1: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 19:56:05.17 ID:UN1SIekX0
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740221765/
95: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 00:08:21.59 ID:cNLmhPfW0
>>1
WiiUも8秒くらいでファストトラベルのロード終わったけど、さらに早くなったのか……
WiiUも8秒くらいでファストトラベルのロード終わったけど、さらに早くなったのか……
2: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 19:56:16.06 ID:UN1SIekX0
決定版やん
3: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 19:56:32.55 ID:UN1SIekX0
完成されすぎたな
4: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 19:58:05.94 ID:T5e+Hmlh0
でた!神ゲー
6: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 19:58:55.48 ID:13MAkXSYH
5秒じゃねーかwwww
7: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 19:59:00.10 ID:lZDP+Yix0
メモリ1GBで動いてたゲームだし元々軽いのだろうがそれでもはえー
8: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:00:20.36 ID:gl8s/1lW0
勝ったなガハハ
10: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:01:52.83 ID:PmzGiDIr0
フィールド広いからロード長いのは諦めてたけど
ブレイドホームのロードがやたら長いのイライラしてた記憶あるわ
ブレイドホームのロードがやたら長いのイライラしてた記憶あるわ
11: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:02:25.65 ID:cwRNgiVl0
暗転するまで長くて草
これが任天堂マジックのロード短縮詐欺ですか?
これが任天堂マジックのロード短縮詐欺ですか?
13: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:08:16.74 ID:waa+H8RFM
元がメモリ1GBで回してたシステムだし高速化パックの地形データの容量が2GBだったから、メモリ3GB強使えるSwitchはプローブ付近のデータをメモリに置いといても回せるんかね
15: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:09:53.11 ID:88lGgJVK0
あのクオリティでこれはやっぱり技術力は感じるな
16: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:13:11.78 ID:lwvs3e1O0
メモリ増えただけでここまで変わるのはやっぱすげえな
17: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:13:34.31 ID:DU0GpDV20
メモリが多いハードならもっと早いんだろうな
やっぱり性能って大事
やっぱり性能って大事
19: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:13:48.02 ID:4BjuzF6b0
DL版をスイッチ2でプレーしたら読み込みゼロに近いんだろうな。
まずソフト容量とハードのメモリ量が一緒くらいだし。
まずソフト容量とハードのメモリ量が一緒くらいだし。
20: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:14:24.63 ID:E2hySBPT0
ホンマモノリスがSwitch2手にしたらヤベーな
24: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:16:27.59 ID:wDdEkS9K0
モノリスの次回作も期待だな
31: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:20:19.57 ID:iBQm9Zos0
4秒も掛かってるじゃん
この汚グラならPCで1秒も掛からんぞ?
この汚グラならPCで1秒も掛からんぞ?
35: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:25:25.63 ID:AcErHZyjd
>>31
でもそんなゲームはPCには存在しない
でもそんなゲームはPCには存在しない
32: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:23:09.21 ID:UKdAFUQT0
いいね
快適さがあがることはいくらでも歓迎
快適さがあがることはいくらでも歓迎
33: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:23:35.74 ID:88lGgJVK0
流石にもう汚グラとかロード長いはイチャモンだろ
どの機種もスペックに合わせ鑑みてこんなもんだぞ
どの機種もスペックに合わせ鑑みてこんなもんだぞ
38: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:29:27.48 ID:wzIOeP6N0
PS5なら大半のゲームがロード0秒なのに…
40: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:30:42.19 ID:CKQ9NRuHd
PS5じゃロード以前に発売されないもの
43: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:36:59.50 ID:l0p1vXmk0
よさげだね
44: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:37:45.12 ID:szW7BlcV0
さよならWiiU
45: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:44:11.43 ID:lJnaPyvj0
ホーム出入りの12、3秒?だったとこはどうなった
46: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:46:10.16 ID:0Rs5ewdW0
2秒に感じてるの普通にやばいよ
48: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:48:31.11 ID:GjEdfiOl0
確かゼノブレイド2の初期バージョンはロード後のグラフィックを犠牲にして超速ロードしてたな
後のバージョンで修正されたけど
後のバージョンで修正されたけど
50: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:51:47.40 ID:c800Y5oG0
Switchなのにロードが速いだと…
98: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 00:38:53.49 ID:5SHd9RS60
>>50
今すぐ幻影異聞録買ってこい
今すぐ幻影異聞録買ってこい
51: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:52:32.92 ID:UBzaxEff0
ブレイドホームに移動する時の時間も2秒くらいだな
52: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 20:57:02.57 ID:UBzaxEff0
17分30秒から
ブレイドホームに入る際のロード時間2~3秒
63: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 21:31:31.23 ID:lJnaPyvj0
>>52
ガチに短縮されてんな
NLA防衛戦のイベントシーンも許容範囲に収まりそうで期待だわ
ガチに短縮されてんな
NLA防衛戦のイベントシーンも許容範囲に収まりそうで期待だわ
69: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 21:39:18.79 ID:dYZTzXVQ0
>>52
何度も積んでもう二度とやりたくねーと思ってたのに動画見せられるとまたやりたくなってきちゃう
何度も積んでもう二度とやりたくねーと思ってたのに動画見せられるとまたやりたくなってきちゃう
78: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 21:57:54.28 ID:lZDP+Yix0
>>52
ええやん
ええやん
87: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 22:40:30.97 ID:z9NNvX6v0
>>52
ロードも良いが13分30秒辺りのオブジェクトの唐突なポップインは改善して欲しかった
ロードも良いが13分30秒辺りのオブジェクトの唐突なポップインは改善して欲しかった
53: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 21:02:36.32 ID:E3WT4OQ20
素晴らしい
やはりオーパーツ
やはりオーパーツ
57: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 21:10:58.92 ID:+InHU+iT0
WiiUでも同一大陸内のファストトラベルはロード早くなかったっけ?
シームレスだけど別の大陸にファストトラベルしようとするとロードが長めだった記憶が
シームレスだけど別の大陸にファストトラベルしようとするとロードが長めだった記憶が
60: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 21:21:18.05 ID:C3QH4l/E0
Switch2でやろうかと思ってたけど変わらないくらい最適化されてるのかな
65: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 21:36:07.16 ID:3iMleH7X0
色々あって途中までしかできなかった者としては
情報出るに従って楽しみしかないわ
情報出るに従って楽しみしかないわ
68: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 21:38:34.17 ID:2jdsIZAz0
ゼノクロのフィールドはセンスの塊
79: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 22:05:28.92 ID:WneB/S2N0
つーかそもそもwiiUでゼノクロの規模をきちんと動かしてたのがすごい
91: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 23:11:26.52 ID:ayTlMKje0
あー早くやりてえ
キャラクリだけでいいから先に作らせてくれええええ
キャラクリだけでいいから先に作らせてくれええええ
97: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 00:37:18.08 ID:zF6cNC740
Switch2だともっと速くなるのか
メモリ転送速度やCPU強化で?
Switch2はよ
メモリ転送速度やCPU強化で?
Switch2はよ
100: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 00:50:09.09 ID:GYXPcj2+0
モンハンワイルズなかったらやるけどなー
タイミング悪過ぎやろ
タイミング悪過ぎやろ
101: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 01:10:18.47 ID:uSA/ma370
ゼノブレDE今やってるけど物量凄いね。FF7リバースよりボリューム上
ゼノクロはもっと凄いんか?
ゼノクロはもっと凄いんか?
102: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 01:13:58.15 ID:lYlAg2yK0
>>101
モノリス頭おかしいと思ったわ
モノリス頭おかしいと思ったわ
104: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 01:48:43.65 ID:giOKUwQM0
物量だけで言うとゼノブレ1がシリーズ最小だよな
109: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 02:45:22.15 ID:fNuYb7yR0
WiiUの原作よりローディング短くなるのは当たり前じゃないの?って思ったけど
ジャンルは違えど同じSwitchでオープンワールドのゼルダbotwのそれと比べても短い
どういう技術とノウハウで
ジャンルは違えど同じSwitchでオープンワールドのゼルダbotwのそれと比べても短い
どういう技術とノウハウで
110: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 05:46:20.53 ID:/ZsKZ0lf0
WiiUの時は通常の移動だとロードはほぼ無かったけどファーストトラベルは結構遅かった
チケット集めのためにエレオノーラさんが居るブレイドコンコースでブレイドをスカウトして、寝てる鉤臥龍エリヴィーラを倒す往復が結構辛かった
112: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 06:37:13.51 ID:ezBeL1UZ0
>>110
黒ひげ危機一髪みたいだよなアレ
黒ひげ危機一髪みたいだよなアレ
111: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 06:06:53.99 ID:oUFvWpWg0
ゼノクロDEがもう来週にもと思うと夜しか眠れん
116: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 07:14:23.44 ID:TOGh7uPF0
>>111
来月だよw
来月だよw
126: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 08:44:13.54 ID:qq00BUIe0
>>111
3/20だよ
3/20だよ
127: まったりゲーマー通信 2025/02/23(日) 08:56:46.39 ID:Jm+vFDNw0
ここ1、2年switchはロードガーロードガー言われてるけど
流石にこれには何も言えまい
流石にこれには何も言えまい
![]() |
【楽天ブックス限定配送パック】【楽天ブックス限定特典 特典】ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション(アクリルスタンド(7.5cm角) 【早期購入封入特典】探索サポートパック) 価格:7678円 |
コメント