家庭用ゲーム

スポンサーリンク
その他

【悲報】CoD公式「チーターの半数以上がCSユーザーでした😡」

1: まったりゲーマー通信 2025/03/29(土) 17:48:38.03 ID:6+pEv5510NIKUActivisionは、『Call of Duty: Black Ops 6』と『Call of Duty: Warzone』で...
コナミ

【シャインポスト】コナミさん、4年以上開発しているソシャゲが完成できずコンシューマ向けへ変更

1: まったりゲーマー通信 2025/01/07(火) 18:51:00.45 ID:PjOeh2050メディアミックス企画だったのに アニメも小説も漫画もとっくに終わってゲームだけ遅れに遅れてたが とうとうソシャゲ版は御蔵入りに 引用元:
その他

日本のPCゲーム市場、4年間で3倍に拡大wwwwww

1: まったりゲーマー通信 2024/10/03(木) 10:01:38.11 ID:nFUPmjiR0引用元:
その他

2023年の国内ゲーム市場、スマホが縮小もPCゲームは25%増

1: まったりゲーマー通信 2024/08/23(金) 07:54:29.95 ID:Pr2z4Det02023年の国内ゲーム市場、スマホが縮小もPCゲームは25%増―「ファミ通ゲーム白書2024」8月22日発売 引用元:
その他

グリー、家庭用ゲーム事業に本格参入へ

1: まったりゲーマー通信 2024/08/01(木) 15:43:22.05 ID:skBOUa9L0やっぱりスマホは厳しそう引用元:
ゲーム雑談

サイゲ以外のソシャゲメーカーも買い切りタイトル出さないのかな?

1: まったりゲーマー通信 2024/03/14(木) 23:19:15.87 ID:HetDCuN30ホヨバースとかYOSTARあたりが本気で買い切りゲー作ってCSやsteamに出さないかな?引用元:
ゲーム雑談

カプコン、フロムの売上内訳だとSteam50% PS30% 箱20%なんだけど

1: まったりゲーマー通信 2024/03/11(月) 22:31:19.78 ID:JQMNPnJR0この内訳でsteamで出さないメーカーはアホなの?引用元:
その他

ソシャゲ会社はCSを作れないって風潮があったけどさ

1: まったりゲーマー通信 2024/03/04(月) 08:03:36.71 ID:K/g9Q04N0リリンクがそれを見事にぶち壊したよな引用元:
ゲーム雑談

スマホゲーって昔言われてたほど家庭用ゲームの存在を脅かしてないよな

1: まったりゲーマー通信 2023/11/05(日) 08:28:22.27 ID:mYObhWNVdスマホゲーも最近は開発費の高騰のせいか原作付きのゲームばかり目立つようになってきてる印象だわ もしくはSteamやCSとマルチプラットフ...
ゲーム雑談

なぜCSではソシャゲのような美少女だらけのゲームがあまり流行らないのか?

1: まったりゲーム通信 2023/06/20(火) 06:38:21.68 ID:CUSUgvygd売れ筋になることは稀だよね引用元:
ゲーム雑談

「世代交代が有る」というのが家庭用ゲーム機の明確な弱点だよな

1: まったりゲーム通信 2023/03/06(月) 20:47:09.96 ID:5gNmQNAG0今はゲームプラットフォームとしての世代交代が無いPCやスマホがライバルとして存在してるから尚更厳しい引用元:
ゲーム雑談

なんでPCやCSのオタク向けゲームは衰退してしまったんだろうな?

1: まったりゲーム通信 2023/01/12(木) 20:09:07.65 ID:7E+oJyQu0スマホゲームがコミケの主役になってから随分経つ引用元:
ゲーム雑談

なんでパソコンでゲームって流行んないの??

1: まったりゲーム通信 2022/12/20(火) 20:36:58.03 ID:/uv22iJ80日本だけだよ 携帯機でゲームが主流なの引用元:
ゲーム雑談

背伸びしてゲーミングPC買うよりもCS機の方がいいのでは?

1: まったりゲーム通信 2022/11/08(火) 12:08:50.93 ID:zujSNtikdゲーミングPCでレイトレOFF、4Kダイナミック60fps出せるPCって値段どんくらい?csのコスパいいなCyberpunk 2077 :...
ゲーム雑談

逆にPCやめてCS専になったやつ

1: まったりゲーム通信 2022/11/03(木) 23:54:12.27 ID:eXL+b44+0いますか?僕は実際そうなんですが、理由はこんな感じ・ゲーム専用と考えるとコスパが違いすぎる・場所を取りすぎる・ゲーパスとスイッチだけでやり...
スポンサーリンク