スポンサーリンク

【朗報】Xboxのクラウド対応ゲームがAmazon Fire TV でプレイ可能に!

その他
1: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:04:20.90 ID:FE4jEjaz0

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1719525860/

5: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:07:00.20 ID:FE4jEjaz0

Xboxでは、ゲーミングの生み出す喜びとコミュニティとのつながりを世界中の人々に届けるために尽力しています。本日、私たちはアマゾンとの協力により、25カ国以上のXbox Game Pass Ultimateメンバーが、Xbox Cloud Gaming (Beta) を介してFire TV Stick 4K Max (2023年秋発売) (9980 円、税込) および、Fire TV Stick 4K (2023年秋発売) (7,480 円、税込) シリーズで、Xboxアプリから直接ゲームをプレイできるようになり、ゲームの遊び方に、さらに多くの選択肢を提供することをお知らせします (>>1)。

便利で、持ち運びができ、お求めやすい価格でたくさんのゲームを遊べる新たな環境は、今まであまりゲームに触れてこなかった方や、新しい遊び方を探している人におすすめです。

 

2: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:05:03.02 ID:FE4jEjaz0
Xbox のクラウド対応ゲームが Amazon Fire TV でプレイ可能に - Xbox Wire Japan
たくさんのゲームを遊べる新たな環境は、今まであまりゲームに触れてこなかった方や、新しい遊び方を探している人におすすめです!

>Fire TV StickとBluetooth対応のワイヤレス コントローラー、Xbox Game Pass Ultimate のメンバーシップがあれば、『Senua’s Saga: Hellblade II』、『Starfield』、『Forza Horizon 5』などを含む、何百もの高品質なクラウド対応ゲームをすぐに遊べるようになります。

 

3: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:05:26.02 ID:FE4jEjaz0
覇権!覇権!覇権!

 

6: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:07:10.23 ID:DkyhWR9s0
派遣

 

7: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:07:19.38 ID:QaZuuhsC0
ついにxboxがゴミと化す

 

8: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:09:30.68 ID:dwqTI2Kca
アマプラで遊び放題じゃないならそこまで普及しなさそう
すでにゲーパス加入済みな人は喜びそう

 

13: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:15:08.77 ID:lj5QUdAd0

>>8
アマゾンのゲームサブスクはルナな
今回の提携はXboxコンソール・PC・スマホ・AndroidTVに次ぐ第5のデバイスにFireTVが加わったわけ

わかるかーオッサン

 

73: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:10:13.00 ID:QwZm/mfv0
>>8
Fire TVあってもネットフリックスは別料金と同じだぞジジイ

 

9: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:11:11.64 ID:PKW57iUir
DIABLO4できるなら

 

10: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:12:47.22 ID:55L32smv0
https://robotstart.info/2024/05/08/panasonic-firetv-viera.html
「Fire TV」製品は、Stick型のストリーミングメディアプレイヤーがお馴染みだが、ほかにボックス型もあり、スマートテレビ製品も含めると販売台数は世界累計で2億台以上にのぼるという(2023年9月1日時点)。また、日本市場でも順調に右肩上がりで伸びている。
https://gigazine.net/news/20220106-amazon-fire-tv/
テレビやディスプレイに接続するだけでストリーミングコンテンツを楽しめる「Fire TV」の累計販売台数が1億5000万台を超えたことを発表しました。加えて、自動車向け「Fire TV」の開発を進めることも表明しています。

 

11: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:13:13.38 ID:1f6ysm4p0
フォートナイトはゲーパスに加入しなくても遊べるよ

 

12: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:13:39.04 ID:svHDiY5T0
2億台ですよ?桁違いですねえwwwww

 

14: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:15:22.25 ID:XJie0pfQ0
家のfireTV(第2世代)はお呼びでないか

 

24: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:23:50.64 ID:vDNBk6OH0
>>14
海外記事だとスタートがこの2機種だけってだけで逐次追加対応してくみたいだけどな

 

16: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:16:54.16 ID:MPwmIZ+D0
正直FireTVスティック有能すぎるだろ
つかないテレビねーし
基本アマプラが安い日本人結構持ってるぞ?
そこでゲームパスまで遊べるなら貧困層も文句ないのでは?

 

20: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:20:26.17 ID:kgfHHSPP0
>>16
貧困層はサブスク自体無理でしょwゲーパスもろくな和ゲーがないし

 

17: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:18:32.21 ID:pciKXJAW0
うちの80代の婆が韓国ドラマにまだハマっててFireTV買ってやろうか迷ってたけどこれで買うの決めたわ
高くなる前に買っとこ

 

18: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:19:56.16 ID:QvsGrq0W0
うちのも対応してるのか
でもずっと動画流しっぱにしたいからなぁ

 

19: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:20:21.27 ID:2MqBEi0M0
噂のXBOXstickの現実解だな

 

21: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:21:26.61 ID:vDNBk6OH0
Fallout大ヒットがデカかったんやろな
CMA冷えてるかー?😂

 

26: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:26:52.58 ID:tS5vNwOT0
アプリ自体はいままでも泥用のインスコすればつかえてたから新鮮味は少ないかもしれないけど、
箱コンとかのスタートーボタンがちゃんとFireOSで動くようになりそうなのが朗報かもしれん
ポーズとかできないのつらすぎた

 

27: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:27:06.19 ID:QlJ0tNSpa
逆鞘赤字で売ってるPS5の立場は…

 

29: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:29:22.12 ID:2MqBEi0M0
ソニーこそスマホかテレビにくっつくべきだったのになあ
縦割り集団の限界なのか

 

32: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:35:14.91 ID:Z3jc8EVB0
>>29
PlayStation NowはAndroidテレビだけあれば遊べてたよ

 

30: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:30:47.09 ID:BLaNdWhd0
金ない学生はもうこれでいいだろ
スマホじゃ正直文字読みづらかったし
がんばってXSS買えるといいな

 

31: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:35:06.46 ID:ixKIf1750
FireTVのリモコン使い辛くね?
Alexa呼ぶとワンテンポ遅れるしテキスト入力はスマホを代用出来るといいんだが

 

40: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:38:39.66 ID:tS5vNwOT0
>>31
fireスティック用のwifi接続スマホ用リモコンアプリが尼公式から配信されてるで

 

47: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:42:11.65 ID:ixKIf1750
>>40
いいねサンクス

 

33: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:35:35.86 ID:BLaNdWhd0
つまるところXSSが最強なんだけどね
アマプラビデオアプリも当然あるしEdgeも搭載してるしw

 

39: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:38:31.88 ID:Cs6Lo4Qr0
>>33
リモコンないとか使い物にならん

 

34: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:36:02.45 ID:Cs6Lo4Qr0
アプリコインなくしたと思ったらこれか

 

35: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:36:45.26 ID:HZfWaNA70
まあ正直 ゲーム機本体持っていたら微妙だからな

 

36: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:37:20.03 ID:BNkkpLCo0
SONYさん、もう白旗振ってもいいのでは?
全部先越されてますよ?

 

37: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:37:43.68 ID:wrS72bKY0
クラウドゲーミング諦めたgoogleよりもまだ続けてるAmazonの方が先に折れるとは思わなかった

 

49: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:44:40.18 ID:sijo/u+40
>>37
LunaはLunaでまだまだやる気ある
先日GOGとも提携してて
GOGで購入したタイトルをLunaで遊べるようにした
アマプラかLuna+に加入してれば利用できる
42: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:39:27.97 ID:UQmn59lW0
朗報だが、ここでXboxの品薄状態が解消されてりゃな…
コロナ下の転売屋跋扈時より売っとらんわ

 

44: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:40:12.43 ID:JphLZcuyd
ゲーム機と映像再生機器の融合は昔から試されてきたが
ネットで映画やドラマ見て面白かったら一覧の中からゲーム化されてるものを選ぶ
その逆もあり
これがハードを切り替えることなく1台のハードでシームレスに行われる
これは任天堂はやらないだろう
ゲームビジネスで任天堂とぶつからない良い手

 

46: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:41:42.09 ID:Ml29h9Ro0
ゲームやるならゲーパスに入ってないやつは馬鹿
がさらに加速するな

 

50: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:46:38.92 ID:6NRbn2ne0
VitaTVを進化させていけば今頃Fire TVみたいな存在になれてたと思うんだけどな
いかんせんソニーがやる気がなかったし
Vitaが現役時のクラウドはあまりよろしくなかったから仕方がないか

 

51: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:48:16.00 ID:Ml29h9Ro0
>>50
作ってたとしても、今のゴミステプラスみたいになってただけな気する

 

58: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:53:22.65 ID:1MAFw2GG0
>>51
結局、「サービスの内容」がキモで、クラウドだなんだはインフラでしかないからな
ハード作るだけ作ってあとは野となれ山となれのとこにはそういうのは無理なんだろう

 

65: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:05:23.52 ID:ACnLHdVq0

>>50
育てずにすぐ捨てるからな

大手は見切りが早すぎる

 

52: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:51:14.16 ID:FRJCyUJI0
Diablo4ってクラウド非対応なんだよな
ABタイトルが対応してくれるなら興味あったんだが

 

64: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:04:12.00 ID:aXRTn+/q0

>>52
CMAが「(まだ見ぬ)新規参入のクラウドゲームの妨害になる!」
とか言って反対してたから
ABタイトルのクラウド版については15年間UBIが出すことになってるな

※なお既存参入のクラウドサービス企業はAB買収に反対せず

 

66: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:05:30.82 ID:Ml29h9Ro0
>>64
ホントアイツらろくなことせんな

 

53: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:51:24.46 ID:3BzCIFKcM
これはでかいな
いよいよ認知されそうだ

 

54: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:51:34.89 ID:eeaOMlsM0
次に急がないといけないのが、ゲーパスに入ってれば購入したゲームもクラウドで遊べるサービスだな
これさえ実現すればいよいよ本体要らなくなる

 

104: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:30:47.30 ID:FM2/sIuh0
>>54
モンハンワイルズまでに実装出来れば面白い事になるな
今年中目標の予定だから予定通りに行けば間に合うが

 

55: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:51:36.70 ID:R4qUP17c0
FireTVでクラウドゲーミングねぇw
FireTVも使ってるゲーパス会員が試しにプレイして終わりじゃ無いかな
普段ゲームになじみの無いFireTVユーザが数千円するコントローラとMSアカウントと有料のゲーパスUltimate会員になってまでゲームしないだろ
家電でのクラウドゲーミングに参入して撤退したPS Nowの二の舞になるだけ

 

71: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:09:34.96 ID:xNE6QSgfa
>>55
そういって入り口を増やす努力を怠ったらPSみたいになるんだよ。

 

56: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:51:57.39 ID:wyxpYqYYd
そもそも箱に日本人の遊びたいゲームが何もないって致命的な問題が解消しない限りどんなサービス持って来ようが箱が流行ることはない

 

57: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:52:45.87 ID:1hbDtIxU0
サラボンドが言ってた全てのプラットフォームがXboxになるってこれなんだね

 

59: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:54:30.43 ID:PkEiWmlY0
俺の4Kブラビアにfiretvぶっ刺したら箱ゲーが楽しめるのか

 

60: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 07:57:56.23 ID:TOtdZQ550
なんか前に差してクラウドさせる的な内容出てたけど直接Amazonと提携したのか

 

61: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:00:28.55 ID:Cs6Lo4Qr0
DLCもクラウドなん

 

62: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:00:34.36 ID:/K+Cbawh0
クラウド推すならクラウド非対応タイトルを何とかしてくれ

 

76: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:12:23.05 ID:OfNX82Kt0
前からなかったっけ
アプリみたいの入れた

 

77: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:12:51.20 ID:qRNOYNOJ0
世界二億台は伊達じゃないからな
日本で流行らないと泣き叫んだ所で
世界はどうかな?っていう

 

78: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:12:57.48 ID:z9HzbDBbr
PSのクラウドはNowの頃からいち早くテレビとスマホに対応したけど流行らなくてやめたんだよ
ビッグテックは体力が無尽蔵だから続けられるだけで

 

84: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:17:50.56 ID:kBoAQFH6M
PSも同じ事しないと技術のハシゴから落ちちゃうぞ

 

88: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:22:09.87 ID:iewzPh1s0
これでもXboxが盛り上がらなかったら、流石に理解するよな。

 

91: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:25:23.71 ID:QwZm/mfv0
Xbox Cloud Gamingは2022年以降のサムソンのスマートTVに対応してる
日本では馴染み無いけどシェアは世界一

 

98: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:29:54.41 ID:Z1snyMUA0
クラウド対応ゲームもかなりあるやろ
ワイは箱容量いっぱいの時はクラウドでプレイしてるわ
かなり快適やぞ

 

99: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:29:58.31 ID:GRM5rXvu0

 

108: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:32:15.23 ID:Z1snyMUA0
>>99
ポータブル機も作ってるらしいから競合しないようにやめたんやろな

 

217: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:46:01.14 ID:lNUovVqK0
>>99
破格っていうか存在意義の壁だった
追加で既存のストリーミング端末買うのと変わらないぐらいの価格になってしまうのではダメ
コントローラー買ったおまけでクラウド入門もできるくらいの価格としてぎりぎり許されるラインを99ドルまでとして頑張ったけど実現できないから諦めた形

 

100: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:30:06.55 ID:YK0sbmtJd
FireTVstickの4Kは持ってる
月1200円くらいの箱のサブスクに入れば遊べるってこと?

 

103: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:30:38.11 ID:JN7kxNu0r
これもCSと同じようにアマゾンが売上の3割をとってく契約なんだろか

 

111: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:34:38.13 ID:aXRTn+/q0
>>103
クレカ登録必須だから外部決済だろ
一月や1年のAma決済での払い切りプランを用意するなら3割払う

 

110: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:33:24.44 ID:0y0R1G/u0
まだXクラウドでまともにゲーム出来ないとか脳死してるゴミゴキいるんだな
アプデしろよ

 

114: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:38:16.18 ID:qRNOYNOJ0
箱そのものが売れなくても
xboxコントローラの数がそのまま動くハードの数とも言えるわけで
事実上現行ハードトップのハード数と言えてしまうわけだ
ゴキさんが足震えながら煽ってるのも
雑魚だと思ってた箱に周回遅れ食らった現実をミスリードしたいからだし

 

116: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:39:15.14 ID:9rLAihC80
国内には影響ないのはそうかもしれないけど
プレステと一緒で海外がメインターゲットなんでしょ
122: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:43:14.66 ID:55MAhj7N0
ようやくFireTVが対応したがアンドロイドTVは全然対応しないね
すぐに来ると思ってたけど、やっぱ邪魔がはいってるんか?

 

125: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:45:34.65 ID:XXd8sYgj0
実際どのぐらい新規を取り込めるのかね
コントローラー買ってゲーパスに加入してってのもそこそこのハードル

 

145: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 08:58:56.08 ID:Hc8AbGDj0
アマプラマジか
ちょっと期待するぞ

 

155: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:03:52.92 ID:fL0Hm7Z90
スマホ単品でゲーパスクラウド遊べる環境でゲーパス普及してないのに
fire stickに搭載したからなんだって話だろ
アマプラ会費だけでゲーパスクラウドが遊べるようになるなら話は別だが

 

207: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:42:15.47 ID:GRM5rXvu0
>>155
○○だからこっちをやっても意味ないって論法はただのバカだろ
色々やった方がいいに決まってる

 

156: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:04:07.28 ID:qRNOYNOJ0
7/11からのプライムデーで割引くるな
割り引かれた分を箱コントローラに充てられるし
今回久々に売り切れるかもな

 

157: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:04:11.15 ID:JsAiQfd80
ゲームのサブスクって日本じゃ定着どころか一生流行らんだろうな
スマホゲーと違ってCSでゲームする人等とは相性が最悪だからな

 

164: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:08:08.09 ID:N2A3PsFL0
Fie Stick昨日久々にクソ長いアプデあったけど面白いことになってきたな

 

165: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:08:20.61 ID:L6VwHPvJr
手持ちのiPhoneやAndroidでゲーパスクラウド遊べるようになっても覇権とれてないのに
Fire TV Stickで何か変わるの?

 

166: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:09:36.34 ID:qRNOYNOJ0
>>165
わかってないな
これは覇権取るためのギミックでなく
あって当たり前のサービスとなっていく流れ

 

183: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:16:34.20 ID:TTCrOnVx0
メタクエストのクラウドゲーミングアプリも何気にいいんだよな
コイツのおかげでダッシュボードからゲームコントローラーで操作できるようになったし

 

185: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:24:24.66 ID:3Oxj1QNLr
スマホがある以上、やったーゲーパスクラウドきたあああああ!ファイヤースティック買うぜうおおおおお!とはならんからな
それよりももっとソフトの品質をなんとかしなよ
ヘルブレード2とかさ
だから会員数伸び悩むんよ
任天堂がなんでSwitchだけでやっていけるかわかってないでしょ

 

192: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:28:35.48 ID:HPtr7moH0
クラウドゲーミングって結局使い物になるの?

 

194: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:29:43.88 ID:rJ+GiJ/X0
>>192
ゲーパス契約しなくてもフォートナイトなら無料で利用できるから
スマホでやってみるといいよ

 

195: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:32:19.84 ID:tLhLqIGI0
Fire TVは、音量が小さいのを直して欲しい

 

202: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:39:06.55 ID:qYuz4nTG0
>>195
小さいかな?
テレビやレコーダーと変わらないと思うけど

 

212: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:43:52.18 ID:qRNOYNOJ0
スマホの昨日全部取られてまでクラウドゲームはやらない
でも暇してるfireTVstickでゲームならアリかもしれない
そういうサービス

 

220: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:46:17.09 ID:NqO+GY8U0
cubeは?
一番高いの買ったのに…

 

224: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:48:08.42 ID:55/elV8M0
Metaに続いてAmazonか
確実に食ってきてるなw

 

226: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:48:46.75 ID:tS5vNwOT0
スマホやタブだとがめんちっこくてゲームによってはかなり観づらいからテレビとかで気軽にクラウドできるのはそれなりに便利ね

 

228: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:49:07.63 ID:1giBk8Cf0
これ最新モデルじゃないとダメだよな?買い直すか…

 

234: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 09:52:36.13 ID:0/1Q1+zX0
iPhoneで龍が如く7外伝のレベル上げやってたわ
コントローラーほしくなったが普通に遊べるレベルだった

 

264: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:12:00.77 ID:YVD0RWAp0
まあこれで幅が広がることは確かだが、普段ゲームしない層がわざわざゲーパス加入するかなって疑問はある

 

274: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:15:20.17 ID:QwZm/mfv0

>>264
そういう層をどう誘導するかは課題だとは思う
別途コントローラは必要だしね

例えばFire Stickのコントローラのセットのものを出すとか
Prime Gaming特典と連携して加入を誘導するかだね
まあそれも少し弱いとは感じるが

 

283: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:19:33.06 ID:2oY6T+ZWM
>>264
ま、そこの層にターゲットいなくね?ってところに進出してこそ、新しい客がゲットできるから、金あるならこういう挑戦はしまくるべきだな
ガンダムが女性向け作ったりするのと同じだ

 

266: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:12:52.42 ID:Qg4aKGx40
ソニーもtorneをFireTV対応にしようぜ
他手段は使いにくくてな

 

269: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:14:19.06 ID:N0kUSZE20

アマゾンは独自でLunaってサービスあるのに
Xboxと提携したのは驚き

FireTVがXboxになるのは凄いね

 

270: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:14:20.59 ID:4nnnjubwr
こんなの流行るわけないし金の無駄だが
金が有り余ってるMSにしか出来ない挑戦だから好きに色々やってほしい
市場を築くならそれで良し、失敗するならそれはそれで教訓になるから良し

 

277: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:15:58.24 ID:ZwGvgT4VF
クラウド専用XBOXのうわさの真相
ついに判明する

 

284: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:20:40.07 ID:QsiPPCfQ0
ゲーパスなのにクラウドでできないゲームもあるのなんでや?

 

286: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:22:04.48 ID:QwZm/mfv0
>>284
クラウド側の鯖がXSXベースのチップで動いてるから
基本Xboxで出てるタイトルしか対応しない
PCしかないようなタイトルは対象外

 

285: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:21:09.49 ID:YIevs/kia
Fire Stickでまず触らせて
もっと快適に動作させてヌルヌルしたい人はXboxシリーズで
完ぺきな導線だな

 

287: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:22:51.00 ID:1NVQSF9H0

SIEはちんたらやってるうちに本当に移行先無くなるな

PCストア展開は今更無理だし
クラウド展開はそもそもインフラ的に無理だし
アップルとか任天堂みたいに全部自社でやるってほどIP強くないし

 

290: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:24:46.64 ID:GRM5rXvu0
>>287
クラウド展開はしてたんや
してたんやで昔は

 

291: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:24:52.23 ID:A6RZkfba0
>>287
そもそもクラウドは展開して失敗したような状態だしな

 

293: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:26:18.42 ID:uSmKoxDnM

プラットフォーム増やしてゲーパスの宣伝するだけなんだが、
日本だとパルワールドとマインクラフトくらいしか目玉が無いのが厳しいな

CoDやDiabloは新規に刺さるタイトルじゃいよな

 

298: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:28:41.75 ID:1NVQSF9H0
>>293
今ならスクエニアトラスが激安

 

294: まったりゲーマー通信 2024/06/28(金) 10:26:52.67 ID:qYuz4nTG0
AmazonやFire TVでがっつり宣伝すれば伸びるかもな

 

Amazon|アマゾン Fire TV Stick 4K Max(第2世代) ストリーミングメディアプレイヤー (2023年秋発売) B0BW37QY2V

価格:9980円
(2024/6/28 11:24時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました