1: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 12:43:30.11 ID:06ICPjHZd
スシローは2月12日より、カプコンの人気ゲームシリーズ「モンスターハンター」とのコラボレーション企画を全国で実施すると発表した。
昨年に続き2度目の展開となる今回のコラボレーションは「モンハン 肉の3種盛」「モンハン まぐろすし」「モンハン!骨付きソーセージ」の3種類の限定メニューを展開。各メニューには特製ピックが付属し、ピックの裏面に記載された「金冠」または「銀冠」を集めることで、抽選でオリジナルグッズが当たるキャンペーンに参加できる。
また、ソフトドリンクには回復薬をモチーフにしたオリジナルボトル(全3種)が付属。ボトルに同梱される応募券から、コラボレーション限定の装飾用カジキ弓ハンガーが当たる抽選に参加できる。
一狩りならぬ“一皿”行こうぜ!スシローで「モンハン」コラボ、新作発売で3種の新メニュー販売(オタク総研) - Yahoo!ニュース
スシローは2月12日より、カプコンの人気ゲームシリーズ「モンスターハンター」とのコラボレーション企画を全国で実施すると発表した。昨年に続き2度目の展開となる今回のコラボレーションは「モンハン 肉
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1738813410/
2: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 12:46:16.64 ID:s/nCd4xT0
スト6で味を占めたな
4: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 13:01:45.17 ID:lYgIOD5DM
鶴瓶「…」
5: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 13:13:44.81 ID:SS6MHXQE0
「100皿いこうぜ!」キャンペ—ンなるものも開催されるらしい
6: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 13:58:33.34 ID:uyJroHd00
予約がまずすぎて要求スペック下げる事態なんだろ?
発売前がピークになりそうだな
発売前がピークになりそうだな
7: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 14:00:28.47 ID:4MkKozaz0
飲食で庶民向けにアピールしてもハード価格が見合ってないからね…
17: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 15:29:04.40 ID:ae1Ozoax0
>>7
回らない寿司とコラボだ!
回らない寿司とコラボだ!
9: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 14:28:43.71 ID:x7K0e1x/0
モンハンは食事シーンとかあるし
こういうのに向いてる
こういうのに向いてる
11: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 14:36:26.02 ID:fVuOdDm6d
ワイルズは魚を美味そうに食うシーンもあるからな
12: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 14:37:59.19 ID:x7K0e1x/0
なんか寿司食いたくなってきた
13: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 14:43:27.11 ID:fVuOdDm6d
モンハンは犬の可愛いキャラも出すべき
ライズみたいな乗り物としてじゃなくてさ
ライズみたいな乗り物としてじゃなくてさ
14: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 14:44:30.68 ID:x7K0e1x/0
>>13
人類は太古から犬と狩りしてきたしな
人類は太古から犬と狩りしてきたしな
15: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 14:47:04.49 ID:cRwsxYwjd
カプコンすごいわ
18: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 15:45:41.12 ID:bGSRy1B+0
これは水中復活の匂わせ
19: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 15:49:56.47 ID:MiM+qnab0
一応マグロ混ぜてるけどモンハンといえばやっぱりニクになるよな
20: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 16:00:07.34 ID:BPHZRaq90
前回と違ってコラボメニューもあるじゃないか
22: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 16:09:13.12 ID:fIFirl+o0
なんで和風のP3やライズの時にやらなかったんや
ワイルズの世界観と全然違うやろ
ワイルズの世界観と全然違うやろ
16: まったりゲーマー通信 2025/02/06(木) 14:54:38.49 ID:wTBsumzC0
楽しそう
【特典】モンスターハンターワイルズ(【初回封入限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」、護石「希望の護石」) 価格:8490円 |
コメント