スポンサーリンク

【悲報】サードも一斉にゲームソフトの値上げを実施、どうなるゲーム業界…

その他
1: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:22:17.38 ID:MjD6zmN4d

牧場物語
Switch版…6,600円
Switch2版…7,700円

龍の国 ルーンファクトリー
Switch版…7,678円
Switch2版…8,678円

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743934937/

2: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:22:53.88 ID:cO/gxD1o0
ルンファク9000円弱の時代かー

 

3: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:23:12.12 ID:70J9s5m/0
終わりの始まりやね😭

 

5: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:24:23.02 ID:TxX5F9rZd
大体1000円上げてくるのか
こいつらを見るとマリカレベルだと安く感じるw

 

6: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:24:51.16 ID:vZXFc58N0
PS5版を買えばいいだけ

 

9: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:25:26.78 ID:2bnriRob0
>>6
出ませんww

 

8: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:25:21.56 ID:z6MbXL7ed
話し合いとかしたのかな
このタイミングでいくぞ!って

 

10: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:28:54.31 ID:RTFZnphMd
ZAもたかそー

 

12: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:31:19.27 ID:ZR5a0sbb0
Stardew Valleyでええやろ

 

13: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:31:50.05 ID:UWBUWeKC0
貧乏人は大変やな

 

14: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:31:57.70 ID:1hksYGz90
卸値も上がる噂、店舗割引率は一桁

 

15: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:32:40.23 ID:Gf+OMfRBd
海外はみんな叩かなきゃいけなくなるぞ
忙しくなるな

 

16: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:32:56.79 ID:eRGIkeut0
ZAや メトプラみたいな任天堂ソフトはカタチケで買ってそれぞれアプグレパス買うとか出来るんかな?

 

19: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:33:43.57 ID:nn0O9o9Id
>>16
できるよ

 

24: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:37:48.43 ID:eRGIkeut0
>>19
ならええな、マルチあるソフトはだいたいSteamで買うし

 

17: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:33:11.27 ID:lFjLeaUk0
社員の給料を上げないとまともな人材が入ってくれなくなった
これに尽きますな
最低ラインで初任給30万、それ以下は入社候補にすら入れなくなる時代

 

18: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:33:19.12 ID:um9dV5gi0
ドロップザプライス

 

20: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:34:11.11 ID:3GJ9AmoTd
牧場物語に値下げしろ!って海外勢来たらちょっと笑うわ

 

21: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:36:19.94 ID:3IeMwxJaM
12000円でスイッチ2も買えるカタログチケット出して欲しいわな

 

22: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:36:45.63 ID:yzTmcqev0
別に値上げは好きにすりゃいいけどさ
ルンファクレベルが値上げしてちゃんと客はついてきてくれるのかね

 

23: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:37:44.62 ID:eHtYcwZg0
つーかモンハンが9900円やったろw

 

218: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 09:29:26.07 ID:t73R4jEG0
>>23
やめたれwwwww

 

25: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:38:36.26 ID:WV02Upp0M
アトラス「えっ? もうちょっと上げてもええの?」

 

26: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:39:33.79 ID:+RHzXhCud
ユミアさんも9000円だし今更感

 

58: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:58:22.99 ID:y7BwlBsA0
>>26
それPS4/Switch版…
PS5/XS/Steamだと壱万円

 

27: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:40:52.16 ID:CKMPtVdId
うーん
AAAならわかるけどこのしょぼゲーに9000円はねえーわ

 

29: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:41:35.85 ID:ze5Fz8hJM
値段気にするならSwitch版買ってSwitch2に入れりゃいいじゃん

 

30: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:41:42.96 ID:EDSJ9MBl0
今もセール祭りで感覚ぶっ壊れてるだけで通常8、9千台特典付き1万超えとかさして珍しくないよな

 

149: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 22:45:35.91 ID:tQqGoEMz0
>>30
言われてみりゃそうなんだよな
スパロボ30たしか18,000円くらいだった記憶
カード払いとか電子決済に慣れすぎてその辺の感覚鈍ってるかもしれん

 

31: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:42:04.53 ID:yHS7WiHTd
これから世界恐慌が
来るかも知れないのになぁ

 

32: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:42:28.60 ID:jigrqkxf0
PS5版FF16 9,900円

 

33: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:42:29.70 ID:ltiNOFvLd
値上げの波がゲーム業界にもきたんやね🥲
まぁ他と比べたら遅かったぐらいか…

 

34: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:42:48.96 ID:J3SnoArK0
業界のこと考えるなら値上げしないとダメだわな
消費者目線で文句を言うのは分かるがそういう考えもちゃんと持つようにしよう

 

35: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:43:15.88 ID:FTDv72c70
値上げの叩かれ役を任天堂が買ったのか
変わったな

 

39: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:44:32.86 ID:TCgg1uend
>>35
業界リーダーやね

 

42: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:45:47.84 ID:GoA3EoTXd
>>35
ここで上げずにいつ上げるってタイミングだもんなぁ

 

36: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:43:34.29 ID:LTI2giNi0
アトラスとスクエニは強気な価格で出すけどすぐ値下がりか公式セールをする
下手すると限定版が売れ残っている

 

37: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:43:37.30 ID:btNucSLrd
おら!お前ら給料ちゃんと上がってんだろ!?
大丈夫だよな!!

 

38: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:43:52.67 ID:mTULB0zG0
趣味なんて他にいくらでもあるし

 

65: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:14:34.36 ID:zYKqMzx1M
>>38
他の趣味娯楽も悉く値上がりしてます

 

40: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:44:57.91 ID:t+IARueu0
昔は数人だが今は200人とかそんな規模だからな
高くするには理由がある

 

41: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:45:21.87 ID:fz1tSTLX0
ずーーーーっとアメリカじゃ60ドルは無理
でも上げると消費者がキレる
って問題になってたのが決壊しただけだぞ

 

54: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:53:49.88 ID:ee6FJXHf0
>>41
全てトランプに言えやで済むのは助かるなw
ドナルドに言えがパワーワードすぎる

 

55: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:54:33.70 ID:eHtYcwZg0
>>41
でもDSとか3DSの時代は携帯機のせいでソフト価格上げれなくて困ってるとか言うとったしな

 

82: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:27:03.08 ID:rP1B+L/nd
>>41
PS1の頃の値段がずっと続いてる様なもんか…
そらやっとられんわな

 

43: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:45:54.03 ID:OuCE7cPH0
発売日に買うゲーマーは高くても買うし
文句言う奴はそもそもセール待ちだから定価は関係ないからいいんじゃない

 

44: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:46:02.89 ID:jigrqkxf0
開発費も物価もどんどん上がってる世の中なのにゲームだけは値上がりするな!ってやつは開発費はどこから捻出する想定なの?

 

46: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:47:56.16 ID:lFjLeaUk0
>>44
大半の消費者は常に自分の事しか考えてないからなw

 

45: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:46:48.11 ID:cO/gxD1o0
けど給料も上がるから値上げも大丈夫って言ってたよ

 

219: まったりゲーマー通信 2025/04/07(月) 09:30:32.35 ID:t73R4jEG0
>>45
税金で結果マイナスな
自分の給料の内訳見たことある?

 

47: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:48:08.41 ID:t+IARueu0
無料ゲーや課金ゲーに慣れてる人にも振り向いてもらうゲーム作りをしないとな

 

48: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:48:44.79 ID:bgQEsJnMH
ゲーパスのない機種は大変だねえ
ゲームが値上がりすればするほどお得になるわw

 

49: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:48:57.81 ID:oOFfiou/0
まぁ1万円以上とか付けたいなら普通に付ければいいと思うわ
もうよっぽど欲しい人しか買わんだろうからな
50: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:49:16.13 ID:I8jwb89FM

スクエニのドラクエビルダーズPlayStation®4:7,800円+税
PlayStation®3:6,800円+税
PlayStation®Vita:5,980円+税

なんか知らんけどスペックが上がるにつれ値段も上がるんだろ

 

51: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:50:24.74 ID:xLAiahlZ0
最近の海外のスタジオ閉鎖ラッシュとか見るに値上げしないと持続不可能なんだろうね
このアプローチが吉と出るか凶と出るかは分からんが

 

52: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:52:55.67 ID:ixD9hvZ80
2、3年後には1万以上も当たり前になってるのかね

 

53: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:52:58.20 ID:rxw3xVLu0
ルンファクにフルプライスの価値はないわ

 

56: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:55:07.61 ID:tFz3U0AN0
コーエーテクモは一体いくらになるんや!

 

57: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 19:56:53.79 ID:lFjLeaUk0
>>56
ウイポや信長の野望なんて日本人しか買わないのにあの値段で出してるのは良心的よな

 

59: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:02:59.44 ID:s+jgPFHz0
こりゃあもうよっぽど欲しいソフトじゃない限り基本セール来てから買うもんになるかもな

 

60: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:03:27.60 ID:zeU9VAyp0
たぶん値段上がった分値崩れも早いと思うからそんなに心配しなくてもいいと思うけど…
これからは安いゲームをあえて作るみたいな企業が増えてくれるといいなーと思う
その方が皆満足出来るだろうし
開発費高いゲームは高くてもいいとは思うけどちゃんと安いゲームも作ってバランス取らないとね
価格抜きにしても最近チープなゲームを作る日本企業がほとんど無いから悲しい
チープなゲームはインディに救われてる

 

61: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:08:34.16 ID:s+jgPFHz0

価格と側だけ高級で、本質的な中身は割とチープなゲームもながぁい時間かけて作ってる日本メーカーもいるけどな

てめえだよスクエニ?

 

62: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:10:34.08 ID:WMEbSvnY0
SFCの時よりは安いイメージ

 

63: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:14:24.66 ID:6aQSmChl0
たいしてスペック使わないソフトがなんで値上げするんねん

 

64: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:14:33.45 ID:EyamPAC+d
値段が上がるのはしゃーない
だからこそ カタログチケットみたいなサービスが
また流行ると思うわ
来年ぐらいには始まるやろ

 

73: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:20:19.99 ID:nokVkQLk0
>>64
日本は差額のせいでないな
海外ではやるだろうけど

 

66: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:17:30.64 ID:EKwbIkvRd
映画も頑張ってるけどどうだか

 

69: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:19:30.88 ID:zYKqMzx1M
>>66
映画も1800→2000になってるからな
値上げ率としちゃ70$→80$よりやや低い程度

 

67: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:18:34.14 ID:s+jgPFHz0
どうだろうね
カタチケってお得すぎるから、従来のと同じ感じでは出来なそうだがねぇ

 

68: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:18:46.33 ID:GM8+0JGrM
サードソフトも対象のウルトラカタログチケット出ないかな

 

70: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:19:43.96 ID:66swCu7i0
ソシャゲに脳死で1万ぶち込んでるアホが文句言ってるから滑稽なんだよな

 

71: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:20:06.83 ID:L6tj50uC0
開発費高騰してるし仕方ない
むしろ遅すぎたぐらいやろ

 

72: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:20:15.09 ID:2ybgJ7k80
アメリカがうだうだ言ってるだけで日本は大して変わってないんだよな

 

74: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:22:31.93 ID:T/0TaD0Q0
ただし日本一ソフトウェア、テメーはだめだ

 

76: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:23:05.41 ID:UWFkTiAm0
SFCの時代再び

 

77: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:24:46.74 ID:vdvQcfO+a
>>76
当時はあれだが今なら割と適正価格かもな流石に高いか

 

79: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:24:53.10 ID:kj+C5YmD0
値上げが進むと買う買わないの判断がこれまで以上にシビアになるわけで
優先順位トップクラスの任天堂は問題ないだろうけど、マベなんかはそう喜んでばかりもいられないのでは

 

88: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:33:34.97 ID:2ybgJ7k80
>>79
信用されるゲーム作ればいいだけルンファク5みたいなの出してりゃ売れるわけないわ

 

90: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:35:45.30 ID:RY379Ctb0
>>79
そもそも今まで海外勢のレビューが甘かったのも定価がそもそも安いから許せるってだけだったからな
何故か海外勢は心が広くて日本勢は文句ばかり言うって文化のせいにされてたけど
実際は定価が安いんだから文句なんて言う気にならないだけだろう

 

80: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:24:56.09 ID:z4SnIbz00
全値上げの次はパケ版廃止だろうな
任天堂もキーカード商法始めた
あれはもう完全に近い将来パケ版やめるよってサイン

 

81: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:26:29.89 ID:qbx8lvZ60
昔スーファミのFF6を発売日に定価11600円だかで買って
必死に即売りRTAした思い出
無事1週間後に10000ぐらいで売れた
マジで値崩れ怖かった

 

83: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:27:29.53 ID:bMVskopJ0
耐え抜け

 

84: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:27:35.64 ID:RY379Ctb0

ソフト8000円超えなんて当たり前の日本 → 日本人はゲーム買わないカス扱い
ソフト80ドル超えたら買わなくなりそうな海外勢 → 海外勢が悪いわけではなく80ドルを超える業界が悪い

この扱いの差に草

 

87: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:33:32.58 ID:dTNYk3Cor
この物価高騰でソフトの値段据え置きは無理だろうから仕方ない

 

89: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:34:34.45 ID:tVSLlR8q0

また割れ全盛期に戻りそうだな。
割るより買った方が早くて安いから割れが死滅したのに

日本人は奴隷で外人も切れてるしまたあの時代に戻るのか

 

91: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:37:51.00 ID:RY379Ctb0
海外勢も90ドルで買ったソフトが未完成だったら
日本人ばりにレビューで文句言うようになると思うよ

 

99: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:56:34.52 ID:76fACOeN0
>>91
今でも文句言ってるだろ外国人
レビュー荒らしが盛んなのは海外だよ

 

94: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:49:24.20 ID:wl/6yXPy0
合わなくて途中で投げたりしちゃうことがあるのでちょっと高く感じるかな
発売日には買わずに様子見で評判が良ければ買うかな

 

98: まったりゲーマー通信 2025/04/06(日) 20:55:43.82 ID:vjPRA1NQ0
まぁ人件費とかも上がってるだろうからなぁ

 

【楽天ブックス限定特典】龍の国 ルーンファクトリー(クラリス衣装「セルフィアスタイル【ドルチェ】」ダウンロード番号)

価格:6910円
(2025/4/7 12:05時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました