1: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:11:16.40 ID:Xa+y8A870
お前らのPCでどんなもん?
※ベンチマークのダウンロードはこちらから:https://store.steampowered.com/app/2246340/Monster_Hunter_Wilds/?l=japanese
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1738710676/
2: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:14:19.09 ID:ZyD4/jxM0
推奨スペックがRTX4060からRTX2060Superまで下がった
3: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:15:05.94 ID:GbxjLH7Q0
>>2
おお!
いい傾向だね
おお!
いい傾向だね
7: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:20:05.20 ID:LKgULyRAd
>>2
元々2070だから殆ど変わらんな
元々2070だから殆ど変わらんな
10: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:22:03.77 ID:ZyD4/jxM0
>>7
元は2070Super or RTX4060だぞ
普通に遊べる人増えてるだろ
steamで使用率1位のRTX3060も推奨満たすし
元は2070Super or RTX4060だぞ
普通に遊べる人増えてるだろ
steamで使用率1位のRTX3060も推奨満たすし
123: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:18:02.29 ID:xQPI+int0
>>2
最適化進んでるのか
最適化進んでるのか
4: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:15:29.04 ID:OcFZ45vI0
ちゃんとやる事やってきてんじゃん
8: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:20:36.25 ID:GbxjLH7Q0
けっこうボロPCでも動くんだ
9: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:21:26.97 ID:UPlsLwxb0
これで文句言うやつは無視でいいよ
11: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:22:16.01 ID:o8JvrEAs0
SSD必須の150Gでスルー
78: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:33:56.78 ID:5Hfv/t8x0
>>11
いつの時代のPC使ってるんだお前w
それでスルーとか最近のゲーム何もできないだろ
いつの時代のPC使ってるんだお前w
それでスルーとか最近のゲーム何もできないだろ
12: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:23:00.73 ID:RYmX+izDd
俺はPSで買う予定だけどPCで買ってもいいかもな
14: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:23:31.43 ID:ZyD4/jxM0
>>12
こんだけ推奨スペック下がったのならPCでいいでしょ
こんだけ推奨スペック下がったのならPCでいいでしょ
13: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:23:23.55 ID:Era6Sy0qM
推奨スペック満たしてる程度だと初期はまともに動かなかったのがドグマ2
16: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:24:21.18 ID:FFt5FCeq0
もうSteamワイルズへの更なる優遇ありそうね
17: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:24:34.19 ID:HkmFxHFC0
2060でどこまでいけるか
18: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:26:20.27 ID:ySRz2uyR0
Steam海外勢からの返金炎上に発展するのを恐れているのだけは確かだな
20: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:26:30.93 ID:564EWinjd
推奨の内容も見ずにホルホルしてるバカばっかで草
今までネイティブ1080pがターゲットだったのがアプスケあり1080pがターゲットになったから下がっただけだぞ
テクスチャ解像度だってどこまで下げてるかわからんし
今までネイティブ1080pがターゲットだったのがアプスケあり1080pがターゲットになったから下がっただけだぞ
テクスチャ解像度だってどこまで下げてるかわからんし
21: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:28:30.60 ID:GaAbiB6l0
最低スペックは変わらないのか
こっちのが重要な気がするけど
こっちのが重要な気がするけど
22: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:29:46.74 ID:ZyD4/jxM0
>>21
最低スペックもGTX1660SuperからGTX1660まで落ちた
最低スペックもGTX1660SuperからGTX1660まで落ちた
34: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:36:11.81 ID:GaAbiB6l0
>>22
流石に1060まで落とすのはきついか
流石に1060まで落とすのはきついか
24: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:30:02.51 ID:8ujxIOBgd
2070Sと2060Sは10%前後しか変わらんのでどっちにしろ大差無いよ
32: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:35:41.00 ID:ZyD4/jxM0
>>24
10%ってかなりの差だろ
10%ってかなりの差だろ
71: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:26:02.47 ID:8ujxIOBgd
>>32
30fpsが33fpsになるな
30fpsが33fpsになるな
27: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:31:16.86 ID:jl+qyky10
これベンチでもバニラとか例のDLSS オーバーライドとか確認できるな
まさかベンチで設定バグ無いとは思うがどうだろう
まさかベンチで設定バグ無いとは思うがどうだろう
36: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:38:07.50 ID:WHLdf4pT0
>>27
ベンチマークの信頼性が無いから結局発売待ちかと
ベンチマークの信頼性が無いから結局発売待ちかと
28: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:31:43.00 ID:8ujxIOBgd
10%軽量化に成功したようだね
29: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:32:28.75 ID:jl+qyky10
ベンチでDLSS使う時
ちゃんとDLSS Indicator出しておいた方がいいぞー
製品版になって数回のアプデを経た現状のDD2見て笑ったわw
ちゃんとDLSS Indicator出しておいた方がいいぞー
製品版になって数回のアプデを経た現状のDD2見て笑ったわw
30: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:35:37.20 ID:hdOHHxUgd
俺の1070行けるか?
帰ったら試すわ
帰ったら試すわ
31: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:35:39.62 ID:+B5kgVse0
ほんとに最適化頑張るとはな
やるじゃん
やるじゃん
35: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:37:54.94 ID:FrEanYo00
推奨落ちてるね、最適化頑張ったのは偉い
58: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:09:08.38 ID:zZwDH63c0
>>35
推奨ラインを下げただけでは?
推奨ラインを下げただけでは?
38: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:38:44.04 ID:sdULV8Qj0
βで試せないんだよな
40: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:40:24.81 ID:ZyD4/jxM0
>>38
だからベンチマークテスト用意したんでしょ
だからベンチマークテスト用意したんでしょ
39: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:39:08.53 ID:AkQ+WYi60
2060sと2070sの差はレイトレなんかの重い処理だと2割くらいは変わるんだよな
42: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:42:10.95 ID:+B5kgVse0
ベータボケボケorガクガクでPS5でもおかしかったろあれ
普通のPS5ソフト位になった感じなら安心して買えるわ
普通のPS5ソフト位になった感じなら安心して買えるわ
43: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:45:41.79 ID:jl+qyky10
PS5 Proエンハンスも頑張ってるようだしいろいろ楽しみだな
Steam
PS5 Pro (PS5もあるよ
箱sX
で楽しむ
はよベンチで絵とか確認したい
Steam
PS5 Pro (PS5もあるよ
箱sX
で楽しむ
はよベンチで絵とか確認したい
45: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:48:01.41 ID:AaNW8aHf0
ベンチマークに26GBってアホかよ
47: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:49:48.14 ID:sPYKCKqL0
PCのcore i7 14700K GeForce RTX 4070じゃ相当厳しい
PC買う時に4070TIくらいにしておけばよかった
PC買う時に4070TIくらいにしておけばよかった
49: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:51:22.52 ID:aa+GdoRe0
>>47
無印はあかんて
無印はあかんて
48: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:50:53.92 ID:UOH1I/mJ0
初回シェーダーコンパイル遅え
50: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:54:15.71 ID:jl+qyky10
この時期に出す公式ベンチと製品版ロンチが大きく違うってことはないだろうしな
いろいろ参考になりそう
茶々茶配信おわったおつかれ
いろいろ参考になりそう
茶々茶配信おわったおつかれ
51: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:59:21.25 ID:dnGXVnQZ0
i7-13700K+4070Ti+4K
プリセット:高
スコア:16256
FPS平均:94.69
だった
プリセット:高
スコア:16256
FPS平均:94.69
だった
56: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:03:50.86 ID:ZyD4/jxM0
>>51
4070Tiですら20000届かないのかよ・・・
4070Tiですら20000届かないのかよ・・・
52: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 08:59:21.77 ID:7QahlCPa0
UMPCは救われますか?
60: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:10:33.85 ID:VmJZdERrd
推奨満たしてフルHD60fpsを目指すとかじゃなくて、単純にハードル下げただけやんけ…
65: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:16:09.26 ID:X5psIE690
ほぼ完成したゲーム軽くしようとしたらそりゃ単に最低設定にもっと下を作るしかないよな
発売後に重いシーンが発覚しても大体画質落とす程度のことしかやらんし
発売後に重いシーンが発覚しても大体画質落とす程度のことしかやらんし
69: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:17:49.89 ID:hC82ZSW40
うちの1660スーパーだときついかな
72: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:27:24.27 ID:ZyD4/jxM0
>>69
最低スペックがGTX1660Superから無印1660まで下がったから大丈夫じゃね?
最低スペックがGTX1660Superから無印1660まで下がったから大丈夫じゃね?
74: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:32:03.95 ID:XiBjuUhVd
4060じゃレイトレを低でも入れたら村入ったとこでガクッと下がるな
まぁそんなもんか
まぁそんなもんか
76: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:32:53.32 ID:JbCEsePn0
13700kf+4070Ti WQHD メモリ32GB
設定全部最高でスコア19949 平均fps117
βよりは軽くなってたわ前回プレイ中90fpsとかだった気がするし
設定全部最高でスコア19949 平均fps117
βよりは軽くなってたわ前回プレイ中90fpsとかだった気がするし
84: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:36:23.26 ID:hNaFr5Ya0
>>76
70tiでそこまで出るなら大丈夫そうだな
70tiでそこまで出るなら大丈夫そうだな
77: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:33:40.39 ID:2i/IDBH00
村だけやたら重いけどそれ以外は普通
91: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:44:43.42 ID:VmJZdERrd
>>77
ドグマ2から進歩ゼロやんけ
ドグマ2から進歩ゼロやんけ
109: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:01:25.51 ID:1qj4ta5gd
>>77
外でも誰かが石の柱落としたらガクッと下がるぞw
外でも誰かが石の柱落としたらガクッと下がるぞw
73: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:28:48.19 ID:6nv0FtHP0
3070だけどベンチの途中で落ちた
もういい
cpuがi5だからかねぇ
まぁクソ重いのは確かだろうな
もういい
cpuがi5だからかねぇ
まぁクソ重いのは確かだろうな
79: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:33:59.34 ID:6nv0FtHP0
なるほど、推奨でもグラは「中」設定なのね
推奨よりは全部上だが「高」設定だったから落ちたのかなぁ
因みにデフォのままベンチボタン押したら「高」になってたんだけどね
まぁでも落ちた時点でこのゲームはないな
推奨よりは全部上だが「高」設定だったから落ちたのかなぁ
因みにデフォのままベンチボタン押したら「高」になってたんだけどね
まぁでも落ちた時点でこのゲームはないな
122: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:17:18.12 ID:p90JWGJY0
>>79
モンハンに限らずどのゲームでも設定は中でやってるわ
モンハンに限らずどのゲームでも設定は中でやってるわ
81: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:34:54.38 ID:7aBCgeUS0
わいの3080tiでどこまで動くのかな
帰ったら試してみるわ
帰ったら試してみるわ
82: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:35:32.87 ID:2wcdCZfH0
1660Sで動かないと中国で売れないぞ、あっちはグラボ高くて(日本の2倍)平均スペック低いからな
83: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:36:01.24 ID:8ujxIOBgd
中国はネカフェだろ
96: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:48:16.27 ID:CvQUXLNcM
UMPC勢は依然として厳しい感じ?
97: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:51:31.15 ID:w4kKhKAZ0
ベンチマークのためだけに30GB近く落とすのはちょっとな
98: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:52:45.44 ID:4YlY8LSE0
>>97
俺も容量見て「…まぁ元の推奨超えてるしええやろ」ってなったわ
俺も容量見て「…まぁ元の推奨超えてるしええやろ」ってなったわ
101: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:54:46.83 ID:Yk2sNQcG0
最低がGTX 1660(6G)だから快適かどうかはさておき結構動きそうじゃね
104: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 09:57:06.86 ID:8ujxIOBgd
>>101
それだけあっても最低設定で720p30fpsだからなぁ
それだけあっても最低設定で720p30fpsだからなぁ
113: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:04:03.75 ID:eoIF+6QTd
3060laptop フルHD
DLSS 画質最低 平均61.05fps
FSR3フレーム生成 画質最低 平均100.17fps
思ってたより動く
5
DLSS 画質最低 平均61.05fps
FSR3フレーム生成 画質最低 平均100.17fps
思ってたより動く
5
135: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:26:43.82 ID:ZyD4/jxM0
>>113
これ遊べる人かなり増えそうだね
3060ラップトップで問題なく動くなら
これ遊べる人かなり増えそうだね
3060ラップトップで問題なく動くなら
114: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:06:14.75 ID:7aTUBmdm0
元々の推奨環境のストレージ:140GB
新しい推奨環境のストレージ:75GB
ああそういうこと
118: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:11:56.40 ID:Bn5yJIWvd
>>114
高解像度テクスチャパック使ったら150GB
高解像度テクスチャパック使ったら150GB
125: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:19:30.45 ID:ZyD4/jxM0
>>114
高解像度テクスチャをオプションにしたんだろうね
高解像度テクスチャをオプションにしたんだろうね
124: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:18:13.01 ID:SlL12ba20
本来のを高解像度パックにしたってことなのかな
つまりPC版なら80万ポリゴンの岩がみられる
つまりPC版なら80万ポリゴンの岩がみられる
146: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:50:01.14 ID:Re0qUb0s0
>>124
そもそもそれ環境ギミックの岩落とした時の破壊時という限定的なシチュエーションの話だから
そもそもそれ環境ギミックの岩落とした時の破壊時という限定的なシチュエーションの話だから
126: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:20:38.67 ID:Bn5yJIWvd
高解像度テクスチャ16GB必須は逆にハードル上がっとる
128: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:20:57.20 ID:reW97aBA0
3060tiのPCとPS5どっちがおすすめなーんだい!?
143: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:45:48.11 ID:8eLmD5Ty0
>>128
ノーマルPS5なら完全にPCのが上
ノーマルPS5なら完全にPCのが上
172: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:14:33.48 ID:reW97aBA0
>>143
ありがとう!PC版買うわ!
ありがとう!PC版買うわ!
136: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:27:31.32 ID:6ZXwrPZx0
Steamdeckで試したら、こんな感じ。どんな設定か忘れてしまったw pic.twitter.com/t8o1Eyf9vC
— かつどん@MARVEL❤️ (@youshii_k1223) February 5, 2025
リプライ見たらdeckで測定してるやついた
カスタムだからどんな設定か分からんけど
カスタムだからどんな設定か分からんけど
142: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:42:45.02 ID:XjHi4oN90
自宅ではデスクトップでやるから問題ないのよ
>>136のsteam deckで動いてるみたいだから期待してる
>>136のsteam deckで動いてるみたいだから期待してる
137: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:28:51.39 ID:o8JvrEAs0
3060tiで画質中FHDで平均58
3060じゃきついんじゃね
3060じゃきついんじゃね
138: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 10:29:27.26 ID:Ac/eQUmw0
どうにか発売前に人に売るくらいの推奨スペックにはなったな
166: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:07:20.24 ID:+eTHuL2p0
173: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:14:47.56 ID:TAXfHUXJ0
>>166
全く同じ構成で助かる助かる
全く同じ構成で助かる助かる
175: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:15:26.90 ID:Bn5yJIWvd
高解像度テクスチャは諦めやな
176: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:16:22.40 ID:USwS6dQCH
Intel Core i7-14700F
RTX4070SUPER
3440×1440
フレーム生成有
スコア20512
平均120.29
βテストの時からかなりマシになったな
180: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:18:32.69 ID:zcb8GnDTd
思ったより軽くなっててよかったわ
買い替えずに済みそうだ
買い替えずに済みそうだ
184: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:20:52.71 ID:vDYuPWmA0
4070Sは余裕そうだな
186: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:21:26.77 ID:USwS6dQCH
>>184
余裕余裕
ROG Ally Xの方ダウンロード終わったら試してみる
余裕余裕
ROG Ally Xの方ダウンロード終わったら試してみる
185: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:21:10.57 ID:ZEMf9LtF0
4060tiでFHD高設定問題無く行けそうだな
194: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:29:30.18 ID:wZ5o/vzj0
>>185
前回のテストで検証した人がフレーム生成なして60fpsは下回らず
フレーム生成ありで80~100辺りと出してたからかなり余裕がありそうだな
前回のテストで検証した人がフレーム生成なして60fpsは下回らず
フレーム生成ありで80~100辺りと出してたからかなり余裕がありそうだな
190: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:23:41.05 ID:iMkrhFnN0
25Gも落とすのやだからスレ見たら俺の3060Tiでも画質求めず普通に遊ぶには大丈夫そうだな
200: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:35:16.05 ID:USwS6dQCH
ROG Ally X
シェーダー生成でクラッシュしたわ…
シェーダー生成でクラッシュしたわ…
201: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:37:19.06 ID:0lBTjGRY0
マジか…UMPCはダメそうか
234: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 12:14:41.92 ID:3tNIT4XB0
てかリリース3ヶ月前のOBTであんな最適化甘かったのなんなんだったんだろな
あえて重くして負荷テストしてたんやろか
あえて重くして負荷テストしてたんやろか
235: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 12:20:51.53 ID:ORAVAJAg0
>>234
ベンチの部分しか最適化終わってないんだろ
DLCも含めて+αで性能が必要だってずっと言われてる
ベンチの部分しか最適化終わってないんだろ
DLCも含めて+αで性能が必要だってずっと言われてる
236: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 12:21:29.45 ID:P/zka5m30
RX7900GREワイ、そもそもベンチマーク開始直後に落ちて泣く
212: まったりゲーマー通信 2025/02/05(水) 11:44:30.33 ID:ORAVAJAg0
FF15を超える名ベンチになってほしい
早くアレのベンチだせっつーの!
早くアレのベンチだせっつーの!
【特典】モンスターハンターワイルズ(【初回封入限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」、護石「希望の護石」) 価格:8490円 |
コメント