スポンサーリンク

BLEACHの新作格ゲー結構頑張ってて凄いのにお前らの間で話題にならない理由www

その他
1: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:47:57.07 ID:8cvNfYIN0
なに
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738298877/

2: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:49:47.25 ID:i3PbcLdJM
さっさと地獄編書けよ

 

3: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:51:17.74 ID:8cvNfYIN0
もしかするとゲームで売上でたら書くかもしれないしゲームでそのストーリーが収録されるかもしれないぞ

 

4: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:51:33.87 ID:O1SNfHcW0
鬼滅のゲームとそうだけどつまらないんだよ
ああいう格ゲーもどきみたいなやつ

 

9: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:54:06.92 ID:8cvNfYIN0
>>4
鬼滅のはそもそもキャラ格ゲーなのに肝心のキャラ数が少なすぎてちょいお話にならない感じあったからそれとは比べられなくね
キャラ数少ないのにがぶりキャラまでいたし
BLEACHのやつはまじで色々気合は言ってるのにキャラ数まで現代のキャラ格ゲーにしては異常なレベルで多いからまじであたり神ゲーやぞ

 

12: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:55:57.35 ID:O1SNfHcW0
>>9
キャラの多さとかじゃなくてその格ゲーもどきなのがつまらないって言ってるんだよ

 

26: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:01:24.06 ID:8cvNfYIN0
>>12
いやだからそのゲームが気合は言ってるといってるんだよ
だれもキャラ数が気合入ってるなんていってないだろ早とちりすな

 

29: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:02:43.48 ID:O1SNfHcW0
>>26
格ゲーの時点で買う気もしない面白そうとも思えないって言ってるんやワイは

 

6: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:52:24.62 ID:8cvNfYIN0
最低でもあのクオリティでジジやリルトット使えれたら満足やからそこまではゲーム続いてほしい

 

7: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:52:32.55 ID:WYMnODW+d
昔DSででてたオンライン格ゲーやってた

 

8: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:53:57.78 ID:HKf0TqS20
これ系のゲーム定期的に連発してある程度結果出せてるドラゴンボールってやっぱスゲーんだな

 

10: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:55:17.49 ID:e/W4yTxLa
格ゲー自体落ち目なんやし無双系やオープンワールドアクションRPGにしろや
いつまでヒートザソウルの成功にしがみついてるんや

 

15: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:57:17.55 ID:8cvNfYIN0
>>10
BLEACHの世界観でそれやってなんになるんや原作がそもそもただの格ゲー漫画なのに

 

23: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:00:08.04 ID:e/W4yTxLa
>>15
それ言ったら同じく格ゲーみたいな戦闘のドラゴンボールがDB カカロットで成功してるやん

 

28: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:01:56.26 ID:8cvNfYIN0
>>23
いやドラゴボはもともと冒険漫画で世界が広いからオープンワールド向きやろ

 

36: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:06:10.21 ID:FgIMm+/l0
>>28
結局は密度が濃い尸魂界を再現出来ない言い訳やん
世界が広いだけでスカスカならつまらんのはオープンワールドの常識やからエリアの広さは言い訳にならん

 

43: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:09:13.19 ID:8cvNfYIN0

>>36
そもそも無双ゲーやステージ進行のようなBLEACHアクションゲーは過去にあったんだよな
RPGやSRPGすらあったし
いろんなジャンルに手を出したけど結局うけずヒートザソウルみたいなシンプルな格ゲーがうけてた時点で意味ないわ

もしこれで成功したらまたいろんなジャンルに手を出すかもしれんから買え

 

11: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:55:20.14 ID:tOpb65fJ0
馬鹿の一つ覚えの格ゲー

 

20: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:59:30.16 ID:8cvNfYIN0
>>11
いや今作はまじでボタン連打ゲーじゃなくて駆け引き重視やぞ
演出とかキャラゲー重視じゃなくてゲーム重視になってるからBLEACHの必殺技ボコスカ売って楽しみたいだけのライト層にちとうけんかもしれんが

 

24: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:00:26.45 ID:yiU9UjMK0
>>20
いや無能すぎやろ
キャプ翼みたいなの想像してたわ
全然違うのな

 

13: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:56:17.86 ID:8cvNfYIN0
正直乱菊とかイズルまででてくるのは完全に予想してなかった
どうせめぼしい主要キャラだけ入れて脇役は除外なんだろなと期待してなかったから、あそこらへんのキャラ入れてくるあたり気合の入りようがわかる

 

14: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:57:14.09 ID:9NHI8HmD0
おそすぎ
10ねんおそい
これからこういうゲームふえるんだろな
リメイクしまくってるし

 

16: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:57:36.76 ID:9jdW01GT0
キャラ見たけど千年決戦おらんのか

 

17: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:58:54.31 ID:FE99KKsL0
ハンターの格ゲーは見える地雷過ぎて逆にちょっと話題になってるの草

 

18: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:58:56.94 ID:42QwopWTr
オープンワールドでソウルソサエティや現世行き来しながら死神として務めるゲーム作ってほしいわ
既存のシナリオになぞって格ゲーって何が楽しいねん

 

27: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:01:45.94 ID:FE99KKsL0
>>18
ドラゴンボールかワンピで出るか出ないかってとこやろそういうゲームは

 

19: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:59:00.33 ID:CmdWkXDk0
ハードは?
オンライン対戦あんの?

 

21: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:59:41.46 ID:3E51Yp8t0
どうせいつものアークやろ?

 

22: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 13:59:48.86 ID:yiU9UjMK0
格ゲーの雰囲気出してるだけでストーリーゲーやないんか?

 

25: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:00:59.56 ID:42QwopWTr
せっかくしゅんぽやらなんやらでハイスピードな戦闘できる設定の作品なのに真っ平らな地面にへばりつきながらちまちま斬り合うの馬鹿みたい

 

31: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:03:22.93 ID:7tSrmDRh0
友達の家でやるもんや
1人やネットでやるもんやない

 

32: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:03:28.26 ID:8cvNfYIN0
今作はシステムしっかり理解しとらんと勝たれへんから格ゲー触ったことないやつやカジュアルゲーマーはむしろきつそうやな
ヒートザソウルみたいにボタン連打や必殺技連打じゃむり
相手もキビキビ動いてくるし

 

33: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:04:21.98 ID:42QwopWTr
空中とか地面とか縦横無尽に動き回りながらオサレ演出でバトルできるとかなら興味あるけどダサダサバトルやん

 

35: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:06:02.64 ID:8cvNfYIN0
>>33

駆け引き重視なんやから当たり前やろ
ただ演出重視のライトカジュアルゲーマーじゃ厳しいってだけや今作は

 

37: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:06:25.82 ID:42QwopWTr
>>35
ブリーチでそれやって何が楽しいの
34: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:05:03.39 ID:HXnVRByn0
もう発売されたの?

 

38: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:06:47.77 ID:DSFHAl4+0
なんG民の格ゲーコンプひどいから無理やろ

 

44: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:09:13.52 ID:voSO3AKm0
ホグレガみたいに護霆十三隊に入隊させてくれや

 

47: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:10:27.91 ID:42QwopWTr
>>44
ほんまそれ

 

53: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:14:05.04 ID:8cvNfYIN0
>>44
ぶっちゃけこれ絶望的につまらんと思うぞ
だってその手のゲームって狩りゲーとか討伐する相手に魅力があって成り立つんやけど
BLEACHの場合狩る相手がホロウやぞ
作中でも雑魚扱いやし敵としても魅力もない副隊長ですら雑魚扱いして簡単に蹴散らせる軍勢をひたすら終始オープンワールドで討伐し続けるってなにがおもろいねん
それならまだ隊に入隊して会話で物語勧めてキャラとの信頼度高めてくだけのアドベンチャーゲームのほうが増しや

 

46: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:09:33.78 ID:oYUhm17e0
KBTITって名前で熱帯しようと思ったら規制されてるってところまでは読めた

 

51: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:12:59.70 ID:qnxka0910
大体ブリーチなんて腐女子パワーで生き残ってただけの女向け漫画なんだから変に勘違いこいて格ゲーなんて作っても誰もやらねーよ

 

56: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:15:15.23 ID:prR888U20
スパキンですら一瞬でオワコンになったのに鰤じゃキツイだろ

 

60: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:17:11.24 ID:aELyDaja0
格ゲーよりホロウ狩ったりする方が楽しそう

 

64: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:18:49.21 ID:8cvNfYIN0
>>60
でもホロウって原作でくっそ雑魚キャラで副隊長でも片手間で殺せて平隊員でも普通に討伐できる原作の力カースト最底辺の雑魚集団なんやで
それをひたすら狩り続けてキャラをいくら成長させても雑魚集団の相手させられるだけってゲームとしての目標はどうなっちゃうんだよ

 

61: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:17:13.53 ID:8cvNfYIN0
もういっそのことホロウをめっちゃ怖く演出して原作とかけ離れたガチホラー感のあるクリーチャーにしたBLEACHホラゲーのほうがまだ面白そう
ホロウを狩るだけのゲームにするんなら

 

65: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:18:53.16 ID:WhJ4tfuP0
ブリはなんか対象外だよなあ
配信でも見ねえし

 

66: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:19:22.75 ID:wsl7ldxsH
ヒートザソウルの時点で難しかった気がする🥺
単発火力あるアチアチおじいちゃんばっか使ってたわ

 

67: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:19:41.98 ID:WxnuqNXc0
まだ発売してないだろ

 

68: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:19:54.11 ID:ca98sv9E0
BLEACHは後半びっくりするくらいつまらなくなったからなぁ

 

70: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:20:55.21 ID:df2/vByQr
一般隊士はモブホロウ相手にも苦戦するレベルだしキャラクリのオリジナル主人公がごていに入って死神シミュレーターするゲームでええぞ
それならホロウ相手にもいい勝負させれるしインフレ進んできたらオリジナルの敵組織出してきたらええ
いくらでも拡張できそうな世界観だし

 

73: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:24:10.35 ID:8cvNfYIN0
>>70
BLEACHのゲームなのに隊長格使えんって草
隊長格がホロウとかいう雑魚を相手に苦戦する戦いなんて描けないし
主人公を平隊員にして自分が活躍するゲームにしてもどんだけ主人公成長させてもゲーム完結までずっとホロウとかいう雑魚狩りが精一杯で一生ホロウの相手が限度の雑魚隊員としておわるんやぞ
ホロウを敵とする時点でゲームや世界観の幅にむりがありすぎるねん
狩りゲーみたいに住処とかもないから探索要素もないし

 

79: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:27:36.50 ID:df2/vByQr
>>73
だからオリジナルの敵組織出したり敵側もインフレさせて主人公を隊長格レベルまで昇格できるようにすればええやん
ストーリーはゲームオリジナル世界線にすれば何の問題もないし
キャラ頼りの格ゲーなんかさっさと捨ててほしいわ

 

72: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:23:36.40 ID:CgL1YnpF0
ストーリーモードのプレイ映像見たけどなんか微妙なのよなぁ… 本番は尸魂界篇からなんだろうけども

 

74: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:25:02.68 ID:8cvNfYIN0
探索要素がないからオープンワールドとしても映えない
結局格ゲーしかなくね
ただSRPGのやつは面白かった記憶ある

 

75: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:25:42.11 ID:RE9LpbKn0
そういやハンターの格ゲーは出たんか?

 

98: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:39:27.14 ID:FE99KKsL0
>>75
延期してたはず

 

76: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:25:44.10 ID:S2E1OumP0
なんやどんなゲームかと思ったらガワ変えたナルティメットやんけ

 

77: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:26:26.06 ID:8cvNfYIN0
ホラゲーBLEACHなら平隊員雑魚操作でもまだ楽しめそうだから良さそうやな
お助けキャラとしてたまに使える隊長格がより頼もしく見えたりしてキャラも映えるし

 

78: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:26:32.20 ID:xhE61X990
BLEACHはやりとりを楽しむ漫画だったんだしバトルゲームにしてもゲーム部分が作業なんよ

 

80: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:29:26.11 ID:g40paEEw0
ブリーチってゲームに恵まれんよな

 

85: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:32:26.20 ID:CgL1YnpF0
>>80
ハンタと比べたらまだマシな方だな

 

82: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:30:13.88 ID:TSFuDrUU0
クラスのみんなにはナイショだよ

 

86: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:32:32.96 ID:Z1IEbVv00
>>82
パズドラやっけ騙されてコラボ石田がそれ言わされてたの

 

89: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:33:55.74 ID:XEHBnJtC0
格ゲーって友達とやらな面白ないのに読んでた層はもうオッサンやし

 

103: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:47:06.95 ID:O1SNfHcW0

まあスレタイの答えはこうや

面白くなさそうだから

 

109: まったりゲーマー通信 2025/01/31(金) 14:50:06.14 ID:hqttNm6+0
20年遅い

 

【特典】BLEACH Rebirth of Souls PS5版(【早期購入封入特典】千年血戦篇衣装セット:日番谷冬獅郎&四楓院夜一)

価格:7106円
(2025/1/31 15:15時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました