1: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:09:22.11 ID:MvKQWGIh0
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747292962/
2: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:09:56.76 ID:O0EcZwVg0
え?早くない?w
3: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:10:40.10 ID:0VDwk+2G0
レインコード
トライブナイン
ハンドレッドライン
うーん3アウトゲームエンドか?
4: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:11:29.77 ID:+DYGWAwhH
トゥーキョーの一番の原因これだろ・・・
5: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:11:29.86 ID:5Hlwaegi0
サ終まで短くない!?
7: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:12:16.13 ID:3k+X5Ynv0
サービス開始してから3ヶ月も経たずにサ終発表は早すぎ
9: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:12:43.99 ID:zr0XG7nQ0
11: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:14:23.75 ID:I4SZexaw0
ゲーム自体はそこそこ面白かったのに
ソシャゲにしたのが間違い
14: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:15:37.36 ID:EKVa5jaK0
え?!これマジ?
ガチャの確率不評で最高レア当たりやすくなった&ガチャ石返還されたゲームだよなこれ
15: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:16:10.20 ID:gTabDiEy0
マジでトゥーキョー終わるんじゃないの
16: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:16:19.69 ID:DCKITavD0
えぇ…
17: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:17:30.14 ID:AC8xvr9p0
3ヶ月もたないのか
爆速だな
18: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:17:44.17 ID:s0C+A/6Z0
トゥーキョーは世界観監修だけだからセーフ
なおハンドレッドラインで脂肪
19: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:17:55.78 ID:UGoyvo9N0
31: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:23:57.89 ID:ndwQ5w290
>>19
数日前でこれは流石にかわいそうw
151: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:56:39.94 ID:sG6fj1yJH
>>19
お疲れーとしか言いようがないな
というかむしろ薄々気付いてるだろこれ
185: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 18:16:49.77 ID:njzcFGp30
>>19の人の言ってるけどクラファンして買い切り版をCSと steamに出せばいいんじゃね
クラファンさえ集まらなかったらオワオワリ
20: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:18:41.80 ID:B2ju3tYU0
ハンドレ今の所そこそこ面白いけどレインコードより明らかに予算無さそうな作りであんま売れても無いしマジでアカンかもな
30: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:22:20.01 ID:SZ44JwTu0
>>20
いやレインコードより金かかってるってインタビューで言ってた
借金までして作ったそうだぞ
65: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:42:22.63 ID:ki9WBZ040
>>30
いまだ小高のいうこと真に受けるやついるんだ
334: まったりゲーマー通信 2025/05/16(金) 06:00:32.15 ID:ouDk4Map0
>>30
金かかってるんじゃなくて下請けじゃないって話だろ
21: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:19:25.81 ID:EKVa5jaK0
160: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 18:03:03.69 ID:XFpd6vyDa
>>21
3ヶ月分のコンテンツしかないのに
アプデなしで半年やるのは何か目的あるのか?
28: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:21:37.30 ID:5Hlwaegi0
運営のおつむスクエニかよ
33: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:26:07.64 ID:zr0XG7nQ0
37: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:27:10.90 ID:LRMPWkD40
>>33
東京でも街ジャック系広告打ちまくってたな
50: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:31:35.20 ID:GUnEnm+J0
>>33
ぶっちゃけ最近はこの手のコラボは逆効果だと思う。
183: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 18:15:34.17 ID:jbT3UY1J0
>>33
Vのコラボなんて珍しくもなんともなくなんの宣伝効果もないよなもはや
むしろバカな金の使い方してんなと悪印象まである
191: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 18:20:37.63 ID:hRl6/VJT0
>>183
個人的にはV問わずTuberの案件系は反発心しか沸かない
双方共にツマラナイが加速する逆効果が強すぎる
351: まったりゲーマー通信 2025/05/16(金) 10:05:14.44 ID:7KXxdD/G0
>>183
インフルエンサーとかVtuber好きすぎてなんだかなって感じ
200: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 18:37:34.10 ID:IjH3CAZ60
>>33
こういうのって見て終わるだけなんやろな
337: まったりゲーマー通信 2025/05/16(金) 06:57:12.21 ID:oAjQGXL0d
>>33
こいつらだけで宣伝費が数億いくやろな
34: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:26:11.71 ID:LRMPWkD40
開発からリリースまでに5年
3ヶ月以下でサ終
アニメまでやった
広告ガンガン打った
これとんでもない赤字やぞ どうするのゴキちゃん?
36: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:27:00.10 ID:EKVa5jaK0
これアカツキゲームスなんだなぁ……
42: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:27:49.52 ID:feAosin00
2/20サービス開始11/27サービス終了
43: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:28:06.89 ID:IWSFkz5h0
SSRキャラでバシーン!バシーン!じゃなくてアクションなんでしょ
CS版に転生とかしないの
44: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:28:16.77
早すぎて草
どんだけ集金失敗したんだ
46: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:29:33.54 ID:S1sfsOjD0
こんなことするから国産ゲームはアウトオブ眼中
47: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:29:53.91 ID:zaYXb+A30
1000万DLされたって見たけどそれで運営できないって頭おかしいだろ
51: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:32:59.55 ID:+Z2040c4d
発表から半年も続けるの珍しいね
余裕があるのかないのかわからん会社だ
56: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:37:36.93 ID:voojnLcZ0
サ終決まってからの方がサービス期間長いって大分作り溜めた内容あったんちゃうか
58: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:38:03.03 ID:N5uAFm7p0
一番競争率の激しいところに無謀にも飛び込んで予想通りになっただけね
CS買い切りならIP育てる意義があるけど
ソシャゲは死んだら無やん
63: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:41:09.83 ID:aPZWaIv10
すーぐサ終
こういうことするから日本のソシャゲは触りたくなくなる
66: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:43:57.87 ID:IIuqcvJ+0
デザインがもう厳しいのかも
全体的に病んでない?
67: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:45:10.77 ID:LRMPWkD40
>>66
だって「野球」だったはずのものが
ただのRPGになって何も残らなかったからな
迷走の迷走のさらに先だよ
68: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:45:55.87 ID:dDvxIhfP0
早すぎだろww
71: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:47:23.34 ID:bPQsx1W80
基本無料ゲーってなんかやる気起きないんだよな
73: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:48:18.02 ID:Keh88GTP0
>>71
そりゃサービス終了したらほとんど何も残らないからな
72: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:47:46.95 ID:xNwHqzqU0
サービス開始から3ヶ月でサ終のお知らせ
ソシャゲは地獄だな
74: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:49:07.38 ID:O3HohviId
面白かったけどどう考えてもCSとしての面白さでソシャゲに向いてなかった
75: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:49:17.63 ID:TWsD3kE/d
アカツキ最近始めたやつ全滅やん
ハチナイ復活させてよ
76: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:49:32.03 ID:dDvxIhfP0
しかも11月までサービス続けるから返金対応しないのかよ
77: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:50:22.58 ID:HYcQRZ1X0
怪獣8号のゲームどうすんの
はじまる前からサ終臭がする
79: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:51:28.99 ID:pB/RuQ7o0
見切り早すぎるだろ
81: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:52:14.85 ID:4j2UHlf6a
初動でコケたソシャゲの99%は即死します
90: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 16:58:07.19 ID:aPZWaIv10
もう最低3年運営できなければ罰金にでもしたら?
これで自信がないとこは触らないようになってみんな幸せだろ
98: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:03:39.62 ID:9yOyqHKA0
>原作はトゥーキョーゲームスが担当し、ゲーム開発やテレビアニメ、ウェブトゥーンの総合プロデュースをアカツキおよびアカツキゲームスが担当する
メインはアカツキっぽいけど絵でああ小高ゲーかと思われるよな
100: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:04:57.81 ID:osJ5BHD2d
あれだけ広告打ってこれか
104: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:06:54.71 ID:B2ju3tYU0
この人のキャラって内面込で魅力出るタイプでパッと見でウヒョヒョwって感じじゃないよね。ソシャゲには合わんでしょ
105: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:08:01.15 ID:37hR92RW0
ダンガンロンパファンはこれはダンガンロンパじゃないと満足せず
それ以外はダンガンロンパ?ゲームのクセ強w別にいいかな…となる
呪いだろこれ
107: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:09:09.95 ID:FuXEv1Bg0
ダンロンのデザイナーやたら気に入って使ってるけどあの絵苦手な人多いだろ
109: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:10:45.59 ID:vd3I9CqB0
ダンロンファンを擦ってもダンロンがやりたいんだよってなると思う。
そりゃそうだろ。
もう終だよ
113: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:14:45.33 ID:U6o6AI+a0
結構前から完全新規IPでのソシャゲは難しいと思う
115: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:16:37.59 ID:lOZZRBnX0
ソシャゲ冬の時代 生き残ったのは学マスとポケポケぐらいか
120: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:24:05.07 ID:2VGDEv/80
メディアミックス作品なんだろうけど期間が離れすぎて
2022年の特にヒットしなかったアニメを2025年になぜかゲーム化しましたって印象だわ
123: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:29:33.21 ID:iHy60gaH0
あのさぁ…

135: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:45:51.18 ID:dF360H3+0
>>123
( ゚д゚)⋯
125: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:31:07.84 ID:iHy60gaH0
コンコードがあるからこれでもマシなんだろうけど
133: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:43:42.87 ID:CP6AqOfu0
3ヶ月でサ終のお知らせ出して
今後のアプデも機能改善もありませんとか
信用捨ててるってレベルじゃねーなw
134: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:45:22.48 ID:MVVBOkhP0
どこの会社も長期を見据えて耐えながらゲームとして整えていくってのが出来ないよね
147: まったりゲーマー通信 2025/05/15(木) 17:55:27.43 ID:CP6AqOfu0
ゲーム部分はそれなりに評判良くなかった?
見た目で失敗したのかサービス開始時のガチャの売り方が駄目だったのかどっちだろうな

コメント