スポンサーリンク

昔のゲーム楽曲に名曲が多いと言われるのはピコピコ音だから耳に残るだけ←これ

ゲーム雑談
1: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:12:15.37 ID:0KHws/ab0
良い曲が作れない作曲家の言い訳にしか聞こえない
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668215535/

2: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:14:54.69 ID:EyjCZnata
そんなこと言ってる作曲家いる?

 

5: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:18:20.23 ID:A21nl2syd
まあ確かに今の曲は音が複雑になってて耳に残りにくいな

 

6: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:18:37.84 ID:ntuAbB9IM
メロディ大事、一流のメロディメーカーじゃなきゃ名曲は作れん
今はフルオーケストラとか生音とか言って全体的なアンサンブルでごまかして肝心のメロディがクソだから印象に残らない
名曲は耳に残るメロディが作れる天才ありき、編曲アレンジャーも才能いるけどね

 

7: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:19:05.14 ID:rcdPpP74p
初代プレステ時代にCDになって音源が豪華になったから曲が耳に残らなくなったってスクウェアのゲームの作曲家が雑誌のインタビューに答えてたな

 

17: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:39:19.59 ID:HFLLoWs20
>>7
PCEの音楽は案外覚えてるから不思議なもんだ
音源かと思えば天外魔境2のフィールド音楽は覚えてるし

 

21: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:43:08.75 ID:ON4K3Yc80
>>17
まあ久石譲だもんな

 

8: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:20:48.36 ID:kFPs2tKG0
昔のゲームは容量の関係で曲数が少ないから耳に残りやすいだけじゃね?長く同じの聞くことになるし

 

9: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:23:37.62 ID:ntuAbB9IM
ブレワイとかスプラとかあつ森とかめっちゃ印象に残ってるけどね
モンハンもいいね
FC時代のピコピコ音だからっていうのは理由にならない

 

10: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:24:54.76 ID:ON4K3Yc80
まあすごい曲作れるならピンのミュージシャンとして活動してるよねゲーム会社の社員じゃなくて

 

11: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:25:42.24 ID:LatHsjkC0
FF14名曲だらけじゃん
坂口が絶賛してるくらいに

 

12: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:27:38.23 ID:53dwvEPb0
スーファミの時点でもうピコピコ音とは言えないけどね

 

13: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:29:03.53 ID:HAoEiyeEF
じゃあオープンワールドでピコピコ音鳴らすかって話
単純にリアルなグラフィックに特徴的なゲーム音楽が合わないからだろ

 

15: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:31:15.64 ID:ZZF4++Ufd

主旋律が明確だからスーファミくらいまでは耳に残りやすい

今は良くも悪くも環境音楽

 

16: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:35:30.47 ID:FQH2RZpf0
電子音も立派な音を奏でるものなのに
それを捨ててしまっていってるよね
ただ、それでも印象に残るものはあったりもする

 

18: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:41:03.54 ID:amh1alke0
今もチップチューンで神曲は作られてるが、どれだけ耳に残るものが生まれてますかね

 

19: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:42:02.08 ID:GhZk7BTUp
ps3のテイルズオブエクシリアがそれまでのテイルズと違って風が吹いてる音だけとか環境音ばっかで萎えた記憶

 

20: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:42:37.24 ID:VSRg7S91a
リッジレーサーとかアークザラッドとかPS1テイルズとか良かったから
音源がwaveファイルみたいなCD-ROM再生のCD-DAになったせいじゃないんだよなあ

 

23: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:47:09.90 ID:FQH2RZpf0
>>20
リッジは良いよね、CD買い集めてたな

 

26: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:52:04.11 ID:EDVOU5+g0
>>20
その中だとアークとテイルズは内蔵音源だな
アークはほんとビックリした

 

24: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:48:36.49 ID:RJBwPDJmM
80年代コナミという神曲しか作らないメーカー

 

25: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:51:38.92 ID:34pPRdiY0

FC等のレトロハードの音源好きだけど

CD音源(?)の幻想水滸伝シリーズ好き

27: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:52:49.36 ID:mJjgLk1e0

近頃は “声” に頼りだして世も末

声はだめだ
左脳が反応して疲れる

 

29: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 10:58:19.57 ID:seFAMFSBa
最近はBGMが裏でそっと雰囲気を盛り上げる程度に自重してる感じがする
あんまり主張しすぎないようにあえてしてるの?
でも任天堂は今でもちゃんとしてるよね

 

30: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:00:04.09 ID:Ie5O0oXf0
アウトラン、アフターバーナーとかは音源が豪華になった時期だったけど、今でも普通に聴ける

 

31: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:05:26.02 ID:Q7rHLLAl0

新しい音楽を楽しめるのは30歳まで?

音楽ストリーミング配信サービスDeezerが、イギリスのユーザー1000人を対象に行った調査で、
人々が新しい音楽を発掘する努力をやめるのは、平均して30歳と6カ月と発表した。

好きな音楽を聞いたときに脳はドーパミンやセロトニンなどのいわゆる「幸せホルモン」を分泌するが、このような
反応はとくに思春期に強いという別の研究結果を紹介。12~22歳の、脳があらゆる物事を吸収
しようとする時期に初めて聞いた音楽に対する愛着が強くなると分析している。

子供のころに聞いた音楽は強烈に印象に残るからら必然的に昔のゲームBGMは神だって感想になるんだよ

 

32: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:07:28.39 ID:mJjgLk1e0

歌詞が付くとイメージが断定的になってしまう

音だけで表現してみせろ

 

33: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:08:05.66 ID:C5Kx0SO9p
古いから、音源が単調だから、ピコピコだから?
んじゃ今まで買って当時未プレイだったアケアカの曲を全部口ずさめるのかっていう

 

34: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:09:06.48 ID:34pPRdiY0

昔のも今のもゲーム音楽好きだけど

聞いたことない昔のゲーム音楽聞いて良いなと思ったりもする

 

35: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:12:50.98 ID:8wC5VuZDa
原曲とアレンジ聞くとほぼ原曲のほうがいいんだよな
やはりピコピコは耳心地がよい

 

36: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:20:26.75 ID:ddHk8T6mp
OPED以外でゲームの曲にボーカル入れて成功したのってペルソナぐらいか

 

37: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:32:07.29 ID:0pzy3Vmd0
今の曲も良い曲はあると思うけど
今の曲って昔の曲のメロディを切り貼りして作ったコラージュみたいな曲ばかりなんよな
だからこういうの聞いたこと無いって思うような斬新さに欠ける
まぁ実際昔は色んな音楽ジャンルってのが作られていったけど今はそういうの無いでしょ

 

52: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 12:26:06.97 ID:5wlVC+iLa
>>37
むしろ今の方がネットのサブスクの影響もあって音楽ジャンルの生成サイクルが早い

 

77: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 14:36:07.88 ID:0pzy3Vmd0
>>52
それ昔からあるものを細分化してるだけ

 

81: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 16:14:02.62 ID:7EgTZbrra
>>37
既視感があるから駄目だという見方をするのはもうナンセンスだよ
そんなこと言い出したらあらゆるコンテンツを黎明期しか楽しめなくなるからな
既存の要素の組み合わせ次第で生まれる味の違いを楽しめるようにならなきゃ

 

39: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:37:28.22 ID:M9e34COG0
今の曲ボわボわ大仰にしてるだけで全く耳に残らん
ジャマなボーカル曲も入れるのでゲーム画面のジャマしないように作られるわけでもない
限られた3音とかで最初に作曲して後で肉付けすりゃいいのに

 

40: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:50:02.52 ID:op3sDEcC0
つかシリーズ物なら毎回同じ楽曲じゃないと記憶に残らないよな

 

41: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:51:15.41 ID:34pPRdiY0
>>40
そうか?

 

45: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 12:01:37.45 ID:fp4fFKEJd
>>40
オープニングテーマでいいんじゃね
別にアレンジはすればいいしな

 

42: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:55:04.04 ID:rbAKKfJ70

ピコピコ音より3音しか使えないからだろ
一音にかける情熱が違う

3音縛りで作ってみなよ

 

43: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 11:59:56.85 ID:RqSJu2X+0
昔のゲームへの思い出補正で名曲に聞こえるだけ
無名ゲームのピコピコBGMなんて全然大したことなく聞こえるぞ

 

47: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 12:07:50.48 ID:34pPRdiY0
>>43
それがそうでもない
上でも言ったが聞いたことない昔のゲーム音楽良いなと思って聞いてる

 

49: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 12:19:12.81 ID:RqSJu2X+0
>>47
埋もれてる名曲があるのはわかるけど今より名曲多いとはとても思えないけどな
今でもクソゲーだけど音楽はまともってゲームも割とあるし「昔は限られた環境でやってたけどそのおかげでむしろいい物ができた、最近はツールやガワだけ凄くなるけど作品の質は落ちた」ってSFCのあたりから言われてる昔は良かった的懐古じゃね?

 

59: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:15:56.87 ID:xpDMPNUvr
>>49
あんたのは記録に残る音楽を褒めたいだけ。記録に残ろうが記憶に残らなければ意味がない
ヒラコーによる、記録に残るゲームより記憶に残るゲームのほうがずっとすごいと思う理論

 

51: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 12:21:16.69 ID:x4Fs2bzs0
>>43
バイアスなしに、無名でBGMの良い作品教えてほしい
もしくは良いBGMなのに過少評価されてるやつ

 

55: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 12:43:28.81 ID:eV9C2MvUa
>>51
自分も相当バイアスかかってるから何とも言えないけど例えばマーベラス系のゲーム、ヱロゲの移植やルーンファクトリーのような看板タイトルではない無名作や売れてはいないけどそこそこシリーズ化してるやつとかは良い曲多いよ
有名だけど埋もれてる例としては白騎士物語PSP版のBGMかな?PSPは外伝作だったせいか評判悪かったけどPSP版でのみ流れるBGMは凄い良い
逆に末期のハドソンとかはBGMが15秒でループするゲーム出してたり色々酷かった

 

65: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:27:29.51 ID:eV9C2MvUa
>>55は47じゃなくて49だったわすまん

 

69: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:39:31.32 ID:x4Fs2bzs0

パペ音源時代より、FCやGB時代の矩形波使ったスクウェアBGMの方が好きだな

>>55
白騎士悪くないね、知らない作品の単体サントラとして聞けたわ
バイアスは思い出だから仕方ないわ

 

50: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 12:20:16.67 ID:H8kfR2QZ0
むしろ誤魔化しが殆ど出来ないから才能の差が如実に現れる
53: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 12:37:34.75 ID:dyDssr8Fr

昔はみんなブラウン管テレビだったから曲作る方も最適化できた

今のゲーム音楽はユーザーの音響環境をどう想定しているんだろう
みんな満たせてないのかもしれない

 

54: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 12:39:48.88 ID:EDVOU5+g0
今はオーディオオプションに出力先のパターンがあってそこでダイナミックレンジの調整してる

 

56: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 12:46:33.22 ID:U7W+DPpYa
トラスティベル ショパンの夢は桜庭統でBGMめちゃくちゃ良かったけどクソほど売れなかった

 

57: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 12:56:27.92 ID:VzgKemlcF
BGMが良くて売れるならブルーリフレクションはもっと売れてる

 

58: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:12:10.56 ID:rxU33CZN0
ドラクエは2から音色がリアルタイムに変化するようになって
PSGとはいえ表情豊かだったな
ああいうデューティー比の細切れってエニックスが考えたのかな?

 

61: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:17:51.54 ID:xpDMPNUvr
>>58
すぎやま御大がドラクエ1は昔が舞台だから、2はそれの百年後として当時の現代を意識したらしい

 

60: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:16:30.81 ID:0RaRAE2e0
昔のゲームのほうが音数が少ない分
メロディラインがわかりやすいのは確か

 

62: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:20:25.47 ID:eV9C2MvUa
GBはFCよりBGMが良いのが多いと思うけどGBの方が使えるキーとかが多かったんだっけ?

 

63: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:24:07.61 ID:3r8rAAS00
>>62
波形メモリとかいうのの使い方が進化したんだと思う
ファミコンだとベース音とかにしか使ってなかった
このオープニングテーマの最初になってる音

 

64: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:25:59.77 ID:3r8rAAS00

後期ファミコンは拡張サウンドチップを積んでいた

 

66: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:27:55.10 ID:xpDMPNUvr
ファミコンでも太鼓の音はやけにリアルだった記憶

 

67: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:32:57.13 ID:3r8rAAS00

なにげにこれがGB最強の音かもしれん

矩形波一つだけでエコーかけてるように聞こえる

 

68: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:34:09.42 ID:RZiJc1xG0
確かに昔のピコピコ音は単純だし同じ曲長く聞く機会があるから耳に残りやすいのはわかる
でも名曲って別に今も昔も量は変わらんと思うけどなぁ
この辺は思い出補正とかピコピコ音聴いてた当時子供だったからとかじゃない
71: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:46:39.72 ID:muo6bgZBp
昔の曲はいきなりサビのメロディ流れて短くコンパクトにまとめてる感じだけど今の曲はサビ前の前奏みたいなのが長過ぎて全体の曲の長さも長いからダレる
スマブラで昔の曲のアレンジバージョン聴いてるとオリジナルに無いその前奏要るか?って思う事がある
昔の名曲は少ない容量で開発やりくりしてた時代の産物って感じ

 

76: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 14:10:47.40 ID:mJjgLk1e0
>>71
それでDQ3のラーミア嫌いだわw

 

73: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:51:22.63 ID:u4kOQO470
でもブレワイの真ラストに流れた曲が初代ゼルダの伝説のオープニング曲なのは良かった

 

74: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 13:51:38.12 ID:eV9C2MvUa
逆にDQやFFのBGMを本格的な演奏会とかでフルバージョンで聴いたりすると冗長に感じられたりゲームと違う部分が気になってあんまり良く思えない事も多いw

 

75: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 14:04:28.51 ID:qqVoDPt4a
普通に今の方がレベル高い

 

78: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 15:02:44.90 ID:Pu0KKFw0a
最近再びバイド化が進行してるけど、R-TYPEの1面のBGMってアレンジが豊富なのが好き
3でヘビメタ風になったり、CD-ROM2版で変な機械音声が入ったりと

 

79: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 15:56:50.89 ID:/q4FUG7s0
FEって近年の作品の方が音楽の評価高いよね

 

80: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 15:58:25.92 ID:otJwb0XYd
昔のゲームはレベル上げとか単純作業が多いし曲数が少ないから耳に残るだけだろ

 

82: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 16:51:53.68 ID:rxU33CZN0
今は映像の表現力が増してるから移動中やフィールドなどは
BGMがあると逆に過剰演出になって興醒めする
洋ゲーは抜き差しを上手に考えて音楽を付けてる印象
DOOMなんかはメリハリの付け方が本当に上手かったな
国産だとBotWも抜き差しが上手かった

 

83: まったりゲーム通信 2022/11/12(土) 17:56:43.00 ID:BEF7VrHI0
言うてグラディウスシリーズ超えるやつなんて
今そうおらんだろ

 

【送料無料】 伊藤賢治 / Romancing SaGa Re; univerSe Original Soundtrack vol.2 【CD】

価格:3,080円
(2022/11/12 18:32時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました