スポンサーリンク

【悲報】ソニー「デモンズソウル?何この糞ゲーw」 フロム「…」

PS
Demon's Souls_20210606180214
1: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 12:36:48.84 ID:ll8a0Fuy0

フロム・ソフトウェア、『デモンズソウル』の扱いに失望 – 『ダークソウル』の発売元にソニーを選ばなかった理由

SIE幹部の吉田修平氏が、フロム・ソフトウェアが『ダークソウル』の開発をソニーではなくバンダイナムコと進めることを選択した背景について言及しました。

Sacred Symbolsポッドキャストでの吉田修平氏の発言によると、ソニーはフロム・ソフトウェアとの協業を望んでいたものの、フロム・ソフトウェアは『デモンズソウル』の扱いに失望していたため、その申し出を断り、代わりにバンダイナムコとの協業を選択したとのことです。

吉田氏は2012年のGame Informerのインタビューで、自身も『デモンズソウル』の価値を当初は理解できなかったことを認めています。「2時間プレイしても最初の場所から先に進めず、これはひどいゲームだと思った」と当時を振り返っています。
https://gamestalk.net/post-197963/

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740109008/

2: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 12:37:48.15 ID:F1/2ec0Q0

 

4: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 12:39:57.51 ID:KRLQNrT/0
デモンズソウルは仕方ない

 

6: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 12:41:17.69 ID:ZDpota79d

ファミ通「デモンズソウルとかクソゲーやんw」
ソニー「やっぱりクソゲーだよねw」
フロム「…」
海外「デモンズソウル!クール!!」
フロム「海外のファンの人ありがとう!」
フロム「精神的続編はバンナムと組んで出します」

こんな感じか?

 

17: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 12:55:59.78 ID:VrO09sxLd
>>6
違う

 

9: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 12:43:44.38 ID:yfWQ2h5g0
デモンズps3のときに夢中になってやってたわ
今ではPCだからリメイク版やってないけど

 

11: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 12:51:12.48 ID:ETkQ2iFx0

アプデ前の初期デモソの仕様が異常かつクソマゾいのは事実だから…
吉田さんの感想が的外れとは到底思えない

対人周りも含めたら
初狩して死体蹴りに酸ぶち撒けて攻略すらままならなくさせるとか
中々の地獄が繰り広げられてたしな

 

14: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 12:51:56.73 ID:ks0yBIvZ0
アプデ前のデモンズはマジモンのクソだろ
擁護はできねえよ

 

16: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 12:55:24.12 ID:cFTs95I/0
いうてあんなゲームこんだけ流行ると普通に考えて予測できんわ
ヘビーゲーマー向けでそこそこ売れるかもな程度は考えるかもしれんが

 

132: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 19:35:06.57 ID:EG3Lq/E10
>>16
だから負けて今の立場なんだろう
上にいくには慧眼を持たんと

 

18: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 12:56:10.29 ID:vQp9uhMJ0
デモンズの時の2chの盛り上がり凄かったな
発売前からヤバいゲーム出るぞ買ったかとかザワザワしてたしロンチからみんなであの敵がーとかどこそこまで行けたーとか
今思うといくらかマーケティング入ってたんかなあれ
それまであんなノリ見たこと無かった気がするんよな

 

25: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:05:21.78 ID:TXrZDJuN0
>>18
デモンズそっちのけでテイルズ持ち上げてた覚えしかないんだが
2chのどこで盛り上がってたんだ?ダム板とかか?

 

34: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:17:46.09 ID:dsYmB1VE0
>>25
いや、当時もこの板ではデモンズ絶賛してたから任豚乙

 

44: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:23:52.58 ID:TXrZDJuN0
>>34
盛り上がってないし国内で売れてもなかったから
海外版権売り飛ばされてんだよ

 

71: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:56:30.91 ID:P+3dkeYk0
>>34
は?
任豚の俺も絶賛してたんですけど

 

38: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:21:27.52 ID:GDC0yMvv0
>>25
俺もそんな記憶ないから調べたらWiiとDS全盛期だったわ
PS3ならFF13かバイオ5くらいしかない

 

19: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 12:56:28.47 ID:oEtOsY190
勿体無いことをしたな

 

20: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:00:12.01 ID:WWH5uVkjH
ミラルダとなかなか戦えなかった

 

21: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:02:01.11 ID:MNNu5QKP0
まあでもブラボあるしな
PS5かPCで60fpsモードつけたの出して欲しい

 

32: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:14:52.86 ID:dsYmB1VE0
>>21
海外のコアゲーマーの間ではデモンズ、ダークソウル、エルデンリング、SEKIROを抑えてブラットボーンを最高傑作に上げる人が多いよな

 

129: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 19:11:05.57 ID:jM04zLlNr
>>32
俺もブラボ至上主義者だわ、装備アイテムテキストや台詞も含めて最高なんだわ

 

23: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:03:18.66 ID:OMXa4KxQ0
初期版のデモンズはファントム体で死んでも傾向黒になるしその感想は別に不当ではない

 

24: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:03:55.02 ID:aMB9afpF0
SCE「デモンズソウルwwwwww」
フロム「続編…」
SCE「やんねーよバーカ!」
バンナム「よし行こけ」
フロム「ダクソ売れたやん!」
SCE「さすが!同じようなのうちで作って!ブラッドボーン!」
フロム「はぁ(うーわ…)」

 

27: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:10:35.08 ID:JnEVZpCPd
>>24
SCEが作らせたんやろw

 

28: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:11:42.61 ID:7vpjZC0V0
実況配信文化なかったらソウルシリーズとかデモンズで死んでただろうな

 

30: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:13:34.23 ID:TXrZDJuN0
ブラッドボーンもフリプ前の世界累計210万だからな
ソニーとしては二連敗だしそりゃ否定的にもなる

 

33: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:17:23.90 ID:NGDsMwx7a
と言うか日本だと、当初はxbox360も持ってるユーザーが1番評価してたくらい。

 

35: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:19:32.62 ID:B1t3Hqhj0

エルデン2000万本売れる作品を生み出す試金石を見分けられんかったということか

たった数人の裁量で、何百億もの利益失うとか万死に値するよね

進撃の巨人ボツった集英社とか、エヴァを断ったフジテレビとか

 

36: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:20:12.72 ID:xUDPev4Y0
ゲハでもデモンズなんて見向きもしないで白騎士持ち上げてたな

 

39: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:21:31.17 ID:yxvi9uNy0
デモンズを最初に持ち上げたのは箱ユーザーというのがゲハの定説

 

43: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:22:47.95 ID:qfRzBcge0

>>39
それは認めるよ

ただ俺様も普通にデモンズ絶賛してたから

 

49: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:27:16.45 ID:TXrZDJuN0
>>39
定説と言うか実際箱スレでしか話題になってなかった
PSユーザーはテイルズや白騎士しか見てなかったよ

 

40: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:21:58.55 ID:WWH5uVkjH
たらればだけどもしソニーが絶賛して続編もPSだけ展開になってたらフロムは今みたいに跳ねてなかったと思うよ

 

41: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:22:05.29 ID:aMB9afpF0
しばらくしたらジワ売れで突然持ち上げ出したが正解

 

42: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:22:22.37 ID:BpVxU/nHd
SONYはAKBでも同じことやらかしたからな
AKB捨てたのちに大ブレイクしたから乃木坂作ってもらった

 

46: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:24:25.44 ID:gOVRRDc00
人を選ぶ時点でクソゲーと言われても仕方ない

 

48: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:26:02.98 ID:f59J34Df0
またYか

 

50: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:27:39.50 ID:WwQ2Nvti0
なんかいろんな記事みてたらPSの失敗ってだいたい吉田のせいじゃね?

 

52: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:29:08.49 ID:h8OWappX0
あの頃のPS3がPS最後の輝きって感じだった
PS2から進化してる感凄くてマジで楽しかったわ

 

53: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:29:22.88 ID:WnQ9llwpd
死にゲーというジャンルの始祖だからな
まあ最初はしゃーなし

 

55: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:31:53.97 ID:Gs+joWmP0
>>53
始祖はニンジャガやろ…

 

135: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 20:50:21.82 ID:Tmn4c4sV0
>>55
マリオか魔界村だろ

 

57: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:35:25.86 ID:xUDPev4Y0
デモンズ出たときはまだPS3でテイルズ出てないだろ
流石にテイルズ出てた頃はデモンズ持ち上げは始まってる
58: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:38:23.89 ID:2etKxu9l0
デモンズソウルはアメザリのキカイノカラダで知って買った

 

59: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:40:27.94 ID:Z8ImC8JC0
デモンズソウルは日本のSIE主導
北米のSIEと欧州のSIEが販売拒否したんで日本側の関係者はデモンズソウルを邪険にしてない
あと後にソウルシリーズにどハマりした人物でもデモンズソウルが出た時は評価しなかった人もいる
コエテクの襟川社長(シブサワ・コウ)は後に難航してた仁王をソウルライクにし、ブラッドボーンを何周もするほどハマったが
デモンズソウルをやった時はこんなのエンターテイメントじゃないと言ってコントローラー放り出してる

 

60: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:45:07.17 ID:LTaZybdY0
今だから擁護できるけど当時は無理だろ

 

61: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:46:30.31 ID:Gs+joWmP0
ソウルじゃなくてニンジャブが大流行してTODOME系ゲーがゲーム業界を席巻する未来もあったのかもしれない

 

62: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:47:48.48 ID:PMHTeC+r0
どのメーカーも偉い人に見る目がないと厳しいよね
ソニーにはそれがないからグラをリッチにして売る方法しか選べなかった

 

64: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 13:48:50.74 ID:HsgRwGBB0

まだまともな頃のファミ通

 

74: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 14:06:21.72 ID:YHaKA0BU0
デモンズってほんとに口コミで広まったんだよな

 

76: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 14:08:55.56 ID:LRKKHFCo0
当時ニュー速板にいたけどニコ動で実況してる動画が貼られたりして話題になってたな
たしか発売してすぐにネットの口コミで盛り上がってしばらくどこの店も品切れになってたんだよな
当時洋ゲーに押されまくってた和ゲーが反転攻勢するきっかけになったのもこのデモンズのヒットだったと思う

 

81: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 14:21:16.24 ID:P+3dkeYk0
こんだけ成功しちゃうと独占でやる意味が全く無いからな
独占だから失敗したんだと言い張るアレみたいになっても困るし

 

82: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 14:29:18.22 ID:aMB9afpF0
縛られても死ぬだけだしな
なぁスクエニ

 

84: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 14:32:33.55 ID:jn0I6Tnx0
おかげで後発マルチなんて制約もないから結果的によかったな
今どき独占なんてアホらしい

 

89: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 14:43:29.14 ID:EZnx9+Wt0
捨てたフロムを拾うために角川ごと買うのは面白い

 

91: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 15:15:03.09 ID:zwVlvyHC0
ダクソでマルチ化してから爆売れするようになったからフロムの判断は間違ってなかったな

 

92: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 15:15:52.61 ID:yqF2hGkqM
そもそも人を選ぶゲームだから吉田のようにクソゲだ感じるのは普通の事だと
当時のファミ通のレビューでは非常にまともなこと書いていた

 

95: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 15:21:17.99 ID:8q5wB2GD0
こんなのよりKING’S FIELDの新作かリメイク出せよ。
PSPなんかに出そうとするから死んでしまったやん…

 

96: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 15:44:26.46 ID:YHaKA0BU0
>>95
まじでこれ

 

112: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 16:27:35.79 ID:tyVuhOQI0
>>95
本当に出して欲しいわマジで

 

97: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 15:51:46.07 ID:Zf9sbM/qM
いいからさっさとフラボsteamに出せよソニー
何でファーストタイトル出してるのに持ってこねえんだよ

 

98: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 15:51:55.03 ID:t+CUkgbn0
キングスフィールドやシャドウタワーやネビュラやエターナルリングと
ファンタジーは全部微妙ゲー扱いだったからフロムファンも半信半疑だった

 

123: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 17:28:03.23 ID:rI70Cofv0

>>98
その辺りとアーマードコアとか面白いと思って遊んでたんだけど
全部微妙評価しかされてなかったんだよな

アーマードコアは、つまらない方のACとまで言われてたし…

 

99: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 15:53:10.45 ID:Bc7VIsW00
ブラボデモンズの価値を見抜けずコンコードに全ツッパ
そりゃ終わるわこんな事業…

 

100: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 15:53:22.55 ID:pnu3belD0
これと戦ヴァルはPS3初期を支えた佳作なのに
どっちも胴元からの評価はいまいちなのが哀しい

 

101: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 15:59:21.73 ID:jaRscv9d0

そして金の力でフロムを呼び戻すソニー
今までバンナムに取られてた海外展開分の中抜き料金は今後はソニーへ(´・ω・`)

 

109: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 16:19:07.82 ID:8EcMpdMN0
これは吉田が正しい
実際万人にとっての神ゲーではない
ファミ通レビューが珍しく的確だった

 

113: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 16:33:01.87 ID:6iR35py70
初期のデモンズは5000時間プレイした俺でもクソゲーだと思うよ
アプデ前は死んだだけで難易度が上がるからね
黒サツキでクリア不可能

 

116: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 16:44:38.19 ID:zjU2i/7Q0

吉□「死に覚えゲーは理解されないから
   大衆からは評価されずいうほど売れないし続編も望めない

  そんなふうに考えていた時期が私にもありました」

 

117: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 16:50:14.30 ID:ZQhwspx70
後から良さに気づくのはいいんだけどその後に勝手にPSファミリーの顔みたいな扱いにするの最高にダサいんだよな

 

118: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 17:06:30.58 ID:toiXGmMe0
そら他所の移植考えるね

 

119: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 17:15:15.19 ID:9toLvV/J0
一般的には普通にクソゲーやろ
すぐ止めたわ
PS5でクリアはしたし今はフロムゲー好きだけど

 

124: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 17:28:53.10 ID:9w6ojGo40
デモンズはニコニコでニッチな層に受けてたイメージそっから動画見てた人たちがダークソウルで入ってきたりシリーズが海外から見つかった
初期はやばいけどいまだに暗いゼルダみたいな感じでソウル系一番の完成度だと思う。シリーズ内でそこそこの位置に置かれてんのは結構悲しい

 

127: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 18:47:06.71 ID:or7jcTnN0

ゲーム離れしてた普段ゲームしなくなってた兄でさえデモンズは超ハマってたからな

すげーよデモンズの魔力は

 

131: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 19:21:48.58 ID:XBKnfRum0
>>127
その感覚わかる
まだ、こんな面白いゲームを作れるのかと

 

128: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 19:10:37.88 ID:OzuK64TX0
実際デモンズのチュートリアルは今でもゲームデザインミスってると思うわ
というかダクソシリーズのチュートリアルは大体作りがおかしい
エルデンリングで強化不能強制ボス戦廃止したのがもう答えや

 

130: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 19:21:31.76 ID:6Ke2dZRC0
吉田「2時間プレイしても最初の場所から先に進めず、これはひどいゲームだと思った」

 

140: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 21:27:48.14 ID:FJdEAYJK0
吉田修平意外にも100人くらいプレイさせて判断しろやw
2時間で詰むは流石に無いわ

 

142: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 22:13:56.44 ID:nYVpxGbI0
初期デモンズはソウル体でも死ぬだけで真っ黒傾向になる鬼畜ゲーだからな
赤モブに追い回されるのを想像したら笑える

 

146: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 22:49:36.64 ID:c1X4DFvS0
発売日に売り切れて
なかなか再販売されなかった記憶が
自分は買えたが

 

149: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 22:56:44.96 ID:i2wTxtq30
俺は発売前のファミ通の記事見て、このシステム絶対面白いやつやん!と思って発売日買いしたわ
サンキュー、ファミ通

 

154: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 23:19:07.81 ID:5FMcS2mR0
お前らが買わなかったから海外版権投げ捨てられたのに
海外で売れてから持ち上げるんだからソニーも好い面の皮だな

 

155: まったりゲーマー通信 2025/02/21(金) 23:20:46.41 ID:EC9Fe+FLa
デモンズって海外ではアトラス販売だし本当に色々と扱いが悪い

 

162: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 00:01:21.85 ID:8OHKGScn0
社内評価低かったにしても公にクソゲー認定はアカンかったな
しかも海外販売はしないってのも酷い
変わりにバンナムが販売してくれたからダクソに繋がったけど

 

164: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 00:16:01.83 ID:erKTWuAk0
デモンズ発売日に買って感動して、ゲーム好き友達何人かに貸したけど、これは無理ってすぐに戻ってきて悲しかった思い出

 

182: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 01:55:40.67 ID:e2bzanjT0
発売当時のことよく覚えてるけど、デモンズは最初PVが出た時はすんごい酷評されてたんだけど(グラしょぼいだの動きがもっさりすぎに見えるだので)、
実際に発売したらすぐに「これ面白れぇぞ!」ってみんな手のひら返して口コミでめっちゃ話題になっていったんだよな

 

195: まったりゲーマー通信 2025/02/22(土) 03:11:25.87 ID:uXDmFrh2d
そんな見る目がなかった自慢なんかされても

 

【特典】ELDEN RING NIGHTREIGN コレクターズエディション PS5版(【予約封入特典】ジェスチャー「雨よ!」)

価格:27302円
(2025/2/22 11:50時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました