ゲーム雑談 2022年を代表するソフト四天王 エルデン、スプラ3、ポケモンSV、ゼノブレイド3 1: まったりゲーム通信 2022/11/24(木) 16:02:15.19 ID:MdkEiOYZd出揃ったな引用元: 2022/11/25 7:35 PM ゲーム雑談
ゲーム雑談 【賛否】キャラクター「ドット絵」で背景「ポリゴン」が正解だったんだよな 1: まったりゲーム通信 2022/11/23(水) 17:41:32.66 ID:/uZzOOpS0なんでもかんでも3DにしようとしてたPSSS64時代だけど結局正解はドット絵とポリゴンの組み合わせだったね。引用元: 2022/11/24 11:05 PM ゲーム雑談
ゲーム雑談 【賛否】ゲームのプレイ時間を短くしてほしい 1: まったりゲーム通信 2022/11/23(水) 16:43:40.77 ID:M8+UL8/l0エルデンリング ゼノ3とか100時間かかるし。オープンワールド系もサブクエストをやれば100時間。長いほどいいっていう時代じゃないと思う。... 2022/11/24 9:05 PM ゲーム雑談
ゲーム雑談 面白さとボリュームとグラフィックが前作から大幅に向上していた続編って有る? 1: まったりゲーム通信 2022/11/23(水) 06:40:36.10 ID:bSDrAT1W0大抵の場合いずれかが犠牲になるような引用元: 2022/11/24 4:05 PM ゲーム雑談
ゲーム雑談 異なるハードで同じゲームソフトを持つ現象 1: まったりゲーム通信 2022/11/22(火) 12:24:19.41 ID:uEd+MQi90PS、XBOX、PCでfallout4をそれぞれ持つとか有りあえるか!?Switch版でたら揃えそうゲハ民の意見を聞きたい引用元: 2022/11/24 9:05 AM ゲーム雑談
ゲーム雑談 メタスコアってあんま意味ないんだな 1: まったりゲーム通信 2022/11/21(月) 17:00:22.52 ID:cTvzBH+W0家の近くのイオンポケモン全部売り切れてたわ引用元: 2022/11/22 4:05 PM ゲーム雑談
ゲーム雑談 【ゲーム】オススメのキ〇ガイエンド作品を教えてください 1: まったりゲーム通信 2022/11/21(月) 11:17:00.45 ID:0NFr/V2Laお願いします引用元: 2022/11/22 8:05 AM ゲーム雑談
ゲーム雑談 社会人になると3時間以上ゲーム出来へんくなるよな 1: まったりゲーム通信 2022/11/20(日) 09:06:00.30 ID:GBAG58GG0HAPPYAPEX3時間弱やったらもうヘトヘトやわ頭使いたくないあと下手になったわ引用元: 2022/11/21 6:05 AM ゲーム雑談
ゲーム雑談 Switchでやれて釣りが面白いゲームってある? 1: まったりゲーム通信 2022/11/16(水) 22:51:17.10 ID:ETy9vH+6Mソニックフロンティアで釣りやってたら釣りが面白くて2つ目のワールドで釣りばっかやってる引用元: 2022/11/20 11:05 PM ゲーム雑談
ゲーム雑談 「豪華声優陣」ってなんで馬鹿にされるの? 1: まったりゲーム通信 2022/11/17(木) 22:31:28.44 ID:T0wJnrVS0豪華声優陣のゼノブレイドは評判良かったじゃない引用元: 2022/11/18 6:05 PM ゲーム雑談
ゲーム雑談 インド映画みたいなゲームがやりたいんですが! 1: まったりゲーム通信 2022/11/17(木) 21:18:45.47 ID:h1q4bRq6dシンプルな勧善懲悪唐突に始まるミュージカル良い意味でのB級感引用元: 2022/11/18 5:05 PM ゲーム雑談
ゲーム雑談 ゲームが上手くなる為に一番大事な要素ってなんだと思う? 1: まったりゲーム通信 2022/11/17(木) 12:55:20.482 ID:K7IB/AH0aアクションでもパズルでもfpsでも引用元: 2022/11/18 11:05 AM ゲーム雑談
ゲーム雑談 話題になる(売れる)ゲームって共通点あると思う? 1: まったりゲーム通信 2022/11/17(木) 15:22:33.298 ID:VlfTNOrj0メーカーの知名度とシリーズの力がほぼ全てと思ってたけどインディーズスタジオの処女作でも話題になることあるし引用元: 2022/11/18 9:05 AM ゲーム雑談
ゲーム雑談 ゲーム屋のアルバイトやけど明日出勤したくない 1: まったりゲーム通信 2022/11/17(木) 13:57:20.46 ID:LBFdX49p0ポケモン売るのクソめんどい引用元: 2022/11/18 12:05 AM ゲーム雑談
ゲーム雑談 ファンから愛される「大手国内ゲームメーカー」5選、アナタはどこ推し? 1: まったりゲーム通信 2022/11/17(木) 06:48:33.00 ID:6rqAA1aYM●任天堂任天堂は、一般の人が知るゲームメーカーの代表格といっても過言ではありません。「ファミリーコンピュータ」をきっかけに、日本全国にゲー... 2022/11/17 11:05 PM ゲーム雑談