1: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:17:32.69 ID:tTx42Mpn0
ソニーの次世代「プレイステーション」携帯型ゲーム機は、サムスンの最先端2nmプロセスを採用したカスタムAMDチップを搭載すると噂されている
ソニーは製品ラインナップをコンソールから他のセグメントへと拡大する意向を示しており、PlayStation Portalはその好例です。厳密には携帯型デバイスではありませんが、ソニーがこの特定の市場に興味を持っていることを示しています。著名なリーカーである@Jukanlosreveによると、ソニーは次期携帯型デバイスに「Juptier」プロジェクトと名付けられた自社製チップの採用を検討しているとのことで、興味深いことに、このチップはAMDによって開発され、SamsungのハイエンドSF2P 2nmノードを採用するという、興味深い組み合わせとなっています。
ソニーは製品ラインナップをコンソールから他のセグメントへと拡大する意向を示しており、PlayStation Portalはその好例です。厳密には携帯型デバイスではありませんが、ソニーがこの特定の市場に興味を持っていることを示しています。著名なリーカーである@Jukanlosreveによると、ソニーは次期携帯型デバイスに「Juptier」プロジェクトと名付けられた自社製チップの採用を検討しているとのことで、興味深いことに、このチップはAMDによって開発され、SamsungのハイエンドSF2P 2nmノードを採用するという、興味深い組み合わせとなっています。
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1748139452/
2: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:17:49.14 ID:tTx42Mpn0
ソニーはこれまで実現しなかった「並外れた」プロジェクトをいくつか開発していると噂されてきたため、この噂は鵜呑みにしないことが重要です。携帯型デバイスに関しては、Digital Foundryによると、PlayStation携帯型ゲーム機は「ミニPS5」のようなものになるという噂がありました。Digital Foundryは、このデバイスではPlayStation 5のゲームをネイティブで実行することはできず、任天堂のアプローチと同様に、縮小版タイトルが必要になると主張しています。この携帯型デバイスの噂が真実であれば、このデバイスは13年前に発売された象徴的なPS Vitaの後継機となるでしょう。
3: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:18:20.15 ID:tTx42Mpn0
カスタムSoCのアプローチは、ソニーが微調整することで優れたワット性能を実現し、より効果的なソリューションとなるため、理にかなっています。AMDを選択することもソニーにとって有利です。Team Redは携帯機器分野で強力なAPUで知られており、PS5シリーズの開発でも長い歴史があるため、噂は的外れではないと言えるでしょう。Samsungの2nmプロセスを採用するかどうかについては、時が経てば分かることですが、韓国の巨人が独自のノードを開発していることは周知の事実であり、統合の可能性は十分にあります。
現時点では、ソニーはポータブルデバイスの発売を計画していますが、話し合いが進行中であり、2028年までに正式に発表されると予想されます。

Sony's Successor to the "Iconic" PS Vita Handheld Is Currently Under Discussion & Could Feature an AMD+Samsung Combo
Sony has plans to step into the handheld segment soon, and the company is rumored to be working on an "in-house" chip pr...
4: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:18:22.24 ID:pRw/WCO70
出してから言おうよ?ね?
7: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:19:39.49 ID:3x26OFDu0
でもお高いんでしょ?
9: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:19:57.53 ID:7GcQ+Vfz0
そんなもんどうやって量産するのwww
10: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:20:18.27 ID:mq21lzUF0
すべてが推測でよくここまで記事書けるなホント
12: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:21:05.50 ID:uI52+i2E0
記事書かせてるのかな?ってレベル
18: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:21:53.46 ID:UUUZdzQW0
このスペックだと値段は10万超えかな
20: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:22:08.40 ID:7GcQ+Vfz0
>>18
100万ではw
100万ではw
22: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:22:28.41 ID:oLbIMBgt0
10万の携帯機って誰が買うんだ?
480: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 14:49:48.50 ID:AX71LswH0
>>22
スマホみたいに回線込みで割賦契約じゃね
スマホみたいに回線込みで割賦契約じゃね
23: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:22:30.54 ID:a52oICRW0
PSPやDSの時代は差別化出来てたので売れた
vitaの時は差別化出来ても売れなかった
今後PSPの後継機が出た場合既にPS5側の市場に食い込んできてるSwitchとの差別化は難しいが大丈夫なのか?
vitaの時は差別化出来ても売れなかった
今後PSPの後継機が出た場合既にPS5側の市場に食い込んできてるSwitchとの差別化は難しいが大丈夫なのか?
28: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:23:24.98 ID:07FiLwYk0
>>23
PSの携帯機が大丈夫だった時なんて無いぞ
PSの携帯機が大丈夫だった時なんて無いぞ
36: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:24:59.92 ID:a52oICRW0
>>28
PSPまぁ大丈夫判定でいいだろ
ソニーもvita出したわけだし途切れたわけでもない
vitaは完全に終わったが
PSPまぁ大丈夫判定でいいだろ
ソニーもvita出したわけだし途切れたわけでもない
vitaは完全に終わったが
48: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:27:22.28 ID:uR2mUmEG0
>>36
PSPが大丈夫だったのは日本限定
海外では最初メディアプレイヤー需要でハードはそこそこ売れたがソフトが売れずそれもiPodの登場でハードも売れなくなり2009年には海外では棚すら作ってもらえない年間ソフト売上にPSPソフトが1本すら入らないような惨状だった
PSPが大丈夫だったのは日本限定
海外では最初メディアプレイヤー需要でハードはそこそこ売れたがソフトが売れずそれもiPodの登場でハードも売れなくなり2009年には海外では棚すら作ってもらえない年間ソフト売上にPSPソフトが1本すら入らないような惨状だった
60: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:29:42.38 ID:a52oICRW0
>>48
別に日本だけでも成功してるなら大丈夫でいいわ
流石に無理にケチつけたいわけじゃないし
別に日本だけでも成功してるなら大丈夫でいいわ
流石に無理にケチつけたいわけじゃないし
24: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:22:31.37 ID:2uUSCGIc0
何回言うねんこれ
26: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:22:59.86 ID:y91k2W+M0
サムスン2nmって……
歩留まり大丈夫かよ
15万円で生産量も少なくなりそう
歩留まり大丈夫かよ
15万円で生産量も少なくなりそう
417: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 13:41:11.33 ID:Xhjr5nRf0
>>26
任天堂も歩留まりやばいから落として生産台数確保重視にしたのにな….
サム2nnとか…..
1億作って2000万台分未満しかできなさそう
27: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:23:22.76 ID:VMeHDKCA0
でも値段でコケるんだよね、ソニーは。
31: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:24:14.14 ID:0kelqKp50
ソニーが携帯機出した所で何のソフトやるのよw
33: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:24:19.89 ID:BXmEQKHL0
サムスン2ナノって歩留まり率低すぎて数用意出来なさそう
34: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:24:32.87 ID:8PT+Fx2p0
>このデバイスは13年前に発売された象徴的なPS Vitaの後継機となるでしょう
だってさw
「象徴的」ってどういう意味で言ってるんだろうねw
だってさw
「象徴的」ってどういう意味で言ってるんだろうねw
35: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:24:57.72 ID:vgb9LQyH0
シリコン原子の大きさが0.1nmらしいけど、2nmってもう物理的に限界まで来てそうだな
37: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:25:20.00 ID:rpPUlTxm0
任天堂のパクりやりそう
39: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:25:29.67 ID:7GcQ+Vfz0
商売になるような数用意できんだろ
52: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:27:57.45 ID:UUUZdzQW0
>>39
壊れたら部品ないし修理できないPSポータルと同じルートやな
スペックだけは高そうだが
壊れたら部品ないし修理できないPSポータルと同じルートやな
スペックだけは高そうだが
43: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:26:21.19 ID:CvfdgBapM
なに遊ぶんだよ
44: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:27:09.10 ID:9dNMSL+Y0
>>43
MSのゲームであそぶんだよ、あくしろよ
MSのゲームであそぶんだよ、あくしろよ
45: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:27:09.50 ID:7GcQ+Vfz0
サムスンが2nmを大量生産できるぐらいだったら
高いTSMC使ってねえよw
高いTSMC使ってねえよw
53: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:28:15.75 ID:9dNMSL+Y0
>>45
5nmですら酷くて採用されないレベルなのにな
5nmですら酷くて採用されないレベルなのにな
46: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:27:16.77 ID:QFdHlgB00
ただサムスン2nmって時点でフェイク
サムスンはまともに2-7nm成功できず受注来なくなった
2-7nmでハイエンド受注って記憶ないスナドラ8GEN1で低性能でリストラ食らってそれがさいごえ
サムスンはまともに2-7nm成功できず受注来なくなった
2-7nmでハイエンド受注って記憶ないスナドラ8GEN1で低性能でリストラ食らってそれがさいごえ
49: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:27:30.41 ID:cmwyHax20
PS9キメて書いたのかな?
50: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:27:35.06 ID:75y/gC/Y0
PS6が出るのにPS5以下の性能でPSユーザーは満足しないでしょ
vitaコースだよ
vitaコースだよ
51: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:27:42.92 ID:vSLbcVqd0
携帯(小型化)、DLのみ、低価格、これだけ揃えば勝負になるとは思う! …が、肝心のファーストが頼りないのが痛い
70: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:32:39.10 ID:75y/gC/Y0
>>51
スイッチ2は任天堂タイトルが欲しい人向けだからはじめから勝負にならない
ソニーの携帯機が勝負するのはPS6だよ
スイッチ2は任天堂タイトルが欲しい人向けだからはじめから勝負にならない
ソニーの携帯機が勝負するのはPS6だよ
56: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:28:51.76 ID:GLYl92hS0
cs特に携帯機はコスト押さえてどれだけ量産するかという話だろうに
この記事の通り作ったらぼくのさいきょうPSPはできるけど企業としては死ぬだろ
この記事の通り作ったらぼくのさいきょうPSPはできるけど企業としては死ぬだろ
59: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:29:05.08 ID:B4XvHou40
これをいくらで売るんだい
61: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:29:54.31 ID:oLbIMBgt0
というかこれはあれかPS信者の優越感摂取のために作られた記事か
64: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:30:34.17 ID:hiKmRI6+0
競合が新ハード出したりするとこういう噂書かせるよね
67: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:30:54.16 ID:wY/YhY630
随分先だな
ソニーはハード作ること考える前にまずなぜPS Vita系が失敗してSwitchが成功したのかよく考えろよ
ソニーはハード作ること考える前にまずなぜPS Vita系が失敗してSwitchが成功したのかよく考えろよ
68: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:31:04.83 ID:7l8UCnz00
こんなゴミ計画あるわけないだろと誰もが思う
しかしプレステの大失敗を知ってると、ゴミ計画だからこそ出るだろうと確信してしまう
しかしプレステの大失敗を知ってると、ゴミ計画だからこそ出るだろうと確信してしまう
69: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:32:19.18 ID:7GcQ+Vfz0
>>68
PSポータルもPS5proもVitaTVも
まさか本当に出るとは思わなかったもんな
PSポータルもPS5proもVitaTVも
まさか本当に出るとは思わなかったもんな
79: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:36:38.76 ID:a52oICRW0
>>69
決算は好調だし余裕あるうちに計画してそうではある
ただやっぱりそんなに流行るとは思えんよな
PS5のソフト動かせる形にはしてきそうだが
決算は好調だし余裕あるうちに計画してそうではある
ただやっぱりそんなに流行るとは思えんよな
PS5のソフト動かせる形にはしてきそうだが
84: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:37:37.07 ID:8PT+Fx2p0
>>79
>このデバイスではPlayStation 5のゲームをネイティブで実行することはできず
って書いてあるじゃん
>このデバイスではPlayStation 5のゲームをネイティブで実行することはできず
って書いてあるじゃん
90: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:39:30.30 ID:75y/gC/Y0
>>84
サードがこのハードのためだけに最適化してくれるのかが問題だな
ハードが売れる見込みがあるスイッチ2とは違うからな
サードがこのハードのためだけに最適化してくれるのかが問題だな
ハードが売れる見込みがあるスイッチ2とは違うからな
71: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:32:49.19 ID:aKVZEwjG0
PSNのライブラリがつかえればいいや
専用ソフトとか出らんのやろ、PSN版のSteamDeckみたいな感じで
73: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:33:46.06 ID:CvfdgBapM
>>71
だからなに遊ぶんだよw
PSのどこにsteamがあるんだ?
だからなに遊ぶんだよw
PSのどこにsteamがあるんだ?
72: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:33:26.34 ID:hkjwiaRp0
作ってから言えよ
まさに業界荒らしそのもの
まさに業界荒らしそのもの
74: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:34:41.19 ID:5OBOr60n0
VITAの悪夢
76: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:35:33.21 ID:YXTyJ6m0a
自社でゲーム用意できないのにゲーム機だけ出してどうすんだろうな
また任天堂にぼろ負けするだろうに
また任天堂にぼろ負けするだろうに
88: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:39:02.13 ID:a52oICRW0
>>76
正直この点はMSが援護してんだよなぁ…
あれなかったらソフトなくて結構きつかったと思うわ
正直この点はMSが援護してんだよなぁ…
あれなかったらソフトなくて結構きつかったと思うわ
406: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 13:31:21.20 ID:sToOUlY9d
>>88
そういえばMSがUMPC作るリークあったな
繋がったな
そういえばMSがUMPC作るリークあったな
繋がったな
81: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:37:05.77 ID:75y/gC/Y0
PS6はいつ出るんだろ?
82: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:37:11.75 ID:GcLXOdzi0
2028年って3年後だよ
もうその頃にはSwitch2も小型や有機ELディスプレイモデルとかが出ていてもおかしくないのでは
もうその頃にはSwitch2も小型や有機ELディスプレイモデルとかが出ていてもおかしくないのでは
92: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:41:01.72 ID:U7u/3iNv0
携帯機の妄想を何年やってるんだろ
97: まったりゲーマー通信 2025/05/25(日) 11:44:03.08 ID:GLYl92hS0
ポータル作っちまったからなぁ…
もう何作っても驚かんよ
もう何作っても驚かんよ
798: まったりゲーマー通信 2025/05/26(月) 09:55:49.70 ID:/7hlNLdV0
携帯機向けにカジュアルゲームも多数揃えないとだめでハードだけじゃ成功せんぞ
801: まったりゲーマー通信 2025/05/26(月) 09:58:54.98 ID:e56mF5U6M
今の環境って携帯機向けのソフトならいっぱいあるんだよ
steamとかスイッチでのインディみりゃわかる
ただそれ買う人がプレステにいないだけ
![]() |
価格:33885円 |
コメント