スポンサーリンク

【悲報】カプコン「マブカプ」Switch移植に「憲磨呂」がいないと話題に 公式「ノーコメント」

カプコン
1: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:27:08.23 ID:giv+8muk0

 カプコンは6月18日、「MARVEL」と「CAPCOM」のタッグ作を7タイトル収録した「MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics」を2024年内に発売すると発表しました。キャラクター「憲磨呂」(のりまろ)が削除されているのではないかとSNSなどで話題になっています。ああ……いろいろと察してしまう……。

木梨憲武さんデザインで生まれた異色キャラ

 憲磨呂は、1997年に稼働したアーケードゲーム「Marvel Super Heroes Vs. Street Fighter」にいたキャラクター。非常にコミカルな顔に学生服を着た、およそMARVELともストリートファイターとも思えない独特なデザインが特徴です。

 それもそのはずで、このキャラは「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」の企画で生まれた完全オリジナル。カプコンが木梨憲武さんに依頼して作成されたもので、デザインやキャラクターボイスを木梨さん本人が担当しています。

 使用する技も駄々っ子パンチで前進するものやカバンから取り出したものを投げつけるなど、非常にコミカル。生まれた経緯を含め当時の対戦格闘ゲームとしては非常に異色な存在で、稼働当時は大きな話題になりました。
マーベル社に怒られた

 しかしこの憲磨呂、マーベル社に話を通さず作成されたため、「こんなキャラが出るとは聞いていない」と拒否されることに。その結果、海外版では登場せず、日本版でのみ登場する特殊なキャラとなりました。

 また誕生した経緯から権利関係も複雑になっているとされており、さまざまな意味で“難しい”キャラとなっています。
そして未登場へ?

 稼働から27年を経て、Switchへ移植されることになった「Marvel Super Heroes Vs. Street Fighter」。一部のファンは憲磨呂復活かと注目したのですが……公式サイトのキャラクター一覧などには、その姿はありませんでした。サイト上には「オリジナル版からの変更点」の記述がありいくつかの変更点が記載されているのですが、そこにも憲磨呂については書かれていません。

 変→「変更点に書かれていない以上実は登場する可能性もあるのか」とカプコンに問い合わせてみましたが、回答は「ノーコメント」とのこと。キャラクター一覧にいない以上は消えているのではないかと思われますが、真相は発売を待つしかなさそうです。

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718796428/

2: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:27:19.57 ID:giv+8muk0

 

3: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:28:47.04 ID:bZ8wwmeT0

設定でオリジナルモードくらい付けて欲しいな

なぁ?
KOF2002さんも何か言ってやって下さいよ

 

6: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:30:52.63 ID:BHrrYzkh0
>>3
鉄男は15で参戦したぞ
良キャラになってた

 

4: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:30:03.61 ID:07z5+WhV0
海外版ベースだから居ないんじゃね
あれ日本版だけだろ

 

36: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:51:36.19 ID:kPVEdKMB0
>>4
日本版でも2コイン1プレイの設定にすると憲麻呂が使えない状態になる

 

5: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:30:22.06 ID:SuWuRIBQd
いるほうが問題じゃない?
日本人が気にしなくても外人が変に騒ぎそうな気が…

 

7: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:31:42.58 ID:m+nPY7mv0
LGBT的に無理だろ

 

8: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:31:52.37 ID:BpILC1wu0
海外にはもとからおらんし

 

11: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:33:19.08 ID:4DqJfy4Ua
>>8
内部データには残ってたから海外でもチート使えば使えた

 

9: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:32:37.27 ID:wXLUmHyH0
版権的に無理だろ

 

10: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:32:52.30 ID:7nSVnCrO0

俺、リアルタイムでこれの制作過程をテレビで見たんだよな
生ダラかなんかでやってた

後で知ったけど、カプコンが外人にブチ切れられたんだってね

 

14: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:34:43.75 ID:o31EILEz0
>>10
そうなんだ
自分も当時見てたけど海外でそんな事になってたとはw

 

19: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:39:52.86 ID:4bW0LuUf0
>>10
ブチギレたのはマーベルなんだよなぁ
「そもそもカプコン以外のキャラが出るなんて聞いてないし勘弁して」と

 

27: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:43:46.39 ID:7nSVnCrO0
>>19
あー、外人って言うかマーベルの方だったのか

 

31: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:46:29.54 ID:o31EILEz0
>>19
なるほど納得

 

198: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 07:16:06.09 ID:oqtEr8lL0
>>19
もっともなご意見です

 

23: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:42:46.96 ID:ODCDLZsX0
>>10
俺何年か前にYouTubeでそれ見たわ
岡本のチャンネル見るようになった辺りで

 

12: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:33:38.96 ID:j2NhBBRY0
生だらリアルタイムおじさんおる?

 

15: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:37:25.46 ID:jgwvvxkA0
>>12
初老しか居ないんだから大体いるだろ

 

20: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:41:16.10 ID:2xECiI7qa
>>12
リアタイで見てた
キャラモーション付ける処が面白かった
お浣腸技とか爆笑しました

 

25: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:42:50.79 ID:zkDWYxBS0
>>12
今見てもぶっ飛び過ぎ

 

33: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:49:09.28 ID:Q5zsd8kA0
>>25
異物過ぎてやべぇな。マーベル側がキレるのも分かる
日本人から見てもえぇ…ってなるもんこれ

 

39: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:53:40.26 ID:kPVEdKMB0
>>33
日本テレビの企画なのに、キャラのモチーフは「みなさんのおかげです」(フジテレビ)の学園コントのキャラなんだよな
チェッカーズのメンバーが扮するクラスメイトにいじられる役

 

148: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 00:19:15.92 ID:IA5huniN0
>>25
アナウンサーが健常者言うのおもろいな

 

41: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:54:16.45 ID:zUz+Yv0l0
>>12
何故かその回だけ印象に残ってる

 

64: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:09:59.91 ID:Ey0fWWp40
>>12
ケンの声とカプコン社内で会って生昇龍拳ボイス聞かせてもらったりしてたな

 

79: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:52:12.67 ID:Xx2/+15H0
>>12
俺はマヴスト気になって未だに全部VHSに録画したのがあるわ

 

13: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:34:37.05 ID:nwd/MtlH0
そりゃ無理だろう

 

16: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:37:38.23 ID:a/BjZm/k0
別にいらん

 

17: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:38:42.68 ID:3z0giwfpr
憲磨呂は見てて不快だから出なくて結構
憲磨呂使いたい人は基板買ってどうぞ

 

18: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:38:42.84 ID:4bW0LuUf0
つーかそもそもどうしてマーベルVSカプコンにとんねるずが参戦したんだよ

 

21: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:41:40.24 ID:o31EILEz0
>>18
岡本さんが繋げたんじゃないの?
知らんけど

 

24: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:42:48.18 ID:7nSVnCrO0
>>18
どういう企画だったかあんま覚えてないんだが、木梨がカプコンに行って自分モチーフのキャラを格ゲー(マブカプ)に入れることになった
カプコンの社員も木梨もテレビではノリノリで作ってたよ

 

22: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:42:10.87 ID:t0ErJGwd0
マーベルめちゃくちゃ厳しいみたいだからな
キャラ毎の強弱にもすげぇ口出してきて…って話をどっかで見た
結果キャラ間での格差が激しいゲームになってしまったと

 

26: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:43:38.60 ID:4OXXeg7M0
>>22
言うてマヴカプ2とかバランスぶっ壊れてるけどそれでもめちゃくちゃ面白いんだよな
格ゲーは変にバランス取れてる方がつまんないまである

 

34: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:50:37.28 ID:t0ErJGwd0
>>26
その辺カプコンの妙というか、ひたすら格ゲー作り続けてたメーカーとしてシステム周りはかなり上手くやってるよね
キャラ毎の個性もしっかり活かしてるし、カプコンてやっぱすげぇ会社だと思うわ

 

74: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:47:47.86 ID:MJsihA680
>>26
本当に上位キャラ使いだけが楽しめるクソ仕様がそんなにいいのか…

 

28: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:44:14.36 ID:hKqA2gVJ0
X-MENでも注意されてなかったか

 

29: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:45:02.19 ID:LOdUZvwI0
マーベルに許可得る前に作ったらマーベル側から怒られたから日本版だけに出るボーナスキャラになってたはず

 

203: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 07:48:38.50 ID:NtMQftnv0
>>29
コイン待機画面でノリマロが「だから言っただろー!」って叫んでるのは
怒られたことに由来してたんだろうか

 

211: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 09:11:11.57 ID:af/ElgtEd
>>203
アポカリプスにも「ここにいる事は間違いなのだ!勘違いの大たわけが!」と怒られるんだよな。
完全に分かっててやってる。
30: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:46:09.50 ID:8y0dTDzv0
誰も1を読まないっていう

 

32: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:47:01.75 ID:o31EILEz0
>>30
書いてるのねw

 

35: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:50:42.03 ID:RPJdApRO0
ガリ勉メガネチビのヒョロガキはスーパーヒーローに勝てないなんてルッキズムとステレオタイプの塊だし
むしろマーベルな過去の発言を撤回させ正式に憲麻呂を認めさせるべきでは?

 

40: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:54:12.15 ID:bZ8wwmeT0
>>35
憲麻呂がポリコレ配慮になる時代とか草

 

37: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:52:59.76 ID:K9YC/RZT0
出演先がマブストじゃなくてスト3かストZERO3とかだったら
黒歴史化しなかったのかも知れない

 

38: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:53:00.22 ID:hKqA2gVJ0
逆にマーベル側が番組企画で米でしか知られてないコメディアンねじ込んできたら嬉しいかって話
例え日本で有名であっても異物感満載でウザいだろ

 

61: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:05:24.86 ID:kPVEdKMB0
>>38
正直、そういう事態は
たらればではわからんところあるよね
ふたを開けてみれば…ってこともあるし

 

42: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:54:29.76 ID:kPVEdKMB0
当時すでに「メジャーリーグ2」に出てた石橋貴明さんの方だったらどうだったんだろうかね

 

43: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:54:32.02 ID:mkQynSE70
PSの時にあったワンボタン必殺技はあるよな?

 

46: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:56:46.46 ID:4OXXeg7M0
>>43
あるみたいだよ
マヴカプだとそこまでコマンド煩くないしワンボタン必殺あんま必要な気しないけど

 

45: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:55:27.91 ID:4OXXeg7M0
まあマーベルVSストリートファイターって名前でストリートファイターに1回も出てない新キャラ出して来たら怒られても仕方ない
初出がマーベルVSカプコンであればワンチャンあった

 

47: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:57:36.76 ID:hKqA2gVJ0
スカロマニアみたいに開発元の特権でねじ込むのもウゼェけど
あいつカプコンのキャラじゃないんだよな

 

49: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 20:59:48.28 ID:jUA2L+uRd
あれマーベルのキャラじゃなかったのか

 

50: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:00:17.32 ID:0AN0xAOV0
当時のりまろ使ってた奴いるの?

 

54: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:01:23.38 ID:hKqA2gVJ0
>>50
ゲリパブいわく、インカム率めっちゃ良かったらしい

 

51: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:01:07.10 ID:yCYDUd8i0
オタは嫌悪感あっただろうけど
一般人はテレビ見て笑ってたよ

 

55: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:02:06.07 ID:A41SBCuBr
>>51
格ゲーはだいたいオタがやってたよ
お前頭悪すぎるよ

 

73: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:35:14.16 ID:gKGbBNMj0
>>55
それを一般にやらせたかったんだろ?

 

52: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:01:18.71 ID:V5yZAMlN0
3Dの時に作ったアリカのキャラ >スカロマニア 

 

53: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:01:20.29 ID:bpFN8ZXz0
当時から存在することでマイナスは有ってもプラス要素はないだろ

 

56: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:03:44.93 ID:AKizZID30
マーヴル云々じゃなくて木梨に版権使用料払うのが嫌だったして

 

57: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:03:51.24 ID:jUA2L+uRd
スカロマニアは当時カプコンのキャラと思ってた、ドクトリンダークとかも

 

58: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:04:21.75 ID:O3NSdWa60
当時はいっちょ噛みしてきてうざかったが今となっては懐かしいので入れとけ

 

59: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:05:08.16 ID:TME6DkS20
マヴvsストはX-MENvs.ストと比べてレスポンス重かったので周りでは流行らんかったな

 

60: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:05:19.49 ID:TpbtIM1AH
芸能人で一般人呼ぶつもりもあったんだろうけど
エリアルでボコボコにされる一方的ゲーなので
お祭り感があれどもマヴカプでやるべきではなかったかな
今言ってもしゃあないが

 

63: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:08:40.59 ID:O3NSdWa60
>>60
マヴストはキャミィ削ったりでキャラ少なく見えるから貴重な枠で何しとんねんてのはあったな

 

78: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:52:01.90 ID:kPVEdKMB0
>>63
キャミィ消して加入させてるのがダンとさくらだから、カプコン側が道着系に偏ってるんよな
マーヴル側も道着系っぽい性能のキャラが多くなってて
さらに憲麻呂も道着系準拠という

 

62: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:06:08.90 ID:YlHHm1Q4M
否定はしてないからワンチャンあるんじゃね
まぁ存在そのものを消してのノーコメントかも知れないが

 

65: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:16:20.58 ID:JiCSlfbJ0
カプコンにも日テレにもこの事でどこの誰に連絡したらいいのか分かる人がいないんだよ

 

66: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:16:45.23 ID:O/hLPhQ10
時代により肖像権の所在も変わるし仕方ないだろ
ノリにヨシと言わせるだけで終わる問題じゃないんだし

 

67: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:16:49.49 ID:7jEa9pg10
岡本吉起が前に言ってたけど、ファミ通の浜村が持ってきた話らしいんだよな
生ダラって番組があるじゃん、あれの木梨さんデザインのキャラをカプコンのゲームに出すってどう?って言われて
部長ではあるけど会社に何も聞かずに良いっすよと返したことから決まった話らしい

 

68: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:19:07.36 ID:hKqA2gVJ0
>>67
ゲリパブそういうとこあるよな
佐村河内の件といい、社内じゃ耳聞こえてるんじゃないかで通ってたとかぶっちゃけてたし
まぁええかでやってる。

 

70: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:23:20.52 ID:7jEa9pg10
>>68
まああの頃のカプコンは緩かったし、岡本も開発のトップではあったし
有名な話ではあるけどガンダムVSシリーズとかゼルダふしぎの木の実とかも岡本がかなり頑張って通した企画だし
あの辺の功績は認めても良いんじゃないかなあ

 

72: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:28:02.37 ID:hKqA2gVJ0
>>70
トップってそんな感じじゃないと無理なんだろね。
作っていいですかじゃなくて、もうやっちゃいました戦略で話持ってく。
言葉より実際見てくれは確かに大事。

 

69: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:19:37.00 ID:bZ8wwmeT0
今だったら日焼けサクラも人種云々言われたりすんのかね

 

75: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:48:05.44 ID:39pFY9cA0
まぁいらねぇわな
あれは悪ふざけが酷すぎた

 

76: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:50:14.85 ID:7QZrO7+90
これこそ差別ではないのか
ポリコレに従え追加しろ(迫真

 

77: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:50:55.88 ID:zdTMQz5p0
バグとか隠しコマンドでこっそり出せるようにしてほしいわ

 

81: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:53:27.48 ID:hKqA2gVJ0
岡ちゃんが在籍してたらやっちゃったってこっそり実装しそうだけど、もうそういうのやんないだろうな

 

84: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:57:50.16 ID:odaaDYlH0
>>81
さすがに時代が違う

 

85: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:58:02.72 ID:SlYDLLcD0
やたら出来がいいんだよな

 

86: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:58:10.86 ID:Xx2/+15H0
岡ちゃんが言うには日テレや木梨の昔の事務所絡んでたりで権利関係が複雑すぎるのがネックらしいからな
今のマーベルならノリマロ許可は厳しくはないだろう

 

87: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:59:16.36 ID:kPVEdKMB0
今はもう木梨さんってアライバル所属じゃないの?

 

95: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:20:22.89 ID:+Sdr1cbN0
>>87
個人の事務所に移籍した

 

88: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 21:59:47.16 ID:ECA6uJCg0

シリーズ好きだけど、まあ無しなら無しでいいわ

憲麻呂がいないなら買わないって奴は買わなくて良いわ、ってカプコンも思ってるんじゃない?

89: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:01:59.79 ID:2xECiI7qa
のりまろは別にどうでも良いが
アニタは?!

 

112: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:55:22.30 ID:8YqM90Lv0
>>89
使えるよ
あれも怒られそうだけどセーフなんだろうね

 

90: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:05:34.33 ID:7sOs4Akk0
ポリコレ的にはのりまろ正しいだろ!

 

91: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:07:56.92 ID:kPVEdKMB0
憲麻呂の性能を継承した純粋カプコン製別人キャラを
どこかのタイミングで、例えば私立ジャスティス学園とかで登場させればよかったのかな・・・

 

92: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:10:32.91 ID:fLuCY0lv0
当時めちゃめちゃ怒られたらしいからもう出せないやろな

 

93: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:13:01.19 ID:W0bPrY2P0
今となって見れば消されて当然のキャラやな

 

94: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:13:48.20 ID:N600UO6K0
弥助vs憲麿呂を作れば無問題

 

96: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:23:00.82 ID:uKmCPYh40
家庭用だとサターン版だけにはいたんだっけ

 

158: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 00:54:11.56 ID:1i5Oec0l0
>>96
PS1版にもいたよ
憲麻呂を使ってほかのキャラを全員倒すプレイモードもあった

 

97: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:23:32.65 ID:VCTzlfGA0
本家のシュマゴラスでも首を傾げるマーベルなら
日本の知らんタレントキャラなんか尚更イミフだったと思うでシュ

 

101: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:30:23.67 ID:dvpv+SgHM
東映のスパイダーマンは許されてるのにこれはダメなんだな

 

102: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:30:30.87 ID:GSasv1m80
東映版スパイダーマン→仮面ライダージオウ→仮面ノリダーの順に見せて
「彼は日本で知名度の高いヒーローです」って説明すれば何とか…

 

103: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:31:57.62 ID:U3tKk47J0
カンチョー攻撃されるスパイダーマンにマーベルが大激怒したんだよなw

 

104: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:37:21.80 ID:eFhoGJpt0
使ってるやつはかなり多かったな

 

106: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:42:39.95 ID:Q/H9ntRC0
そもそもストリートファイターシリーズの最新作に登場させるって話だったのに、よりにもよってマブストに出したのはどん判でしょ
ストリートファイターシリーズと言って言えなくもないかもしれんけど、そこは別シリーズって言っても通っただろ
スト3なりストZEROなりに出しときゃよかったじゃん

 

107: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:47:37.38 ID:DX5a6MgX0

当時、マーベルなんて日本人は誰も知らなくて日本で出しても何の話題にもならない状態だった

憲麻呂がいなかったらアーケードで入れる店舗なんて無かったんだからむしろ判断として正しいどころか有能過ぎやろ

 

108: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:49:49.47 ID:dZVynfuI0
5回ジャンプ出来るようになる隠しコマンドあったよな

 

109: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:51:02.98 ID:Xx2/+15H0
X-MEN COTAでマーベルが知られ始めたな

 

110: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:53:35.84 ID:BHrrYzkh0
>>109
その前にもコナミとデコが頑張ってたんだけどね

 

121: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:10:33.11 ID:V5yZAMlN0
>>110
デコのジ・アベンジャーズとグレートラグタイムショーが年代的に近かったかな
あちこちに小さいゲーセンがあった時代

 

111: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:54:28.22 ID:8Zm+hUfV0
場違いなキャラを出すのはともかくとして、いかにもそれっぽいキャラクターの動きとか、
ドット絵デザイナーのセンスは今でも目を見張るものがあるな

 

113: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:55:24.87 ID:ih92Uevu0
黒歴史なんか…
めっちゃハマってずっとノリマロ使ってたのに…

 

114: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:56:29.71 ID:/Fo5QP+p0
CPU戦が簡単すぎるからもうちょいなんとかして欲しい
負ける可能性あるのがメカ豪鬼くらいしかない

 

115: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 22:56:43.12 ID:cd6YrYmc0
コレクションソフトなのに居ないのはなんか嫌だな、使う人は少ないんだろうけど

 

117: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:01:49.00 ID:8YqM90Lv0
マブストはストリートファイター側がリュウコンパチばっかで飽きんの早かったな

 

172: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 02:09:39.79 ID:QtSRCYwS0
>>117
でもサウンドはvsシリーズで一番すき

 

119: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:09:04.17 ID:Xx2/+15H0
今のマーベルは緩いから大丈夫
それよりノリマロは権利関係が日テレもわかる人がいないだろうし木梨の昔の事務所もどうだろうな

 

120: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:10:26.99 ID:U3tKk47J0
CMはノリマロの格好した木梨にやって欲しいわ

 

124: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:14:37.24 ID:lhKIZDD10
いや…たとえノリマロいたって使わないだろお前ら!

 

130: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:27:56.66 ID:U3tKk47J0
>>124
友達とやる時一瞬で懐かしい気持ちになれるじゃん
最近の言葉で言うとエモいって感じか

 

125: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:16:39.17 ID:Xx2/+15H0
マヴストってそういえばメカザンギとか隠しキャラいたな

 

126: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:20:49.72 ID:a3HZf7Vl0
ノリマロは動画で見たくらいだけど
せっかく木梨雇ったのにボイス小さくて何喋ってるかよくわからないのが残念だった

 

127: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:23:40.56 ID:97x7fjV40
逆にマーベル版権よりも芸能人の方が版権めんどくさい可能性

 

128: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:24:29.22 ID:IZMTvz0q0
権利がーって言うけど木梨に権利があるの?
良く分からんな

 

138: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:48:49.36 ID:r4TzAFps0
>>128
のりまろの権利は
カプコン・日本テレビ・アライバル
が持っているらしい

 

176: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 03:19:26.52 ID:oxxVl2Ap0

>>138
憲武自信も権利持ってるよ

>>146
マヴスト今そんなに高いのか売らずに持ってて良かった

 

131: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:36:28.42 ID:Y2OD4u9vp

岡ちゃん言ってるけど憲麻呂は有料で使うとロイヤリティ発生すると言ってるから無理だろ

7分55分あたり

 

134: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:40:01.73 ID:hLdAN9mq0
変更点に載せてないなら出るんやろ?
137: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:47:39.09 ID:eUZrQoL5d

「企画先行で許可を得ずに作ったからCAPCOM上層部やマーベルに怒られた→なので海外版ではノリマロ削除」
「ノリマロの権利がCAPCOM、日本テレビ、アライバル(木梨が所属してた事務所)の三者にまたがっている」
の二つの理由があるから実装難しいんだろうな
すべての許可を得るコストと労力にリターンが見合わないと判断されたんだろう

個人的にはこういう作品集系は遊ぶためというよりコレクションや懐かしむための側面が強いから
ノリマロが強いか弱いか、使いたいかどうかより、当時話題になったキャラが入ってないってだけで購入意欲や価値が減退してしまう

そしてこれ収録されてるのは日本版ではなく、ノリマロのいない海外のバージョンだから
「オリジナルからの変更点としてノリマロは諸事情により削除されております」みたいな反感を買う説明もしなくていいんだよね
だって海外版にはもとからいないから、説明する必要もないっていう…

 

139: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:49:54.78 ID:Xx2/+15H0
海外PS1版も憲麻呂のデータは実は入ってるからチート使えば使えたりする

 

140: まったりゲーマー通信 2024/06/19(水) 23:52:29.88 ID:H/4zYKtX0
憲麻呂のアフレコ現場を放送した回でさくらに浣腸するシーンがあって
さくらの喘ぎ声も収録してたんだよな
ゲームにはもちろん採用されなかったけど興奮したわ

 

155: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 00:30:47.23 ID:eWz58mlga
憲さん自身覚えてないだろうな、憲磨呂ってキャラクターを

 

162: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 01:10:38.00 ID:j6/qGiqV0
消したなら変更点に記載するだろうし
ノーコメントとか言ってるあたり権利関係クリアしてサプライズ的に実装してんじゃないの?

 

164: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 01:18:07.11 ID:TdtXFIpS0
たしかにノーコメントって何か引っかかるね

 

165: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 01:38:10.85 ID:mMgL0lYe0
ノーコメントからのCMにノリマロ扮する今の木梨登場でトレンド入り狙ってるなら策士だなカプコン

 

167: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 02:01:14.93 ID:d0AspkTx0
木梨は無茶苦茶絵が上手くてとんねるずの本でも絵を入れてた、憲麻呂ってのも木梨がデザインしたキャラでカプコンもお祭りゲーくらいの気持ちだったからコラボした感じ、憲麻呂以外にもメカ豪鬼とかナッシュのエンディングとか色々酷いよMSHvsSFは

 

182: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 04:51:54.69 ID:wOJ2o0870
>>167
ダンのエンディングなんて、まんまアレだったな

 

168: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 02:04:21.84 ID:8Xqxm1N+0
当時木梨が絵本描いたり何かの通帳のデザイン描いたりアーティスト路線で活躍してたのを見た岡本吉起がオファーを出した
オファーされたから描いただけでふざけるなとかで叩かれるのはとばっちりでしか無い

 

215: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 10:39:17.43 ID:m1gCSa9i0
>>168
マーグルキャラと戦うファイターとしてデザインお願いしたら
ノリマロが出てきてメチャクチャ困ったって言ってたな

 

216: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 10:48:10.35 ID:sQqyrRek0
>>168
日テレがカプコンに投げた企画だぞ

 

170: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 02:08:45.42 ID:mMgL0lYe0
てかVSはお祭りなんだから全然いいだろ
世界観とかぬかしてる奴は友達いないだろw

 

173: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 02:49:33.36 ID:O8ayu3iW0
カプコンだけのお祭りならいいよ?
マーベル絡んでるのに事前に確認もせずに進めたのがアホっつー話よ
もちろん確認してたら却下されただろうけど、既成事実作っちゃえば押し通せるとでも思ったんか?

 

175: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 03:11:44.94 ID:m1gCSa9i0
あの頃のカプコンは無茶苦茶やっとる
無許可で連ジ作ってからバンナムに許諾取りに行ったら断られて
ソースコードやるから発売させてくれ!みたいなのが罷り通ってた

 

177: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 03:24:01.37 ID:EBvoen5u0
>>175
それが本当なら、当時のSCEが勝手にモンハンP3HD作ったのを怒れる筋合いはないよなあ
自分達だって散々似たような事をしてきたわけだ

 

178: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 03:34:33.95 ID:LModn3gZ0

カプコンがコメントすれば、すぐに解決することなのにな・・・
発売日も決まってないから関係各所と協議中なのかな?

それともあえて憲磨呂のことをスルーして、話題が大きくなったところで、各所と協議に入るのかな?

 

183: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 04:53:41.28 ID:l6sY2JxL0
いなくてもいいけど
削られるのってなんかいやだな

 

199: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 07:33:46.10 ID:t2MAHhqM0
たぶん内部データに入ってるだろこういうの下手に抜くと不具合でるし
Modで出せるようになるんじゃね?

 

201: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 07:42:21.21 ID:TkgG+WDha
>>199
黒塗りとノイズに差し替えとかして念入りに消してると思う
明るみになったらヤバいキャラだからな

 

204: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 08:19:12.56 ID:TkgG+WDha
海外のとんねるず信者はチートで出現させてまで使っていたの草

 

206: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 08:50:32.64 ID:Oxeempws0
いまならこういう特殊キャラ使うときは
権利をもつ事務所を決めて一元管理するんだが
昔のなあなあでたったのは難しいだろ
金払う先が無いから使えない
スパロボなんかも下手したらこうなる

 

210: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 09:06:37.94 ID:1i5Oec0l0
>>206
PCゲーム会社のつぶれた会社の中には、プロジェクトEGGが作品IPを引き継いで配信に載せられてるのがあるが
バンダイが、アニメ業界におけるプロジェクトEGGになればいいのかな
つぶれたアニメ会社の作品版権を引き継いで管理するのをバンダイがやる
復刻や配信やスパロボ起用の助けになるようにする

 

207: まったりゲーマー通信 2024/06/20(木) 08:58:05.39 ID:kBtSr3vw0
マーベルで憲磨呂の漫画を描けばいい

 

【中古】[SS]マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター(MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER) ソフト単品版(19981022)

価格:7128円
(2024/6/20 13:20時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました