1: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:20:20.08 ID:87uWNOc80
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743952820/
28: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:30:30.72 ID:BNBqeJ3g0
>>1
機械翻訳が怪しい時はスクショも貼るんだぞ

40: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:37:39.00 ID:oX9eOhb20
>>28
初日5800万㌦というゲーム史上最高額とさせる程のスマッシュヒットした、的な文章じゃねえかな、たぶん
66: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:04:26.18 ID:1LWh5jiT0
>>1はフィルがRTしてるくらいだから正確だと思うよw
74: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:10:59.88 ID:X0wYkL2p0
>>1
想像したのと全く違ってワロタ
これはおもしろそうかも
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』本予告編 2025年4月25日(金)公開!
78: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:15:26.43 ID:+9J39nfE0
>>74
200万再生はすごいな
国内でもヒットするんじゃね?
6: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:21:51.31 ID:KR9eencK0
ビデオゲーム映画化作品として←マリオ余裕で超えられてて草ァァァァァァ!!!
7: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:22:41.08 ID:GqcEn7l+0
史上最高額って言っても年々インフレして行ってるからなあ
13: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:24:38.41 ID:8r/ksAAz0
>>7
あっちも映画代も上がってんの
8: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:23:03.35 ID:OatXJCfA0
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の公開初日の興行収入は、6,640万ドルでした。
ん?
11: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:23:32.79 ID:i2zqNRlj0
>>8
マリオに負けてるやん🤔
14: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:24:56.74 ID:CC65VqEC0
>>8
ソース記事読んだか?
>この家族向け映画は金曜日に5,800万ドルという巨額の収益を上げ、これには試写会での記録的な1,060万ドルも含まれており、国内デビューで1億3,500万ドル以上になる見込みだ。
>これは今年これまでで最大のオープニング記録となるだけでなく、ビデオゲーム映画としては史上最高のオープニング記録の一つとなるだろう。 2023年4月初旬に公開される『スーパーマリオブラザーズ ザ・ムービー』は、現在1億4640万ドルで国内興行収入1位となっている。(一部のライバルスタジオは、 『マインクラフト』が1億5000万ドルに達すると予測している。)
33: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:34:00.06 ID:T96pPaMj0
>>14
試写会でも金取るんだ…
それってただの先行上映では?
136: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 07:33:45.12 ID:8mk9niU+d
>>14
初日に負けたけど累計で上回る可能性があるから史上最高額ってもう行っとけって話?
55: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:47:10.48 ID:U6ToLn4C0
56: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:48:16.79 ID:oke9nqOL0
>>55
マイクラと同じで試写会の数字含まれてる
57: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:49:21.21 ID:U6ToLn4C0
>>56
は?>>8の数字は世界でって話でしょ?
140: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 07:54:46.95 ID:LFwkj/aA0
>>8
マイクラ初日5800万ドル 北米のみ
マリオ初日6640万ドル 全世界
マイクラの凄さ、理解できましたか?
12: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:24:38.31 ID:CGSAGseh0
テトリスみたいに株式会社マインクラフトとかできそうな勢い
15: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:25:46.61 ID:BJ6tvgUl0
滅茶苦茶凄いけどマリオは水曜日公開だから単純比較出来ないんだよね
18: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:27:28.67 ID:DE/SHPCq0
初日はマリオに負けてて週では勝てるかもって話か?
でも初日は負けてるやんとしか
24: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:29:47.89 ID:BJ6tvgUl0
>>18
マリオの初動は水~日の5日間、マイクラはその金~日の比較で勝つかもしれないって話
25: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:30:16.07 ID:wJZ4e88Ga
まあマリオには勝てなかったけどまあまあやん
30: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:31:53.20 ID:urJjTMir0
>>25
まあまあどころじゃないモンスターヒットだぞ、最低でも世界10億ドルは余裕で超える出だし
26: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:30:22.50 ID:7c919xzs0
日本はいつからやるのこれ
32: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:33:13.90 ID:BJ6tvgUl0
>>26
確か24日だったかな
98: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 02:02:45.37 ID:7c919xzs0
>>32
結構早いな
見に行こうかな
27: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:30:24.71 ID:fbFmShjA0
マリオは水曜日公開だから一概に比較出来んよ マイクラもファンの評価良さそうだからどうなるかねー
29: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:31:08.90 ID:A3TeOYhC0
評論家評価クソで観客評価高めだからまあマリオの映画と似たような感じじゃろ
150: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 09:08:36.60 ID:H8LgmcrZ0
>>29
観客評価高いのか
それなら見ようかな
35: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:35:35.17 ID:fbFmShjA0
ゼルダも初動1億ドルは超えるだろうし、アメコミの次はビデオゲームかって言われてるね
38: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:37:05.45 ID:tXBiKTlx0
>>35
実際映画とゲームって相性良いだろうになんで手つかずだったんだろうな
FFの呪いか?
46: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:41:13.36 ID:J0KeYNQR0
>>38
普通にトゥームとか、モンスターハンターとかヒットしてるべ
何を今まで無かったような書き方しとんの?
48: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:42:05.18 ID:BJ6tvgUl0
>>46
いやモンハンは赤字の大失敗だったぞ…
50: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:43:35.60 ID:J0KeYNQR0
>>48
大ヒット上映中って見たのだが
54: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:46:23.81 ID:BJ6tvgUl0
>>50
実写聖闘士星矢のCMでも大ヒット上映中って流れるんやで
53: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:46:12.70 ID:KV7LXWga0
>>46
モンハンヒットは妄想しすぎだろ…
49: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:42:08.16 ID:di1qJBtv0
>>38
マリオ実写でコケてたからな
36: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:35:49.84 ID:a1QRfJn00
でも評判は最悪って話だが?
主演者がゲーム嫌いで子供にもプレイさせないと言っていたとか
マイクラのネームバリュー使って儲けただけ
42: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:38:49.73 ID:A3TeOYhC0
>>36
トマトによると評論家評価が49%で割とクソ映画扱い
でも観客評価は87%で大分評価高めなので
まあ難しい事考えずに見るポップコーンムービーとしては十分レベルなんじゃないかな
62: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:59:09.55 ID:LP7V94+50
>>36
マリオ映画もレビュークッソ低くて蓋を開けたら大ヒットだったんで参考にならんよ
ゲームレビューサイト以上に映画評論家なんてアテにならない業界だぞ
65: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:02:35.40 ID:06YJHOOr0
>>36
トマト見る限りマリオと同様典型的な「ファンの見たいものを見せてるだけ」の映画に思えるのだが…
104: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 02:22:14.03 ID:u/OHsyWod
>>65
マリオよりもう一歩踏み込んで「以前マイクラで遊んだ大人は楽しめないが今現役の子供たちは楽しめる」って感じみたいだな
たぶんアホに振り切ってるんだろう
コロコロ作品実写化的な
106: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 02:28:21.47 ID:3OsCP9gK0
>>104
人生に疲れちゃったおじさん的には、そういうのでいいや
娯楽ぐらい頭空っぽにして楽しみたい
39: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:37:12.87 ID:Fg8Ql/9y0
少なくとも初動はほぼ同レベルっぽい
マイクラが勝ってもマリオが勝ってもおかしくないような数字だと思う
多分マイクラのほうが僅かに上回ると思う
41: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:38:27.02 ID:KV7LXWga0
まあ英語でよくある最高の売上のひとつみたいなニュアンスやろな
43: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:40:31.35 ID:DPfESTEL0
マリオの初日は3100万だからビデオゲーム映画最高のスタートってのは本当だよ、ただマリオは水曜公開だからその比較にはあんま意味がない
47: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:41:16.10 ID:dreRoJAG0
アニメじゃなくて明確なキャラもいないのにこのヒットは凄いと思う
予告はかなり砂利映画だもん
59: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:52:04.42 ID:GV8taZG90
マイクラはそらそうやろ
マリオ並のブランドだ
63: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 00:59:49.04 ID:R4EDiXNA0
セガ→ソニック成功
ニンテンドウ→マリオ成功
マイクロソフト→フォールアウト、マイクラ成功
ソニーさん?
64: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:02:24.19 ID:1LWh5jiT0
>>63
カプンコのバイオとEIDOSのトゥームレイダーも入れてやれよw
67: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:05:31.17 ID:J4Al8PQQr
>>63
は?ソニーさんはゼルダ映画で成功する予定なんだが?
70: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:08:10.49 ID:06YJHOOr0
>>63
グランツーリスモは?
69: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:07:14.75 ID:Rv7mcCp10
評論家の評価が低いと言われてたマリオですら
(Rotten Tomato)
評論家 59点 ユーザー95点
マイクラ
評論家 48点 ユーザー87点
ですけど伸びしろありますかね?
73: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:10:49.18 ID:nQ1wRo1p0
>>69
あると思うよ
マリオと違って中国でウケているっぽいし
75: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:13:55.71 ID:ORg9e9C10
>>69
やっぱ評論家って糞だな
108: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 03:17:12.71 ID:EwjosDx10
>>69
子供向け映画って大体こういう傾向だよな
評論家はだめな大人って感じ
71: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:08:41.44 ID:1wH69WI70
まず映画って予告編見て見るか見ないか決めるよね
評論家の意見なんて気にしたことないぞwwww
76: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:14:23.14 ID:x5cblAIy0
もう何を評論してるのかわからんな
82: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:18:56.26 ID:nSv8WI4F0
マインクラフトって歴史上世界で一番売れたゲームなんだよな?
85: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 01:20:06.39 ID:rILty2s70
夢があるね
8番出口とかもうまくいけば凄そうだけど
101: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 02:12:39.55 ID:IGQLTO290
ワーナーのアニメ映画大体滑ってるから今回も失敗すると思ってたわ
運が良かったな
109: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 03:17:30.99 ID:u/OHsyWod
トレイラー見たけどそこまで評価低いの疑問なんだよな
映像としてはよくできてると思うけど
112: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 03:35:59.60 ID:3OsCP9gK0
>>109
マリオと一緒だよ
「政治的ではない」
「全米が泣いた的ではない」
「ポリコレではない」
そういう「エンターテイメント特化」の映画は
「この映画は伝えようとしていることが分からない」
とされて評価されない
110: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 03:31:29.60 ID:186jAlbor
マイクラ売れてるのか
なんか公開前に動物キモいとか村人キモいとか散々言われてたからマリオと違って一般客からも受けないのかと思ったわ
157: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 10:47:41.05 ID:JAxof5ss0
>>110
ゲーム体験者が「あるあるwww」を楽しむタイプのゲーム映画は、未プレイな評論家では評価不能なんよ
モチーフだけ拾った「バイオハザード」みたいな映画なら別だけど
111: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 03:32:32.42 ID:x5cblAIy0
マイクラの村人はキモくないと村人じゃないし
113: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 03:40:49.58 ID:FBfJF/qrr
マイクラ知ってるやつだけ楽しめる映画→そもそもマイクラは世界一売れていてみんな知ってるので大ヒット
のマリオルートか?
119: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 05:06:36.10 ID:xs8w0pC80
べつにマイクラとマリオどっちが勝ってもいいけどマイクラってPVでは評判悪くなかった?
実はすごく良くできてたってこと?
121: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 06:23:47.87 ID:IeE1WpF30
>>119
批判の仕方がメッセージ性がないとかだったから
意識高い系には刺さらないドタバタ映画なんだろう
123: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 06:32:58.50 ID:z8Z0OwBQ0
>>119
評論家に受けない映画は売れるからな
120: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 06:18:40.09 ID:5G1B0esX0
映画館で予告見たけど面白そうだった
124: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 06:33:02.70 ID:doFtpCAy0
名作扱いされてるアルマゲドンなんかも映画評論家的にはその年の最低映画だったしな
評論家様なんてそんなもんよ
137: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 07:35:36.35 ID:ACS+6Gi+0
予告トレーラーではクソ映画臭してたけど結構受けてるんだな…
139: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 07:47:03.76 ID:Bkj+EXcV0
マリオ越えマジか
ポリコレ色強いのによくヒットしたな
148: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 08:42:52.19 ID:KmHXJkMY0
日本では稼ぎ時にコナンと鬼滅あるからマリオ並みのヒットは難しそう
153: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 10:30:07.89 ID:CDfwxRG9a
今後の推移次第だけどトータルマリオ超えもありえるスタートだから凄い、やっぱりマイクラも化け物コンテンツだな
156: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 10:43:47.90 ID:BJ6tvgUl0
トラカスの関税が映画方向にも足を引っ張ったりしないといいんだが

コメント