1: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:08:54.91 ID:ciD5cOlr0
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1738537734/
3: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:10:54.82 ID:ciD5cOlr0
4: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:12:45.10 ID:RwvdPXPi0
こないだドラゴンエイジのニュースあったな
目標の半分も売上がいかなくてヤバイって
目標の半分も売上がいかなくてヤバイって
5: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:12:45.77 ID:F8/HeTeP0
草
6: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:13:54.58 ID:TqGjL1Dn0
オタワ(´・ω・`)
7: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:15:27.50 ID:ey6r9Wdz0
あかん終わった…
8: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:21:22.47 ID:Yrxt22yT0
ヴェイルガードはパーティが揃って本格的に神と戦うと盛り上がって楽しいんだけどエンジンかかるのが遅すぎる
10: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:26:00.01 ID:AEfsgtX60
アメリカのスタジオはもうダメだわ
DEI施策の中で偉くなったやつが必ずコアメンバーにいるから
DEI施策の中で偉くなったやつが必ずコアメンバーにいるから
14: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:29:09.03 ID:43awgABr0
ようやくトランプがジェンダーは男と女の2つしか存在しないって明言したからこれからのソフト制作は大丈夫だろうけどそれ以前に制作しているソフトは諦めるしかない
21: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:33:05.99 ID:BVXKWAbm0
>>14
トランプの発言の影響力なんて現場に関係ない
メディアには失言扱いされてるし
トランプの発言の影響力なんて現場に関係ない
メディアには失言扱いされてるし
31: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:40:54.01 ID:ildtS/+Q0
>>21
反発してもっと酷いの作るやつも出てくるだろうからな
ubiがヤバい今、SIEがその旗頭になってもおかしくはないな
反発してもっと酷いの作るやつも出てくるだろうからな
ubiがヤバい今、SIEがその旗頭になってもおかしくはないな
95: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:47:05.26 ID:ibTAZgEY0
>>21
いまだにメディア(笑)信用してんのか
いまだにメディア(笑)信用してんのか
17: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:30:22.86 ID:XHOmfp9+M
ツシマはともかくヨウテイ言われても???だろ
19: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:31:33.43 ID:wwUaC68nd
詳細も何も全くわかってないのにもう豚はネガキャンかw
ツシマを作れたスタッフならそこまでハズレなもの作らんと思うがな
ツシマを作れたスタッフならそこまでハズレなもの作らんと思うがな
76: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:32:39.78 ID:n9UW20spd
>>19
少なくともシナリオライターに関してはツシマ当時のスタッフが排除されていることがほぼ確定したという話なんだが
もう他もどうなってるかわからんぞ
ツシマを気に入っているなら気に入っているほど声を上げたくなる話だろう
少なくともシナリオライターに関してはツシマ当時のスタッフが排除されていることがほぼ確定したという話なんだが
もう他もどうなってるかわからんぞ
ツシマを気に入っているなら気に入っているほど声を上げたくなる話だろう
20: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:33:05.87 ID:RhmWqS1S0
にいちゃん、サカパン潰れてしまうん?
23: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:33:49.86 ID:Gb/IH5Ok0
そもそもツシマもDEI要素なんかほとんどなかったけどな
24: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:35:08.96 ID:BFY9cIOL0
むしろどうやって「ぶっこんでくる」のかを楽しみにしないと
27: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:37:08.61 ID:u38H+2Q10
>>24
草生える
草生える
25: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:35:09.12 ID:AGHVUY7K0
2作目でケチがつくソニータイトルのアレ
61: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:05:56.11 ID:B3R6SUpp0
>>25
ホライゾンも一作目はまともだったんだっけ?
ホライゾンも一作目はまともだったんだっけ?
64: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:08:53.26 ID:A1IUPOPF0
>>61
ラスアスもだなw
ラスアスもだなw
26: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:36:23.10 ID:u38H+2Q10
そもそもヨーテイはアイヌ絡みで第二のシャドウズになりそうと囁かれてたよな
29: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:38:26.30 ID:jN3z9H990
あっちゃあ、こっちも酷い出来になりそう
史実だとかは言ってないから大騒ぎにはならんだろうけど…
史実だとかは言ってないから大騒ぎにはならんだろうけど…
30: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:40:22.88 ID:krFagEq20
3年前のホライゾンと2年前のスパイダーマン2と去年のコンコードが全部DEIに汚染されてたんだから
ヨーテイだけそれを避けられたなんてありえないんだよなぁ
男より強い女だのマイノリティの権利だの多様性がどうのってたっぷり入れられてるだろうよ
32: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:41:10.69 ID:qeVfKcV4d
アイヌが出るしっかりした情報なんか出てたか?
女剣士の復讐物語とか言うのは聞いたけど
女剣士の復讐物語とか言うのは聞いたけど
42: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:49:49.52 ID:krFagEq20
>>32
1603年の羊蹄山あたりが舞台でアイヌは全然関わりませんだったら逆に異常だろ…
1603年の羊蹄山あたりが舞台でアイヌは全然関わりませんだったら逆に異常だろ…
37: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:46:20.92 ID:+I8C82aG0
2本目のスカイツリー潰すのか?
45: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:50:21.75 ID:JXT2I3B/d
この会社のスタッフは日本の歴史をリスペクトしてるし弥助みたいなトンデモ侍は出さんでしょ
47: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:51:09.37 ID:u34tzYiw0
>>45
ツシマの時点で十分トンデモ侍
ツシマの時点で十分トンデモ侍
46: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:50:40.97 ID:aFu9bi2y0
アイヌ人の歴史いれてきそうでなあ やだなー
49: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:52:37.84 ID:Gb/IH5Ok0
まだ何にも情報出てないのに思い込みだけでアイヌゲーとか決めつけてもしゃーないだろ
50: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:52:47.17 ID:/EHJo/O10
関ヶ原の戦いが終わって間もなくだから宮本武蔵とかも出せるな
51: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:53:45.30 ID:wPOFn7o80
アイヌのアの字も出てないのにアイヌガー!アイヌガー!って言ってるやつバカ過ぎるだろ
アイヌ対和人をするならもっと後の時代にするわアホ
アイヌ対和人をするならもっと後の時代にするわアホ
53: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 08:55:06.06 ID:nx46X1uo0
何でそこに注目するのか
弥助並みに資料少ない
弥助並みに資料少ない
58: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:00:43.89 ID:Tt5H4/2V0
>>53
弥助はまだ戦国時代のファンとかなら以前から割と知ってるレベルの人間ではあったが
この時代の北海道とか戦国末期~江戸初期の歴史好きでもほぼ知識無いぞ
資料の無さも人気の無さも弥助以上だと思う
弥助はまだ戦国時代のファンとかなら以前から割と知ってるレベルの人間ではあったが
この時代の北海道とか戦国末期~江戸初期の歴史好きでもほぼ知識無いぞ
資料の無さも人気の無さも弥助以上だと思う
63: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:08:51.29 ID:xFHfl6gT0
ムービー見る限り地雷臭しかしない
65: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:09:06.02 ID:rCHMg2wv0
ラスアスにホライズンにツシマもか
66: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:10:21.66 ID:di1Rx38m0
いったい世界の誰が侍ゲームに活動家シミュレータなんて期待してるんだ
68: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:12:49.27 ID:DYLU/6T10
この時代の北海道でアイヌ出てこなかったらただの極寒サバイバルになるんじゃ
71: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:17:02.23 ID:yu3TakOA0
>>68
寒さで体力減りそうで草
寒さで体力減りそうで草
70: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:13:37.38 ID:3oinKJmgM
ソニーのゲームはなぜ続編になった途端に腐るのか
73: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:26:06.25 ID:u3ruRl5V0
弥助みたいに史実とか言ってないしツシマもゲームシステムが受けて売れたんだから
PS5はPS4ほど普及してないとはいえヨーテイもそれなりに売れるだろうし
PC版出せば中国で黒神話悟空みたいに超売れまくるかもしれないだろ
PS5はPS4ほど普及してないとはいえヨーテイもそれなりに売れるだろうし
PC版出せば中国で黒神話悟空みたいに超売れまくるかもしれないだろ
79: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:35:02.54 ID:DKjfL8gx0
>>73
ツシマは面白かったがこれは様子見
ラスアス2の悲劇は忘れん
ツシマは面白かったがこれは様子見
ラスアス2の悲劇は忘れん
132: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 10:28:46.86 ID:fHHLzoae0
>>79
前作主人公が惨殺されることはないだろうし
それほど警戒しなくてもいいんじゃない?
前作主人公が惨殺されることはないだろうし
それほど警戒しなくてもいいんじゃない?
101: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:53:05.66 ID:h8Ny2oiV0
ツシマの時点でとんでもなのに
お前らツシマやってないだろ
お前らツシマやってないだろ
133: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 10:29:34.77 ID:tdxppOoYM
>>101
だよな
だよな
102: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 09:55:22.52 ID:awKWKT5n0
・主人公の声優がLGBTQ+当事者かつ極左活動家
・SBI擁護のThomas Hartがサカパンに参加
・元ソニー会長「気に入らないなら買うな」
・ライターがドラゴンエイジ最新作で大不評のポリコレシナリオ書いた
ツーアウトってとこか?
116: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 10:12:35.50 ID:A1IUPOPF0
>>102
これもうファイブアウトぐらいだろ
これもうファイブアウトぐらいだろ
121: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 10:21:49.80 ID:YteeLiGD0
>>102
全弾デッドボール
からの満塁デッドボール
106: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 10:00:24.24 ID:y7dIR8SQ0
どーすんのこれ…
113: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 10:09:34.77 ID:M4DLAvUL0
マイノリティ視点のゲームは気付きもあるからそれでも別にいいんだけど
容姿はなあ…
容姿はなあ…
115: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 10:11:31.04 ID:4npHNWlmH
ツシマもツシマで政子をレズ設定にしたりホモ描写も多かったんだけどな
126: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 10:25:22.15 ID:B3R6SUpp0
>>115
ツシマはそれで炎上せずに全体的に絶賛されたからいいけど
ドラゴンエイジは最初のキャラクリで炎上したからな
ツシマはそれで炎上せずに全体的に絶賛されたからいいけど
ドラゴンエイジは最初のキャラクリで炎上したからな
117: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 10:13:48.84 ID:DYLU/6T10
ヴェイルの守護者クリアしたしポリコレ慣れしてる方だけど確かに一部描写はうわってなるくらい特濃だった
あとゲームも凡ゲーだった
あとゲームも凡ゲーだった
142: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 10:44:06.37 ID:KIIW4Sl/0
DEIの一番良くない所は実績や実力抜きで活動家を組み込んで既存スタッフを冷遇することだからな
このスタジオだから、〇〇の続編だからが通用しないんよな
シリーズを名乗って皮かぶった上で中身は全然別人が作ってんだから
このスタジオだから、〇〇の続編だからが通用しないんよな
シリーズを名乗って皮かぶった上で中身は全然別人が作ってんだから
147: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 10:53:05.61 ID:dhmesG0I0
なんで一作目で成功収めて、二作目で多様性ぶっ込んで死んでしまうん?
162: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 11:09:37.16 ID:YK4dUJaA0
>>147
ちゃうねん
成功したとこに
背乗り的にDEIな連中が集まってくんねん
ちゃうねん
成功したとこに
背乗り的にDEIな連中が集まってくんねん
157: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 11:03:25.12 ID:KIIW4Sl/0
やり過ぎでさえなければポリコレってようが出来さえよければ売れるし評価もされる、例はバルゲ3とかホグレガね
DEI傾倒の本当の問題はゲームの出来が悪くなることだからな
DEI傾倒の本当の問題はゲームの出来が悪くなることだからな
167: まったりゲーマー通信 2025/02/03(月) 11:18:22.86 ID:O61u2fjJ0
コンコードを実際に遊んだ人間は少ないが
その数少ない人間のレビューや感想だとキャラのポリコレ云々よりゲーム自体が平凡でクソゲーではないが特筆するところもなく
基本無料の人気ゲームがあるのに有料でこれを買う意味がないって感じでポリコレ以外の面が理由で売れなかった感じだから
ヨウテイはキャラやシナリオが少々ポリコレ要素あってもゲーム自体がツシマ並みに面白ければ大丈夫なんじゃね?
その数少ない人間のレビューや感想だとキャラのポリコレ云々よりゲーム自体が平凡でクソゲーではないが特筆するところもなく
基本無料の人気ゲームがあるのに有料でこれを買う意味がないって感じでポリコレ以外の面が理由で売れなかった感じだから
ヨウテイはキャラやシナリオが少々ポリコレ要素あってもゲーム自体がツシマ並みに面白ければ大丈夫なんじゃね?
ソニー・インタラクティブエンタテインメント 【PS5】Ghost of Tsushima Director’s Cut [ECJS-00011 PS5 ゴーストオブツシマ DC] 価格:6590円 |
コメント