1: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:25:24.84 ID:ZY0hPMpw0
なぜならマリカ、ドンキー、ゼルダとオープンワールドの波が任天堂開発にきているからだ。
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1744532724/
2: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:26:33.34 ID:GgyYKlWF0
いらねえよ
面倒くせえだけなんだよいい加減やめろや
4: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:27:15.16 ID:ZY0hPMpw0
>>2
怖いか売れるのが
3: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:26:33.99 ID:ZY0hPMpw0
ついでにマイクラみたいな新規タイトルも出ると思う
5: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:27:34.88 ID:opNGv5570
ドンキーはオープンワールドじゃなさそうだけど
6: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:27:49.33 ID:7FU1FVIH0
島づくり重視してほしいからイラネ
9: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:29:15.75 ID:ZY0hPMpw0
>>6
どうぶつの森ってタイトルなのに島にフォーカスあててるのもおかしい話だ
7: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:28:04.35 ID:ZY0hPMpw0
街でやろうとしたことが一回あったけどなWiiで
8: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:28:14.75 ID:bdXeZg1a0
どうぶつの森とオープンワールドは物凄い相性悪い気がする
マイクラのバイオームのようにエリア分けのがいい
10: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:31:00.41 ID:ZY0hPMpw0
マイクラを昇華させてくれ
11: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:32:00.21 ID:GGJVzGpK0
これはどうぶつの森エアプが立てたスレ
12: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:34:32.07 ID:ZY0hPMpw0
そういえばセカンドライフに大陸を任天堂が買って
そこでぶつ森の研究が行われていたとされる記事が出てたなもう数年前だが
13: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:35:50.75 ID:A9NfOmrQ0
そんな技術力はないぞ
16: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:41:36.27 ID:ZY0hPMpw0
>>13
ずっと日本で技術力一番あるのが任天堂でしょ何言ってんだ
59: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:16:26.16 ID:azqXN2/O0
>>16
任天堂も割と外注多いじゃん
14: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:37:05.88 ID:2VewW1sa0
バナンザは待機時間ほぼ無いだけでステージクリアor箱庭でしょ
15: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:37:58.38 ID:Gl7aWYLU0
ぶつ森に合わないって人結構いるんだな
個人的にマイクラ的な遊びにすればかなり化けるタイトルだと思うけどな
48: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:06:05.31 ID:g7VsWnzi0
>>15
マイクラとは全くの別物で本質は実生活と連動したコミュニケーションゲームだよ
住人を回って会話したり実生活で起きてる季節イベントを住人と楽しんだり虫取したり
どんなに世界が広大になっても行動する範囲は限られてる
68: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:31:11.87 ID:YpE87EeP0
>>15
これマイクラ的な遊びなんかさせる気が全くない連中が作ってるゲームだろ
可愛いどうぶつやフレンドと触れ合って楽しんでくださいねw
UIがクソ?そういう不便も含めて楽しんでくださいw
一人でコンプできない?これはそういう遊び方をするゲームじゃないですからw
18: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:44:51.21 ID:/hPlT1dl0
どう森は拠点作りが楽しいのでオープンワールドにする必要はないと思う
でもハードウェアの機能が増える事で拠点数を増やせたりすると楽しいかも
それよりも服や家具の作成を細かくできたほうが楽しいかも知れない
テレビ台も幅を自由に決められたりTVのインチ数を変えられたり
25: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:49:32.05 ID:ZY0hPMpw0
>>18
でもその拠点を発展させていくために交易とか物々交換とかしたくはないかねぇ
ここの所をうまくやってくれると化けそう
19: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:45:04.62 ID:kUVUmbhP0
曲がりなりにも社会現象起こしたゲームだからなあ…。
下手なことして殺したくないよなあ
23: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:48:02.33 ID:gmxdDFY70
フル3Dでなつもんぐらいのサイズで電車走ってるぐらいまで
いけたらいってほしいね
そこまでいったらGTAより売れるよ
24: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:48:23.57 ID:ue/o4L0c0
ロードだけなくして
26: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:49:41.51 ID:bMVN7fwI0
AI chat botの技術使って住人とのコミュニケーション強化する方がコンセプトにあってる
27: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:49:42.66 ID:QRi+eZCX0
広すぎると管理が面倒になるのであつ森くらいの広さが適当ではある
次作も家と施設の位置を自由にできるならなおのこと
29: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:50:59.75 ID:g3J/CQ/V0
街繁栄要素とかはありそう
32: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:54:15.44 ID:g7VsWnzi0
どうぶつの森をやってたらオープンワールドは不要だし不可能なのも分かるだろ
33: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:55:20.05 ID:EkCBilHX0
街づくり、島作りとオープンワールドって相性悪くね
35: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:56:02.91 ID:bMVN7fwI0
ゲーム機本体の設定いじってゲーム内の時間進めるやつどう足掻いてもできないようにして欲しいな
自分が毎日ちまちま遊んでるのを尻目にめちゃくちゃ発展させてるやつTwitterで見かけて萎えてやめたからな
36: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 17:58:15.45 ID:3eMXEkmY0
クローズドでやった謎ゲームは結局どんな形でお披露目するんだろか
39: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:00:44.11 ID:Bu91Pa340
島クリエイトも正直いらないけどな
家とか簡単に移動できるならあってもいいけど
41: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:01:35.18 ID:ry/G5KAN0
汚いどうぶつの森みたいな感じのやつはどうぶつの森では要らないけど増えてほしい
モンハンはあれくらいやって欲しかったな
42: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:01:46.40 ID:t0WaVGmOH
AI活用して住人の会話バリエーション劇的に増やしてほしいなあ
43: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:03:02.10 ID:Gl7aWYLU0
自分の拠点を発展させる要素は今まで通り限られた範囲でやる方が良いとは思うけど
素材の収集とか釣り虫取りなんかの要素はOWと間違いなく相性良いぞ
それも街中でやるべきって思う人は何故そう思うのかちょっと理解が追いつかん
46: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:03:44.90 ID:ng0IlKSj0
家に入ったらロードはさむオープンワールドゲーは色々あるわけだし
特殊なマップ行くときにロード挟むパターンもあるわけだし
広くないだけで今でもオープンワールドとしての定義は満たしてるんじゃね?
47: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:04:36.13 ID:6qssfmNo0
元々MMORPGとして開発スタートしたらしいけどMMO的な要素もっと入れてくるのでは
ゲームチャットも実装されたし
50: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:07:16.44 ID:exDv+da70
住民があの鈍足で遠方から何日もかけて移住してくるやら思うと面倒臭さしかないな
53: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:10:01.02 ID:tNWbVIrq0
バカの一つ覚えみたいにオープンワールド化するわけないじゃん
PSファンくらいだよそれで神ゲー連呼するのは
54: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:10:06.87 ID:g7VsWnzi0
シリーズが少しマンネリ化してたが外に家具を置けるようになっただけでも劇的に遊びは広がったな
本質は変わらないまま次に何を実装するのか楽しみ
55: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:12:29.90 ID:gz8iCleF0
ども森の新作がマリカーワールド並の広さだったら
初めてどう森買うわ
てかそんなくらいの規模のデカさにしないと
これから出てくるパクリのオンパレードに飲み込まれるぞ
56: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:13:44.47 ID:GObfec3N0
フレンドとの街共有になるんじゃね
58: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:15:52.41 ID:g7VsWnzi0
会話はもっと進化して欲しいな
60: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:16:50.67 ID:t0fFdez70
今と同じ広さでいいから島を100個くらいくれ
別のコンセプトで島を作りたいと思ったときに本体もう一台調達するのはハードル高い
61: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:19:28.48 ID:+5lDqmut0
オープンワールドにしても広さよりも建物出入りとかのシームレスな方向を重視して欲しいもんだ
62: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:21:56.96 ID:ZY0hPMpw0
パッチールの模様の数みたいに
住民をAIで生み出す・・・のは色々と不味いかw
63: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:23:18.28 ID:t0fFdez70
AI生成のテキスト読みたいやつなんておるんか
虚無そのものやろ
64: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:24:26.70 ID:bMVN7fwI0
>>63
いまのAI chat botはめちゃくちゃ進化してる
67: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:31:02.64 ID:t0fFdez70
>>64
進歩して出力品質が上がるほど虚無に近づくんや
まあ価値観の違いやな
65: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:27:12.63 ID:gQuXn6wK0
OWより、フィールドの改造も簡単にしてくれ
L5のファンタジーライフで簡単操作で弄れるみたいにしていて「あてつけかよ!」
と憤慨してしまったけど、冷静に考えればあんな風にして欲しい……。すまんかった
いや、物やオブジェをブロック単位で動かしたり出来るんじゃなくて、ピクセル単位で動かせるようにするのも良いな
少なくともただ単にマップを広くするよりも変えるべき所はある
66: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:27:26.95 ID:exDv+da70
森のキャラをAIは難しいかもな
世界観に合わないキャラやAIが変な発言をしたら女性層が一斉に蛙化しかねん
69: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:33:54.10 ID:ZY0hPMpw0
>>66
たもつを超える不人気キャラなんてそうそう作れないから・・・
70: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:42:48.92 ID:gQuXn6wK0
家の家具弄りはタッチパネルで快適にできるようにしたのに、フィールドの改造は一個ずつやらんといかんからな
マップに区切りが無くなったのと、フィールドを弄れるようにしたのは進歩だったんだけど
それに伴う快適さもないなら、フィールドを弄れんほうがマシだったなあ
自分で改造して不自然にしてしまったマップが逆にプレイの障壁となる
あとオンラインに繋がる時間も問題だった。あんなに時間がかかるんじゃあやれねえよ
switch2では頼むで。ホンマ
71: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:43:21.44 ID:9ofyh3+J0
俯瞰時点はなくしてくるだろうな
73: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:54:23.93 ID:nuauhnOt0
流石にオープンワールドはないだろうけど
あのどこに入るのにも出てくるふざけたロードは殆どなくなると思ってる
マップも相当広くなるだろうな
74: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 18:58:36.56 ID:+HZRihBf0
あんなクッソ狭い島でさえちょっと家具置いただけでガックガクになってたのにOWとか笑わせるわ
それにオンライン周りもクソゴミ仕様だったの改善出来るわけ?笑
75: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 19:03:37.17 ID:QW6JjaNL0
ここでまさかのどうぶつじゃない森が来る
76: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 19:06:29.32 ID:uH+XKt7Z0
あつ森はシリーズファンの不満の声あったけど思い出補正の塊すぎんだよな
思い切って全く違う方向性に進んだ方がええわな
78: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 19:21:58.45 ID:OzcaavJ30
マウスでガっと島クリエイトさせてほしいめんどいし
81: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 19:40:11.80 ID:MdBv07oS0
文字はGC版のときみたいな入力形式にして欲しいな
あつ森は打ちにくかった
85: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 19:49:51.96 ID:OHyosJt70
地形開発ですら付いてこれないユーザー多数だったからオープンワールドなんてやらないだろ
87: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 19:53:34.28 ID:cPwtygAA0
あつ森がさすがにクソゲーすぎたわ
まともに作れや
89: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 19:58:02.21 ID:SbHP7dwM0
広すぎたら面倒くさいやろ
91: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 20:02:11.17 ID:DadRs7x30
すむ場所はいつもの感じの広さだと思うがやるとしたら離島ツアーの進化版で
住民と遠出してキャンプするとかデパートへ買い物に行くとかそっちじゃないか
92: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 20:04:17.18 ID:VxV4CsPB0
会話パターン増やして欲しい
性格が同じやつが全員同じ話したり主人公の集団ストーカーみたいになるのが怖い
94: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 20:15:39.17 ID:qEtfCXkN0
このまま順当に進化すればぶつ森の進む道は重厚長大の極みみたいな道だからな
任天堂がどう舵を切るか気になる
95: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 20:16:40.58 ID:cM+sE54a0
もう少し広くして住人20人は居ると良い
96: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 20:32:20.04 ID:qEtfCXkN0
任天堂的には毎日ちょっとずつゆっくりスローライフを楽しんでほしいんだろうけど
一部の声の大きい人のおかげでボリュームマシマシにさせられそう
103: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 21:30:51.15 ID:WVYBPHVE0
シリーズ物は家具の種類穴抜けさせるのやめてほしい
こっちにはローテーブルあるけどあっちにはないとかもう嫌
104: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 21:32:09.12 ID:WVYBPHVE0
あと手袋も出してほしい
冬のファッションにしたいし宇宙服とか甲冑で素手なのマヌケに見えるし
110: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 02:49:19.77 ID:MuGBlWas0
>>104
靴下実装されたし次回作ではあるかもな
107: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 22:57:11.38 ID:gg9HO02m0
任天堂がハードの売り要素として搭載した
Cボタンことチャットを利用しそう
108: まったりゲーマー通信 2025/04/13(日) 23:26:14.74 ID:+M/MDAee0
宇宙まで行って
惑星一個にどうぶつ一匹にして
宇宙船で駆け巡りたい
111: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 02:52:59.61 ID:MuGBlWas0
オープンワールドほどじゃないけど、素材探索するエリアと住居や島クリエイトのように作り込むエリアを分けてそれっぽくするまではあるかもな
112: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 03:09:15.54 ID:YxXIdRpz0
よほどシステムの見直しがないとどうぶつの森でOWとかめんどいだけだろ
114: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 03:26:32.43 ID:Z/bUlfI70
でも泳いだり飛行機とかで離島に自由に行けたらちょっと楽しそうだけどな
117: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 04:49:27.15 ID:I+IgfeMR0
まあノーマンズスカイのように膨大な数の島を行ったり来たりは実現できそうだけど
118: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 04:50:40.78 ID:9boAJ8YV0
あつ森のサンリオ版が既に実現してるしジェネラルサンリオにしかならんが大丈夫かね
120: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 06:04:31.69 ID:IBbCI68e0
オープンワールドより、
建物への出入りのシームレス化や
マルチプレイ時の冗長なやり方をなんとかして欲しい
126: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 08:50:30.75 ID:o4gwjKTG0
道具周りなんとかしろ
あとはポケットな同じ種類は枠一つにしてくれ
127: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 09:47:23.26 ID:eaF6hcHc0
求められてるのはオープンワールドなんかよりジオラマ方面の強化でしょ

コメント