スポンサーリンク

エンダーマグノリアが海外レビューのメタスコアで「90点(PC)」の高得点をマーク

その他
1: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:34:23.33 ID:LsFlV/wV0
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1737531263/

2: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:36:37.73 ID:OKysZ90A0
リリーズの方は、いるだけでダメージ食らう毒霧みたいなエリアが面倒で嫌過ぎて過ぎてプレイやめてしまった

 

6: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:41:56.57 ID:Abp/qScM0
>>2
あれ「毒ガスが効かなくなるアイテム取ってからまたこい」ってことやで
メトロイドの高温ダメージといっしょや

 

27: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:18:25.07 ID:Kycy3PXo0
>>6
リリィズのガスマスクは受けるダメージが減るだけで、効かなくなるわけではないんだ…
全体的にはバランス悪いわけではないんだが、そんなダメージ受けること前提みたいなギミックは流石にどうかと思ったよ

 

32: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:19:45.14 ID:Abp/qScM0
>>27
ああ軽減だけやったっけ
すまんね適当こいたわ

 

38: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:26:22.17 ID:Yx89Hmw00
>>27
ダメージが減るからその間にガスの無いエリアまで素早く移動しろ ってギミックだったな
俺は嫌いじゃなかったけど結構シビアだった記憶

 

66: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 18:52:57.94 ID:VNGx903U0
>>27
ダクソの毒沼恐怖症と同じだろうけど、こういうのは大体は対策アイテムを持ってたら体力を余裕で抜けきれるもんなので過剰に構える必要はないよ

 

81: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 19:31:51.56 ID:+iKSfKqN0
>>66
普通の攻撃だけでも速攻でHPが溶けるゲームバランスでそんな安心できるわけないだろうが…
メトロイドのようなダメージエリア≒非正規ルートというルート判断がつきにくいのもマイナス

 

7: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:43:27.86 ID:5FrB0qa50
>>2
もったいない

 

5: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:41:25.42 ID:71JfTFMR0
EA部分は微妙な出来だったけど、製品版はどうかな

 

8: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:44:24.26 ID:V6wUOtrE0
リリィズの作品としての完成度というか凄いよくまとまってたから期待に応えられるか不安だったけど良かった
早よ日付かわれ

 

11: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:48:11.19 ID:bxShoADB0
アーリーアクセス上手く使うと評価高くなるよな

 

12: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:49:04.82 ID:dUwf+rBD0
あと7時間

 

13: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:49:26.52 ID:5FrB0qa50
最近滅多に見かけないくらいきっちり作り込んでくるメーカーだから楽しみだよ
成功するように祈ってる

 

14: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:50:21.46 ID:DoAiilGZ0
ダッシュ操作は改善しててほしいな
まあアーリーからほぼ作り直しするから大丈夫だとは思うが

 

15: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:51:19.17 ID:Abp/qScM0
リリーズは新規メトロイドヴァニアとしては結構よかったからな

 

16: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:52:40.69 ID:juaGYuqc0
シルクソングはなんでこんな時間かかってるんだよ

 

23: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:09:49.12 ID:uJcOzDCj0
>>16
一応4月2日にようやく発表っぽいから…

 

33: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:21:00.73 ID:sD9CXOuvM
>>23
ま?
というか発売日を発表するん?

 

40: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:28:26.50 ID:Yx89Hmw00
>>23
4/2の件は他のスタッフかなにかが否定してたみたいだぞ

 

72: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 19:11:50.20 ID:qDECIAlH0
>>23
それニンダイだからか?
多分、シルクソングの情報はMSのイベントだと思うぞ

 

98: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 21:04:51.12 ID:8BCZClxN0
>>23
それデマ
まだまだかかるって開発が言ってた

 

26: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:16:43.93 ID:Abp/qScM0
>>16
韓国でのレーティング審査通過からやたらかかったな
スイッチ2に合わせてるならやむなしだが

 

18: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:53:24.70 ID:UpGZjTqd0
レビュー8件か
そんなに注目はされてないのかな

 

19: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 16:56:57.27 ID:B/VWQmjf0
アーリーでやった範囲でも良作感出てたで

 

25: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:16:41.30 ID:5rgRodPl0

中々難易度高めだったな。

あと話が暗すぎる。、明るさのかけらもない

 

30: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:19:18.60 ID:5FrB0qa50
>>25
絶望的な状況で各々が最善を尽くした結果、ギリギリで希望に手が届くお話やぞ

 

34: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:21:45.24 ID:5FrB0qa50
リリーズの最終ステージは少し調整が行き届いてない感じはあったね
そこまでは文句のつけようがないから気になる程度のものだけども
マグノリアはそこまで行き届いてると良いな

 

35: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:24:44.55 ID:5FrB0qa50
エンダーリリーズの前にホロウナイトやってたわ
アレも面白いけどデスペナ回収がやっぱり辛かったなぁ…
エンリリはそこら辺のストレスを極力取り除いてるのがプレイヤーに寄り添ってて素晴らしかった

 

36: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:24:55.11 ID:tNGLnSxO0
switch版あらかじめDL済みだけど
今作も出来が良さそうで助かる

 

39: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:26:42.17 ID:ZZgYhC3X0
マグノリアが出るとの事でようやく積んでるリリィズやりはじめた
クリアまで暫くかかるわ

 

41: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:29:51.13 ID:B/VWQmjf0
リリーズの攻略度がマップエリアの色でざっくりわかるやつは他ゲーでも採用してほしい

 

46: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:50:58.58 ID:Es3qO2Sq0
流石は貴重な国産メトロイドヴァニアの続編だな
デモ版でも良かったのに洗練されて神ゲー確定

 

49: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:58:02.59 ID:5sj4eUJV0
リリーはハッピーエンドあったから許す

 

50: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 17:59:34.60 ID:Mcyq9Kc60
リリーズおもろかったな
苦も無く実績コンプ出来たゲーム
マグノリアはEA抜けでなんか変わるんかえ
52: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 18:01:26.11 ID:LsFlV/wV0

『エンダーマグノリア』の発売を記念して、Binary Haze Interactiveの代表・小林宏至氏にインタビュー
https://www.famitsu.com/article/202501/30562

本作はユーザーさんにもよりますが、25~30時間は遊べる内容
クリアー後の新要素を追加する大型アップデートを無料で予定
といろいろ書かれてて面白かったこちらも参考にどうぞ

 

54: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 18:05:59.71 ID:VAtDpxtq0
前作はハンマー最強だったけど今作はどうなんやろか

 

57: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 18:19:55.84 ID:+fq38d4Y0
リリーは最初のエリアのBGMが神がかってた
あのBGMだけは耳にこびりついて忘れられん
マグノリアでも流れてほしいしついでにあの場所を再訪するような流れがあれば胸熱

 

61: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 18:46:47.35 ID:tNGLnSxO0
個人的にはエンダーリリィズの様な暗くてグロテスクで死の匂いが充満してる世界観って苦手だったんだけど
何故かこれはイケたどころかドハマりした
切なくて優しい気持ちになれる

 

67: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 18:53:16.63 ID:74TIe39B0
これとFF7どっちも買ってるけどこれからやるわ
FF7やる前に更にciv7やることになりそう

 

69: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 19:03:41.11 ID:BS28lVli0
リリィズで社長に直接要望伝えてアプデで改善されたから思い出深い

 

93: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 20:39:43.20 ID:ajbFD0VK0
リリーズクリアしたけど話一切覚えていないので続編買うの躊躇う
公式がネタバレ全開であらすじ説明してほしい

 

96: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 20:42:12.06 ID:Abp/qScM0
>>93
100年後くらいの別の国の話らしいからあんま気にしないでいいんじゃね
つながりあっても多分ファンサレベルな気がする

 

95: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 20:40:52.54 ID:PjsS6bdn0
今回も西の商人みたいなアクション苦手な人向けの救済枠的な自動攻撃あるのかな

 

104: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 23:16:47.74 ID:BQnsLpsV0
PV見た印象だとアクションのスピードがゆったりしてて良いね
画面全体を揺らすようなエフェクトを極力使ってないのもナイス
洋ゲーのこの手のゲームってやたらスピード上げたり
目を眩ませるようなエフェクト使ってくるのが嫌なんだわ

 

105: まったりゲーマー通信 2025/01/22(水) 23:41:33.79 ID:Aa91cegz0
switch版買うかな、前作おもろかったし

 

114: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 02:01:57.46 ID:Bnk3/fam0
序盤結構サクサク進むな
落下攻撃取るところまで進めたけどスキル増えるの早い

 

115: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 02:04:17.65 ID:MBVXRm5W0
はい、面白い
リリィが楽しかった人は絶対プレイしとけ

 

124: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 12:36:49.75 ID:t/iVNGY+0
複数召喚の強靭削りが楽しいんだが
R押しながらYやAを適宜連打しつつ
タイミングを合わせてBジャンプや退避ボタンを巧みに押下していると
指が攣ってくるんだよな、でも楽しい

 

129: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 13:34:50.57 ID:AbufoRFm0
マグノリアは100%買うんだけど
リリーズはどうかな? ついでに買うか迷ってる

 

130: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 13:43:19.52 ID:8JEgEaUz0
どっちも買うといいよ

 

131: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 13:43:22.44 ID:1JCIbUIH0
リリーズより優しめになったような…
とりあえず、遊びやすくなってるな
リリーズやって、その後マグノリアに行ったほうが良いと思う

 

132: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 13:46:39.68 ID:AbufoRFm0

予想通りだな、良いゲームだと思ったから90点超えたか

とりあえずリリーズ、マグノリア両方買うわ

 

136: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 14:39:19.26 ID:BePSK49C0
マグノリア買ったけど自分で難易度調整できるのいいな

 

137: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 15:02:46.02 ID:b7PPWqua0
>>136
ほんとこれは良い要素
ベースの難易度は落としつつ高難易度を求める層にも配慮できてる
単純なHPと攻撃力だけじゃなく他にもいじれるのも良い

 

138: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 15:25:53.90 ID:RY1Hx/kf0
難易度調整で実績変わらないなら買ってみるか
同じボスで何時間も死にまくるとか何も楽しくねーしな

 

140: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 16:30:13.43 ID:V1xgL9dJ0
任天堂eショップ・ランキングで現在6位。フルプライスでは3位の大ヒット♪ 前作が面白かったし、「マグノリア」もニンダイで紹介されたので。

 

139: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 15:48:30.71 ID:9qC4dk+g0
イライラ棒要素はあるのかな
あれ好きじゃない

 

142: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 16:37:47.76 ID:Bnk3/fam0
イライラ棒は分からんけど紅い森のあちこちワープしながらの探索はちょっとイライラ

 

144: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 16:59:33.39 ID:0Zr2B8ac0
イライラ棒っていうとやっぱそれ思い浮かぶよなw

 

148: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 19:01:04.29 ID:AWVPFm7P0
闘技場にイライラ棒っぽいのはあった

 

149: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 21:51:53.61 ID:f7/IFzSP0
アーリーに比べてだいぶ難易度下がってんな
リリーズの感覚で遊びたいなら要調整

 

150: まったりゲーマー通信 2025/01/23(木) 22:14:31.02 ID:9hVTdIFA0
ちょっと難易度調整をユーザに丸投げしてる感じはある
まぁシビアなゲームは食傷気味だから良いんだけどさ

 

Binary Haze Interactive 【Switch】ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist(エンダーマグノリア:ブルームインザミスト) 通常版 [HAC-P-BG6CA NSW エンダ-マグノリア ブル-ム イン ザ ミスト ツウジョウ]

価格:3980円
(2025/1/24 13:46時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました