スポンサーリンク

このままAIが発達したらゲームの絵師、ブログラマーの職業なくなるけどどうする?🙄

ゲーム雑談
1: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:35:30.27 ID:MmIVzQ3iM
絵もソースコードもAI生成の時代

2: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:35:55.87 ID:MmIVzQ3iM
テクスチャも自動生成

 

3: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:36:53.42 ID:9el2WM7i0
学習しかできない所詮二次創作

 

19: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:05:23.03 ID:ifnpjMY10

>>3
こういう背景に
こういう構図で
こういうキャラに
こういうポーズさせて
こういうタッチで

の指定までは既にいけてる

 

4: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:38:00.92 ID:o87Furlsa
ええんか?

 

5: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:38:01.42 ID:VZcoJGI40
それはそれで面白いゲームが効率良く作られてサイバーパンクやスターフィールドのような繰り返して延期されることも無くなって良いのでは

 

6: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:38:10.07 ID:QoGY59C10
AIという道具をどう使うかという時代になるだけやで

 

7: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:40:37.80 ID:Yc2ldZlza
どれもこれも似通ったゲームにならなきゃ消費者万々歳じゃん

 

8: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:40:52.24 ID:j5Rer3DI0
クリエイティブな作業は無理だけど
コードのおかしな点を指摘、修正とかなら出来そう

 

11: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:46:24.28 ID:BRLEtHMH0
>>8
別にそんぐらいはAI導入するまでもなくだいぶ前からやっとる
Eclipseでも何でもいいから触ってみ

 

10: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:44:48.83 ID:pwws+E440
作画や作曲で飯食ってるやつは
20年後マジでいなくなりそう

 

12: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:54:01.04 ID:eS0aRUIaM
もう5ch荒らしもAI入ってきてる風だし

 

13: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:57:48.53 ID:vYXaI7I40
そろそろ人間必要なくなってきたな
やっちまうか

 

14: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 10:58:03.47 ID:a4IHc3Am0
銀行員とか医者のがやばいわ

 

17: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:03:22.10 ID:734dMpPz0

銀行も事業縮小を見据えて
料金収容業務をクレカに移させてるな

まあQEバブル崩壊したら地方銀行は
各県一社しか生き残れない言われてるし

人間は地産地消の一次産業や地域エネルギー、物流の物理やって
ソフトとAIで効率的に回してく方向になってくんじゃね

 

18: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:03:43.78 ID:CSQNm7gpd
人間の仕事は無くならない
だがお前らの仕事は無くなるがな!!
産業革命で工員が仕事無くなるからと機械壊しまくったの
大人になると切迫感理解できて笑えないわ

 

20: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:06:33.30 ID:N1LjmUfi0
そのうちゲーム実況もAIが面白くやってくれる時代になるな

 

23: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:11:59.96 ID:ifnpjMY10

>>20
いろんなジャンルでAIが人マネできるようになってるけど
激しい感情表現だけは、まだいずれも(汎用的には)達成できてない

気分やテンションはかなりいけるようにはなったんだけど、激しさはまだ破綻する

 

25: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:18:03.84 ID:734dMpPz0

>>23
ギャップ芸なんかは
AI不得意だもんね

そつないのはそつなくこなすけど

お笑いなんかは人間の領域だわな

 

21: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:08:33.47 ID:QezC5EmIM
実はここの書き込みも9割AIだぞ

 

27: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:19:06.15 ID:60q6SWxU0
パクリ元がないと現状絵が描けないんだから大丈夫だろ。

 

30: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:28:08.91 ID:+Rdgb1EJa
>>27
既にAI絵師なんてのも出て来てて、そいつらが見境なく読み込ませてるからもう下地は十二分やぞ
ただ指とか細かい部分はクリーチャーみたいになってるけども

 

43: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:54:57.04 ID:N1LjmUfi0
>>30
それ劣化コピーで学習回してるだけなんだがw

 

48: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:59:40.51 ID:ifnpjMY10

>>43
最近の AI は 「本物判定が50% になる区別がつかないもの」
という条件で学習する

最大公約数を覚えろ! じゃなくて、
今やこの作家と”区別がつかない” 「清書の仕方」 まで覚えてしまってるので・・・

>>44
テキスト指示じゃなくて、参考の構図を与えて作らせる場合は
クリーチャー化せず破綻ほとんどせずにいける

 

28: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:20:12.08 ID:51mnDE/U0
AIがプログラミングできるようになったら人類滅亡だよ
31: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:31:26.95 ID:ifnpjMY10

>>28
汎用的なコード断片は
口頭指示で的確に作ってくれるようにはなってる

仕様を満たすテストが正しいかどうか?
については、AI はよく真逆に勘違いするので、
目視と人間の判断がやっぱり必要

 

32: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:32:26.62 ID:734dMpPz0
AIさんに正解を教えるのはやっぱ人間なんよな

 

33: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:37:07.45 ID:gghjDKlY0
AIに指示出す職業ができるだけ

 

34: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:39:15.88 ID:bIQLAbQt0
イラストより音楽の方が向いてると思うんだよ
しかも音楽って今サブスクで聴き放題じゃん?
学習素材が多いからAIがぐんぐん育ちそう

 

35: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:43:27.87 ID:734dMpPz0

音楽もメリハリ部分はやっぱ人間の方が良いんちゃう

小技の効いたベースやドラムなんかは
AIちゃんメロディに適当に付けてといて!
あとで人間が緩急調整するみたいなので
多分いける

 

36: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:43:55.87 ID:OZMAQSAta
クリエイティブな仕事からAIに奪われるのは意外だったな
土方とか宅配員とかの肉体労働の方が難易度が上だったんだな

 

39: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:51:33.88 ID:wsVM2kHm0
>>36
肉体労働はロボットより人間のが安いからな

 

37: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:49:41.48 ID:Zicx55+K0
機械が出来ることは機械にやらせれば良いんだよ
イワッチもそう言ってた

 

38: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:51:26.65 ID:Zicx55+K0
そのうち科学研究も政治もAIが出来るようになるだろうけど
人間は働かずにのんびりしてれば良い世界になるのかな

 

40: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:51:37.91 ID:UDRQICkh0
全部機械になったら人類総ニート化になるから良いことだろ

 

41: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:52:50.23 ID:JoH36u1V0
カスメみたいにぽちぽち選んでいくだけで渋のランカークラスの絵が量産できるようになったら絵師はヤバいと思うけど、絵を描くのはAIに任せて次は絵をもっと手軽に自由に動かせるような所が移行するとか進化する方向に変わっていくのならありだな

 

45: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:56:36.98 ID:734dMpPz0
>>41
漫画なんかもどうでもいいシーンの顔なんかAIに任せて、
演技や感情、見せ方構成に注力できると思えば
クール教信者、オノナツメみたいな話書きたい多産タイプにとってはむしろ良い状況になるのか、
あるいはそんな作家が増えてレッドオーシャンになるのかは
興味深いところ

 

46: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:57:54.28 ID:Yktakgftd
>>45
原作者がAI漫画とかかけるな

 

58: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 12:08:46.73 ID:734dMpPz0

>>46
いやー漫画的構成は人間の仕事だと思うから
小説家がそのままポンとはいかないと思う

漫画そこそこ描いたことあってコマ割りとか得意な原作者なら
うまくAIハンドリングできる可能性は高い

 

76: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 12:21:04.50 ID:HAPlI85Rr
>>46
漫画なんてセンスの塊みたいなものはAIには不可能だよ
コマ割りのテンポや感情表現の為の崩し絵、ちょっとした表情の機微
複雑かつ正確で専門知識を要する描写
何よりも他の作家とは区別していくための絵柄の個性
ここら辺はAI学習じゃ不可能

 

42: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:52:55.40 ID:734dMpPz0

とはいえ、エンタメなんかは差別化大事だし
やっぱプロはAIの使い方も上手いなあってとこに落ち着くと思うよ

作曲も今より民主化されるだろうけど
ゲームエンジンという道具が出てきてゲーム制作が民主化されたように

 

47: まったりゲーム通信 2022/10/07(金) 11:59:01.07 ID:4WAfgNhw0
人が機械応援するのか 漫画みたいだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました