1: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:36:13.80 ID:2zllLRHm0
発売当時は酷評の嵐と聞いた
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747618573/
2: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:36:58.38 ID:2zllLRHm0
ついでにff12で一番格好いい曲聞いてって
3: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:38:01.53 ID:MP3Jd7KR0
ワイはレヴナントウィングのほうがすこ
4: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:38:32.42 ID:SgeKzRGX0
最強の矛
5: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:38:37.04 ID:GZ+w+T+E0
12ってどんなんだっけ
6: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:42:16.16 ID:/4sor8F10
オイヨイヨ?
7: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:44:48.36 ID:Ez+u7w2O0
敵のジャッジもカッコよかったしバルフレアー!さえ無かったら普通に名作だったよな
8: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:45:27.67 ID:ATb2Vowm0
FF12のパーティに1人いらない奴がいるよな
9: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:46:05.71 ID:nNrlkirF0
仲間の行動パターンを制御するシステムって流行りそうで流行らんかったな
ネトゲとかで実装されたら楽しそうやけど、NPCが有能ならそれだけでええわってなるからダメなのか
ネトゲとかで実装されたら楽しそうやけど、NPCが有能ならそれだけでええわってなるからダメなのか
10: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:47:17.49 ID:J9zpKp790
>>9
対魔忍で生き続けてるから
対魔忍で生き続けてるから
11: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:47:32.83 ID:UfrrPsS60
広すぎるマップ
12: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:48:11.36 ID:zoX6jUMc0
FF8のドローもそうだけど面倒くさいだけで大してゲームの面白さに繋がるわけでも無いねん
16: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:52:35.46 ID:uNuEnrJ30
>>12
それと一緒にする奴にとっての面白さって何なんだろ
それと一緒にする奴にとっての面白さって何なんだろ
13: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:49:52.09 ID:J9zpKp790
ルカヴィの原点を中途半端に語るのがやめーや
語るなら最後まで語れや
語るなら最後まで語れや
14: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:50:13.08 ID:XUmjHgnR0
アーシェって王女というかただの小娘って感じだったな
15: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:51:31.41 ID:CMyMolWT0
パンネロとかいうガチのモブ
22: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:55:45.20 ID:J9zpKp790
17: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:53:08.32 ID:1ZXuItJh0
星を支配してるガチの概念黒幕を放置してそのまま終わらせたの衝撃的やったわ
悪い意味でや
悪い意味でや
18: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:53:21.85 ID:zcQWG9ox0
10から11、12と一気に難解さを見せつけられてキッズのワイは脱落していった
19: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:53:23.31 ID:SSLUswE70
中古で買った初版は無理だったけどリマスターの倍速ではクリアできた
20: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:53:52.69 ID:2oqVgiIG0
世界観の設定は面白いのに普通にやってるだけじゃそれを理解出来ないのと
無駄に広いマップで疲れてしまうってのでちょっとね
無駄に広いマップで疲れてしまうってのでちょっとね
21: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:55:14.58 ID:rJuWzlhY0
クソ長ミストナック
23: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:56:12.16 ID:2vCOqmGud
FF12から正統進化してたらちゃんとしたオープンワールド作れてたのにな
24: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:56:33.89 ID:E2oD7B3H0
ガンピットとかいうよく分からんシステムはええんか
25: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:57:02.65 ID:EgDLDpLZ0
>>24
あれは分かるやろ
あれは分かるやろ
26: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:57:24.28 ID:3IfJAH6b0
12、13、15とかいう大暗黒時代
40: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:16:38.87 ID:4Yog/ZQB0
>>26
16を忘れるな
16を忘れるな
27: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:58:09.72 ID:elpQHPw40
あの文明が滅びるのはわかってるから悲しいよね
38: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:12:13.97 ID:Ez+u7w2O0
>>27
ラスボスのヴェイン倒さなかったらオキューリア倒してもろて文明維持できたってのが強烈な皮肉
ラスボスのヴェイン倒さなかったらオキューリア倒してもろて文明維持できたってのが強烈な皮肉
28: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:58:26.33 ID:nNrlkirF0
FFのシステムで評判良かったのってジョブ、マテリア、スフィア板くらいけ?
29: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:58:51.29 ID:FBIB908hr
ずっと女キャラのケツ見てたわ
30: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:58:51.81 ID:zcQWG9ox0
海外のMTGコラボの人気見るに世界的に当たりは6、7(他の2倍くらい)、10、14って感じだものな
12は暗黒期だな
12は暗黒期だな
31: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 10:58:53.37 ID:2zllLRHm0
14が大成功してるのをみるとやっぱり12の土台というか歴代の中でも屈指の世界観をしているのは確か
召喚獣周りの話とかは未だに曖昧だけどみんな癖強くてすき
召喚獣周りの話とかは未だに曖昧だけどみんな癖強くてすき
32: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:00:07.14 ID:kIT55O4Q0
ストーリー部分以外の完成度がやべえよな
日本のゲーム会社があれ作れたの今ではちょっと考えられない
でも無印はゴミ、TZAすこ
日本のゲーム会社があれ作れたの今ではちょっと考えられない
でも無印はゴミ、TZAすこ
33: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:02:24.43 ID:/5qJyJBX0
ガンビットはセットが面倒いけど戦闘楽やったな
34: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:02:31.61 ID:xYOCm0wX0
ガンビット組んで戦闘眺めるのつまらないから嫌い
35: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:04:25.33 ID:ffRjZwGW0
主人公加入するまでのクソガキ操作するパート長すぎるやろ
36: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:05:02.82 ID:VjZ4AdhYd
ストーリーが良くないという人のほとんどがストーリーを理解していないというね。なんでオキューリア倒さないの?みたいな感想は意味がない。
37: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:06:52.65 ID:7on1gc7a0
褒めれる所は世界観とキャラデザくらい
無印はマジでクソ
FF13よりはマシだけど
無印はマジでクソ
FF13よりはマシだけど
39: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:13:36.33 ID:ajODQpcj0
FF12の遠い未来がFFTだっけ?
41: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:18:52.91 ID:Ez+u7w2O0
>>39
そう一度文明が滅んでやり直してる中世みたいな世界がFFT
そう一度文明が滅んでやり直してる中世みたいな世界がFFT
42: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:19:19.85 ID:2ta/Rl/aM
ガンピットシステムがアトラスにパクられてて笑うわ
43: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:20:10.36 ID:A0pTh5wU0
やっぱ主人公が空気なのが良くないよ
44: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:22:05.35 ID:xYOCm0wX0
アーシェ
バルフレア
バッシュ
しか要らんよな
バルフレア
バッシュ
しか要らんよな
45: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:30:01.17 ID:7on1gc7a0
あと声優は凄い
バルフレアアーシェバッシュとかレジェンド洋画声優や
バルフレアアーシェバッシュとかレジェンド洋画声優や
46: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:31:16.13 ID:saU0f0fEH
今なら15のほうが楽しいやろ
こっちもストーリーう●こやけど
こっちもストーリーう●こやけど
47: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:35:24.99 ID:9iLTOucv0
アーシェのパンツ見るのは誰もがやるよな
48: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:36:30.98 ID:uUAF0Dox0
内科医やってる知り合いが、ガンビット組むのって内科医の仕事とほぼ同じって言っててわろた
49: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:37:23.16 ID:Sfe0poDU0
指名手配されてるモンスターの説明文読むの好きやった
ガチのやべーのから逃げ出しただけのペットとか色々いて
ガチのやべーのから逃げ出しただけのペットとか色々いて
50: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:39:01.84 ID:DuX98wyY0
マジでストーリーに主人公いらないからなこれ
51: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:40:12.25 ID:Ez+u7w2O0
2年間地下に潜って苦楽共にしてきたウォースラが爆死しても平然としとるし死んだ旦那からあっさりバルフレアに乗り換えるしアーシェは薄情すぎてヒロイン失格やろ
52: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:41:11.77 ID:N2WHtld70
主人公はステータス的に超優秀で戦闘では最強だからストーリーで影が薄くてもええねん
ヤズマット倒すくらいやりこむ人はそれが一番大事だから
ヤズマット倒すくらいやりこむ人はそれが一番大事だから
53: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:42:29.76 ID:Sfe0poDU0
懐かしいなヤズマット
結局あれだけ倒さず終わったわ
結局あれだけ倒さず終わったわ
56: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:43:51.76 ID:Q/NF/YY80
>>53
時間かかるって前情報あったから対峙すらしなかったわ
時間かかるって前情報あったから対峙すらしなかったわ
54: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:43:08.24 ID:OOCPJQxR0
ラスボス弱過ぎてがっかりした
55: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:43:19.15 ID:Ez+u7w2O0
ぶっちゃけヴァンとパンネロは何で着いてきてんだ?状態やからな
二人とも強いからプレイヤーとしては助かるが
二人とも強いからプレイヤーとしては助かるが
57: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:44:51.64 ID:HYFLxA7G0
フルリメイクするなら12だな
何もかも作り直して欲しい
何もかも作り直して欲しい
58: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:45:33.41 ID:oE7yWytV0
ガンビットシステム楽しかったなー
似たようなのスマホゲームであったらいいのに
似たようなのスマホゲームであったらいいのに
59: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:45:39.27 ID:rmAJhMdJ0
12も13も酷評されとるけどシステムだけはガチやしな
13はアフィ記事に騙されたエアプ野郎が大量にいたけど
13はアフィ記事に騙されたエアプ野郎が大量にいたけど
60: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:45:58.83 ID:Nuc163UA0
放置で安定するガンビット組んで満足して終わった頃にはストーリー覚えてなくてラスボスが瞬殺だった
61: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:46:30.16 ID:m8z3PUWd0
今でこそネタになってるけどやっぱりちゃんと主人公が活躍するのが正しいよ
ヒロイン枠のパンネロとかもっと微妙だし
10でそこらへん修正した跡が見える
ヒロイン枠のパンネロとかもっと微妙だし
10でそこらへん修正した跡が見える
62: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:47:00.14 ID:m8z3PUWd0
>>61
何言ってんだ俺
消えるわ
何言ってんだ俺
消えるわ
64: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:48:11.66 ID:oE7yWytV0
>>61
バルフレア大活躍やんけ
バルフレア大活躍やんけ
63: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:47:42.19 ID:JdLQ7XeR0
バッシュを許して自分のイデオロギーを考え始めた時点でヴァンの物語は別軸に行って本編と離れていくんだよな
中盤からモブ化していくのはそのせい
で元々ヴァンに着いてきただけのパンネロは一層存在感が無くなっていく
中盤からモブ化していくのはそのせい
で元々ヴァンに着いてきただけのパンネロは一層存在感が無くなっていく
68: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:50:10.29 ID:GCd4Wu8m0
>>63
バルフレアが主人公とかネタで言われとるけど
真の主人公はアーシェやからな
バルフレアが主人公とかネタで言われとるけど
真の主人公はアーシェやからな
65: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:48:17.74 ID:Sfe0poDU0
召喚獣全部弱いです
呼び出すだけ損です
これだけは許せない
呼び出すだけ損です
これだけは許せない
66: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:49:24.93 ID:ez+5CW6t0
だからこそ、足掻くのだ!
超かっこいい
67: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:50:03.62 ID:iiM9Vd530
リンクトレジャーとかクリスタルグランデとかああいう悪意を持って設計された糞がある時点で賞賛に値しないよ
69: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:50:33.27 ID:T2gVloPt0
タイトルにFFってついてなかったら傑作扱いされてた惜しい作品
71: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:51:04.33 ID:BGn5hN/30
ラスボスまでずっとお使いばかりやったのは覚えてる
72: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:51:22.99 ID:Ez+u7w2O0
パンネロは親兄弟帝国に皆殺しにされてるのに憎しみに囚われずキーマンのラーサーと親睦深めたのが大功績ではあるんだけどな
ラーサーありきのシナリオでこれはデカい
ラーサーありきのシナリオでこれはデカい
74: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:51:45.64 ID:WPgXKjlh0
最近久しぶりにプレイしたけどバルフレアも思ったより空気や
アーシェが主人公過ぎる
アーシェが主人公過ぎる
79: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:55:39.66 ID:Ez+u7w2O0
>>74
あいつ親父が独り言言い出したから家出して空賊やってただけだからな
あいつ親父が独り言言い出したから家出して空賊やってただけだからな
75: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:51:52.12 ID:HYFLxA7G0
製作途中で放り投げられた感が拭い去れなかった。13が酷評されたのは12の出来でハードまで買ってプレイするほどのキラータイトルではなくなったとハッキリしたから
76: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:55:07.21 ID:00KFMqSb0
国の復興のために亡国の姫が空賊の力を借りるって設定が世界観も合わさって良かった
後半のストーリーはどんなだったか忘れた
後半のストーリーはどんなだったか忘れた
77: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:55:21.68 ID:AvCvlhrs0
ガンビット面白いというのがよくわからん感覚なんよな
ただのマクロやから仕事してるみたいで嫌なんよ
採用するゲームが少ないのも開発現場でNPCのマクロ大量に作る作業が嫌われてるからやと思っとる
ただのマクロやから仕事してるみたいで嫌なんよ
採用するゲームが少ないのも開発現場でNPCのマクロ大量に作る作業が嫌われてるからやと思っとる
87: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 12:03:10.86 ID:xYOCm0wX0
>>77
本コレ
プログラムが設定通りに動いてるか確認とか仕事に見えてくる
本コレ
プログラムが設定通りに動いてるか確認とか仕事に見えてくる
78: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:55:24.23 ID:qs2X0vHJ0
ハゲジャッジがいい仕事してる
80: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:55:41.41 ID:JyTh1xOfd
ゲーム部分はめっちゃ面白かった
その後のFFはゲーム部分すらあかんけど
その後のFFはゲーム部分すらあかんけど
81: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:55:51.23 ID:XUmjHgnR0
立場はアーシェが主人公だけど中身がクソ過ぎて
82: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:58:32.11 ID:WWHWONRH0
キャラの魅力があまりにも乏しい
83: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 11:59:12.85 ID:4FliZ4Dl0
お前らだいたい10以降文句言ってるよな
85: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 12:01:04.33 ID:IhiYztpG0
ゲーム部分も水増しと悪意のせいでおもんなかったわ
大灯台とかクリグラの似たようなマップ延々やらされるのとか
セーブポイント前に即死罠大量配置とか
大灯台とかクリグラの似たようなマップ延々やらされるのとか
セーブポイント前に即死罠大量配置とか
86: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 12:01:07.80 ID:GCd4Wu8m0
レダスとかラーサーとかガブラスとか
主人公パーティー以外のキャラが良すぎて操作キャラが霞んでた
主人公パーティー以外のキャラが良すぎて操作キャラが霞んでた
88: まったりゲーマー通信 2025/05/19(月) 12:05:00.71 ID:2zllLRHm0
![]() |
スクウェア・エニックス 【Switch】ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ [HAC-P-APSWA NSW FF12] 価格:5670円 |
コメント