1: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:23:21.93 ID:3ghubPpK0
これ行った人は全員買いたくなると思う
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745742201/
5: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:25:20.20 ID:WoZ9qF1P0
>>1
スト6はちゃんと安定して60fpsだった?
7: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:28:27.54 ID:3ghubPpK0
>>5
スト6はやってない
15: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:31:08.90 ID:WoZ9qF1P0
>>7
それは残念
2: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:24:12.38 ID:3ghubPpK0
最初に必ずジョイコンのマグネット着脱を体験できる
着脱は本当にスムーズでカチっとはまる
一度付けたら外れたりグラグラしたりする感じは一切ない
3: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:25:00.76 ID:5ya7TCyF0
>>2
手にした感じやっぱ「デカッ」てなる?
6: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:28:13.76 ID:3ghubPpK0
>>3
デカさはそこまで感じない
薄さが同じだから持った感覚もSwitchとほぼ同じ
ただ間違いなく重くはなってる
JOYコンがマグネットの金属が入ってるのもあり結構重くなってる印象
12: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:29:30.72 ID:/Orui/kj0
>>6
画面は綺麗なの?
Switchと違いが分かる?
16: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:31:39.50 ID:3ghubPpK0
>>12
圧倒的に綺麗
解像度も発色の感じも通常Switchとは雲泥の差
OLEDからだと発色はあまり変わらないかも
29: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:38:20.40 ID:abcqPrkx0
>>16
綺麗なんだ
TVだと量子ドットLED採用で色表現範囲がOLED並みに拡がってるけど遂にモバイルにも採用とかなら嬉しい
124: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 19:09:42.83 ID:wEWUnuaf0
>>16
これはマジで綺麗でびびった
画面も大きいし携帯モードの恩恵はほんとでかい
俺はSwitch有機ELより全然綺麗に感じた
65: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:05:04.67 ID:xOQLVMKk0
>>6
グリップのおかげでプレイ時は重さの影響をあまり感じないと聞くけどどうなの?
70: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:11:14.78 ID:3ghubPpK0
>>65
持った感じは重くなってるけど薄さが同じで持った感覚がSwitchと同じだから体感の負担はほぼない
なんかこうSwitchと比べて内部の部品がぎっしりみっちり詰まってるような重さ
頑張って今のサイズまで圧縮したんだなぁって持ってみて感じた
8: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:28:37.27 ID:J7VZBOlf0
>>2
TODAYの動画見たらはめる時の音が結構でかそうな印象だったけどどう?
13: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:30:06.07 ID:3ghubPpK0
>>8
人がたくさんいて環境音が多いから音は殆どわからんかった
ゲーム体験のときもヘッドホンなしだから音はほぼ聞こえない
17: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:32:15.64 ID:8XZfuuEl0
>>13
俺も行ったけど音聞きたかったよなー
自前のイヤホン挿していいか聞けば付けても良いって言われたのかな
21: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:33:24.07 ID:J7VZBOlf0
>>13
なるほど、気になるほど大きい音じゃなさそうで安心
サンクス
4: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:25:03.56 ID:3ghubPpK0
ちな本体抽選は外れてる
9: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:28:44.36 ID:BHsHQ1WM0
>>4
可哀想
14: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:30:55.96 ID:n5T8PAX+0
>>4
これ最後のオチに持ってこいよ
19: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:32:56.22 ID:kMxnu1Ay0
>>4
体験会で予約できなかったんだ
それくらいの特典付けてやってもいいのにな
93: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:39:42.36 ID:KZlH9uN90
>>19
関東だけ優遇になるし
中村さんの気持ちになってください
91: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:38:23.75 ID:KZlH9uN90
>>4
運を体験会の方に使ったねw
11: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:29:01.88 ID:3ghubPpK0
必ず全員が体験することができるマリカーワールドの通常モード
TVモードと携帯モードそれぞれで1コースずつ
ペアで対戦させられるんだがマリオのコスプレしたガチ勢の兄ちゃんとやらされてボコられた
対戦人数もグラもステージのギミックも凄まじい
8DXがショボく感じるレベル
20: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:33:20.59 ID:Q+E8xbVA0
>>11
TVモードは一目でわかるくらい綺麗になってるなら見てみたいな
4K出力だっけ
44: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:50:50.37 ID:cbqelefB0
>>11
コレが発売日に届くなんて…
ありがとう任天堂
22: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:34:45.12 ID:sr0DsfrHd
サイズが変わったことでジョイコンのグリップ状態での使いやすさがどうなったか気になる
23: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:34:52.58 ID:3ghubPpK0
マリカーの次に自分で好きなゲームを選べる
最初はドンキーバナンザをプレイ
個人的に今回の体験会のMVP
GTA6が今年出ないなら多分GOTY候補筆頭
24: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:37:11.53 ID:BHsHQ1WM0
>>23
やっぱバナンザいいんだな、派手にぶっ壊してく中で特にカクつきは無かった?
33: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:39:49.74 ID:3ghubPpK0
>>24
プレイ画面でのカクツキは一切ない
マップ画面が少し重いけどシステム的に仕方ないだろう
壁だけじゃなく地面も掘り進められる
深い穴を開けてもすぐに登って脱出できる
マップデザインも秀逸で何かありそうなところには必ず何かある
37: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:45:32.13 ID:xGyom0k+0
>>33
海外の体験会だとやたらとバナンザのフレームレートが指摘されてたけどバージョンが違うのかね
43: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:50:14.24 ID:3ghubPpK0
>>37
多分マップ画面のことじゃない?
49: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:53:28.81 ID:pIgtAjcc0
>>43
いや通常のゲームプレイ
DFが「ドンキーは1080pだ」って言ってたけど解像度低く感じた?
58: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:58:26.16 ID:3ghubPpK0
>>49
いや全く感じなかった
会場のモニターがかなり良いモニターなのもあるかもね
メトプラ4も1080pモードだけど解像度の低さは感じなかった
59: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:59:36.33 ID:xGyom0k+0
>>58
メトプラはパフォモードとクオリティモード選べたの?
67: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:05:42.85 ID:3ghubPpK0
>>59
いやマウス操作体験させるためにパフォモード固定だった
26: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:37:33.64 ID:3ghubPpK0
バナンザは例えるならマリオデとブレワイのミックス
どこでも壊せる、どこでも登れる、攻略の自由度が高い
あまりにも面白すぎて体験が終わって画面が暗転したときにあーって声が出た
27: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:37:57.95 ID:3LITFE4J0
楽しみすぎるな
行ってる人はみんな楽しんでるみたいでよかった
30: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:38:59.85 ID:uEyxp1j90
バナンザは体験会行った人にめちゃくちゃ評判いいよな
31: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:39:31.13 ID:8XZfuuEl0
バナンザはマリオデ開発って時点で神確定してる
34: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:39:54.29 ID:8XZfuuEl0
まあ俺はメトロイドやったけど
35: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:41:12.56 ID:B2IJY2ML0
RTA恐るべし
36: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:44:06.00 ID:3ghubPpK0
バナンザは操作性も素晴らしい
20分の体験で少し触っただけですぐに軽快に動かせるようになる
攻略せずにそこらへんの壁とか地面をただ壊してるだけで楽しいレベル
38: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:45:59.69 ID:yViQuTCL0
オデッセイの最後のクッパ操作できるステージはある意味バナンザの伏線だったのか
39: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:46:28.02 ID:EOChCvqq0
そんなに絶賛されると我慢出来なくなるぞぉ
40: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:48:08.81 ID:MuFsBTuI0
シャインポストやった?
41: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:48:34.97 ID:3ghubPpK0
次はメトプラ4をプレイ
あのダイレクトだと分かりづらかったがグラが本当にめっちゃ良い
1080p120fpsモードでプレイしたがそれでも十分に綺麗だった
マウス操作も体験したが慣れるまでは結構難しい
やっぱり形状がマウスではないから持ちやすさはあまり良くない
51: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:54:03.99 ID:8XZfuuEl0
>>41
俺もマウスは慣れるまでちょっと手間どったな
ボタンの位置が慣れないからA押せ言われてB押したり
ミサイル誤発射したり
42: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:49:20.79 ID:3FdposBO0
入手確定してない民には目の毒だな
45: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:51:09.58 ID:Tw2MgbiC0
体験会の方が当選確率低いのに
47: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:52:55.79 ID:3ghubPpK0
あと他人が体験してる他のゲームの画面も見学できるからほぼ全てのゲームの実機が見れる
サイパンとかはR18なせいで隔離されてたから見れなかったのが残念
50: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:53:55.71 ID:kbL4cOuk0
バナンザそれほどでもないかなと思ってたけど俄然気になってきたわ🤗
マリオ新作じゃなくてガッカリの人もいるかもだけどドカドカ破壊しまくる爽快アクションはマリオよりドンキーが適役だな
52: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:54:28.48 ID:90czhB0d0
どうせ発売日でなくとも全員買うんだから
61: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:00:30.72 ID:WbEgbnhY0
>>52
早く買わなくていいと思ってたけど
この盛り上がりで一気に揺らぐわ
みんなと一緒に楽しみたい
53: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:54:59.54 ID:8XZfuuEl0
バナンザは画面の向きが通路に向いてなくて見学しにくかったから
やれば良かったな
123: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 19:07:12.60 ID:wEWUnuaf0
>>53
なんでバナンザだけテレビ外向けなかったんだろうね
待機列もあって見にくかった
54: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:56:03.10 ID:Q+E8xbVA0
120fpsはYoutube動画じゃ体験出来ないからな
55: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:56:38.96 ID:k9ggkWwh0
予約抽選外れたら体験会行かない方が良いまでありそう
いつまでおあずけ食らうか分からん
56: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:56:49.06 ID:3ghubPpK0
メトプラ4は多分会場限定で3月のダイレクトで流れたSwitch版の紹介映像のSwitch2バージョンが見れる
一目でグラがSwitch版とは別物だってわかるレベルになってる
プレイした感じとしては目新しさはないけど正当進化したメトプラシリーズ集大成的なゲームになりそうな感じはする
57: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 17:57:19.57 ID:yuq3bIV80
マリカは基本システムから弄りまくってて絶対面白いだろあんなの
60: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:00:25.61 ID:Q+E8xbVA0
良いTVは4Kアプコンも高精度でやるからな
62: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:02:24.43 ID:J7VZBOlf0
体験会で使うようなモニターは良いのなんだろうな、モニター選びの参考に気になるところだがさすがに何使ってたかは分からんよな?
63: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:03:32.80 ID:n5T8PAX+0
基本絶賛だらけの中マウスの評判は皆いまいちやね
64: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:03:50.00 ID:GZBYI46Yd
ソニックジェネレーションズの体験会あった?どんな感じだったよ?
69: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:08:21.06 ID:3ghubPpK0
>>64
ソニックは見てない
66: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:05:09.55 ID:3ghubPpK0
もうゲーム体験はできないけどマリカーワールドのバトルロワイヤルモードを見学した
実況者がついていて常に白熱のプレイ実況をしてくれるからめちゃ盛り上がる
見学者が1番多くて1番プレイが盛り上がってたのもここだった
常にレースが止まらずに脱落者が出続けるという緊張感が加わるおかげで見てるだけで楽しめる
コースの風景もギミックも目まぐるしく変わり続けるので本当に見ていて飽きない
これをロンチにしたのは大正解だったと思える
94: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:41:55.16 ID:RWyRpjEE0
>>66
あれ早々に脱落した人はどうしてんの?
96: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:43:52.37 ID:3ghubPpK0
>>94
残ってる他人のプレイがモニターに流れる
本来はスキップしてそのまま次にいけるんだろうけど体験会だとレース終わるまでずっと見なきゃいけない
115: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:56:57.85 ID:RWyRpjEE0
>>96
仲間内でやるときもずっと見てるだけになりそうだな
ちょっと厳しいなあ
99: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:44:14.51 ID:KZlH9uN90
>>66
YouTuberが大会開きそうだね
少し自粛してもらわないと買えない状況が続きそう
68: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:06:12.82 ID:Q1kvgvZF0
ドンキーどの国でも評判めっちゃ良いから
マリオデチームだから当然なんだけど
72: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:15:02.31 ID:BHsHQ1WM0
ええなぁ
73: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:17:23.52 ID:7H5HRUNW0
マウスの操作感はあの形状からしてそらそーよなとしか
74: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:18:30.57 ID:3ghubPpK0
あと全てのゲームがダイレクトで見た時よりもグラ良く感じた
YouTubeのせいなのか知らんがダイレクト版の映像は魅力5割減だと思う
79: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:24:48.24 ID:8XZfuuEl0
>>74
YouTubeは圧縮されちゃうからな
75: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:20:31.88 ID:Gwb9N7tDH
YouTubeとtodayの時点で違うしな
76: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:22:05.00 ID:zS/KhQFZ0
やっぱ実機だと印象かなり変わるから大規模な体験会開いたんだろうなぁ
77: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:23:31.41 ID:leLvsCEL0
いいなぁ
当たったからはよやりてぇわ
発売日1ヶ月前倒しにしてくれないかな
78: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:24:16.98 ID:+l/tq9IT0
>>77
GWにたっぷり遊びたかったねえ
81: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:27:19.10 ID:+l/tq9IT0
マリカダイレクトようつべだとカクつくとこあったけどTODAYで見たらカクつきなかったりしたしね
83: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:29:12.78 ID:3kC9jSI00
発売日に欲しい人がみんな手に入れられたら言うこと無いんだけどなあ
84: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:29:23.01 ID:ZF0lpkRY0
バナンザ楽しそうだなー
85: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:29:25.05 ID:3LITFE4J0
2台欲しいけどとりあえず1台は多言語版にするわ
87: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:31:41.38 ID:e9x+5aWf0
裏山
88: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:31:49.98 ID:gI0qMH1T0
本体抽選は当選したけど、体験会はおちたんよな…
うらやましいわ
92: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:38:42.97 ID:uvZJI6vP0
最後にオチとしておまけの中身が知りたくて…みたいなのが来るんじゃないかとドキドキしている
97: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:43:53.38 ID:Gwb9N7tDH
>>92
板違いますよ
100: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:44:53.51 ID:7NYWyk1d0
羨ましい
何なら本体抽選より倍率高かっただろ
103: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:47:26.39 ID:ez2zCPHU0
早期購入はもう半分諦めてるけど、ゼルダ、モノリス、FEの新作は発売日に遊びたいなぁ
119: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 19:03:03.39 ID:Gwb9N7tDH
マウスは機能としては普通に良いけどジョイコンの形で使うのが慣れなくて疲れるって感想が多いな
あとABXYが慣れないとか
121: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 19:06:41.69 ID:XNtdZGxl0
体験会も抽選落ちて
マイニンも抽選落ちて・・・
ついでに明日は月曜日で
GWなんかどこにも行く予定もなくて
105: まったりゲーマー通信 2025/04/27(日) 18:48:53.25 ID:b2/mr/mH0
良スレ

コメント