スポンサーリンク

???「エルデンのDLCムズすぎ!即死する!」ワイ「そうかな?過去作と比べてもそうでもないけど…」

フロムソフトウェア
1: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:47:46 ID:iCHY
なんかキレてくる奴多いんだけどなんで??
どうせ当たれば即死なんだから防具捨てて素っ裸で全部回避するゲームになってたやん
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719355666/

2: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:48:25 ID:olAA
ヒント 新規

 

4: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:49:57 ID:iCHY
>>2
エルデンリングってソウルシリーズから名前変えたり、難易度も抑えめでかなり新規には優しい内容だと思うけどな…DLC含めて…

 

3: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:49:52 ID:27eo
過去作そのものがおかしいんじゃない??

 

6: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:50:58 ID:iCHY
>>3
過去作は新規ちゃんにイジワルな内容しかなかったから新規が難しいって泣きわめくのはわかるよ

 

5: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:50:09 ID:MYsf
まだ獅子舞しか倒してないけど面白いよ

 

7: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:51:11 ID:dzlN
エルデンリング自体クソゲー
もっさりしててつまらん
ワイは全否定する

 

8: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:51:14 ID:cczG
ブラボとかダクソ3のDLCの方が楽しかったとは思った

 

11: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:52:03 ID:iCHY
>>8
ブラボはエンドコンテンツの聖杯がゴミすぎた以外は良ゲーだったなぁ

 

9: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:51:54 ID:53Jm
???←架空の存在

 

12: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:52:30 ID:iCHY
>>9
いやネット記事になるくらい何故か阿鼻叫喚だよ

 

10: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:51:56 ID:1iJj
歴代のDLCと比べるとまあスタな出来やった

 

13: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:52:36 ID:9nUQ
元々はニッチなゲーマーしかプレイしてなかったけど今回でガッツリ新規入ったからね

 

15: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:53:48 ID:iCHY
>>13
過去作に比べたら全然人道的だから、ちょっと練習すりゃ誰でも遊べる内容なんだけどな
そのあたりに触れるとキレてくる変なやつ多いわ

 

18: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:54:21 ID:4cWN
>>15
これイッチみたいに遺灰みたいな卑怯な手段使って後ろから殴ってるだけで勝てるからな

 

20: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:55:04 ID:iCHY
>>18
なんかプライド傷つけてもうた?
大丈夫か?

 

27: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:56:23 ID:9nUQ
>>15
まあ練習が必要な時点でね…
このご時世ゲームに割ける時間が限られてる人が多いやろうし

 

16: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:53:58 ID:5vEd
防具つけずに生命力ま上げず敵が強すぎる言う奴はマジで意味がわからん

 

21: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:55:07 ID:IUKi
>>16
マルチやってると1000ちょっとの数字で全快から即死してる奴よく見るわ
ワンパンワンパン言ってキレてるのはこういう奴なんやろな

 

22: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:55:10 ID:jnCy
ムズい!って盛り上がってるのに簡単だけど?とか言ってきたらムカつくやろ

 

26: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:55:54 ID:MYsf
エンシスの城砦の狼は許さん

 

31: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:56:43 ID:1iJj
フロム的には「難しすぎ!つまらない!」って言われるのは想定内やろうけど、それにいちいち信者が反論するのはどう思ってんねやろ

 

32: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:57:06 ID:iCHY
>>31
そういうのはデモンズのころからいるから気にしてないんちゃう

 

34: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:57:33 ID:jnCy
>>31
お、やってるやってるwって感じやろ伝統芸やんでフロム信者が嫌われる所まで含めていつものやつな

 

33: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:57:08 ID:9nUQ
ちなみにワイはラダーンで詰んでる
NPCイベント全く進めてない誰か助けて

 

38: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:59:10 ID:v22z
>>33
フラグバキバキにへし折れてるからやり直せ

 

35: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 07:57:48 ID:MYsf
ラダーんは白呼びまくればええねん

 

41: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:00:34 ID:v22z
導線がなくていちいち攻略サイト見なきゃいけないのクソだと思う

 

43: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:01:02 ID:4cWN
>>41
だがそれがいい
まあヌルゲー大好きな雑魚には分からんやろうけどな

 

45: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:01:34 ID:v22z
>>43
なんか勘違いしてる?ゲームとして破綻してるって言ってるんだけど

 

52: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:03:30 ID:4cWN
>>45
いや自分で探すのがエルデンリングの醍醐味やろ???
全部誘導されないと分からない任天堂キッズにはキツいか

 

55: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:04:10 ID:v22z
>>52
じゃあ探してみろや
どうせエアプやろうに

 

42: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:00:49 ID:iCHY

エルデンリングは玄人向けの難しいゲームなんだああああっ!ってことにならないと困る人がいるのかな???

よくわからん価値観やけど

 

46: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:02:17 ID:RJk8
>>42
辛いもの好きアピール激しい層と似てるな
とにかくマウント取れればなんでもええんやろ

 

50: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:03:19 ID:iCHY

>>46
まあでもそういうのも歴代シリーズそれぞれの新規ちゃんみんなそんな感じだったから、毎度のことなんやけどな

いつもわからんが

 

44: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:01:26 ID:MYsf
ダクソと勘違いしてるんちゃう?

 

47: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:02:32 ID:v22z
攻略見ずにトリーナのイベント完遂できるならいいけどできないじゃん

 

48: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:02:39 ID:jnCy
エルリンを難しいゲームってことにしたらこれ難しすぎだろwって話題になるし実際フロムの販売戦略ってこんな感じやれ

 

49: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:02:45 ID:jnCy
こんな感じやろ

 

51: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:03:28 ID:MYsf
ワイは勝てんと思ったらオンで白呼ぶけどな
53: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:03:50 ID:BQdj

多分リトライ数だったらダクソ3DLCのゲールやミディールの方がみんな多いはずや
あいつらはすべての行動に回答用意としかないと基本的には倒せないから

エルデンのボス戦は戦技やバッタでごりごり削って、運よく第二形態入る瞬間に出血とか体勢崩しが入ってボスに強行動さる前にうっかり勝てるまでガチャするゲームみたいになってる
ボスにクソ技ぶっぱされなかったから勝てたって、リトライ数自体は10回程度で済むんだけど「攻略できた」感が残らないから難しく感じるんだと思う

 

54: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:03:58 ID:6rBv
玄人だけど難しい難しく無い関係なく純粋につまらない
遺灰使ってSiri殴るかずっとブンブンしてる奴をデレ行動してる間にたまーに殴らせて頂くか

 

56: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:04:57 ID:olAA
>>54
パターン見極めてきっちり避けてみたいなゲームではなくなったなって感じはする

 

58: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:05:24 ID:5vEd
オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ
勝つのが好きなんだよ

 

59: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:05:35 ID:MYsf
イベントはクリアしてから攻略見てる

 

61: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:06:03 ID:iCHY
攻略みるのが普通なん?つまんなくない?

 

63: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:06:24 ID:6rBv
>>61
ラダーン面白かった?

 

65: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:07:10 ID:iCHY
>>63
ふつー
というかエルデンリングは長くてダルいから楽しいって気持ちがそもそも続かない

 

70: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:08:38 ID:olAA
>>65
ダレる前に絵変わりして雰囲気かわるとかならええんやけどな

 

64: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:06:39 ID:olAA
攻略みないだけで嘘松されるのか……時代は変わるなぁ

 

100: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:14:08 ID:V1qi
>>64
流石にエルデンのNPCイベントを攻略見ずに全網羅は嘘松言われてもしゃーないと思う

 

66: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:07:14 ID:BQdj
エルデン1週目で攻略見ずにNPCイベント完走できるのは凄すぎだろ
特にリエーニエに点在してる奴ら調べずに会えると思えない

 

71: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:08:43 ID:RIYw
>>66
知ってても忘れてすっとばした事あるわ
ラーヤとか

 

67: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:07:17 ID:PIFY
この手のゲームはNPCも見かけた瞬間に殴りかかってしまうからいつも何やってるかわからんくなるわ

 

69: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:08:32 ID:Npd1
AC6の時と同じ騒ぎなんか

 

73: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:09:02 ID:iCHY
>>69
もはや懐かしいわ
ヘリ民とかおったな

 

72: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:08:54 ID:MYsf
1周目は攻略見ずにやって
2週間でイベント回収してる

 

75: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:09:31 ID:IUKi
ボスはおもろいわ
なんやけど道中の協力プレイは大分カスやな
ダークソウル無印後半のハズレステージばっかやらされとる気分

 

76: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:09:41 ID:olAA
Xにヘリに勝てなくてAC6の円盤叩き割ってる「自称古参」とかいて笑ったわ

 

77: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:09:51 ID:BQdj
まあヘリは確かにちょっとチュートリアルにしちゃ難しいと思った
ワイはリンクスだから大型兵器にはブレードの精神のおかげでなんとかなったが…

 

95: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:12:53 ID:IUKi
>>77
ミサイル撃たれる時に壁に隠れるだけで近接使わんでも勝てるで
1時間とか詰んでる実況者大体隠れもせずシャカシャカ動いてエネルギー切れ繰り返しとるわ

 

101: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:14:13 ID:fEPD
>>77
リンクス「大型兵器かぁ… とっつきとロケットあればなんとかなるやろ…」

 

103: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:14:46 ID:BQdj
>>101
足元突かれただけで崩壊するアームズフォート君に問題がある

 

113: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:18:09 ID:fEPD
>>103
グレートウォールとカブラカンはそのへん賢い

 

78: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:09:57 ID:6rBv
AC6全編面白かったけどエルデンDLCは馬に乗った骨以外少しも楽しめなかった

 

82: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:10:50 ID:Gqsd
フロムゲーっ人選ぶから安易に手を出してキレてる奴も多そうやな
グラフィック良くしてアクション多彩にしたイライラ棒みたいなもんやからな

 

83: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:10:54 ID:0ZQq
AC6は過去一簡単だったけどな…

 

86: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:11:32 ID:olAA
>>83
同意

 

90: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:11:55 ID:BQdj
>>83
個人的には過去一難しかった
難しいと評判のアナザーエイジはやったことないけど、ラストレイヴンよりは難しいと思った

 

94: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:12:44 ID:0ZQq
>>90
まじか
こんな簡単にオールSとれてええんか?って感じだったけど…

 

84: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:11:10 ID:2EPi
盾チクすれば下手でも今回いけるやろ

 

87: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:11:35 ID:MYsf
AC6はバルテウスで投げた

 

89: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:11:53 ID:0ZQq
>>87
空手で倒せる相手やで

 

106: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:16:26 ID:iCHY
>>89
空手見たい見せて

 

118: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:19:20 ID:0ZQq
>>106
だいぶ前に撮った動画ですまんけど

 

119: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:19:44 ID:BQdj
>>118
キックとAAも縛れ!

 

121: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:20:07 ID:0ZQq
>>119
それやっても動画長くなるだけなんだよなぁ

 

128: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:22:17 ID:MYsf
>>118
やっぱ人の動画見てると簡単そうに見える

 

135: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:24:21 ID:0ZQq

>>128
バルテウスは密着したほうが被ダメ少ないから
空手で戦ったほうが中遠距離で戦うより楽なんよ

だから言うほど難しくないよ

 

143: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:26:46 ID:MYsf
>>135
レールガンバンバンしてたけどそっちの方がええんやな

 

150: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:28:33 ID:BQdj
>>143
ゲームのミサイルは懐に潜り込んで回避するもんや

 

129: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:22:52 ID:iCHY
>>118
回復なしとかやるやん

 

96: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:13:20 ID:BQdj
>>87
ナーフされたから今ならクリアできるかも

 

102: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:14:27 ID:MYsf
>>96
ナーフ後でも勝てなかったよ
ドレッドノートでも苦戦したワイやし
88: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:11:39 ID:IUKi
ナーフするのはええけどナーフ前と戦う手段も残しとけよラダーンとバルテウス

 

92: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:12:12 ID:1CGM
ワイ盾チクするために忌み子倒しに行ったわ

 

97: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:13:24 ID:Gqsd
PSPでアーマードコアやってみたら何もできなかったわ
後で評判調べたら納得した

 

98: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:13:49 ID:0ZQq
>>97
あれはコントローラーが敵だからな

 

99: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:14:02 ID:BQdj
PSPのLRは最初から最後までレーザーEOくん頼みだったな

 

109: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:17:25 ID:VoPM
葦名一心20分でクリアしたワイが言うけど
今作DLCが1番ムズいで

 

112: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:18:09 ID:iCHY
エルデンはダクソ2に比べたら面白いけど
それ以外のソウルシリーズに比べたらあんまりって感じ

 

116: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:19:06 ID:BQdj
遺灰か戦技かバッタのどれかがあれば攻略可能だけど全部縛ったらクリアできない程度の腕です

 

117: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:19:06 ID:yPCI
なんだかんだワイはフロムゲーのボス全部倒せてるし、運営はあえて初見クソムズだけど何らかの攻略法はあるボス作ってるってことやな

 

120: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:19:46 ID:4cWN
>>117
攻略法?遺灰よんでヘイト逸らしてるところで後ろから斬るだけだけど?

 

122: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:20:19 ID:firc
写しみで出血大量サービスで大体完封出来んじゃないの?

 

125: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:21:18 ID:BQdj
>>122
大抵のプレイヤーにとってはボスにワンパン技出さずにこれで速攻するガチャゲーみたくなってるように感じる

 

130: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:23:14 ID:firc
>>125
縛りの方が楽しいんかやっぱ
協力者呼んだら体力倍になるらしいけど

 

124: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:20:47 ID:VoPM
今作DLCムズいってよりクソボス多い印象
画面ボスの体で埋もれるか画面グワングワンか演出ビガビガさせてくるボス多くない?

 

126: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:21:26 ID:1CGM
開突っ込んでくる系はだいたいクソ

 

127: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:22:00 ID:BQdj
>>126
突進しないと彗星アズールで瞬殺されて悔しいからね

 

137: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:24:49 ID:4cWN
>>127
あんな戦術に頼る方がおもんねーだろw

 

141: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:26:15 ID:BQdj
>>137
それを潰したいが為に自ら作ったシステムである遺灰を使う猶予すら許さないのがおかしい

 

145: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:26:54 ID:olAA
>>141
つまり遺灰だよりは自己紹介だったわけか

 

146: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:27:22 ID:4cWN
>>145
いや今作遺灰前提やし
使わん方がエアプやろ

 

147: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:27:41 ID:BQdj
>>145
ワイに関してはせやな
ワイは遺灰か戦技かバッタのどれかがひとつがなきゃエルデンクリアできない

 

131: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:23:18 ID:DLQw
一度やってみたけど敵の動きに比べてプレイヤーの動きがめちゃくちゃ重いよな
なんていうか爽快感が欲しいと思ったわ

 

132: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:24:07 ID:4cWN
>>131
そんなにヌルゲーやりたかったらモンハンライズでもやってろ

 

136: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:24:48 ID:firc
>>131
お前特大剣使ってるだろ(確信)

 

144: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:26:47 ID:ftmP
>>131
AC6やろか

 

134: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:24:20 ID:MYsf
大盾兵使って後ろから殴ればええねん(クソ雑魚思考)

 

138: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:25:17 ID:BQdj
言うてエルデンって自キャラの動き大して重くないやろ
スティック倒したら倒した方に即方向転換するし回避に無敵フレームあるし攻撃は振り出してからも向き変えられる

 

140: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:26:04 ID:DLQw
昨日レナーラを倒したけどワイもレナーラみたいにビュンビュン動き回りたいわ

 

149: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:28:15 ID:TjNl
ac6とエルデンってどっちのがむずいんや?

 

151: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:29:22 ID:olAA
>>149
難しさの基準が違うからなぁ
きっちりやらないと勝てないって意味ではAC6の方が練習とか理解が必要なぶんエルデンはハードル高いと思うけど

 

152: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:29:48 ID:olAA
エルデンよりは

 

159: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:38:14 ID:olAA
正直デモンズみたいに「性格悪い人達が知恵を絞って嫌がらせ考えました」みたいなステージが懐かしい
シリーズ重ねるごとにそのあたりどんどんマイルドになってエルデンでは殆ど感じなくなったから…

 

161: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:44:37 ID:iCHY
>>159
わかってても引っかかったり落っこちたりするの
最高にイライラして好き

 

160: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:43:19 ID:WsMr
DLCのボス強くてダクソ初見の頃のような歯ごたえあって楽しい
ソウルシリーズ慣れたプレイヤーからしたらこんくらいやらんとうおおおお!ってならんのやろな

 

163: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:56:58 ID:gTrB
抱えるルーンも多くなってきて探索も気が抜けん

 

164: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 08:59:44 ID:yPCI
>>163
ルーンは劣等殲滅すればすぐ溜まるしこのゲームで1番温情な部分じゃね

 

165: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:01:00 ID:gTrB
>>164
けっこう稼げるから最近は2連続足滑らせて10万とか失っても「あちゃ」ぐらいになってきてしまったわ

 

166: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:02:39 ID:QFbn
強いとかやなくて、不便で理不尽なだけやろ

 

168: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:18:25 ID:gTrB
探索は楽しい

 

169: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:30:16 ID:vlbY
強さに文句言うやつは影樹の破片集めてないか縛ってそう
あれあるだけで大分違うのに

 

170: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:34:33 ID:QFbn
鈴鳴らしてる間にダッシュで迫られて殺されて終わりやね

 

171: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:39:43 ID:IRgM
確かに霊体呼んでる暇ないボス多いかもな

 

173: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:41:39 ID:1Dlg
間口広くしといて4000円超のDLCで熟練者以外お断りは普通に批判来ると思う

 

178: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:48:20 ID:vlbY
>>173
フロムのDLCは基本そんなんやし…

 

182: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:51:52 ID:1Dlg
>>178
プレイヤー層拡大を狙ったエルデンじゃなくてダクソみたいなコアプレイヤーの為だけのゲームで出してたら違ってただろうけどね…

 

175: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:42:01 ID:uR4i
やっぱ長過ぎる敵のターンと追尾がすごすぎるよな

 

176: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:42:27 ID:1Dlg
熟練者ですらラストはクソって言ってるぐらいだし

 

177: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:47:18 ID:iTiF
即ローリング見越して当ててくる奴多くてゲンナリするのはあるね

 

179: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:49:15 ID:QFbn
あと敵だけ無限にコロコロして避けられるの卑怯くせぇわ

 

183: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:57:51 ID:rRls
マレニアみたいに殴って回復するキャラおらんから
全員盾チクで倒せたわ

 

184: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 09:59:59 ID:vlbY
>>183
盾チク強いらしいな
幻影がみんな指紋盾持ってて笑ったわ

 

187: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 10:01:56 ID:rRls

>>184
よっぽど上手いプレイヤー以外はそれしかないと思うわ

>>185
ワイの記憶ではないと思うで

 

185: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 10:00:31 ID:IRgM
>>183
レラーナあと5ミリやったのにバー戻ったんやが技にリゲイン効果あるんやろか
わちゃわちゃしてわからんかったわ

 

192: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 13:44:58 ID:BQdj
>>185
ティシーくんの死の刃で割合で減ってる分が直ると回復してるように見えるらしいけど、なんかDLCだと実際回復してるみたいな話は出てるね

 

186: まったりゲーマー通信 24/06/26(水) 10:01:38 ID:FmTu
DLC買ったはいいけどモーグ戦まで行くのに寄り道しまくってて結局まだ影の地行ってないわ

 

フロム・ソフトウェア 【封入特典付】【PS5】ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE EDITION 通常版 [ELJM-30443 PS5 エルデンリング SotE ツウジョウ]

価格:7660円
(2024/6/26 15:11時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました