スポンサーリンク

インディゲーム会社、Oblivionのシャドードロップへの不満を吐露 他のすべてが多かれ少なかれ埋もれる

その他
1: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:12:08.52 ID:XdDyUu0md
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745665928/

2: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:12:35.31 ID:XdDyUu0md
インディーズ・パブ『ロー・フューリー』、シャドー・ドロップへの不満を吐露 「他のすべてが多かれ少なかれ埋もれてしまう」|theWORLD(ザ・ワールド)|世界中のサッカーを楽しもう

 

3: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:12:48.56 ID:XdDyUu0md

“落下したゲームを愛しているが、我々のチームと、特に長年一緒に仕事をしてきた開発者のために痛みを感じる – 彼は彼のゲームに心血を注いできた。” アントンソン氏は言った。

オブリビオンが最近の記憶の中で最もテレパシーを受けた「シャドードロップ」であったことを考えると、私の最初の反応はすぐには同情できないものだった。 しかし、非常に限られた予算で、かなり前から計画を立てている場合、おそらく「数週間遅らせるだけ」という問題ではないことを理解してほしい。

MSがそれ自体悪いことをしたとは思わないが、これはまさにこれを行うために設計されたシャドードロップのアプローチの不幸な副産物である。

プラス面では、彼らのゲームはちょっと面白そうだし、自分でも買ってみようと思っている

 

4: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:14:07.62 ID:4+cWtuzY0
これが資本主義だから諦めるしかない

 

5: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:14:45.54 ID:3b4WlNvg0
大作の切れ目に出して注目集める受け身姿勢でいるなら大作被ったら空気化するのはしゃーない

 

6: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:14:56.11 ID:hySC+ID90
お互い客が割れたのはあるだろうね

 

7: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:15:31.71 ID:Nb2G570ld
1番かわいそうなのは
33だろ
マイクロソフトもゲーパスで買ったのに
ぶつけてただの馬鹿じゃん

 

10: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:16:52.68 ID:JTIuO8X90
>>7
Xでベゼスダと大喜利やって楽しそうやったぞ

 

33: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 21:13:29.24 ID:1ccfWF8o0
>>7
え?ゲーパスユーザーならどっちもプレイするだけだぞ
何本遊ぼうが月額変わらんのに、なんでどっちかしか遊ばないと思うの?
1本しか買えない貧乏人は発想も貧困だなあw

 

52: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 06:05:41.11 ID:+UqU1bKF0
>>33
頭悪そう
ゲーム会社視点の話だぞ
お前が1日2時間ゲームする人だとして1日2時間遊んでもらえるはずだった
可能性がtesのせいで1時間しか遊んでもらえないかもしれないってことだから

 

8: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:15:41.42 ID:JTIuO8X90
20年近く前のゲームのリマスターに負けるようなゲーム作んなやって話

 

19: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:35:39.82 ID:D95xWJMh0
>>8
それな

 

44: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 22:21:59.69 ID:M1rWQ8TU0
>>8
>>19
んなこと言ったらほとんどのインディーズがダメになるだろう

 

11: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:18:04.80 ID:hySC+ID90
ゲーパス会員からしたらどちらから遊ぶかでしかないから

 

13: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:18:47.67 ID:23l2rEgtd
>>11
ゲーパスだけで成り立つならPSにソフト出さないけどな

 

12: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:18:30.96 ID:cQP6O6DcM
MS「所詮リマスターだし長期プロモで需要煽りせんでもええやろ

 

14: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:18:52.20 ID:Xw/JRyQZ0
発売日ギリギリまで出しませーんのGTAもそうだけど振り回されるところは大変ね

 

15: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:24:31.78 ID:157+np2Vd
いきなり大作発売したら弱小タイトルが迷惑するって事?

 

16: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:26:24.16 ID:YPn45d+p0
そんな事言ったら任天堂解散しないといけないやろ

 

20: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:36:41.93 ID:JYUzyhui0
「 このダイレクト終了後、配信開始」ってやつか
まぁ分からんではないが、ユーザーにとっては「発売日の発表日の発表日を予告」みたいな茶番よりはずっとマシだからな

 

21: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:40:07.35 ID:YD/wrEma0
オブリはともかくFO3でやられたら大混乱しそう
フォールアウトドラマシーズン2開始と同時に配信とか

 

22: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:41:13.29 ID:3b4WlNvg0
>>21
Falloutはドラマの爆発的ヒット受けて積極的にIP動かさない理由が無いからな

 

26: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:48:29.85 ID:JTIuO8X90
>>21
ドラマ2期と連動するならNVやろ

 

23: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:44:49.23 ID:OW4UN+Zx0
唐突に大作リリースされて運悪くかち合ったら売り上げに響くわな

 

24: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:45:13.15 ID:/iG0uKsk0
生鮮食品じゃ無いんだから地道にプロモすりゃ良いじゃん。それとも売り逃げする気だったのか?

 

28: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:50:35.80 ID:YD/wrEma0
>>24
売り逃げの意味が分からん 大規模プロモして初動で駆け抜ける方が売り逃げっぽいけど

 

25: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:46:05.33 ID:30YoLkOL0
まあMSは大企業なんだから多少は配慮していいかもな
色んなゲームがあってこそゲーム業界は盛り上がるわけだしな

 

27: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:50:18.94 ID:hySC+ID90
MSからしたら、リメイクリマスターの要望がきてる旧作を修繕して現代でも遊べるようにしていく企画でしかないだろうし
AoEシリーズの補完も完走したし

 

29: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 20:58:53.80 ID:Ag5cDbch0
ようはビックタイトルをサプライズで出されて同日に出した俺のゲームまったく売れなくて悲しいって事か

 

30: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 21:04:12.38 ID:OW4UN+Zx0
でもファンのユーザー的にはサプライズで嬉しいだろうな

 

32: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 21:12:59.27 ID:fKGnGAB3a
なんでお前のために他人がそこまで配慮すると思うんだ?
知るかよ

 

34: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 21:27:41.34 ID:MUBYkunS0
そのオブリもSwitch2の予約に話題持ってかれて既に空気じゃん…

 

49: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 00:12:35.06 ID:yFkKtGrw0
>>34
何日も話題が続くと思う方がどうかしてる

 

35: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 21:28:54.88 ID:tiK0CdDtd
大手でも超大型タイトルと被ったら延期するしな弱小は余計厳しいだろ

 

36: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 21:40:38.66 ID:AhoBvcW/H
エルデンリングとかも発売日被り回避されてなかったっけ
オブリは電撃リリースだったから回避も糞も無ぇなw

 

37: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 21:42:31.42 ID:yZxptMd+0
ポケモンプレゼンツに八つ当たりしてきたモンハン信者さんよりは同情出来る

 

39: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 21:44:36.72 ID:TuPUCJqn0
いや大作をぶつけられて困るのはまた別の大作だろ
SNSとかでの話題性も重要だし
弱小インディーズは元からそれ目当ての客しか買わないんだからほぼ影響は無い

 

40: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 22:06:49.79 ID:s1QN+3k90
今更オブリやる奴が大作でもない新作発売日に買うか?

 

41: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 22:16:09.94 ID:ES7jrIFc0
プラットフォーマーがやるのはどうかと思うよ
事前にリリース日を告知すりゃいい

 

42: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 22:17:25.20 ID:kfhp4toj0
でも一月前に知らされても発売日なんて動かせないだろ

 

43: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 22:19:03.49 ID:w/XQtHm90
改めてオブリをやると、今のゲームがいかに手抜きしてるか思い知らされたというのはある
当時の方がゲーム内のリアリズムという事に真面目に向かい合ってたんだなあと
NPCがちくはぐな動きや会話ををしちゃうのも、疑似的なAIを仕込もうとした結果だし
今のゲームは決められたスクリプトに戻っちゃってるから、オブリより退行している

 

45: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 22:22:41.48 ID:kThEu1yp0
オッサンだから即買った 箱○版以来だから 色々な便利MOD使えて楽しい

 

46: まったりゲーマー通信 2025/04/26(土) 22:28:48.82 ID:w/XQtHm90
体力減ったしレベル上げもしたいから宿屋に泊まろうと中に入ったら、いきなり暗殺者が集団で襲ってきて、あわてて門まで逃げて衛兵に始末してもらった
久々にオブリのランダムイベントに驚いたけど、そういや最近のゲームにはこういう事がないと再認識
2020年代のゲームは、グラは向上したけどゲーム性は進歩してないわ

 

53: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 07:41:39.99 ID:vUe5Vgaw0

>>46
また「オブリビオンであった面白い話」スレ立たんかなぁ

360時代にあのスレ見てオブリビオン始めたんだよな

 

54: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 09:44:04.34 ID:yc1mbfJ50

>>53
スキングラードのパラノイアクエストで、依頼の通りに馬鹿正直に監視対象を1日ストーキングしてみたら
対象の女が農場脇のベンチで昼飯食ってる途中、通りがかった男が女に対してスリ判定か何かを仕掛けたのか
いきなり女が男に殴りかかって逃げる男を追い回し、門番の衛兵も追跡に参加して大捕物になったのは大笑いしたな
リメイクでもこういう偶発イベントがたまに起こるのかな

クエストの流れ上「何もなかった」と報告するんだけど、嘘つけ!めっちゃ事件あったよ!!

 

48: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 00:02:22.46 ID:ezHOEpyY0
上半期はmsげーのシャドウドロップ多いんだから避けるべきだったな気にするのなら
逆に7月以降は安全地帯だ

 

50: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 04:30:58.46 ID:URmig43H0
今やMSファーストだけで40スタジオくらいあるんだから、全てのスタジオが3年サイクルで開発しても毎月何かしらMSゲーが出る
大作の隙間狙いとか考えてるデベロッパーはこの先生き残れないぞ

 

Xbox Game Pass Ultimate 1か月券(オンラインコード版) ゲーム・サブスク【CERO区分_Z相当(18才以上のみ対象)】

価格:1450円
(2025/4/27 10:25時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました