スポンサーリンク

FF7リメイクプロジェクトが終わったら、次にリメイクして欲しいFFはどれ?

FF
1: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:04:24.35 ID:eAS+sRY60
DQみたいに、FF1、2、3の初期3部作をフルリメイクして欲しい
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746572664/

2: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:07:45.03 ID:XeYY3Rmi0
11のオフラインを作って欲しいが望み薄だよなぁ
ドラクエでさえ売れないんだから

 

63: まったりゲーマー通信 2025/05/08(木) 19:54:49.50 ID:dYr30opR0
いらないよ
>>2
これぐらい

 

3: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:09:04.90 ID:GoMc4489M
終わらないぞ

 

4: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:10:08.41 ID:PzLL/kHfd
8リメイクするとしても7R片付かないと無理
10-3はプロットも完成しているけど7Rが片付かないと無理
ってのを何年も前から言ってるしこいつらだろ

 

5: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:10:34.27 ID:jEZPmhC70
FF7のHD2Dリメイク

 

6: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:11:43.44 ID:LzFEzd440
FFは中核となったオリジナルデザイナーの発言力が強いらしい
4が何回もリメイクされたり続編が作られているのは時田が前向きだから

 

7: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:20:13.33 ID:VxZgNgI70
FF7リメイクリマスター

 

8: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:22:24.46 ID:Cr23lEqC0
もうリマスター以外いらんよ
どうせリメイクしてもつまんないし

 

69: まったりゲーマー通信 2025/05/08(木) 20:05:24.43 ID:QcjSLvoH0
ドラ10オフがあのザマだしな
広大なオフラインを上手く作り直せるとも思えない
>>8
切り札の7もあれじゃあこれだわ

 

9: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:24:01.57 ID:6wSduzJ60
しなくていいけど
外注ならまだ希望持てるけど

 

10: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:26:46.91 ID:bfdHuEkH0
FF7のリメイクが終わったらまたFF7をリメイクするんじゃないの?

 

13: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:38:03.06 ID:RQ8teTZm0
もうええでしょう

 

14: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:39:55.19 ID:1PFfZNqod
7リメイクシリーズが実際はリブート作品だから普通のリメイクも作らないとな

 

15: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:46:59.82 ID:119LOe8F0
そもそもストーリーや戦闘システムを弄るのはリメイクじゃないからな
6を聖剣3リメイクくらいの作り直しでお願いするわ

 

23: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 10:59:20.03 ID:57g0s75V0
>>15
サガ3とかミンサガとかリベサガとかシステムもストーリーも結構変わっても好評だから一概に変えるのは悪いとは思わないけどな

 

16: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:47:04.79 ID:Sjr2PyhN0
FF11
リメイクでなくともFFが盛り返せる可能性があるならここにしかないと思うわ

 

17: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:56:09.91 ID:N0JsFfKe0
Forspokenをリメイクしてちゃんとして欲しいよ

 

18: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 08:58:55.90 ID:9TR51fXm0
本物のFF7

 

19: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 09:11:53.54 ID:wijc721l0
FF11だなぁ
移植作業自体は難しくないだろ
根幹部がPS2準拠だからとか複雑すぎてとか、今の時代ではできない言い訳に過ぎないと思ってる

 

20: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 09:39:32.27 ID:JYnbXVNs0
FF11リメイクはユーザーが分作かDLC方式を受け入れないと難しい
ボリュームがありすぎて手に負えないという話をPが言ってた気がする

 

21: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 10:01:12.59 ID:Sjr2PyhN0
まあFF11をそのままSwitchでできるようにリメイクしたところで砂丘でみんなとレベル上げしたゲーム体験みたいなのはもう味わえないわけで
システムだけ近いことするならFF12がとっくにやってるんだよね

 

22: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 10:52:43.10 ID:VaFCHNsk0
>>21
雰囲気とストーリーが最高なんだよなぁ
まぁあの頃の仲間との思い出補正も多々あるのは確かだがw

 

40: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 12:42:23.66 ID:AeNZCPdo0
>>21
【魚】【いりません。】【蟹】【くれませんか?】

 

24: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 11:03:01.01 ID:uv5IOQfs0

「FFXI」のオフライン化を望む声もありますけど,厳しそうですからね。

藤戸氏:オンライン版,オフライン版問わず,「FFXI」をもう一回作り直すことで,今以上のお客様が見込めるのであれば実現の可能性もありますが,
    たぶん,そうはならないので。これはビジネス的な視点になりますけど,なかなか難しいですね。

「FF11」のアーカイブという役割も担っているんですね。今後,秘蔵展に出展する開発資料なども,形に残すことは考えていますか。

藤戸氏:プロデューサーになった自分に課しているひとつの目標が,「FFXIを何かしらの形でアーカイブしよう」ということなんです。
    それが,“オフラインの「FFXI」”という形にできればいいんですが,現実的にはかなり難しくて。ですので,まずはストーリーや音楽,絵などを残すことができればと考えています。

できれば,現物に残るものがいいですよね……書籍とか。オフライン版も諦められないですけど(笑)。

藤戸氏:できるできないはともかく,今の「FFXI」をそのままオフライン化すると,ゲームとしてはかなり物足りなさを感じるはずなんですよ。
    懐かしいっていうのは感じられると思うんですけど……。

できれば,現物に残るものがいいですよね……書籍とか。オフライン版も諦められないですけど(笑)。

23年8月現在の記事
https://www.4gamer.net/games/005/G000546/20230727051/

 

25: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 11:08:22.93 ID:uS4sRZNWd
11のオフラインて実現するとしたら11サ終してからだろ
一応まだサービスしてるのに出す意味ない

 

27: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 11:27:14.47 ID:6to/Svxa0
「思い出の中でじっとしていてくれ」
出典:ファイナルファンタジーⅦ アドベントチルドレン

 

28: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 11:29:00.93 ID:6SSMociH0
リメイクより新作作れ

 

29: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 11:39:48.05 ID:mrcNWcf10
システム的にはフェイスでNPC仲間にする感じでやれそうだけど
そもそもオフラインならフェイス設定とかじゃなくて普通にNPC仲間ってことでいいか

 

34: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 12:20:27.19 ID:XeYY3Rmi0
>>29
それをドラ10でやってすげー違うなぁって感じだったからなぁ

 

30: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 11:57:18.11 ID:o8uq6pj/0
FF7リメイク3部作から余計なところを省いて1本にしたFF7リメイクダイジェストはわりとまじで欲しい

 

32: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 12:16:32.61 ID:6to/Svxa0

というかFF7Rみたいなグラ重視リメイク辞めるべきだよ

無駄

 

33: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 12:19:39.17 ID:zCrPN+kC0
次はFF6のリメイクしたいけど、7の2倍以上時間かかるって北瀬が言ってたような
7-3が5年後に出るとして発表から15年
6リメイクは30年以上かけるぽい

 

35: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 12:21:43.74 ID:EFsqT1b+0
無理にオフラインにしなくても今のやつをスマホで出来るようにすればかなり違うと思うFF11

 

36: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 12:32:22.03 ID:6to/Svxa0
というかもうMMOで月額取ってなんてのが化石の時代だからな

 

38: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 12:37:39.65 ID:o8uq6pj/0
FF10リメイクが一番コストかからなくて売り上げも見込めそう
39: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 12:42:03.83 ID:pMS34srE0
FFタクティクス
●野は関わるな

 

43: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 12:59:34.64 ID:o8uq6pj/0
もしFFタクティクスリメイクするならシドと算術は絶対弱体化しないほうがいいぞ
バカ正直にネットの意見参考にしてバランスぎちぎちにしても叩かれるのは目に見えてる

 

46: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 13:15:14.26 ID:fqp6zhMm0
スクエニ本体にリメイクして欲しくない
xeenに任せるならFF9

 

49: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 14:06:16.22 ID:o8uq6pj/0
Xeenってグラ微妙なんだよな
キャラもしこ♀キャラに誤魔化されてるけど
♂キャラはモブみたいで無個性で酷いし

 

50: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 14:12:30.84 ID:ze2CL2570
新作出しても黒歴史になるだけだしな
もうリメイクで回していけ

 

52: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 14:35:09.01 ID:sJ1Yx/LH0
ゼロから作るつもりでFF11を・・・!

 

53: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 15:07:47.84 ID:eg8aOxWPM
会社リメイク

 

55: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 15:41:02.71 ID:4NdH7zxV0
ピクセルリマスター路線で789を出す

 

56: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 15:49:51.76 ID:Y7z5EIIB0
スクエニ本社をリメイクは草

 

57: まったりゲーマー通信 2025/05/07(水) 20:30:03.00 ID:GWk/Ee2l0
5と6は3DSでリメイク出して欲しかったな
FF7Rの方向だと6が候補になるんだろうが、FF7より大変とか言ってなかったっけ

 

58: まったりゲーマー通信 2025/05/08(木) 00:47:06.20 ID:bFWOblTkM
リメイクはもうええからナンバリングをどんどん出しなさい

 

59: まったりゲーマー通信 2025/05/08(木) 11:57:38.61 ID:arYBGoWq0
何リメイクしてもいいけど
分作だけはマジでやめろよな
リバースめっちゃ面白かったけど
露骨な水増しやめろ
ラスボス戦はマジでゴミ

 

60: まったりゲーマー通信 2025/05/08(木) 14:19:55.37 ID:bht5PCOZ0

「リメイクが終わるとどうなる?」

「知らんのか」「リメイクのリメイクが始まる」

 

61: まったりゲーマー通信 2025/05/08(木) 16:36:48.13 ID:XMq+2X+00
リバースは買ってすぐディスクのレーベルの印字ミスがあって、交換するために郵送して
新しいディスクが届くまで3カ月くらい経ってて、結局ほかのゲームをやり始めちゃって
リバースは新品未開封のままになってる

 

67: まったりゲーマー通信 2025/05/08(木) 20:00:29.77 ID:8kGk+aXd0
FF6希望だけど、7の3倍くらい大変って言ってたね
なんとなく分かるけど

 

70: まったりゲーマー通信 2025/05/09(金) 07:36:43.47 ID:BtF/Xu4j0
FFCC クリスタルベアラー

 

71: まったりゲーマー通信 2025/05/09(金) 07:42:05.94 ID:8oZEYW/80
そりゃ5でしょ
でも7みたいにされるならいらないけど

 

72: まったりゲーマー通信 2025/05/09(金) 07:42:48.35 ID:+1qNY4Cr0
DQ3もイマイチだったしなぁ

 

75: まったりゲーマー通信 2025/05/09(金) 07:56:29.18 ID:65jYtXzTd
>>72
それが一番売れたのにスクエニを虐めるなよ
まあリベサガもミリオン行ったみたいだし
サガフロ2はまあうん

 

76: まったりゲーマー通信 2025/05/09(金) 08:31:00.78 ID:GJ+sR02m0
>>75
サガフロ2はパケもないしリメイクでもないリマスターなのにストア上位にいたから売れてる方だぞ

 

73: まったりゲーマー通信 2025/05/09(金) 07:50:19.30 ID:nvc61B8Z0
2DFFをデフォルメスケールされた3Dでリメイクしてほしいけど、浅野の3Dリメイクの悪印象が根深く社内に残ってる気がする
あんなDSのカクカクポリゴンにされるくらいなら2Dドットのほうが遥かに出来が良い
3D版の後にわざわざ2D版を出し直してたよな

 

79: まったりゲーマー通信 2025/05/09(金) 08:32:49.62 ID:GJ+sR02m0
>>73
2D版出し直しってどれのこと?

 

82: まったりゲーマー通信 2025/05/09(金) 08:37:53.45 ID:nvc61B8Z0
>>79
PSPのFF4

 

81: まったりゲーマー通信 2025/05/09(金) 08:34:19.27 ID:Cox7f+tX0
そもそもシリーズリメイクばっかやってるからなおさらファン増えないんだし
新作作れよ
16みたいのじゃないやつを

 

ファイナルファンタジーIXえほん ビビとおじいちゃんと旅立ちの日に[本/雑誌] (単行本・ムック) / 青木和彦 / 板鼻利幸

価格:1320円
(2025/5/9 13:35時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました