スポンサーリンク

【悲報】ソニー、バンダイ、冬の賞与を廃止

PS
1: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:40:40.30 ID:8Inl29fR0
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747647640/

104: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 19:10:22.40 ID:Kq8u0PZ50
>>1
基本給に組み込まれるだけやろ

 

3: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:41:37.77 ID:qfSowLfXd
ひえっ

 

4: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:42:09.14 ID:8R8sVGQf0
同額なら2回に分けるより1回にまとめた方が社会保険料減るし悪くないやろ

 

20: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:45:05.24 ID:zX4V84nE0
>>4
関係なくね?
ワイ去年ボーナスが4回あって全部で10ヶ月分くらい貰ったけど年末調整でガッツリ引かれたぞ

 

30: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:48:55.35 ID:8R8sVGQf0
>>20
ボーナス1回あたり150万を超えた分は社会保険料対象外
150万×2でなく300万×1で支給すると150万は保険料かからないから労使合わせて30万以上お得やぞ
社会保険料だから年末調整は関係ないで

 

37: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:50:48.95 ID:zX4V84nE0
>>30
そう考えたらワイの会社馬鹿みたいなボーナスの出し方してるんやな
社会保険料は払い過ぎてるわ年末調整はマイナスになるわ

 

179: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 20:06:48.97 ID:IFvJhjqK0
>>37
標準報酬月額の算定にボーナスは本来は勘定されないけど
年4回以上あると勘定されるから毎月の保険料も多めに取られてるで

 

5: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:42:16.81 ID:LkzBZItW0
ワロタ

 

6: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:42:52.65 ID:GarS3ZUP0
ええなぁロマンあるわ一年分の評価だからマシマシで一回で賞与ってわけや

 

7: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:43:04.03 ID:vvwTdJJa0
そもそも賞与って業績のいい時にだすもんやんな

 

14: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:44:18.88 ID:x/pn+dzt0
>>7
PS1発売時は生産が追いつかないほど売れてて毎月ボーナス出てたらしい

 

8: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:43:09.07 ID:9q40ra6N0
弊社は2年くらい前からコレや
夏に一気にドーンくる
あと月収に振り分けられたわ

 

9: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:43:14.40 ID:FjbGcXIm0
これ冬ボーナスが基本給に入るだけやからな
元々夏ボーナス重視で冬は2ヶ月分くらいしかでないし

 

11: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:43:20.74 ID:Kc5rbasir
バンダイさん
→ブループロトコル爆発死
→鉄拳8粉微塵評価
→ドルオタガンダム

 

28: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:48:21.50 ID:zBu9ith/0
>>11
ブルプロ特損出しても滅茶苦茶儲けとるぞ

 

138: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 19:24:23.20 ID:wug3FJKH0
>>28
それ東映アニメ株売ったからや

 

12: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:43:30.68 ID:pt7Uf3tt0
無駄な作業が1回減ったらコスト削減になるしな

 

13: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:44:09.90 ID:dpTbGvBR0
ボーナス出すより月収増やしたほうが人集めやすいからな
というかボーナスなんて文化もう廃止でええやろ

 

18: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:44:43.75 ID:pt7Uf3tt0
>>13
年収じゃなくて月収で語る人増えそうやな

 

24: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:47:36.51 ID:cADZVi0O0
>>13
いや集まらんが

 

31: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:49:03.88 ID:zBu9ith/0
>>24
年俸だと毎月多く貰えて得してる感あるぞ

 

34: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:50:05.02 ID:pXmEjjaW0
>>31
無いで

 

15: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:44:29.43 ID:DcDPTVmQ0
記事の中身読んでないやつワラワラで草
普通に羨ましいやつなのに

 

16: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:44:34.11 ID:GSIwGmJad
まだ畳んでないプロジェクトとか爆死が見えてるプロジェクトとか残ってなかったっけソニーのゲーム

 

17: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:44:41.36 ID:9ojaz2cka
算定期間の関係で支給対象減るし、振り込み手数料分浮くし良いことばかりやん

 

21: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:46:54.93 ID:S5YqshyM0
ワイ零細企業勤務やけど
ワイの会社も賞与は年1回やで

 

26: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:48:08.43 ID:GarS3ZUP0
>>21
やりますねぇ!ええ社長さんやん

 

33: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:49:36.67 ID:S5YqshyM0
>>26
去年は全社員一律10万円やったわ

 

35: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:50:17.61 ID:kDixJHBe0
>>33
賞与が10万…?
妙だな

 

77: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 19:01:12.97 ID:x/pn+dzt0
>>35
零細て書いてるじゃん

 

39: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:50:56.21 ID:DY5l5vUI0
>>33
ソニーの新卒でも夏に20万弱貰えるのに…

 

54: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:53:15.97 ID:9+VI/n6f0
>>33
それ寸志やん

 

68: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:55:42.22 ID:S5YqshyM0
>>54
もらえるだけありがたいって
みんな手合わせて喜んだで

 

70: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:57:39.23 ID:z3yL3PjBH
>>68

 

22: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:47:13.20 ID:MUOAvtVuM
ソニーとかの大手はその分月給増やすやろうけど中小は撤廃だけ真似して月給そのままとかやりそうやな

 

25: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:47:40.55 ID:pt7Uf3tt0
>>22
これ怖い😨

 

23: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:47:36.28 ID:z3yL3PjBH
月給って簡単には下げられないはずだから、その方がええやろ
飽くまで賞与分を漏れなく月給に割り振る前提での話やが

 

29: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:48:54.75 ID:pXmEjjaW0
中小でこれやったら地獄やろうな

 

47: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:51:48.55 ID:dpTbGvBR0
>>29
そもそも中小はタダでさえ給料低いんやからボーナス無くしてでも給料増やさないと今後人集まらんやろ
大企業に来てる波は必ず中小にも来る

 

53: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:53:09.61 ID:yAXdOpln0
>>47
ボーナス無くしたら給料も下がるのが中小やぞ

 

51: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:52:51.18 ID:9+VI/n6f0
>>29
そもそもボーナスない所も多いから月収上がっていく方向はむしろ良いかもしれん

 

55: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:53:45.21 ID:yAXdOpln0
>>51
そのレベルの中小は導入するわけないやん

 

62: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:54:40.26 ID:r7ppWJEe0
>>51
ボーナス出さないような所が月収上げるわけないやろガ●ジ

 

79: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 19:01:42.73 ID:9+VI/n6f0
>>55
>>62
人集まらんかったらどうしょうもないから潰れるか上げてくか2択ちゃうか

 

32: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:49:12.33 ID:Uyy0wfMB0
残業代上がるからええな

 

36: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:50:20.80 ID:pXmEjjaW0
>>32
上がるわけねえだろ

 

41: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:51:07.55 ID:uTOYUHKA0
>>36
社会経験なさそう

 

46: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:51:36.36 ID:BcGrg6HI0
>>36
ソニーGの場合は上がるぞ

 

48: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:51:53.63 ID:np9irUC20
>>36
残業代の単価は毎月の給料に連動するから給料上がったら自動的に上がるぞ

 

42: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:51:12.09 ID:z3yL3PjBH
>>32
なるほど
時間単価の計算に影響する訳か

 

38: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:50:51.29 ID:np9irUC20
月給なら残業代や退職金にも跳ね返るし年収や生涯賃金は上がるんちゃうの

 

43: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:51:23.66 ID:ukV+uGLaM
これほどの大企業ですらボーナス削減ってもう日本自体終わりってことじゃん

 

58: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:53:54.29 ID:8UmUhil50
>>43
お前みたいな記事も読めないガ●ジがおるからや

 

45: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:51:33.38 ID:Wim9imp+0
うすうす感じてたけど、日本も年俸制に移行していきそうやな
賞与なんて業績で出すもんや

 

65: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:55:25.99 ID:kOTU+Q2K0
>>45
浮き沈み激しい業界は年俸制の方がいいわね

 

49: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:52:20.06 ID:JD9Jm1WP0
ソニークラスの大企業じゃないと無理やなこれ

 

60: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:54:24.20 ID:oNRC9kyy0
こういうのはボーナスを基本給に転嫁するのが前提だから大手がやるなら特に大きな差は出ないからな

 

66: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:55:40.63 ID:qbcxUSYH0
業界最大手クラスの企業しか出来ないやろうな

 

67: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:55:41.87 ID:zNSqvMoF0
転職比較するときに月収高い方が見栄えいいからな

 

72: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:58:45.32 ID:ox30aHCp0
ボーナスは社保対象外だったのにそれにメス入れられたから意味ないんよな

 

73: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 18:58:46.16 ID:EUf80EfZ0
これで給与が上がったって政治家が言い出しても
違うやろってなるな

 

197: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 20:46:42.95 ID:BRk6Ftou0
基本給上げてくれたほうがいろいろ得やし弊社もこうしてほしいわ

 

ソニーインタラクティブエンタテインメント|SIE PlayStation5 CFI-2000A01 【代金引換配送不可】

価格:79980円
(2025/5/19 20:56時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました