スポンサーリンク

ドラクエ3の後のドラクエ4って、当時どんな評価だったんだ?

ドラクエ
1: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 03:53:08.18 ID:mH4zSHbQ0
名作の後の駄作、か
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740250388/

4: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 03:54:16.38 ID:kbREASWJ0
いや、ドラクエ4コマの盛り上がり知らんのか

 

5: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 03:55:17.29 ID:Vvu+tLUL0
めっちゃ売れたで

 

6: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 03:56:01.48 ID:2Y49QRXx0
最高評価だぞ
ジャンプ全盛期でもあって毎週特集してた

 

7: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 03:56:44.02 ID:bBcI2+1m0
勇者のビジュアル一番かっこよかっただろ
女勇者の髪型にはセンスについていけんかったけども

 

8: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 03:56:59.98 ID:2Y49QRXx0
発売前のジャンプの特集でドラゴンライダーが載っててワクワクしたのを覚えてる
なんだこいつ敵か味方かっつってな

 

9: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 03:57:22.87 ID:lvUYhznv0
FF8の後でFF9の売上がガクッと下がったのはわかるけど
なんでDQ3のあとでDQ4の売上が下がるねん

 

65: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:14:06.89 ID:PJgnqkww0
>>9
値段

 

82: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:37:44.05 ID:VQdXs8ET0
>>65
そういや3は5900円で4は8500円だったな

 

10: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 03:58:58.19 ID:s4VcRxC50
当時2をクリアできたのが不思議でしょうがないわ

 

84: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:41:06.27 ID:d0U0cCpi0
>>10
無理ゲー要素
太陽の紋章
邪神の像の使い方

 

85: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:45:26.41 ID:RGxsdWD+0
>>84
どっちも自力で見つけられたわ
竜王の城も普通には進めんしあのルーラの仕様で邪神の像を捨てたいとは思わんし

 

96: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:56:59.86 ID:d0U0cCpi0
>>85
邪神の像2回目の使い方を自力で見つけたのか??
凄すぎやろ

 

11: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 03:59:34.14 ID:Vvu+tLUL0
鳥山の画力がピーク

 

12: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:00:05.75 ID:7VCSHA8Q0
AI戦闘がね…

 

14: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:06:03.33 ID:mz8RTE0DM
悪くはないけど3のおこぼれで売れた印象が強いな

 

15: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:09:16.12 ID:NNvHkbyr0
キッズの頃はライアンやトルネコいいから早く勇者使わせろと思ってた

 

16: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:09:52.72 ID:VgIBUeT40
ザラキ!ザラキ!

 

17: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:11:22.06 ID:bPpI1wKrp
AI戦闘のせいで評価低かった
あとオムニバス形式のシナリオつまんねーよって言われまくってた
たぶん7や6より評価低い

 

52: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 05:37:41.86 ID:G5t6rNbr0
>>17
それはない
キャラの太ったおっさんの商人が単独でシリーズ化してるし
アリーナの中川でどんだけ荒れたと思ってるのか

 

18: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:12:31.27 ID:Vvu+tLUL0
同時期のFF3が凄すぎた

 

19: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:13:23.58 ID:PPBkMX/8M
キッズワイ「あれ?主人公の名前入れたのになんでライアンなん?」

 

48: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 05:11:43.25 ID:qT5lKTbm0
>>19
最初に勇者の日常から始まるやん

 

50: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 05:18:55.86 ID:4zFdJWg20
>>48
それはリメイクでの追加エピソードなんだよ
ファミコンだと名前入力後いきなりライアン編が始まる

 

51: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 05:19:14.07 ID:ZwhMtMma0
>>48
ファミコンにそんなものはない🥺

 

20: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:13:55.51 ID:i7MbwILe0
AI戦闘が不評でいまいちの評価だった
ストーリーは評価されてた

 

22: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:15:50.96 ID:pVPuWkyW0
4って勇者だけしか命令できなかったんだっけ?

 

23: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:16:11.26 ID:bZp7cJcp0
プレステのしかやってないけどキャラの個性強くてすきだったわ
でもピサロはまじでいらんやろ

 

24: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:16:47.40 ID:Vvu+tLUL0
ファミコン版公式絵のマーニャがヱロス

 

25: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:17:20.83 ID:fvqbib0Y0
4は全員揃った頃にはほぼゲーム終わりなのがなぁ…

 

26: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:18:54.53 ID:IlmafVJG0
ホイミンという大正義

 

27: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:19:00.76 ID:x+0dBiHUM
実はピサロのせいじゃありませんでしたwww

 

29: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:22:40.85 ID:zTQH3Cij0
あの頃って短い章で仲間の個別シナリオやって最後集結とか多かったな
自分は仲間感なくて好きではない

 

30: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:23:17.46 ID:oX0SCII90
ドラクエ亜種作品のBGMは大体4やろ

 

31: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:25:00.86 ID:Vvu+tLUL0
通常戦闘BGMは1番好き

 

33: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:27:37.07 ID:9HZ8KdCX0
>>31
曲調の緩急あるのがええね

 

34: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:28:22.07 ID:Vvu+tLUL0
>>33
あんなドラマチックな展開なのに1分ジャストなのが凄い

 

32: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:25:53.30 ID:CcOsOV970
強制AIとオムニバス形式が斬新で賛否両論あったな
特に前者は基本アホだから叩かれてた
一応何度も同じ敵と戦うと学習はするんやけどボスは1度きりなことが多いし
行動がぶれないライアンアリーナ勇者はスタメン固定って感じで自由度も無かった

 

35: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:31:16.98 ID:Fr5Ag2ro0
小学生の頃みんなやってたな
面白かったけどALがクソだったわ

 

36: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:33:42.19 ID:PzC0M6EYd
初めてやったときは、はあ?主人公はどこだよ😡なんだいこの弱そうなオッサンは。やりたくない
こんな感じだった

 

37: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:35:45.95 ID:X0Oin3wy0
>>36
わかる
勇者で冒険がしたいのであって初見だとは?ってなる

 

38: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:35:50.41 ID:FYStyEr30
漫画でクリフトとトルネコはクソなんやなって覚えた

 

39: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:37:04.71 ID:m2gQIONB0
ライアンのフィールドBGMが牧歌的すぎる

 

40: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:37:39.98 ID:sHYVUKeu0
BGMはナンバースリーに入る

 

41: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:48:13.92 ID:XbsHBMCD0
アリーナの曲好きやで

 

43: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 04:53:54.69 ID:awVscHiCa
唐突なオムニバス形式は自由度下がったとしか思えんがそこら辺どうやったかの声が余り聞こえてこないんよな

 

69: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:18:29.54 ID:/qVUlCAK0
>>43
そこは全く気にならなかった

 

44: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 05:02:48.97 ID:Xdb9vY9G0
皆に少しずつ責任があって…みたいなストーリーが良かったのに
今ではエビルプリーストが全部悪い!てことにされてしまった

 

45: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 05:06:34.39 ID:MI1v6qP30
エビルプリーストは魔族目線だと立派なヤツなんだけどな
フワフワ頭なピサロが純粋な悪や
46: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 05:08:52.67 ID:Vvu+tLUL0
みなのものひきあげじゃー

 

49: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 05:18:14.70 ID:ZwhMtMma0
まだファミコン版のクリフトのAIは「そうなってしまっただけ」だからマシだよな
リメイクは意図的にそうしてるのカスガ●ジすぎる

 

56: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 06:04:50.07 ID:Fj/y/1P40
アストロンでターン数稼げば初見ボスにもちゃんと戦ってくれる

 

57: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 06:06:14.05 ID:cnHe6Xg10
女性キャラ人気爆上がりドラクエ4コマも一番盛り上がってた時期

 

58: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 06:13:40.56 ID:z0zNsVuq0
普通に良作

 

59: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 06:41:51.17 ID:F9JKzMh60
呪文の種類で色変わるのが斬新やった

 

60: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 06:44:02.43 ID:Wx+iKMEV0
わいはマーニャの戦闘曲好き

 

61: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 06:46:00.00 ID:F9JKzMh60
後年にめいれいさせろって選択肢が増えたのが全て

 

62: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 06:53:44.22 ID:SDmXI0vTa
格を保ててるのは四コマとかキャラ人気のおかげやろな
それが行き過ぎた結果があの新章追加やが

 

63: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:01:22.45 ID:TFw1PDpc0
AIが不評だった

 

66: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:17:01.71 ID:OtG6pt+k0
名前つけてウキウキで始めたらピンクのおっさん操作してて?ってなった

 

68: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:18:08.06 ID:EpZdVpok0
キャラの魅力は抜群なんやないか?

 

70: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:21:32.83 ID:0bwSEjpW0
子供の時はマーニャの面白さが分からなかった

 

73: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:23:58.05 ID:z0zNsVuq0
>>70
4章でいきなり戦闘音楽かわるの斬新やったね

 

71: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:22:32.10 ID:lvUNKDed0
カセットの絵おかしいやろ、男主人公がラスボスみたいに見えるやんけって思った記憶

 

72: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:22:49.92 ID:FbcDSUii0
ファミ通のレビューがボロクソだった記憶
企業の犬と化した今では考えられない辛口

 

74: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:25:26.90 ID:NEaVczG40
なんかガキの頃は謎に怖かったな

 

75: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:27:15.06 ID:rJEK2vAY0

導かれし者たち

最終章で「ホンマや!導かれたなぁ〜…」
っておもった

 

76: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:29:20.01 ID:Ujr746G00
最高傑作

 

77: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:32:02.20 ID:RGxsdWD+0
クリフト以外の呪文系がみんな弱いのが不評
自分にバイキルトするブライやフバーハしないでバギマラリホーをするミネア
クリフトだけバグじみた強さで前作で50ぐらいしか回復しなかったベホマラーが200~400ぐらい回復するししあわせの帽子もぶっ壊れ

 

78: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:32:30.32 ID:mxnSDYJe0
ももんじゃって4からか

 

79: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:35:58.10 ID:0ChD86620
リアルタイムの評価は知らんけど今プレイすると絶対4の方が面白い

 

80: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:36:18.26 ID:UUty96U/0
マーニャとミネアは双子ではなく歳が2,3つ離れた姉妹なのに
双子だと思ってる人代わりといる

 

81: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:36:39.11 ID:UUty96U/0
思ってる人が割といる な

 

86: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:46:19.77 ID:Qt9X8cNTM
たまにアニメーションする敵がいるんだよ
正直3よりよっぽど楽しかった

 

89: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:49:44.48 ID:z0zNsVuq0
>>86
デスピサロの変身とか

 

87: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:48:46.64 ID:VnHMI0jv0
クリフトの頭ザラキ面白かった

 

88: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:49:12.46 ID:FixBJSICd
結局皆無駄行動しない勇者、ライアン、アリーナ、クリフトが一軍パーティーになってたな

 

90: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:51:08.97 ID:d0U0cCpi0
王家の墓に聖水を撒きちらすゲーム

 

93: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:53:04.41 ID:Vvu+tLUL0
>>90
メタルキング「せいすいかけるのやめてクレメンス」

 

91: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:51:17.40 ID:vsJ4nefh0
3の面白さに引きずられる形で売れたけど正直あんまりだった
仲間の行動を自分で決められないのがやっぱり致命的だよ
この当時はテレビアニメのアベル伝説見てたらCM流れまくってたなあ

 

92: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:52:36.86 ID:trn9iuAN0
鳥山明もⅣから画が細かくなったやろ

 

95: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:55:45.92 ID:3h01MCaH0
なんかミネア弱くね・・・?

 

98: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:58:43.87 ID:Vvu+tLUL0
>>95
リメイク版では種を全ぶち込んで使ってた

 

97: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:57:14.74 ID:UUty96U/0
4から3の順にやった人らの感想だとコレまた違うんだよな
「3の仲間に個性がない」「3は仲間が喋らないから苦痛だった」
って声が多い

 

99: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:59:47.57 ID:FixBJSICd
ブライ「マヒャド!マヒャド!」
ワイ「このボケ!はよ勇者とアリーナにバイキルトしろや!」
ブライ「マヒャド!マヒャド!」
このボケ老人さぁ

 

100: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:59:48.44 ID:SHGsjfvE0
AIは不評だったけどだからこそ楽しかったんだよね

 

102: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 08:04:22.94 ID:UUty96U/0
ガキが学習AIの仕組みを理解できるはずもなく
ボス戦だと全滅したらリセットせずにまた挑んで全滅してもまた挑めば学習してくれるっていうけど
正直脳筋でぶっこんだほうが早いし全滅したら所持金が半分になるのと噛み合わないしな

 

107: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 08:26:04.22 ID:ryYLjq5s0
BGM一番好き
街の感じとかたまらん

 

111: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 08:41:11.81 ID:ZKeauIRf0
3章が好きだったわ
トルネコの嫁やり過ぎやろ

 

112: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 08:41:58.19 ID:UUty96U/0
トルネコより商才あるよな

 

118: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 08:50:59.32 ID:ryYLjq5s0
>>112
とんでもない転売ヤーや

 

113: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 08:44:14.80 ID:o/kjm9sa0
クラフトのザキにブチギレて
ミネアのメガザルにうおおおおお!

 

115: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 08:47:10.80 ID:9s6V4refM
当時の子供はビビアンのドット絵で抜いたんか?

 

116: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 08:48:50.18 ID:nkGteCgL0
>>115
誰?

 

117: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 08:50:38.59 ID:UUty96U/0
第2章での武道大会に出てくる敵だな
ビビアンはオカマ

 

119: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 08:56:45.74 ID:3+TWBXno0
当時のテレビCM覚えてるもん 酷評されてるけど
DQが社会現象になったというか、都市社会に浸透した的な意味を感じるCMだね

 

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅

価格:6706円
(2025/2/23 12:40時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました