スポンサーリンク

【超悲報】任天堂ハードのスーパーロボット大戦開発でお馴染みのエーアイ、倒産していた

スーパーロボット大戦
1: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 11:57:26.75 ID:m8+WIqFN0

4: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:00:27.47 ID:+O+CABaW0

【宣伝】弊社開発タイトル、PlayStation4「フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ」。バンダイナムコエンターテインメント様より、本日発売です!

これが遺作?

 

6: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:01:20.31 ID:euNd5XoZ0
DDがエーアイとか言われてたけどそんな事はなかったのか

 

93: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 19:03:10.01 ID:DBLI1ZRz0
>>6
エーアイならあんな下手くそで特徴捉えない文章にするわけがない

 

8: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:03:56.80 ID:E5+V93TU0
ここのスパロボを最後に出したの10年位前だっけ

 

9: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:05:02.81 ID:a4jcIhIl0
BXの後は知らない

 

12: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:08:13.39 ID:G7aWAUZR0
エーアイ製スパロボのラストはBXやな
こうなると版権の関係で関わった作品達が移植絶望的だな

 

13: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:08:30.88 ID:gxi81gyd0
BX以降ないみたいだね、DDも違うし

 

16: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:13:42.82 ID:eHwmjUHd0
有能スタッフは他所の会社に行ったの?

 

18: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:16:06.31 ID:8iekG33E0
UXくっそおもろかったのに

 

19: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:22:12.59 ID:jXOfi81X0
Wはマジで面白かった
同日発売の聖剣HoMとSRWを迷って「まあマンネリのスパロボよりはRTSで新機軸攻めてる聖剣買ったるか」
ところが聖剣がひっっどいUIと内容で即売りしてW買ったら滅茶苦茶面白くて癒された

 

22: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:30:57.40 ID:q4JPFbX+0
>>19
奇跡のクロスオーバー。
テッカマンブレードIIをあんなふうに
調理するとは流石。

 

39: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 14:45:41.21 ID:ZyimoVWH0
>>19
W作ってたところが倒産しちゃったのか?
めっちゃ残念なんだけど
初めてプレイしたスパロボでもあるし複数周回した唯一のスパロボでもあるからショックだ
ストーリーの完成度めっちゃ凄かったよな
スパロボWの影響でガンダムWとかデトネイターオーガンとテッカマンブレード、ナデシコ諸々見たわ

 

71: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 17:21:00.56 ID:iV3fwvXj0
>>19
聖剣hom中古で買ったけど面白かったぞ、スパロボwには劣るけど
最終面だけ攻略サイト見ないとクリアできなかった orz

 

25: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:37:10.27 ID:3fgDwOgZ0
スパロボってトーセ開発じゃなかったっけ?

 

27: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:38:58.06 ID:m8+WIqFN0
>>25
トーセ制作のスパロボはOG系とIMPACTとMXとAPだけだよ
ワンダースワンのは忘れた

 

31: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:51:20.53 ID:DPaQFMCa0

>>25
4チーム並列開発だった
BBスタジオ
トーセ
任天堂携帯機のエーアイ
3Dのさざなみ

みんな消えた

 

33: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:55:45.82 ID:m8+WIqFN0
>>31
もうバンナム側に吸収されたっぽいけどBBスタジオはベック・バンプレストの略で実質的にバンプレストだったんだよな

 

41: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 14:51:34.94 ID:O129SZNR0
>>31
トーセは消えとらん

 

28: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:43:48.16 ID:8Zy8A0p+0
スパロボの仕事がなくなって辛かったのだろうな

 

29: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:44:12.75 ID:19j6UDRs0

PS4 フルメタル・パニック!戦うフー・デアーズ・ウィンズ 9,366本

遺作4桁

 

32: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 12:54:57.63 ID:xafxm3mT0
BXて十年前やぞ…

 

35: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 13:06:04.12 ID:eHwmjUHd0
フルメタの出来はどうだったん?

 

37: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 13:26:21.64 ID:a3v8mvzt0
30がラストチャンスだったな
ゴミみたいな周年作品作ったせいでシリーズ終了した

 

38: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 14:04:42.63 ID:FiUOV0710
レトロ路線にでもしとけば差別化はできたかもな

 

40: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 14:48:33.33 ID:O7JyHg8U0
日本語が堪能でロボアニメに精通したどこかの国の王子が旧作の権利なんとかしてくれんかな

 

43: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 14:59:23.22 ID:j11lhdQFp
マジかよ…UXは凄え好きだったのにな…

 

46: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 15:16:40.47 ID:DPaQFMCa0
エーアイスパロボ
A 良作
R 妙に簡単過ぎて微妙
D 名作
J 良作
W 名作
K 問題作
L 良作
UX 名作
BX 良作

 

48: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 15:28:42.04 ID:ZyimoVWH0
>>46
Kは一応擁護するとマジで戦闘シーングリグリ動くからストーリーは程々にしてそういうの注目するとなかなか良いと思う
俺はミストさん好きだよアクがあって

 

49: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 15:33:04.53 ID:tZT213EUd
>>46
Rは「電童とガンダムとナデシコとバンプレストのかんがえたさいきょうタイムマシンロボとあと古臭いロボで悪の宇宙人をやっつけろ!」なコドモ向けスパロボだったからねぇ~。
ガンダムも「悪のネオジオン星人と宇宙革命軍、デビルガンダムと戦う正義の地球連邦軍の痛快ヒーローロボットアニメ」みたいになっちゃった。

 

104: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 20:06:25.09 ID:QYeRasoz0

>>49
残念だけどそのシンプル性が良かったのでRは相対的に大衆に受けるスパロボに最も近かった

Dとかニッチなのを持ち上げる連中がいたせいでスパロボ側も勘違いした

まぁぶっちゃけバンナムのゲームにとやかく言う時間すら無駄と思ってるからどうでもいいが

 

69: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 17:16:02.10 ID:oxxHvLuA0
>>46
GCXOにもかかわってたはず
50: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 15:47:27.13 ID:7CVQsRfB0
間違いなくBBスタジオよりスパロボ作るの上手かったよな
エーアイ作品はクロスオーバーが良かった

 

58: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 16:18:22.14 ID:DPaQFMCa0
>>50
詰めスパロボとかちゃんとゲームしてたしな
戦闘アニメ観るだけのスパロボと違って

 

61: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 16:36:39.64 ID:plWFBu/r0
>>50
クロスオーバー分まで悲劇が上乗せされて原作以上に悲惨な人生になるBXのフリット爺さん…

 

51: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 15:57:46.77 ID:tfH37Nayd

Kは異例すぎる発売日前倒しの時点で大丈夫か…?と思ったな

まぁ案の定大丈夫じゃなかったんですけどね

 

55: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 16:09:43.23 ID:LLqKzhc80
携帯機向けだったからなあ

 

59: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 16:27:50.91 ID:iQg0Hqio0
完全な下請けで倒産って事はプロジェクト中止とかがあって資金繰り出来なくなったって事か
バンナムの仕事が多いと思うけど、バンナムってそんなホイホイプロジェクト中止や凍結するような事あったっけ?
プレステ優遇メーカーだから、そんな事があったらプレステが潰したようなもんだよね?

 

60: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 16:35:01.32 ID:iQg0Hqio0
UXが傑作なんでリメイク(リマスター)無いかなって思ってたけど、無理っぽいな
逆にエーアイ潰れたからこそやりやすいか?

 

62: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 16:57:33.72 ID:3wdwMW7Z0
Rは遊びやすかったな
難易度的にはAやⅮと比べると温かったけど、東方師匠復活イベントという後世に伝わるネタもあるし

 

65: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 17:07:31.33 ID:SVb6zX9X0
ウィンキーソフトも潰れてたっけ?

 

66: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 17:09:00.94 ID:m8+WIqFN0
>>65
ウィンキーはとりあえず魔装機神完結まで完走して潰れたよ

 

67: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 17:11:57.87 ID:SVb6zX9X0
>>66
聖霊機ライブレード…
あれの版権どうなってんのかな、ワンチャンスパロボ参戦あるか?

 

68: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 17:15:04.32 ID:SVb6zX9X0
今までPS系→BBとトーセ、任天堂系→エーアイとさざなみで分けてたけどSwitchになってBBスパロボが出だしたのがエーアイにとっては不運だったのかな

 

70: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 17:20:49.96 ID:eYquq6Wm0
UX、BXで声優使うようになっちゃったから
それで利益がきつくなったのかなと邪推

 

119: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 23:51:01.73 ID:R4On5ih/0
>>70
収録のせいで手間が据え置きと変わらなくなって必要なくなったって言ってたな

 

75: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 17:43:25.89 ID:pOkk8lAi0
というかフルメタも6年前じゃないか
この6年間何もやってないことはないだろうし何の開発に関わってたんだろ
というか代表も息子と思われる人に変わってたんだな

 

78: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 17:48:37.44 ID:SVb6zX9X0
>>75
DDに関わってって前ゲハで見たな

 

77: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 17:47:17.10 ID:WnQFMPgFd
BXとか10年前やぞ。倒産に関係あるわけがない

 

86: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 18:10:01.88 ID:iQg0Hqio0
まぁ人員はほとんどバンナムフォーデジタル?だっけ?BBスタジオの名前変わった所 に引き抜かれての倒産だとは思うな
それなしでバンナムゲーム開発中止の煽りで倒産だったら可哀想すぎるわ

 

89: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 18:47:26.02 ID:RWjsfv+y0
実際BXの後どういう仕事してたんやろ
スレ内にフルメタの情報はあったけど

 

117: まったりゲーマー通信 2025/04/11(金) 23:08:01.88 ID:Wx/UR7w60
ここ数年何の活動してたのすらわからないのに2025年まで生きてた不思議
社員切って休眠状態なら倒産にはならないだろうし

 

123: まったりゲーマー通信 2025/04/12(土) 00:41:00.90 ID:T8P7cWz50
据置スパロボより良いスパロボ作ってたのにな
惜しい

 

【中古】[3DS] スーパーロボット大戦UX (スパロボUX) バンダイナムコゲームス (20130314)

価格:6153円
(2025/4/12 10:53時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました