1: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:05:39.63 ID:ujXipFdU0
小説『ドラクエ5』作者の久美沙織氏が映画『ドラクエ ユア・ストーリー』のキャラクター名称に関する民事訴訟を「棄却された」と報告。個人・零細クリエイター集団の係争費用を支援する「リュカ基金(仮)」の設立も明らかに


小説『ドラクエ5』作者の久美沙織氏が映画『ドラクエ ユア・ストーリー』のキャラクター名称に関する民事訴訟を「棄却された」と報告。個人・零細クリエイター集団の係争費用を支援する「リュカ基金(仮)」の設立も明らかに
主人公「リュカ」の名称や呼称を無断で使用・改変されたとの訴え。クリエイターの係争費用を支援する「リュカ基金(仮)」の設立も明らかにされた
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1739793939/
7: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:11:37.76 ID:xHT5ScZN0
小説ドラクエ作者にそんな権限あるの?
立場的にはドラクエ使って作品作る権利もらった映画制作者と同じようなもんでしょ
立場的にはドラクエ使って作品作る権利もらった映画制作者と同じようなもんでしょ
9: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:13:42.33 ID:dJtnV61a0
>>7
ないよ
だから、裁判所で蹴られたのよ
ないよ
だから、裁判所で蹴られたのよ
11: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:17:45.47 ID:441KaAHg0
>>7
映画製作者の名前くらいはクレジットされるだろ
求めてるのはその程度の話よ
映画製作者の名前くらいはクレジットされるだろ
求めてるのはその程度の話よ
14: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:20:24.24 ID:iQvVmBUBM
>>11
もともと名前がリュカになることを知って、ああ小説版から名前とったんだね、スペシャルサンクスに名前載せてくれる? くらいの要望を出したら、担当からの返事は「一切関係ないです」「これ以上なんかいうなら法的措置取ります」って奴だったから、出るところ出たみたいな流れなんだよね
なんかスクエニがスクエニしてるからこうなった感
もともと名前がリュカになることを知って、ああ小説版から名前とったんだね、スペシャルサンクスに名前載せてくれる? くらいの要望を出したら、担当からの返事は「一切関係ないです」「これ以上なんかいうなら法的措置取ります」って奴だったから、出るところ出たみたいな流れなんだよね
なんかスクエニがスクエニしてるからこうなった感
19: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:25:19.82 ID:i9fRboXK0
>>14
名前載せることでややこしくなる事情があったんだろ
名前載せることでややこしくなる事情があったんだろ
58: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:43:30.64 ID:uq+zSY2xM
>>14
そういうの認めると権利を認めてしまうみたいな事になるんじゃねーの
そんで後から利用料貰ってないとか言われたらめんどくせーだろ
そういうの認めると権利を認めてしまうみたいな事になるんじゃねーの
そんで後から利用料貰ってないとか言われたらめんどくせーだろ
59: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:46:07.28 ID:7oNQBzTmH
>>58
ますますなにゆえ同じ名前にしたのか謎である
とことんスクエニがパーなだけ
ますますなにゆえ同じ名前にしたのか謎である
とことんスクエニがパーなだけ
13: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:20:20.39 ID:ZNG3Rj8S0
・主人公の名前はリュカ(小説版準拠)
・キラーパンサーの名前はゲレゲレ(何故か小説版と別)
・息子の名前はアルス(何故かDQ7の主人公と同名)
・娘はそもそも登場しない
謎過ぎる
25: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:35:13.47 ID:1j0NeQ19M
>>13
単にスクエニから貰った資料から適当にピックアップしたんだろ
実際ゴジマイでもスクエニは制作協力で多分映像とかに力貸してる位仲良しだし寧ろいきなり変なおばさんが絡んできたとしか思ってないだろうな
単にスクエニから貰った資料から適当にピックアップしたんだろ
実際ゴジマイでもスクエニは制作協力で多分映像とかに力貸してる位仲良しだし寧ろいきなり変なおばさんが絡んできたとしか思ってないだろうな
29: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:38:47.50 ID:ZNG3Rj8S0
>>25
三丁目の夕日の方は登場人物全員の性格が原作と違うという狂気っぷりだったけどあっちは資料すら読まずに作ったのかな
三丁目の夕日の方は登場人物全員の性格が原作と違うという狂気っぷりだったけどあっちは資料すら読まずに作ったのかな
15: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:20:46.03 ID:UIeDqucE0
どんだけ酷いか見たいんだけど永久に放送されんやんけ
17: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:22:22.71 ID:T7XonpRoM
>>15
そもそもそこまでひどくないんだわ
最後のアレがかっ飛んでるだけで
ドラクエ5RTA映画みたいな出来
そもそもそこまでひどくないんだわ
最後のアレがかっ飛んでるだけで
ドラクエ5RTA映画みたいな出来
16: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:22:03.56 ID:HaNosr0A0
無断使用しなきゃ良かっただけなのに被害者叩くなよクズエニ信者
21: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:27:15.76 ID:Muttas8j0
>>16
敗訴してるんでもはや被害者じゃなくただのクレーマーやで
敗訴してるんでもはや被害者じゃなくただのクレーマーやで
18: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:24:26.06 ID:UZSIGFwl0
よりによってあんなゴミみたいな映画に無断利用されたからな
23: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:31:11.40 ID:MS4AVhqH0
リュカはルーカスのフランス読みらしいwまあよくある名前だから厳しいわな
24: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:33:46.21 ID:i9fRboXK0
下手に出て被害者ぶってはいるけど
ただ名前載せるだけで満足するわけないわな
ここまで拘ってるのは金目的でしょ
ただ名前載せるだけで満足するわけないわな
ここまで拘ってるのは金目的でしょ
31: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:44:35.94 ID:kqkzNHhJ0
>>24
この裁判最初非金銭裁判だったんよ
途中で弁護士事務所ついてそれは取り下げたけど、さらにその後和解案提示したときも非金銭で、どういうフローでこういう話になったのか説明してくれたら裁判取り下げるって言った
ガチで金銭無関係の裁判
この裁判最初非金銭裁判だったんよ
途中で弁護士事務所ついてそれは取り下げたけど、さらにその後和解案提示したときも非金銭で、どういうフローでこういう話になったのか説明してくれたら裁判取り下げるって言った
ガチで金銭無関係の裁判
26: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:37:22.75 ID:jOYiAQXKH
公式になってる5主人公アベルとガキはレックスタバサにすりゃいいのに
リュカとかつけるから
リュカとかつけるから
30: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:39:55.14 ID:ZNG3Rj8S0
>>26
息子←アルス(ドラクエ7主人公と同名)
これが1番謎
27: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:37:49.18 ID:Wjn5wo+Z0
権利的に問題ないといっても
ドラクエ人気を盛り上げた功労者にこの仕打ちでは
スクエニ出版で小説や漫画書く奴は確実に減るだろうからな
ドラクエ人気を盛り上げた功労者にこの仕打ちでは
スクエニ出版で小説や漫画書く奴は確実に減るだろうからな
32: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:45:55.10 ID:apt09TEl0
これはスクエニが悪いと思うわw
話くらい通しとけよ
話くらい通しとけよ
33: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:50:00.86 ID:i2jH2Ols0
スクエニらしい事件としか言えんな
34: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:52:21.94 ID:Wjn5wo+Z0
自社出版社で小説書いてくれる作者にここまで失礼なことできるのはなかなかすげーよなw
37: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 21:58:44.89 ID:ET4nbCIc0
肝心要の無断使用は認めさせてるから試合に負けて勝負に勝ってる裁判ではあるな
56: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:35:39.76 ID:1F0k9JUS0
>>37
著作物じゃないとされたんだから勝負でも負け
著作物じゃないとされたんだから勝負でも負け
38: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:02:21.03 ID:Wjn5wo+Z0
そんなにスクエニにとってスペシャルサンクスが重要なことなのか
マジで意味わかんねーよなw
マジで意味わかんねーよなw
39: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:04:32.18 ID:+69+wVyQ0
無断使用は最高裁判決で認めさせてるし、裁判の意義はあったね
40: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:06:13.48 ID:7oNQBzTmH
名前を同じにしたのが謎過ぎる
話合わせることなんて微塵も頭に無かっただろうに
話合わせることなんて微塵も頭に無かっただろうに
41: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:06:17.09 ID:DMpHqLvB0
ここまでに大人になれよが無い
47: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:15:13.22 ID:7oNQBzTmH
このおばちゃんも特に欲ボケの感じはなさそうだし普通に話通すかクレジット入れるかすれば
それだけで無料で済んでた可能性が高い
完全にスクエニの失策でしょう
それだけで無料で済んでた可能性が高い
完全にスクエニの失策でしょう
48: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:15:50.17 ID:hbHVIg2/0
小説 リュケイロム(略称リュカ)・エル・ケル・グランバニア
映画 リュカ・エル・ケル・グランバニア
よし、全然違うな
49: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:16:04.47 ID:lqkuPZQP0
日本の裁判所に訴えたんでしょ?
そりゃ個人の作家と企業のどっちが偉いかで決まるよ
そりゃ個人の作家と企業のどっちが偉いかで決まるよ
50: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:17:46.98 ID:apt09TEl0
普通は示談で済む様な内容やろ…
裁判まで持ち込むとかおかc
裁判まで持ち込むとかおかc
53: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:27:26.76 ID:Wjn5wo+Z0
他社の小説家に無断使用で訴えられるならともかく
自社の小説家に訴えられるなんて
出版社の恥さらしだよねw
自社の小説家に訴えられるなんて
出版社の恥さらしだよねw
54: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 22:33:25.71 ID:s38NXroPd
これ言いたい事はスゲーわかるがそりゃ棄却されるよなあと
75: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 23:31:15.59 ID:ys2UNh9h0
世の中に溢れる一般的な名前に著作権主張した勝ち目のない裁判だからな
77: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 23:33:00.50 ID:45IgNyya0
そもそも主人公が無記名の原作を使ったライセンス小説で
小説家が原作主人公の名前の権利を大元の権利者に主張すんの無理だろ
小説家が原作主人公の名前の権利を大元の権利者に主張すんの無理だろ
80: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 23:40:45.04 ID:i9fRboXK0
これ認めちゃうと後々名前で揉めまくるだろうからな
この名前は私の所有物だから許可取ってとか
この名前は私の所有物だから許可取ってとか
85: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 23:50:29.29 ID:45IgNyya0
極端な話、これを認めると
主人公に限らず企業がもつ権利物において
第三者の動画配信者のつけた名前を使うことにも権利が発生しかねないってのはある
映画の制作にあたりスクエニ側の配慮に欠けてたとしても
これを理由に訴訟をするとなれば認められず棄却されるのは当たり前の話
主人公に限らず企業がもつ権利物において
第三者の動画配信者のつけた名前を使うことにも権利が発生しかねないってのはある
映画の制作にあたりスクエニ側の配慮に欠けてたとしても
これを理由に訴訟をするとなれば認められず棄却されるのは当たり前の話
86: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 23:52:23.46 ID:7oNQBzTmH
>>85
それおかしいって
このおばちゃんは第三者じゃねーもん
ドラクエの内側で作品作ってこの映画でも明らかにその名前使ってる
それおかしいって
このおばちゃんは第三者じゃねーもん
ドラクエの内側で作品作ってこの映画でも明らかにその名前使ってる
88: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 23:56:32.81 ID:45IgNyya0
>>86
この女性はそもそもドラクエの権利を持ってない第三者
この女性はそもそもドラクエの権利を持ってない第三者
90: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 23:59:03.91 ID:7oNQBzTmH
>>88
小説の権利は持ってるはず
で、この映画はその名前使ってる
小説の権利は持ってるはず
で、この映画はその名前使ってる
93: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 00:04:00.26 ID:lqzMkeB+0
>>90
小説の権利元はスクエニ
その権利の上で創作されたものだからね
小説の権利元はスクエニ
その権利の上で創作されたものだからね
94: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 00:07:35.36 ID:8L7d46gaH
>>93
それはそうだけど小説はこのおばちゃんのクレジットの上で出版されてるわけだし
それを流用するなら話が行かないとそれは揉めますよ
それはそうだけど小説はこのおばちゃんのクレジットの上で出版されてるわけだし
それを流用するなら話が行かないとそれは揉めますよ
87: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 23:53:01.11 ID:i9fRboXK0
スクエニとしても変な事例を作りたくなかったんだろうね
今後のためにも許可を取って使用しましたってスタンスは取りたくなかった
今後のためにも許可を取って使用しましたってスタンスは取りたくなかった
89: まったりゲーマー通信 2025/02/17(月) 23:57:12.66 ID:7oNQBzTmH
>>87
「名前勝手に使ってそのまま踏み倒す」という「変な事例」になってしまったわけだが
「名前勝手に使ってそのまま踏み倒す」という「変な事例」になってしまったわけだが
208: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 09:39:42.46 ID:tZQGpxIA0
>>89
名前を勝手に使ってはいけない事例のがヤバいだろ
この名前は自分の所有物だから許可取って金払ってくださいって事案が蔓延するわけだが
何百、何千ってキャラクターの名前の許可を一々取る面倒な作業をしろと?頭おかしいよ
名前を勝手に使ってはいけない事例のがヤバいだろ
この名前は自分の所有物だから許可取って金払ってくださいって事案が蔓延するわけだが
何百、何千ってキャラクターの名前の許可を一々取る面倒な作業をしろと?頭おかしいよ
210: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 09:41:38.19 ID:rDwEHTUH0
>>208
そういう法規制される世の中にしたくなけりゃ
確認ぐらいしろって話よな
そういう法規制される世の中にしたくなけりゃ
確認ぐらいしろって話よな
216: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 10:16:08.42 ID:BaBx0Sfj0
>>208
それは今でも訴えれる事案や
それは今でも訴えれる事案や
97: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 00:21:35.37 ID:SGdx4yiyM
note読む限り最初スクエニ市村は無断利用を認めてた感じだったけど途中で東宝の担当者に変わったみたいだからスクエニを叩くのはちょっと違うかな
まあ担当が変わったらこの作者は「なんで変わったの?また説明するの?」みたいな態度で、それでどんどん拗れたんじゃないの
まあ担当が変わったらこの作者は「なんで変わったの?また説明するの?」みたいな態度で、それでどんどん拗れたんじゃないの
105: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 00:55:36.19 ID:ZHKAr2de0
ユアストはラストで冷水ぶっ掛ける点を除けはちゃんした映画よ(それが決定的にアカンけど)
問題は堀井がそれでOK出したってことなんだが…
問題は堀井がそれでOK出したってことなんだが…
107: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 01:11:04.95 ID:qpRir/LVd
5主のデフォネームはアベルが採用されてるしな
リュカはアレな方の名前って認識になったな
リュカはアレな方の名前って認識になったな
115: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 03:31:39.88 ID:4y4plwrc0
これ映画版もべつにパクリとかのつもりじゃなくてさ、
今までドラクエに関わった人にちょっと喜んでもらいたくてあえてリュカって名称使ったんじゃないのかな?
そしたらまさかの訴えられるっていう予想外の展開になって、え? みたいなw
118: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 04:41:19.44 ID:sGsLKFs40
作者になんの話もなく映画に名前使ってたら当然クレームも来るだろう
報連相しておけよ
報連相しておけよ
130: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 06:05:54.27 ID:J3vuz9EZ0
権利の問題じゃなくてモラルの問題なんだわ
黙って使うのは流石に失礼だろ
黙って使うのは流石に失礼だろ
132: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 06:14:06.62 ID:zWBz32UV0
フルネームがほぼ一緒なのか
山崎は知らんだろうから
スクエニの資料にあったんだろうな
山崎は知らんだろうから
スクエニの資料にあったんだろうな
190: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 08:36:51.98 ID:WKFUiRIT0
パクって問題ないけど
今後の事考えて許可取るのがまともな会社
目先だけ考えて将来大損するのがスクエニ
今後の事考えて許可取るのがまともな会社
目先だけ考えて将来大損するのがスクエニ
212: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 10:03:52.90 ID:yAKpK4y00
こんなもの裁判にしちゃダメだし裁判にさせちゃダメなんだよ
スクエニの下ではクリエイターは守られないなって結論はセクシー田中事件と一緒だから
スクエニの下ではクリエイターは守られないなって結論はセクシー田中事件と一緒だから
213: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 10:10:18.87 ID:plfyQs390
まあ普通に敗訴だしスクエニ叩きたいだけの馬鹿が騒いでるだけ
214: まったりゲーマー通信 2025/02/18(火) 10:10:50.46 ID:0C6Hf5390
ってか映画やテレビ業界って何でこんなことでいつも揉めてるんだろうな
普通に筋通せば最初から揉める必要なんてないのに
普通に筋通せば最初から揉める必要なんてないのに
![]() |
小説ドラゴンクエスト5(1)第2版 天空の花嫁 (ドラゴンクエストノベルズ) [ 久美沙織 ] 価格:1026円 |
コメント