スポンサーリンク

ゲームはリアルに、綺麗になるほどつまらなくなる説

ゲーム雑談
25: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:25:03.45 ID:GJCtAf9LM0909

既に言われてるがゲームのコンセプトによるわな

個人的にはリアルなアクアリウムゲーとか安く出てくれると在りがたいんだが

リアルグラだと現状コスト上がりすぎてニッチゲーには厳しいのよな
早くAI描画等でリアルグラが省力化出来ると良いのにね

 

26: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:26:36.98 ID:ku+M+4Xe00909
昔のファミコンより今のフォトリアルの方が面白いけどこれ指示するやつはファミコンばっかで遊んでんのかね

 

30: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:30:03.63 ID:OHurUORWd0909
>>26
お前のゲーム的表現、ファミコンで止まってんの?

 

32: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:31:27.87 ID:942x5yUF00909
スイッチみたいなハードでゲームはグラじゃないとか言ってるの見るとただの負け惜しみにしか聞こえないよな
凄いグラのゲーム作れるのにあえてそうじゃないゲーム作るのと、ハードの性能的にそれしか作れないとでは大きく違う

 

35: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:34:09.21 ID:DVQPyHR/a0909
>>32
そうだな。プレイステーション5は有り余った力がまったく使いこなせない性能が宝の持ち腐れハードだものな。
使いこなせるのは消費電力くらい

 

34: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:34:05.76 ID:ig7qh32Aa0909
実写の春ゆきてレトロチカ全然売れなかったな

 

38: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:35:28.36 ID:ku+M+4Xe00909
今話題のスプラトゥーン3もグラフィックがキレイだから出来るわけで
武器も敵の判別もできないドットであれだけ激しいTPSができるかって話なんよ
退化論者はそれが美徳だと錯覚してるらしいが

 

40: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:36:32.50 ID:OHurUORWd0909
何でリアルの逆はドットまで遡るの?

 

42: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:38:07.87 ID:DVQPyHR/a0909
>>40
二元論信者じゃね?正義と悪しか考えられない二元論

 

41: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:37:56.70 ID:ku+M+4Xe00909
あつもりも様々な種類の昆虫、魚、家具を集めるのが楽しいわけで
判別もつかないドットでいくらスローライフをやっても面白さなんてない
グラフィックが面白さに直結しないって考えてるやつの方がファミコンスーファミやったことない通ぶりたいだけのエアプだと言うことがよくわかる

 

46: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:39:59.11 ID:OHurUORWd0909
ぶつもりをリアルに分類してるのかw

 

53: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:43:42.27 ID:JFHTfnw800909
>>46
やりゃ分かるけど 魚や昆虫のリアルな事 キモい言うほどリアル まぁDSの頃からそうなんだけどねリアルなのよ ゴキブリ出て来ないからホッと出来るリアリティ

 

47: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:40:19.45 ID:0svNUdEF00909
リアルは綺麗じゃないと思う
泥やゴミや傷の書き込みでむしろ汚くする必要がある
49: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:41:14.98 ID:G+N/YJIgr0909
>>47
問題はリアルにした後だよ。肝心の説得力というリアリティがなければリアルはただのハリボテになる

 

51: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:42:31.52 ID:aE2VLpmSd0909
リアルかどうかはゲーム次第だけど綺麗なのは全部綺麗な方が良いだろ

 

54: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:44:04.77 ID:aE2VLpmSd0909
リアルでも綺麗でも無いのに服を汚すのは高橋の性癖なのか?

 

57: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:47:40.07 ID:0svNUdEF00909
映像がリアル過ぎると見辛くなるのよ
ゲームは見やすさという意味での綺麗さが欲しい

 

59: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:50:52.26 ID:IhbvzWV960909
ゲームとしてやりたいことや表現したいことが可能な程度の性能があれば十分ということだな
いくら性能が高くてもゲーム内容として昔からあるような内容のものを単に絵や解像度を綺麗にしただけだと魅力無いってこと

 

60: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 09:51:56.14 ID:WkVV/SH5d0909

ゲームの面白さの条件にリアリティは入っていないし
リアリティがあるゲームが十分に面白い訳ではない
なのでその逆も同様、ゲームがリアリティを備えるほどつまらなくなる訳でもない

ただし一部のジャンルに限っては、リアルであればあるほど現実との差が強調され、
結果として気になってつまらないと感じる場合があるかもしれない
一番の典型は実写に寄せたスポーツゲームだな

 

63: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 10:02:13.72 ID:i8gBbrpG00909

現実の不快感をテーマにしたジャンルは描写の迫真性・臨場感を上げるほど嫌われるリスクが積み重なる罠も

そんな本末転倒でクソみたいな発想のジャンルがあるのかって?
あるんですよ、ホラーっていう

 

64: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 10:08:25.75 ID:Cjmv/5uI00909
つまらなさに直結する訳じゃないけどリアルになる程どうでも良い小物にも掛かる労力増えるから
間接的にゲーム自体のボリュームも出来もしょっぱい内容になる要因に繋がってるのは確か

 

72: まったりゲーム通信 2022/09/09(金) 10:59:57.16 ID:IhbvzWV960909
ここで言われているもっさりって例えばジャンプの挙動をするのに膝の屈伸運動とか慣性をリアルにして
ゲームとしての操作性やテンポを疎外することでしょ
元々設計されているゲームスピードが遅いという話とは全然別物だと思う

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662680401/

コメント

タイトルとURLをコピーしました