スポンサーリンク

【悲報】「#私の考える最強転売対策」を教えて──ノジマが意見募集 Switch2販売方法を巡り

任天堂
1: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:14:41.81 ID:ss/wGIzt0

 「#私の考える最強転売対策」を募集──ノジマは4月14日、通販サイト「ノジマオンライン」の公式Xアカウント(@ENETJP)でこんな意見募集を始めた。6月5日に発売する新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」の販売方法を巡っての対応。同社が有効だと判断したアイデアについては、採用する可能性があるという。

 ノジマオンラインでは4月24日に、Switch 2の予約販売を始める。ノジマオンラインの会員ランク上位かつ、メールが届いた利用者のみが購入できる「招待制販売」の他、誰でも参加可能で抽選販売に近い方式である「シークレット販売」の2つの方法を展開する予定だ。

「#私の考える最強転売対策」を教えて──ノジマオンラインが意見募集 Switch 2の販売方法を巡り
「#私の考える最強転売対策」を募集──ノジマは、通販サイト「ノジマオンライン」の公式Xアカウント(@ENETJP)でこんな意見募集を始めた。

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1744607681/

62: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 16:01:55.01 ID:PJAyHs/dd
>>1
31とかミスドやマックが任天堂とコラボする時の任天堂アプリのQR認証使えば簡単だろうに

 

101: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 18:18:13.34 ID:O9Be4BlB0
>>1
ゲームユーザーなら普通にハード以外も購入するだろ
Switchなら画面保護シールとかカバーとかコントローラーとかイヤホンとかその他諸々
購入履歴でそれなりに判断出来るだろ

 

129: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 20:58:11.50 ID:Ekult5si0
>>1
いいアイデアもなにも・・・
購入履歴から客の素性を判断できないような奴が商売してんじゃねえよ( ゚д゚)、ペッ

 

135: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 21:41:43.73 ID:uV3if6d90
>>129
マジそれ
あらかじめ転売ヤーは垢BANしとけって話なのよな、いざ抽選に参加しようとしたらあなたは会員ではありませんので参加できませんと表示される

 

2: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:16:41.70 ID:mh7/DmBF0
ソフトと一緒に買わせられればそれに越したことないんだけどなあ

 

3: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:17:47.40 ID:mJFLMZzA0
Switch持参でプレイ履歴を見せる

 

4: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:18:01.01 ID:j4vGAYhx0
転売ヤーの意見ばっかり集まりそうだな

 

5: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:19:49.29 ID:v3nDVk7D0
小売りなんだし会員に売りゃええよ
可能なら周辺機器やソフト買いそうな客優先
任天堂が緩すぎるからなにやろうが不満は出る

 

6: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:19:58.06 ID:hY0hhcLM0
同時に出るサードゲー5本くらいと抱き合わせ

 

7: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:20:08.15 ID:gsDeHJvbM
最初に現金で10万円くらいで販売して、差額を後日客の指定の口座に振り込んで返金、もしくは店頭で現金手渡しで返金

 

31: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:52:46.59 ID:tMGPxAOPd
>>7
クソ貧乏な暇主婦の小遣い稼ぎは妨害できるけど、資金のある組織的な転売ヤー相手だとこれっぽっちも転売対策にはならんと思うぞ…

 

8: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:20:22.93 ID:4d5BqGsYa
その場で開封でいいじゃん
ガンプラでもやってただろ

 

9: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:21:47.77 ID:SnmDV0nw0
ニンテンドーオンライン加入1年以上
これは必須
50時間を今やってもそれは放置すればできてしまうからね
1年という条件は今からは絶対出来ないからね

 

10: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:23:06.40 ID:kv5As5zR0
抱き合わせ商法が最強だと思うけど
やってはいけないんだよね

 

28: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:43:10.71 ID:8XDmF8Lf0
>>10
メーカーはやってんのに小売はダメってどう言う事なのか

 

63: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 16:02:35.73 ID:PJAyHs/dd
>>28
カメレオンクラブが荒らし回ったのが悪い

 

64: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 16:03:14.40 ID:93iHddXL0
>>28
小売があれこれ商品組み合わせて強制して売るのがダメ
メーカーはそういう(同梱版)商品として売ってる
Switchとひげ剃り一緒に買わなきゃダメって言われたらムカつくだろ?

 

89: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:23:25.54 ID:cZ9QjHA/d
>>10
関連品なら大丈夫じゃなかったか?

 

95: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:50:43.30 ID:j5qJ3ihK0

>>10
抱き合わせない単体版も売れば無問題
強制はダメというだけ

招待制でいいんじゃないかな
購入履歴見て買いたそうな人を見つけてその人に売る

 

11: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:24:45.09 ID:Qjt2o7g/0
マイニン見せる

 

12: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:24:58.38 ID:32bBuXpC0
マイナンバーカード(電子読取)が機能してればすぐなんだろうけども

 

13: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:25:43.91 ID:WDAao9MP0
switch2に自分の名前を彫る

 

14: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:25:48.12 ID:Iey3BKi00
マイニンでも開示してろ

 

15: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:26:22.95 ID:jIKzB3rE0
会員オンリー(顔入り)でいいんじゃないの
一族全員で買いに来たらそりゃ転売だ
怪しい外人は最初からサイレントでおとせばいいぞ

 

16: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:27:01.00 ID:+TuJkg0s0
ドンキーコングリターンズとマリオパーティジャンボリーとゼノブレイドクロスとマリオ&ルイージRPGを買ってないと購入不可

 

17: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:27:57.71 ID:WQJU0Nat0

ソフトと同時に買わせてもソフトごと転売されるだけ
身分証明証を提示させて住所氏名をコンピューターに登録し重複購入を断るのが有効
自社のコンピュータで個人情報を管理するには正当な理由がいる
クレカ機能付きの会員カードを作らせるのが手っ取り早い
クレカの審査はハードルが高い分、転売対策として有効

まぁ今までにもやってたヤツだな

 

18: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:30:48.72 ID:y7kc0ojE0
任天堂が箱に保証書欄つくって販売時に名前を明記するように要請するだけでいい
任天堂販売なら発想時に印刷
店舗なら自分のサインを書けばいい

 

20: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:34:23.37 ID:ATDDRmBo0
>>18
そんな要請守る必要はない
強制するなら独占禁止法に触れかねない

 

22: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:37:00.37 ID:/vl6Yh+T0
その場開封と販売店の判子ポンした保証書欄にその場でお名前かいてもらおう

 

24: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:39:32.67 ID:Yf6d3QyA0

4月2日の時点で過去1年以内のゲームソフト1本以上+αの購入者且つ
登録アカウントで1年1台+アカウントの住所のみの発送 くらいにすればいいのでは

ノジマは年間購入額で会員ランクが決まるから 複数ゴールド以上とかは維持する意味がないだろうし
シルバーの年間15000円で線引きしても転売目的で維持するのは難しいと思うけど

 

25: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:41:04.00 ID:LlBOfHMo0
AIで購入履歴から判定すればわかるだろ

 

26: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:41:26.62 ID:16miH9Xa0
とりま日本人だけにすりゃ半分はふるいおとせるだろ

 

29: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:44:18.24 ID:6XfvWcyu0
>>26
差別じゃん
それ言うのは5chだけにしとけよ

 

30: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:48:14.73 ID:SydjMn62a
小売は日本人向け本体しか無いんだから日本人に売れば良い。

 

32: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:52:53.54 ID:hY0hhcLM0
ノジマはお買い得なソフトセットとかで
売ってたりするよ
値段下げたら抱き合わせもいいみたい

 

33: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:53:30.24 ID:ftF7Wtr20
マイナンバーカード一つで激減するだろアホなのか?

 

37: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:56:17.17 ID:SQtjIa3o0
>>33
マイナンバーはパヨクが背番号制だのなんだの騒いだせいで他用途転用禁止なんだよ
だからわざわざチケット販売の実証実験とかやってる

 

36: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:55:44.76 ID:FoKILiE00
日本語版しか無いから、これを買って支障なく遊べるか確認の名目で
簡単な日本語の読み書きさせるのはええな
でもこれ店頭でしかできないからな

 

38: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:58:21.48 ID:hY0hhcLM0
日本人は転売しないとか
思ってるやつ多すぎだよな

 

39: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 14:59:00.28 ID:SydjMn62a
ノジマ通販でSwitchソフト3万円以上買ってる履歴があるユーザー限定にすりゃいいだろ。

 

40: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:00:29.47 ID:uZWV0ssRM
ノジマはスマホ販売とかも異様に厳しかったからな

 

41: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:02:27.86 ID:JlwQ2EkW0
メルカリヤフオク他の転売サイトの規制

 

42: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:05:57.22 ID:+smzc0fI0
今デジタル庁がアイドルのライブのマイナンバーカード提示で
不正転売防止出来るか実証実験してる

 

44: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:08:26.07 ID:BftYz4TO0
>>42
無理やで
マイナンバーと紐つけると国に履歴がバレるから行かねーってなる
ゲームも一緒で国に履歴がバレるような買い物なら中古で買うわってなるだけで
転売屋が儲かるコースになる

 

77: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 16:55:34.42 ID:y7kc0ojE0
>>44
それだと喜ぶ奴がおおくね?
ただの俺は買うけど他人は買うなじゃん

 

164: まったりゲーマー通信 2025/04/15(火) 05:45:14.13 ID:EhU3StLM0
>>44
国に履歴が把握されて何か困るの?

 

168: まったりゲーマー通信 2025/04/15(火) 08:02:34.31 ID:Z8Eo6rsv0
>>44
思想持ちを弾けるのいいね

 

45: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:08:26.36 ID:TpBanN+70
転売カスが考えた転売カス有利な対策が大量に投稿される
果たして見抜けるかな?

 

47: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:10:19.87 ID:j28aKJ150
なぜ売る側がいらん苦労を強いられなきゃならんのか
もう国が取り締まれ

 

48: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:14:07.42 ID:PSQQxJHo0
転売サイトを潰すのが最強でしょ
買い手が商品を見つけられないから転売ヤーは商品を売ることができない

 

50: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:20:28.32 ID:BftYz4TO0
>>48
お前はメルカリやamazonやヤフオク利用しないのか?
自分が利用する立場になったら無くなったら困るのでは?
不用品も売れる場所が無くなるぞ。

 

67: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 16:07:47.24
>>50
取り敢えずメルカリとヤフオクは潰していいだろ
中古屋を通さないと一般人が中古販売できないようにすればこんなことにはならなかった

 

98: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:56:42.65 ID:j5qJ3ihK0
>>50
発売してからしばらくは禁止にしてもバチは当たらない

 

49: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:16:50.44 ID:1Dvebqkz0
その場で開封して電源入れるくらいまですりゃいいんで無いの

 

51: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:29:31.23 ID:7YaR5pNDd
クレカか会員+2025年3月までの購入実績で大体の転売屋は弾けるだろ

 

53: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:33:20.48 ID:1sgY4Oee0
>>51
転売ほど転売する商品仕入れるために店で多く買ってるぞ

 

54: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:34:31.71 ID:7YaR5pNDd
>>53
それもそうだな
安いと転売屋がアカウントを簡単に用意出来るしジョーシンみたいに15万円以上とかにした方がいいな

 

52: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:31:35.10 ID:i0hMJY/I0
実際売ることもないから
箱に名前書くとかなら全然ええで
55: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:38:01.82 ID:BftYz4TO0
だからSwitchソフト3万以上買ってる人限定にすれば良い
転売屋は本体やスマホとかは買ってるけどSwitchソフトは3万も買って無いから排除出来る。

 

60: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:55:30.17 ID:ICuBBWXk0
>>55
俺もそれは考えたが、ソフトを「未開封新品」として売り出せば損失微小で済む
ノジマだけでSwitchソフトを3万円分も買い続けてる一般人が多いとも思えないし、
むしろ一般人が排除されてソフトを転売でさばける転売屋の天国と化す

 

56: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:47:03.95 ID:avSY5K5w0
こういう時こそマイニン見せてじゃないのかw

 

57: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:47:45.46 ID:fS2Kb/Qn0
Switch持参で製造番号控える

 

59: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:55:04.60 ID:QyhzsC5+0
簡単だろ
Switch持参で3月までの総プレイ時間50時間以上
アカウントコードを控えておく
公式を見習え

 

61: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 15:58:36.63 ID:8duNYIaQ0
過去にSwitchのソフトを3本買ってる

 

71: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 16:13:16.47 ID:9boAJ8YV0
どれだけ良い案があろうが余裕で売り切れるのは分かってるんで面倒な対策なんてするわけないっての
ランク上位の客って転売ヤーこそ量販店で物大量買いしてるから有利なのに頭弱いのかな

 

75: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 16:31:37.15 ID:FqVQcCQj0
開封した上でソフト1本買わせるとか

 

76: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 16:49:14.69 ID:tMGPxAOPd

ガンプラだと開封に加えて一部のパーツ切り離しとかの、転売品としての価値を激減させる(作りたい人にとっては別に痛くない)手段が取れるけど、

>>75
開封は悪くないと思うんよね
新品感なくなるし、いわゆる「新品未開封」では転売できなくなるから

Switch2も多分Switchと同じ外箱が保証書になってる商品だから、その場で住所氏名記入させて店舗印も押してしまって、転売時に外箱をつけられないようにしちゃう、とか

 

97: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:56:01.90 ID:5X+c66fC0
>>75
PS5でそれプラスマジックでマークや名前まで書かされたのになんの効果も無かったがな

 

124: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 20:52:15.91 ID:xSQUbtLM0
>>75
さらにそのカセットをその場で挿させるか
中古品になって価値下がるだろ

 

78: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 16:55:40.13 ID:7ry6ZN9m0
在留資格見せて

 

79: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 16:58:02.20 ID:c499J5oz0
公式抽選に参加できないオフ専ユーザーもいるから配慮してほしい
Switch1のソフト購入履歴で確認するなら上客証明できる

 

81: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:00:41.31 ID:VGi3LaeZM
ノジマアカウント無効化されてたわ
しばらくログインしないと消されるの?これ。

 

82: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:00:47.34 ID:/3bUx1Eo0
マイニンを強制チェックして任天堂と同じ基準で売るのがええな

 

85: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:10:02.93 ID:f7RKTiUYM
マイナカちゃうかなぁ
目視じゃなくてIC読み取り必須で
ちうごくじんが雇うホームレス対策にもなるやろ

 

86: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:12:29.92 ID:RNjWJr+a0
こういう時にマイナンバー使えりゃいいのにな

 

88: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:21:16.42 ID:lSQ6iKQa0
全電気屋で協力してマイナンバーと紐つけて一定期間に1台しか買えないようにしろよ

 

90: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:25:26.96 ID:GggawQNg0
店頭で君が代を歌わせればよくね?

 

92: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:33:23.41 ID:cZ9QjHA/d

ソフトや周辺機器一緒に買う人優先
会員カード持ってる人しか購入不可(過去の履歴も見て2台目購入も弾く)
その場で開封して本体にログイン
身分証提示の上、開封した箱の中の保証書に購入者の氏名住所記入(メーカー保証もその名義の人しか受けられないよう任天堂と連携)

これくらいやれば転売屋の2割くらいは邪魔出来るんじゃね

 

94: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:49:17.74 ID:cxYbwMzc0
クレカ会員のみの抽選で過去購入履歴が怪しくない奴だけ当選させれば良い
購入履歴無しや転売ヤー臭いのは裏でこっそり落とせば良い

 

96: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:54:22.28 ID:cnxFX47w0
マイニンで判断とかバカだろ
重要なのは新規に売ることなのに
プレイ実績のあるやつなんて一度機会を逃してもまた別の機会に買うよ
新規取り入れられなかったらどうなるかはゴミステが体張って証明しただろ

 

103: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 18:43:54.59 ID:9boAJ8YV0
>>96
新規優先の方がクソいわ
今時Switchユーザー新規の方が圧倒的に少ねぇだろ、そんな雑魚共優先して大半の信者怒らすとかあり得んわ…

 

99: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 17:58:52.56 ID:AWQ+1Q/Wd
電話番号で管理したら?
数に限界があるでしょ

 

100: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 18:10:40.50 ID:1PaQC5nC0
数制限したところで複数店舗で買い漁るだけだから開封のうえ箱に名前記入とかが一番効きそう

 

102: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 18:25:06.47 ID:lXnIKQDQ0
とりあえずはソフト、保護フィルム、カバージャケットセット

 

104: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 19:07:55.21 ID:xKBAjWjZ0
信用のあるお得意さんに売れよ
一見のリピートしないような客よりは良いだろ
ジョーシンなんかは良くやってるよ
そういう客に案内出すしな

 

105: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 19:22:51.28 ID:APn65wWY0
今のところノジマでスイッチソフトを買ったやつっていうのが有力ですね

 

107: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 19:47:14.78 ID:UZff0WmJ0
>>105
そもそも今から抽出できるのかな?

 

111: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 19:59:35.80 ID:09AgA+c10
日本用なんだからとりあえずはマイナン提示は最低条件でいいだろうにな

 

116: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 20:07:49.96 ID:I+IgfeMR0
いや単純に「小売り希望価格より高い値段で売ってはダメ」ってフリマサイトに公告すれば万事解決なのでは
そういう法律作れよ

 

119: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 20:18:33.26 ID:7dKlSj7N0
マイナンバーが無理なら免許証とかなんらかの身分証でどや
会員カードと照合して本人確認でよくないか

 

121: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 20:23:56.41 ID:0fXWarEl0
ソフトだきあわせ→ソフトも売られるだけだし、いらないものまでつくと普通の購入者が損する
プレイ時間→転売屋がつけっぱなしにすればすぐに作れるので意味なし
過去の購入履歴→それも普通にソフトを買ってそのまま売ればほぼ損なしなので、その少額の損でいくらでも転売できてしまう
アカウント紐付け→アカウントも用意するだけ
その場で開封→「中身確認のため一度開けてありますが未使用新品です」で販売されるだけ
メルカリやヤフオクやラクマなどのフリマサイトで規制してもらう→Xとかで売られるだけ
マイナンバーカードの提示→マイナンバーカードと紐付くのはおかしいし、マイナンバーカードも偽造されているのでコストが高くなる。
クレカでしか買えないようにして1回のみとする→番号の違うクレカたくさん持っていれば、同一人物かどうか確認は難しい。

 

122: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 20:44:03.09 ID:ou7WRALF0
本体にマジックで自分の名前かかせる

 

123: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 20:47:24.41 ID:0fXWarEl0
マジックは薬品で消せる
普通の購入者の損にもなる

 

125: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 20:54:21.01 ID:eMz8mOA50
ノジマオンラインの対策だから ネット販売の対策じゃないといかんのよね

 

128: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 20:58:10.59 ID:zEQzPzVv0
外箱に名前記入した客にはソフト購入に使えるポイントを1000円分くらい付与すれば?

 

130: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 21:00:28.09 ID:B7v7xMXV0

民間でも利用可能になったマイナンバーカード認証でええやろ

子供ほどマイナンバーカード持ってるし、任天堂的にもピッタリだし
不法外国人は絶対持ってない

 

133: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 21:19:22.34 ID:B7v7xMXV0

任天堂もミュージアムでは本人確認で使ってるしIC用いた民間使用は最近解禁されて、転売対象になるものにぜひ使ってもらいたいというデジタル庁からの具体的な用途も展開されてる

マイナンバーカードがあれば欲しいやつは帰るし、それ以外とかマイナンバーカードの余りはプレイ時間に応じた抽選にすればいい

 

137: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 21:57:52.26 ID:Ekult5si0
>>133
もう日本向けSwitch2はマイナンバカードを差してないと遊べないようにすりゃいいのよ。
そうすりゃ前科持ちリストに登録がないか犯罪歴からさかのぼって除外できる。

 

139: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 22:26:37.49 ID:ANCzTn710
あそこってオンラインは会員ランク優先だろプラチナだと20万か
それ以外はシークレット販売で抽選だからそっちの話なのか
店舗の方の話かわからんけどオンラインと店舗の会員ランクは別物だから店舗だとプラチナ50万かな
あそこ販売履歴は店舗であるからそれで判定すれば済む話だと思うが

 

140: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 22:36:28.97 ID:B7v7xMXV0

マイナンバー電子認証か子供はマイニンで資格証明見せて

これで終わるのに
家電屋のカードやら購入数強要してきて転売対策っておかしくない?
子供こそ家電屋の条件満たせないだろ…

 

144: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 22:43:31.62 ID:P1DtQsAB0
転売対策にマイナンバー使うのは政府が勧めてるから小売はさっさとやってくれ

 

149: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 22:51:17.27 ID:5DSgeq5L0

>>144
ガールズコレクションとかライブイベントは、マイナンバー枠とかも作るくらい進んでる
民間向けマイナンバー認証も簡単にして転売されるものには使ってとやってるのに
家電量販店って一切導入しないよね

家電量販店にこそマイナンバーカードで安くてこんなに便利みたいな機械売ってるのに、なんでお前らがそれ使えないんだよ…

 

162: まったりゲーマー通信 2025/04/15(火) 03:01:42.69 ID:7pTYdIxy0
>>149
マイナンバーカードでどこまで参照できるか知らんけど毎日相当な人間が来店してそいつら全員の個人情報の管理やサーバー維持にセキュリティ対策と
わざわざの手間とリスクかけてまでやるメリットが無いんだからそら導入しないよ

 

145: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 22:45:01.29 ID:Rv9C/w3I0
マイナンバー照会
貴方はすでに1台買ってますね とか最高じゃん

 

148: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 22:47:15.15 ID:APCupHicM
習●平の写真置いて踏めた奴だけに売れば良い。

 

153: まったりゲーマー通信 2025/04/14(月) 23:48:51.30 ID:JJD3CCfe0
今や転売なんて社会問題なんだから他店と情報共有して怪しい奴締め出せ
転売ヤーは客じゃない

 

160: まったりゲーマー通信 2025/04/15(火) 01:27:57.56 ID:dzFzajCx0
売る側ばっかりじゃなくてフリマサイトも少しくらいは何か対策しろよ
店舗はむしろ被害者側だ

 

Nintendo Switch Lite ターコイズ

価格:21978円
(2025/4/15 11:00時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました