1: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 10:49:52.27 ID:jMxiao380
ふと思ったんやけど、Switch2でセガサターンやドリームキャストのゲームも遊べるようになったら最高やのになぁ‥無性にセガラリーが遊びたい。
— 今村孝矢 / Takaya Imamura (@ima_1966) April 30, 2025
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746064192/
2: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 10:52:51.46 ID:lP8NqgO0M
ドリームキャストは技術的に難しい、PCでも完全には再現できてないし
移植したほうが簡単
移植したほうが簡単
3: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 10:57:15.67 ID:IIDWu3m30
変態構成のサターンのほうが難しいんじゃないの?
4: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 10:57:39.22 ID:64hmja/20
ドリキャスは別に難しいことないだろ
サターンの方が難しいくらいだ
サターンの方が難しいくらいだ
6: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:00:48.86 ID:0kvK9Diu0
サターンは当時マルチCPUでっていう変態仕様だったからドリキャスの方が現実的なんだよな
でも旧スイッチでもサターン2Dゲームのエミュレータ移植出来てるけど
でも旧スイッチでもサターン2Dゲームのエミュレータ移植出来てるけど
11: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:06:51.72 ID:qZatcrtx0
>>4
>>6
ドリキャスは簡単なの?
>>6
ドリキャスは簡単なの?
7: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:01:10.57 ID:6PD92qcx0
スレ立てるほどのネタか?
まあ技術的なことを除けばセガの意向次第でしょ
まあ技術的なことを除けばセガの意向次第でしょ
8: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:02:48.98 ID:nxxdn3tb0
(統一機とするなら)ハード持っていた会社にとってこれ以上ないほどのチャンスかもな
9: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:04:20.85 ID:yiYubnYT0
一部の人は喜ぶだろうが流石に需要が少なすぎるやろ、人気タイトルはほとんど移植なりされてるし
10: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:06:28.83 ID:xVyBI0450
一部の人しか喜ばないってのは確かにそうだよな
Switchに移植されたサターンソフト何本か持ってるけどほぼ遊んでないし
Switchに移植されたサターンソフト何本か持ってるけどほぼ遊んでないし
12: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:08:33.49 ID:nxxdn3tb0
まぁ出たらコレクション的な意味であれもこれも触って集めたくなるっていうのはある
13: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:09:00.43 ID:b58bxjg30
メガドライブよりかは需要ありそうだけど
メガドライブの十倍以上手間かかりそう
オンライン+テコ入れの価値はほぼない
メガドライブの十倍以上手間かかりそう
オンライン+テコ入れの価値はほぼない
14: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:09:24.17 ID:BQJnD+RK0
ドリキャスは円盤が問題で互換機が作れないだけで ゲームを移植するかはメーカー次第なきがする
15: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:09:35.12 ID:S5F8KvTLH
そもそもメガドラ配信はswitch2でもずっと続いていくんだろうか
確かにメガドラを月額に含めてる事考えるとサターンとか期待されてもおかしくない
確かにメガドラを月額に含めてる事考えるとサターンとか期待されてもおかしくない
16: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:09:55.26 ID:nQuRmm6IM
DCは有名なやつは移植されてるだろ
17: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:11:19.60 ID:6PD92qcx0
まあでも仮に追加してもセガには大した利益にはならないだろうし難しいんちゃうの
18: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:14:43.96 ID:ciEYGcWa0
SSとDCを遊べるなら追加パックも入りたいけど
無理だろうな
無理だろうな
19: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:14:57.47 ID:HWzUunVQ0
完璧なエミュで右から左へ流すだけで済むなら実装したいんじゃないかな
20: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:15:28.54 ID:kjIHjXxT0
今村さんには悪いけどセガハードなんかに労力使わせんな、一部の狂信者以外興味ねぇんすよ
21: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:16:36.38 ID:b58bxjg30
セガから営業かけまくったらあり得るかもしれないけど
セガはそういうことしなさそう
セガはそういうことしなさそう
22: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:18:08.79 ID:R20qDi610
サターントリビュートってエミュレータだよな
メガドライブのエミュレータって任天堂が開発したんだろうか
メガドライブのエミュレータって任天堂が開発したんだろうか
31: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:29:44.31 ID:6PD92qcx0
>>22
エムツーにNERDが協力したかんじちゃうか
まあ仮にサターンやドリキャスやるにしてもエムツーは関わりそう
エムツーにNERDが協力したかんじちゃうか
まあ仮にサターンやドリキャスやるにしてもエムツーは関わりそう
23: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:18:30.76 ID:nQuRmm6IM
セガハードは少数の信者がデカい声で騒ぐだけで需要は少ないからな
26: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:21:01.92 ID:b58bxjg30
>>23
セガどころかレトロゲーム全般が……
セガどころかレトロゲーム全般が……
25: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:20:57.42 ID:R20qDi610
セガハードなんだからセガが責任もってやるべきだよな
やる気なさそうだけど
やる気なさそうだけど
27: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:24:09.39 ID:/gIUknvn0
セガエイジスとかスイッチでやってたけど中途半端に終わったしな、儲からなかったんだろきっと
28: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:24:23.08 ID:wGftkSzh0
NAOMI互換はコスト掛かりそう
29: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:24:34.97 ID:nxxdn3tb0
ナイツとか携帯機で出来るって言われたら喜ぶ奴結構いそう
サクラはある意味で旧版やりたくなってるやつの方が多いだろうし
サクラはある意味で旧版やりたくなってるやつの方が多いだろうし
117: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 19:00:14.89 ID:NaNB6qUHd
>>29
ナイツはSteamのおま国やめてくれるだけでも良いんだが
ナイツはSteamのおま国やめてくれるだけでも良いんだが
30: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:27:33.77 ID:Ou4e7PO30
そんなことよりメガドラのソフト早くもっと増やして
32: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:31:19.50 ID:6nJpAfKtH
サターン出来るならセガからサターンミニ出すだろ
37: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:39:41.18 ID:qJ+PP90S0
>>32
原価1000円のSoCで動くならね
セガもインタビューで現行機並の価格なら(要はSwitchレベルのSoC使えるなら)作れるって言ってる
原価1000円のSoCで動くならね
セガもインタビューで現行機並の価格なら(要はSwitchレベルのSoC使えるなら)作れるって言ってる
33: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:34:40.71 ID:/jEv4ckz0
サターンに関しては劣化移植が多くて
追加要素にどれだけ価値を見出すかって感じだな
ドリキャスも有力タイトルは大体移植物だし
追加要素にどれだけ価値を見出すかって感じだな
ドリキャスも有力タイトルは大体移植物だし
34: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:35:40.28 ID:InjJaYip0
ドリキャスにWindowsCEのロゴ付いてたんだからMSに頼めばいいのに
35: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:37:36.87 ID:/jEv4ckz0
>>34
ドリキャス互換はやってないけど
360移植ならいくらか協力したんじゃね
ドリキャス互換はやってないけど
360移植ならいくらか協力したんじゃね
36: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:38:02.98 ID:fpGQf+hf0
もう音楽の権利とかどうなってるかわからなくてリメイクレベルの差し替えしないと再販できないタイトル相当ありそうだからな特にセガは
39: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:41:48.27 ID:wTv0BaEF0
エミュなのかベタ移植なのは別として出せばそれなりに需要あるだろうと思うけど、セガはおバカさんだから絶対やらない
43: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:58:26.30 ID:lG6EnMh50
需要あるならセガがハード出すよ
44: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 11:59:31.27 ID:Brj324IW0
サターン時代のソフトはソースがまともに残ってない
セガですらPS2時代にナイツを出そうとしたらソースはろくにのこってないわ、サターンの開発機を探し回らなきゃいけなくなるわで凄い苦労してる
セガですらPS2時代にナイツを出そうとしたらソースはろくにのこってないわ、サターンの開発機を探し回らなきゃいけなくなるわで凄い苦労してる
45: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:01:28.41 ID:CNdW2FDva
ドリキャスはWindowsCEでMicrosoftの権利が絡むから無理だろう
撤退した時にオープンソース化検討したけど断念したって
ドリマガで開発者が言ってた
撤退した時にオープンソース化検討したけど断念したって
ドリマガで開発者が言ってた
46: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:06:22.11 ID:WBkTqwMu0
もうドリキャスくらい普通に動かせるんかな
48: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:09:47.45 ID:mWAYVp2C0
カプコンはNAOMIのゲームを普通に移植してる
まだ発売してないが
まだ発売してないが
56: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:19:35.20 ID:0WbcDpYb0
>>48
既にマーブルvsカプコン2が出ている
まあファイティングコレクション2の方は多数入っているが
既にマーブルvsカプコン2が出ている
まあファイティングコレクション2の方は多数入っているが
49: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:13:29.01 ID:2Kx9NSYk0
プレステも動いたほうがええよな
50: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:14:19.96 ID:gRbTg9mQ0
switchがメガドラだったしswitch2はゲームキューブで遊べるんだから最低でもサターンでしょ
51: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:14:26.15 ID:wGftkSzh0
サターンもサターンで専用に移植した方が速いだろ、PowerVRも面倒だがあんなめんどくさいマシンないぞ
52: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:16:17.92 ID:0kvK9Diu0
>>51
旧スイッチでサターントリビュートっていう名前で既に出てる
どこが開発したか忘れたけど
旧スイッチでサターントリビュートっていう名前で既に出てる
どこが開発したか忘れたけど
53: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:16:27.22 ID:U+Owsu4P0
ドリキャスのゲームってアーケードの移植かギャルゲーの移植ぐらいしかないじゃん
57: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:19:40.20 ID:0kvK9Diu0
>>53
アーケード移植ばっかっていうのは本当だけど
スペースチャンネル5とかジェットセットラジオとかPSOとかカプコンのパワーストーンとかあるぞ
アーケード移植ばっかっていうのは本当だけど
スペースチャンネル5とかジェットセットラジオとかPSOとかカプコンのパワーストーンとかあるぞ
54: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:18:01.65 ID:U+Owsu4P0
サターンはzebraengineとかいうエミュレータ使ったのがswitchにもいくつか出とるよ
55: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:18:02.81 ID:0WbcDpYb0
部分的には既に実現できているんだけどな
58: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:20:11.72 ID:hHtkAqLI0
マイナーゲームが出なきゃあんまり意味ないよな
59: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:21:17.49 ID:1WnQEWqW0
ソニアドも現状GC版のほうがいい感じだしな
60: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:24:07.81 ID:SW7y8m1P0
サターンドリキャスが来るなら追加料金払う奴グッと増えるだろうね
61: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:25:24.54 ID:TLkX+Vdp0
とりあえずAZELを現行機で遊べるようにはしてくれ
62: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:26:04.63 ID:U+Owsu4P0
パワーストーンもファイティングコレクション2に収録される
サターンやドリキャスにでてたゲームって技術的な面より権利関係や今のレーティングに合わない表現の問題が多そうだな 特にマイナーどころだと会社潰れてたりしてるし
63: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:26:23.87 ID:L+Sqet290
ガーディアンヒーローズて結局xboxだけなの?switchとかPSにも出てると思ってたけど
69: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:31:44.21 ID:0kvK9Diu0
>>63
バンプレストのパンツァーバンディットが代替品としてプレミアになる程度はガーヒーは出てない
バンプレストのパンツァーバンディットが代替品としてプレミアになる程度はガーヒーは出てない
70: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:38:10.27 ID:L+Sqet290
>>69
懐い、アーカイブスで買ってvitaで遊んでたな
ガンスターヒーローズのパチモンみたいなガンナーズヘブンてやつもプレミア化してるんだっけ
懐い、アーカイブスで買ってvitaで遊んでたな
ガンスターヒーローズのパチモンみたいなガンナーズヘブンてやつもプレミア化してるんだっけ
65: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:28:11.26 ID:jfQqglfn0
カオスシードをどうにか……
66: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:29:43.72 ID:USVIi7kJ0
セガがやる気になるかどうかだしセガに頼みなさい
71: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:38:22.59 ID:NFeF9+qA0
オンラインのGCの解像度上がったゲーム結構いい感じだね
GX綺麗すぎ
GX綺麗すぎ
73: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:43:22.96 ID:gm+WWhIn0
色々権利の問題とかもあると思うけど
ドリキャスやサターンのスイッチ用エミュを誰が作るんだよw
ドリキャスやサターンのスイッチ用エミュを誰が作るんだよw
74: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:48:42.20 ID:U+Owsu4P0
>>73
上にもあがってるがswitchで動くサターンのエミュレータはもうある
サターントリビュートシリーズはぜんぶそのエミュレータ動作
上にもあがってるがswitchで動くサターンのエミュレータはもうある
サターントリビュートシリーズはぜんぶそのエミュレータ動作
76: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:49:47.75 ID:gm+WWhIn0
>>74
見てなかったわスマン
スイッチで動くサターンエミュなんてあるもんやな
見てなかったわスマン
スイッチで動くサターンエミュなんてあるもんやな
75: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:48:47.70 ID:zrQq1J7J0
PCエンジンやりたい
77: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:54:46.97 ID:fQxDe6nx0
エミュ作れるんなら先にセガサターンミニやドリームキャストミニとして売るだろ
80: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:57:04.19 ID:/jEv4ckz0
>>77
海外での需要がなさ過ぎるんよ
メガドラミニしか出してないのは
肝心の海外で懐かしいと思ってくれるユーザーが少なすぎるから
海外での需要がなさ過ぎるんよ
メガドラミニしか出してないのは
肝心の海外で懐かしいと思ってくれるユーザーが少なすぎるから
78: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:55:11.85 ID:CU9VBYBH0
太郎丸頼む
81: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:58:05.79 ID:7qhEE3cL0
セガの変態ハードの再現は難しいのか
82: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 12:59:44.70 ID:nQuRmm6IM
サターンでもガンダムくらいなら売れるか
CGは猿顔でアニメは今風なチグハグな時代も感じられる
CGは猿顔でアニメは今風なチグハグな時代も感じられる
84: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 13:06:54.17 ID:XSd0569M0
ドリキャスならアスカとファンタシースターオンラインとブルースティンガー
サターンはデイトナとファイティングパイパーズとメガミックスと
シャイニングウィズダムとヴァーチャルハイドライド出してくれ
サターンはデイトナとファイティングパイパーズとメガミックスと
シャイニングウィズダムとヴァーチャルハイドライド出してくれ
85: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 13:08:29.97 ID:64hmja/20
>>84
PSOはGC版でいいだろ
DC版のバランスはキツイ
PSOはGC版でいいだろ
DC版のバランスはキツイ
87: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 13:15:06.07 ID:Brj324IW0
サクラ大戦のPC版は1と2がVista以降で動かなかったりするから
PC版が出てないVも含めて現行機でまとめて出して欲しいところはあるが
PC版が出てないVも含めて現行機でまとめて出して欲しいところはあるが
88: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 13:33:13.68 ID:U+Owsu4P0
アスカは権利関係で出せないって公式にインタビューしたどこかの記事で書かれてた
113: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 18:43:52.21 ID:Gy0sCyaW0
>>88
ぶっちゃけ本気で解消しようと思えば出せると思う
だけどそこらへんの手間かけても売上は少ないだろうから新作出した方が楽なんだと思う
ぶっちゃけ本気で解消しようと思えば出せると思う
だけどそこらへんの手間かけても売上は少ないだろうから新作出した方が楽なんだと思う
89: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 13:39:02.75 ID:S5F8KvTLH
正確には版権含めた諸事情って言ってた>アスカ
91: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 13:57:19.26 ID:LtiE5yjp0
サターンは構造上の複雑さから商業レベルにエミュレーターの精度を上げるのが大変そう
きちんと動作するのか1本ずつしっかり検証する必要があるんでは
ドリキャスはネットワーク部分で難しいだろう
PSOみたいな課金制だったゲームは誰かがサーバーのメンテしなくちゃいけないんでは?
それなら操作性を改善したりのリメイクしたほうがいい
PSOエピソード3なんて遊んだことある人どれくらいいたのか
きちんと動作するのか1本ずつしっかり検証する必要があるんでは
ドリキャスはネットワーク部分で難しいだろう
PSOみたいな課金制だったゲームは誰かがサーバーのメンテしなくちゃいけないんでは?
それなら操作性を改善したりのリメイクしたほうがいい
PSOエピソード3なんて遊んだことある人どれくらいいたのか
92: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 14:00:50.60 ID:0sTm5GrB0
移植は必要ないからバーニングレンジャーの新作を出せ
93: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 14:04:45.98 ID:8ueS7B9T0
誰かと思ったらF-ZERO、スターフォックスのデザインした人か
セガラリーは車のライセンスも絡んでくるから復刻は面倒くさそう
個人的には実機サターン、ドリキャスがまだ動いてるから別にどうでもいいや
セガラリーは車のライセンスも絡んでくるから復刻は面倒くさそう
個人的には実機サターン、ドリキャスがまだ動いてるから別にどうでもいいや
96: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 14:14:27.40 ID:nn/V/M4N0
>>93
ドリキャスはGDユニットがぶっ壊れやすいんだよね
結局二台ユニットが壊れた
ドリキャスはGDユニットがぶっ壊れやすいんだよね
結局二台ユニットが壊れた
111: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 18:24:54.89 ID:6VH9/WMh0
>>96
2台ある内、1台がドライブ壊れてたわ
サターンと比べてドライブの修理が出来ないのがDCの欠点だよな
2台ある内、1台がドライブ壊れてたわ
サターンと比べてドライブの修理が出来ないのがDCの欠点だよな
98: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 14:39:23.30 ID:wI8R5hgWM
セガはサターンソフトを必死こいてPCに移植してた時期があったがそれをCSに移植しようとしないポンコツ
99: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 15:21:54.79 ID:fSEBEKeI0
WiiUに出てたソニック&オールスターレーシング トランスフォームドを60fpsにしてくれ
あれこそがあの頃のセガ
あれこそがあの頃のセガ
100: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 16:04:01.80 ID:TKd9Tayv0
〇〇ミニはやめろ
手持ち資産使える小型サイズの本体程度にしてくれ
手持ち資産使える小型サイズの本体程度にしてくれ
101: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 16:11:39.66 ID:L3UZtDVD0
>>100
ユーザー側でゲーム詰め合わせやめて欲しい理由が分からん
ユーザー側でゲーム詰め合わせやめて欲しい理由が分からん
104: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 16:46:28.55 ID:64hmja/20
>>100
動作保証ができないからない
動作保証ができないからない
112: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 18:33:42.03 ID:lG6EnMh50
>>100
SEGAがミニ本体出せば済む話
SEGAがミニ本体出せば済む話
102: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 16:39:29.83 ID:dTFhzjeF0
PCかスマホに移植した方が利便性も高いんだけどね
カプコンは過去作の復刻に熱心だけど、セガはムラッ気が強くて委嘱シリーズを出したり引っ込めたりと長続きしない
カプコンは過去作の復刻に熱心だけど、セガはムラッ気が強くて委嘱シリーズを出したり引っ込めたりと長続きしない
103: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 16:46:25.72 ID:cqIeGsZs0
はやくMD版スクータークルーザーをスイッチオンラインに追加してくれ
107: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 18:18:20.41 ID:6VH9/WMh0
×元任天堂社員
◯俺
◯俺
110: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 18:23:38.95 ID:nLVGB9M5H
オフラインだけでいいからPSOやりたい
ならGCPSOを出せばいいだけだが
ならGCPSOを出せばいいだけだが
114: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 18:49:54.82 ID:64hmja/20
>>110
DCのPSOは今時やりたかねぇ
GCのがいいよ
オフラインマルチもあるからそれを通信対応で
DCのPSOは今時やりたかねぇ
GCのがいいよ
オフラインマルチもあるからそれを通信対応で
116: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 18:52:55.54 ID:hHtkAqLI0
移植&リマスターがいい
サブスクではいやだ
サブスクではいやだ
118: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 19:02:49.81 ID:C/dIYgz30
サブスク嫌なんでそれよりセガエイジスを復活させてほしい
119: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 19:11:51.39 ID:rYDM0U/k0
当時のセガゲーは基本的に意地悪か頭おかしいから現代的にリメイクしてくれ
120: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 19:38:56.83 ID:eQWqC2x50
レゲー移植はとにかく儲からないってVCの頃から言われてたからな
M2みたいな奇特な会社があるから成立してる
M2みたいな奇特な会社があるから成立してる
121: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 20:03:43.94 ID:hrK2PfsW0
クレタクは来年くらいにリメイクが出てその翌年くらいに基本無料のリブートが出るらしい
122: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 20:08:58.53 ID:hHtkAqLI0
時代かな?
最近はレゲー移植多いよな
VCは安すぎたのかもね
今ならVCももっと受け入れられると思う
まあVCはもうやらないと思うが
123: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 20:10:50.56 ID:SHL98qcp0
初代PSOをまたお前らと遊ばせて欲しい
127: まったりゲーマー通信 2025/05/01(木) 20:20:00.35 ID:Tzx2imWI0
>>123
GCで来るかどうかが勝負の分れ目だな
GCで来るかどうかが勝負の分れ目だな
![]() |
ドリームキャスト ドリキャス DC 本体 すぐに遊べるセット SEGA セガ 4974365102005 【中古】 価格:8780円 |
コメント