1: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:21:02.41 ID:xE52xESS0
『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者…似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった
https://www.gamespark.jp/article/2025/04/05/151177.html
任天堂が4月2日に正式発表したニンテンドースイッチ2向けソフト『マリオカート ワールド』。
久々の完全新作が登場ということで注目を集めていますが、その裏では違った意味でショックを受けているインディーゲーム開発者がいたようです。
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743913262/
19: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:35:28.85 ID:/QyzfpyH0
>>1
>任天堂にスパイされたのか?という質問には
>「そんなことは絶対にありえないだろう。万が一そうだとしても怒るよりも誇りに思う」と返答
良い奴じゃんw
30: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:45:40.84 ID:CYuuKhp60
>>19
良かった
青葉コースにはならないようで
31: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:45:46.23 ID:kauT7yre0
>>1
朴ワじゃあるまいしな
良識持ってるいいやつじゃん、宣伝になったし頑張ってな
5: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:23:39.82 ID:uWAzS6fa0
インディの方はトリックする意味あんのかなw
7: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:24:32.91 ID:MQxegM4U0
>任天堂にスパイされたのか?という質問には「そんなことは絶対にありえないだろう。万が一そうだとしても怒るよりも誇りに思う」と返答
8: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:25:03.99 ID:wMekg8U60
ファ●クはファ●クでも
i’m f●cked、である
10: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:25:25.95 ID:FlNk2NfH0
桃鉄くらい喧嘩に発展しそうなゲーム性だな
12: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:26:14.23 ID:CsZ96Q0S0
そもそもそんな大したアイデアでもないだろこれ
13: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:27:40.17 ID:IXOAR6xN0
ぶっちゃけアニメとかでよくみる光景じゃね?
15: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:27:47.04 ID:2HxW7NxD0
レーンで一点突破しようとするのは草w
スプラにもあったろw
16: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:32:04.96 ID:5I+NDL9L0
オープンワールド型のレースゲームって4年くらい前にとっくにでてたよな
27: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:43:37.46 ID:REj8fmEh0
>>16
そんなもん20年以上前からある
17: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:33:48.85 ID:hprdb12G0
思ったより似てて草
スタートからゴールまでノンストップなのは漫画のスティール・ボール・ランに似ていると思った
44: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:56:34.36 ID:ssrKziDv0
>>17
アメリカ横断レースはスティール・ボール・ランが起源じゃないし実際にあるのに、ニンダイでやたらこのコメ多かったな。漫画起源だと思っているオタクは幼稚
ハリウッド映画も既にあるし、現実のレースもある
>『キャノンボール』(英題:The Cannonball Run、中題:炮彈飛車)は、1981年に公開された米20世紀フォックスと香港ゴールデン・ハーベストの合作によるカーアクション映画。
>現実の北アメリカ大陸を市販車でどれだけ速く横断できるかを競う非公認レース(英: Cannonball Baker Sea-to-Shining-Sea Memorial Trophy Dash)をモチーフにしている。
50: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 14:16:17.63 ID:lIbSXC6Ed
>>44
所ジョージ司会で日本国内で決行したバラエティ番組もあったな
ガチで警察に怒られたとか
18: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:35:15.95 ID:QQgf8SEA0
レール走りと壁走りの挙動が結構そっくりで笑う
これは物申す資格あるわw
21: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:37:07.30 ID:xLAiahlZ0
レールと言えばエアライド思い出すわ
22: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:38:09.89 ID:yteHpYLs0
安価マリカとして売り出せばいいんじゃない?
23: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:38:32.22 ID:yzTmcqev0
でも実際にこれをマリカの後に出したらパクリ扱いされてたろ
41: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:55:10.56 ID:FlNk2NfH0
>>23
時系列を無視してすぐパクリ扱いするバカが多いからなあ
25: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:41:12.34 ID:AqDIQysF0
マリカ8と同時期に反重力レースゲー何個か出てたような
28: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:43:44.34 ID:fR+IUug40
宣伝になって良かったやん
29: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:45:15.13 ID:bNRpB1Oy0
割と似てて草
32: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:47:21.92 ID:SLEZn0Ks0
逆にチャンスかもしれない
高いSwitch2とマリカー買わなくてもいいよとアピールだ
42: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:55:12.95 ID:gIgHzFVTH
>>32
誰が買うんだ?
45: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:58:16.62 ID:SLEZn0Ks0
>>42
任天堂のせいでSwitch2買えない人たちかな
33: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:48:27.26 ID:9wseVKlN0
既に他にも同じようなゲームあるだろ
35: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:49:18.27 ID:J1lD5o140
不運すぎて草
だいぶ前に出てるやつならマリカがパクったって言えるけど
去年の5月にストアで公開ってなるとパクって実装しては無理だもんな
38: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:52:28.26 ID:82zimfilr
メディアに取り上げられていい宣伝になったなw
39: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:53:17.78 ID:2SgEh2ef0
チョロQ定期
40: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 13:53:18.83 ID:ZErKeQxf0
壁面がコースになってるのは8でもうやってる
斜めの崖を走れるのがWorld
48: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 14:07:39.54 ID:ipPKlIWV0
よし相乗効果だ!
53: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 14:22:48.15 ID:EK/NnAtf0
これ半分マッハGoGoGoだろ…
55: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 14:27:19.26 ID:q8Uc5e6t0
インディーの方のレール走りとやらがスケボーのそれやん
マリオカートの方はちゃんとタイヤで走ってるから全然違うやん
59: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 14:38:24.83 ID:3hc/KKWu0
フックショットとか被ってない要素のがおもしろそう
71: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 16:04:09.62 ID:HyXrJSAI0
レールや壁走り見て一番に思ったのがJSRなのだが
84: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 06:22:17.38 ID:e+9i1uKu0
>>71
電線をレールにするのは特にそうだよな
73: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 16:18:35.89 ID:avN0kg3G0
エアライドの精神的続編作ってたインディーもエアライダーの発表で落胆してたな
76: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 17:02:06.16 ID:X2a00QVe0
>>73
本当にそれが好きで作ってるなら落胆より歓喜だと思うけどな
83: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 04:26:32.96 ID:6scwsQMFr
>>76
エアライドの新作には歓喜してた
俺の今作ってるゲームはもう誰も買わないわって落ち込んでた
77: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 17:05:13.38 ID:F9HZS6xw0
マリカの壁走りって見た瞬間に思ったのはスプラのイカロールなんだがな
78: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 17:16:37.61 ID:X2a00QVe0
これはwarframeのスケボーにもあるなw
最初の印象はやっぱJSRかソニック辺りだろうか
79: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 17:34:09.15 ID:HcXQMj+7H
マリカーより面白い動きしてて草
この重力能力楽しそう
81: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 17:55:36.39 ID:1Pc89sgj0
そもそもSwitch2自体がロンチにレースゲーム4つも出るという激戦区だよな
2つは移植とはいえ現世代機マルチとかじゃないんでちょっと特殊だし
85: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 08:12:39.46 ID:PIZTiw7Ar
そもそもレールの上を走りたいからマリカーワールド買うわって人がそんなにいるとは思えないので気にしなくていいと思うが

コメント