スポンサーリンク

マブラヴ「進撃の巨人の元ネタです」←これが流行らない理由

ギャルゲー
1: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:10:13.30 ID:K5X+6UhY0
なんでや
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745068213/

2: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:10:59.68 ID:EZcnhwPs0
なんか無駄にグロいから

 

4: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:13:57.47 ID:Zht8hRdM0
>>2
進撃の巨人だってグロいやん

 

5: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:16:07.75 ID:1hzQnUZy0
独占配信なんかするからや

 

6: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:16:56.58 ID:G1ttmmO/0
ぶっちゃけその前にガンパレード・マーチもあるし
それも色んな作品の影響が強い

 

7: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:19:08.34 ID:jsDTD6OK0
クレイモアの設定もパクってるけどそれは内緒な

 

27: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:32:50.70 ID:L964o2Og0
>>7
クレイモアもそこそこよくある設定や
大それた設定の作品なんてもうずっとお目にかかってないわ

 

9: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:20:13.96 ID:chLBP1zc0
ゲーム知らんけどロボはかっこいいと思った
30年前のヱロゲとは思えん

 

10: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:20:33.07 ID:VHQEyGWl0
ヱロゲが万人受けするわけねえだろ

 

11: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:21:11.03 ID:bctlpFrs0
>>10
つfate CLANNAD

 

13: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:22:04.74 ID:SjlG2PCz0
>>11
CLANNADはヱロゲやない😭

 

15: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:22:43.56 ID:5+YC0zf30
>>13
人生だよな😭

 

22: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:28:04.67 ID:P9Sz87Qr0
原典が万人に受けるとは限らない
聖書だって読んだことない日本人だらけや

 

25: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:31:01.42 ID:aglFjrm80
ガンパレ→マブラヴ→進撃というパクリの系譜

 

26: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:31:04.04 ID:guuf/+Kk0
映像にしたら女キャラの馬鹿みてえなスーツとか
無駄にヒロイックなデザインのロボットがシリアスな話のノイズにしかならんやろうなと思っていた

 

28: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:33:10.51 ID:7Umw7P/90
ガンパレは宇宙の戦士のパクリな

 

31: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:35:14.37 ID:41QNxXTL0
>>28
ジーザスもかなりパクってたよな
ソックスハンターで

 

29: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:33:13.36 ID:Qi7wxM3O0
パクリ元がGP02やんけ

 

30: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:33:24.66 ID:aglFjrm80
ガンパレもマブラヴも進撃よりはおもろいと思う

 

32: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:36:38.31 ID:LsI8W1wE0
betaのボス?のケイ素体とかいうやつは倒せたんか?

 

33: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:37:24.65 ID:aglFjrm80
>>32
マンガのラストで人類艦隊そいつ殺しに行った

 

106: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:01:24.14 ID:LwssigUa0
>>33
なんて漫画?
ググっても普通のオルタの漫画しか出てこん

 

34: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:38:59.49 ID:VHQEyGWl0
そういえばオルタのアニメどうなった?
2クールくらいやってそれから続きは?

 

36: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:43:04.81 ID:VeuYNVaa0
ガンパレが1番おもろい
なお続編

 

37: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:43:18.97 ID:bctlpFrs0
デイアフターの続きまだあ?ずっと待ってるんだけど??

 

38: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:46:02.84 ID:X656cIN00
無印マブラヴ乗り越えたものだけが評価しとるだけや

 

39: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:47:59.20 ID:06i3icEp0
いきなりTEだったりオルタだったり初見を軽視しすぎやねん

 

40: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:49:36.27 ID:VeuYNVaa0
無印が面白くないのよ
だからそっからついてこない

 

41: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:50:12.19 ID:vkzgiYbq0
この手のゲームの根っこはYu-noや

 

42: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:51:20.68 ID:VeuYNVaa0
なんならガンパレリメイクしてくれ

 

43: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:52:18.10 ID:MgfPrNse0
前々々作ヒロインまで出すお祭りゲームなのに
茜ちゃん以外全滅させて遙に至っては完全な無駄死にさせるのホンマひど

 

44: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:54:33.36 ID:FNyC/ODV0
アニメ糞ソシャゲ糞
そもそも制作側がやる気がないだけなのでは

 

45: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:55:20.61 ID:iqGS3vXo0
毎回このスレで出てくるそもそもガンパレってやつのパクリなのはホンマなん?

 

46: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:55:48.75 ID:aglFjrm80
戦術機動かす地球防衛軍的なTPSだしてくれよ

 

74: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:27:48.08 ID:ixtIU5Ay0
>>46
そのまま地球防衛軍やれよ
ロボとかヘリとか

 

47: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:56:19.01 ID:gPAiDDhd0
だって、いうほど語り継がれてないもの
ちゃんとプレイした奴何人いるんってはなしのゲームやろ

 

48: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:56:51.88 ID:RLVhFiLS0
普通の方のマブラヴってどんなストーリーなんや?

 

52: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:58:27.66 ID:VeuYNVaa0
>>48
ただの恋愛ギャルゲー

 

49: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:57:23.48 ID:acfJScQXH
最終戦で超大型巨人の中の数体が坂を滑り降りてくるところはメタルクウラが元ネタやと思うわ

 

51: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 22:58:14.63 ID:fmXqKPxn0
あんまり絶望的過ぎるとそれはそれでモチベが出ない

 

53: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:00:00.62 ID:yvTCnkJl0
アージュって2000年代はタイプムーンと肩並べるレベルやったんやけどな😭

 

54: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:00:50.24 ID:MgfPrNse0
基本負け戦だからカタルシスとかほぼないんだよ
無駄に長いし
素直に人類逆転のにしときゃいいのに

 

55: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:04:06.47 ID:yvTCnkJl0
アニメ化しとるけどアナザーばかりは草

 

56: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:05:19.49 ID:9u99GjsH0
アニメ作るのに6億だかの借金したとか前に見たが大丈夫だったんか?

 

97: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:48:31.27 ID:Q9T4chvB0
>>56
知らねーけどまだ会社あるんやし大丈夫やろ

 

133: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:14:17.71 ID:e+zR5k6c0
>>56
6億の借金したのはアニメのためじゃなくゲーム版のマブラブ本編を作るためや

 

138: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:19:48.77 ID:C2EWYsie0
>>133
作れてないじゃん

 

140: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:21:06.16 ID:e+zR5k6c0
>>138
マブラブ無印とオルタの事だぞ
作って発売してるだろ

 

141: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:22:45.17 ID:C2EWYsie0
>>140
随分昔の話だな

 

156: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 02:04:06.60 ID:7SA8owBm0
>>133
6億はゲームの借金でアニメは家土地手放して作ったんやってな
思い切りがええの

 

57: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:05:37.30 ID:ZZAowJnl0
男もドスケベスーツ着てるって対魔忍みたいやな

 

62: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:13:07.43 ID:rVOIz7KX0
学園やってアンリミやってオルタの流れじゃないと最大限楽しめない仕様

 

63: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:15:00.24 ID:c5P4QjLJ0
ガンパレ「進撃の巨人の元ネタのマブラヴの元ネタです」
こいつも流行ってないが?😡

 

70: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:23:33.28 ID:jt2zyZ9Q0
>>63
ガンパレはマーチの小説版頑張って続けてたけど
何十巻も書いた挙句打ち切りみたいに終わったな
なんか大人の事情があるんやろけど
個人的にはオーケストラ良かったと思うけど絵のせいでバチボコに叩かれてた記憶

 

66: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:17:25.56 ID:PiFwBUzI0
ヱロゲ時代に覇権やったやろ?

 

67: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:20:25.60 ID:jt2zyZ9Q0
マブラヴはもう賞味期限切れてるんだよ
ソシャゲも全部クソみたいな出来だったしオワコンというイメージがべったりついてしまった
しかも今思うとストーリーがウヨ臭いしこれも時代に合わない

 

68: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:22:14.74 ID:7AHWNUck0
マジの18禁グロゲーだから

 

69: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:22:16.80 ID:EvGbbQniM
ガンパレに漂う異様な雰囲気は凄かった、アニメは別作品なっててガッカリ

 

72: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:25:39.76 ID:jt2zyZ9Q0
まあマブラヴとかガンパレの完全上位互換としてヘブバン出ちゃったからね
時代についてこれなかった雑魚は滅びゆくのみよ

 

73: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:26:15.24 ID:rekQdeNh0
アージュに商才がなかったんだ

 

77: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:33:25.74 ID:ixtIU5Ay0
90年代の終わりから00年代にかけてカルト的なものが出過ぎや
終末思想と技術の進歩がめちゃくちゃなものを産み出した

 

121: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:35:04.82 ID:6p2U6knw0
>>77
それよりちょっと古いけどMMRとかも昔流行ってたよな なんだってー!とかしょっちゅう見かけたのは覚えてる

 

78: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:33:28.55 ID:xeZVN63P0
ヱロゲ出身のライターは謎のヱロゲブーム終わった後もそこそこ成功した奴多いけど
会社としてうまく時代の流れに乗れたところは型月だけだったな

 

82: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:35:52.68 ID:Q9T4chvB0
>>78
ヱロゲから上手くソシャゲに移行できたよな

 

83: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:36:38.37 ID:41QNxXTL0
>>78
ソフトハウスキャラのライターがなろうで成功してて草

 

84: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:36:58.79 ID:aglFjrm80
>>83
え!?誰よ?

 

87: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:39:49.81 ID:41QNxXTL0
>>84
異世界のんびり農家
内藤騎之介

 

92: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:45:36.51 ID:kdaAVP3V0
>>87
1話読み始めてみたけどめちゃくちゃ簡単な文章と
神からいきなり色々サービスされて転生するくだりでもう読む気が無くなってきた

 

95: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:47:53.16 ID:41QNxXTL0
>>92
らふねすと。
みたいな話を期待して読んだらあかんで

 

100: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:50:07.80 ID:iqGS3vXo0
>>87
あれソフトハウスキャラのシナリオライターなんや
いやでも言われてみれば魔王城のノリとか言われてみればそうやな

 

85: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:38:02.28 ID:Q9T4chvB0
>>83
なろうに限らずヱロゲライターからライトノベル作家になったやつは少なくないだろ

 

136: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:18:45.95 ID:SCqHnD4o0
>>78
ビジュアルアーツもかなり好業績出してる
ヘブバン一本で過去30年の業績遥かに超えてる
79: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:34:09.56 ID:BB/xp1rB0

学園生活がステータスになるという神要素

ほとんど真似できるメーカーがいない

 

80: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:34:21.11 ID:VZKzheB00
ガンパレは当時やったやつじゃないとすごさが理解できんやろな

 

89: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:41:53.20 ID:9u99GjsH0
ガンパレはオープニングの世界観説明がピーク

 

90: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:44:00.81 ID:Q9T4chvB0
ミサカがヒロインやし諫山は冥夜派なんだな

 

91: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:45:16.76 ID:PgKZKnn00
作品に大事なのってストーリーもだけど演出とか見せ方も大事だからな
進撃はその辺がめちゃくちゃ上手い

 

93: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:46:51.87 ID:ixtIU5Ay0
ガンパレのあいつも刀剣乱舞で億万長者か

 

94: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:47:42.24 ID:Q9T4chvB0
マブラヴもアニメやってたはずだけど見てねーな、ヱロゲは死ぬほどやったけど

 

96: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:48:19.53 ID:whAmrsvu0
後発の方が洗練されとるからな
ever17とかシュタゲの原点がyunoやって聞いたから後追いでやってみたら微妙やったみたいな
ライブ感とかもあるやろ

 

98: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:49:46.03 ID:Y36TydeK0
虚淵玄も元ヱロゲライターやろ
今や売れっ子よな

 

102: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:51:32.68 ID:Q9T4chvB0
>>98
虚淵もアニメ業界にヱロゲーの想像力を持ってきただけなのにあんなに売れてな

 

104: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:57:21.12 ID:BB/xp1rB0
>>102
虚淵はヱロゲ にハードボイルドとか特撮とかマカロニウエスタン持ち込んだ人間やからな
型月奈須もそうやけど
ヱロゲ 黄金期はヱロいれて描きたいこと書くやつがチラホラおった

 

101: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:50:18.07 ID:Q9T4chvB0
オルタネイティブの続編出すんじゃなかったんだっけ?売る時に諫山に宣伝協力して貰えばいいんじゃねーの

 

103: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:53:02.50 ID:Q9T4chvB0
まどマギにしろシュタゲにしろ進撃にしろ、10年代の話題になったアニメはヱロゲの影響受けた作品が多かったな

 

105: まったりゲーマー通信 2025/04/19(土) 23:59:20.05 ID:zQmMtCID0

マブラヴはむしろグロゲーのイメージが強すぎだわ

マミるシーンのとこだけやのに

 

108: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:08:20.15 ID:KLRN/8Q60
どんぐらい時間かかるゲームなん?

 

109: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:16:06.89 ID:I+Xu+7Fp0
>>108
マブラヴ→マヴラヴアンリミテッド→マヴラヴオルタネイティブまでやらなきゃいけないから80時間くらいはかかるんじゃない

 

111: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:20:59.83 ID:Usc8YIjF0
オルタは名作やけど学園編がダルいしマブラヴ全体の傾向としてBETAよりも人間同士の内ゲバばっか描きたがるんだよな

 

113: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:23:08.97 ID:og34DcQ80
>>111
進撃みたいだな

 

112: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:22:10.59 ID:LwssigUa0
横浜ハイブ防衛の緊張感好き

 

114: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:24:21.80 ID:og34DcQ80
まあでも学園編の普通のヱロゲからのアンリミテッドの振れ幅あるから面白い

 

115: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:24:54.71 ID:Gx9uIR530
もはやゴーウィwwwゴーウィwwwwが通じれば御の字
アニメも何故か独占配信する謎采配

 

118: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:31:38.05 ID:og34DcQ80
>>115
独占配信してなけりゃ製作費回収できなかったところだろ

 

116: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:25:41.63 ID:Pan6QCQO0
メカ本という女の子の絵文字ほとんどない字だらけの分厚い本大好き
たまに読むと面白い

 

117: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:29:49.60 ID:T+qksYTS0
マブラブオルタネイティブが最終的に異星人と和解成立したことを知っている人はあまりいない

 

119: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:32:47.26 ID:og34DcQ80
>>117
インテグレードまだ発売してないだろ

 

120: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:33:53.27 ID:T+qksYTS0
>>119
歴史年表は出てたはず

 

129: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:56:03.29 ID:C2EWYsie0
>>120
年表なんて制作側の都合でいくらでも書き換えられるぞ、ファイブスター物語で学んだわ

 

123: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:36:08.73 ID:LwssigUa0
作中の人物頭良すぎん?
当たり前のように複雑な作戦を一発で理解して絶対忘れないしリアルタイムでコンピューターで情報やり取りしながらBETAと戦っとるで

 

124: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:37:33.67 ID:xuzvk7hi0

正直言って桜花作戦は主人公も武御雷乗って戦って欲しかった

主人公が凄乃皇に乗り込んでラザフォードフィールドに守られてるのはちょっと盛り上がりに欠けると思った

 

126: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:41:36.28 ID:LwssigUa0
>>124
桜花作戦は設定上のスケールの割にはあんまりやな
佐渡島の時の初BETA攻略のワクワク感と横浜ハイブ防衛の絶望的な緊張感の方が盛り上がってたと思う

 

127: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:48:41.28 ID:xuzvk7hi0
>>126
乗り込むの霞だけで良かったと思う
主人公が直援でピンチ救ったりとかした方が良かった
トータルイクリプスの最後の極東ソ連軍目線の桜花作戦の方がユウヤが主人公っぽくて好き

 

128: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:53:34.96 ID:C2EWYsie0
>>126
でも一人で戦う冥夜がカッコいいし…

 

135: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:17:56.66 ID:LwssigUa0
>>128
冥夜は頑張ってたけど主人公モタモタし過ぎや
はよ撃て

 

125: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 00:40:13.60 ID:OfVfLP/Z0

マブラヴの本編は今年の6月でサービス終了するソシャゲが爆死したので資金難で凍結になったと言う事実

クラウドファンディングで資金集めるしかなくなった模様

 

134: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:16:12.32 ID:e+zR5k6c0
>>125
マブラブ続編作るためにはソシャゲに課金してくださいみたいな事言ってたのに潰れちゃったからなあ

 

132: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:12:31.87 ID:Pan6QCQO0
繰り返す、英語などクソ喰らえだ
がピークなんだよなぁ

 

139: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:20:23.07 ID:5AAzbi0/0
たまにアニメとか漫画の面白さが設定とかストーリーで決まると思ってる奴いるよな
実際は演出とかのほうが100倍重要なのに

 

142: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:23:19.12 ID:SCqHnD4o0
>>139
ほんまこれ
アベムジカとかストーリーしっちゃかめっちゃかやけど演出で押し切ってる

 

145: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:26:44.99 ID:e+zR5k6c0
>>139
これが一番わかりやすいのがCLANNADとかの鍵作品だな
シナリオだけ見たら酷いんだけど演出の良さで無理矢理感動させてくる

 

147: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:34:44.86 ID:5AAzbi0/0

>>145
流石にある程度の整合性がないとキツイけど…
エンジェルビーツみたいに強引に持っていかれてももやし

落第騎士の英雄譚てアニメとかほんま原作の設定ストーリーはありふれた俺つえーアニメだったけど演出で化けたやつだから見てみてほしい

 

154: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:52:58.96 ID:7SA8owBm0
>>145
クラナド好きやけど容赦ないゴキブリコピペも好き

 

143: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:24:46.00 ID:DjFlBb9V0

君が望む永遠からのこれで振れ幅よく分からんことになっとったなぁ当時

君望は君望でマナマナとかやべーのあったけど

 

144: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:24:51.30 ID:jIChKBBn0
クラナドとかいう本当にヱロゲじゃないやつ

 

150: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:39:54.46 ID:FALxt5jp0
ちよれんってまだあるんか
ニトロage叔母風呂だっけか

 

151: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:42:07.46 ID:WcL7L71I0
期待にベータの残骸くくりつけたらレーザー級って回避できるん?たしかフレンドリーファイヤはしないよなあいつ

 

153: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 01:49:36.45 ID:IvF09+H10
君望のクラファンしてたのやっぱ金なくなったんやろな

 

155: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 02:00:09.04 ID:pqgsx0xc0
パクリ元にライナーは居たんか?
進撃のいいとこは8割くらいアイツだぞ

 

158: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 02:07:43.69 ID:78IGZuzla
駕籠真太郎の巨人シリーズとそっくりなんだが
クソマイナーすぎて相手にもされない

 

160: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 02:11:47.80 ID:iXggkdUSd
進撃の元ネタと聞いて深夜やってた時に少し見たけど完走無理やったな
YU-NOもそうやったけどゲームで名作って言われてもアニメに合わんのはあるんやろうな

 

163: まったりゲーマー通信 2025/04/20(日) 02:15:39.54 ID:fIuUUUoC0
話題にすればマニアが続々と集まって語り出すわりには肝心の作品は全然人気がない謎

 

TVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』Blu-ray Box I オリジナルドラマCD付 *豪華版【Blu-ray】 [ 神木孝一 ]

価格:19360円
(2025/4/20 12:00時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました