スポンサーリンク

ゲーム会社「ゲームしか詳しくない人は採用しない」←これ

ゲーム雑談
1: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:16:36.94 ID:rizTYla6d
ゲーム知らんやつ採用しても何したらいいか分からんだろ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1717740996/

27: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:50:04.65 ID:mVapp9B90

>>1
ゲームしか詳しくない人は採用しない

意味
ゲームの知識があっても困らないが、それ以外の知識も持っている人が欲しい

 

42: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:36:11.32 ID:2FgL9OhM0

>>1
ゲーム「しか」だぞ

これアニメ業界もそうでしょう
アニメしか興味ない人ってアニメーター向いてない良く言われる

 

2: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:17:11.38 ID:vQAUQ8Yp0
日本語不自由なスレ

 

3: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:18:15.13 ID:JLUGMn130
ゲーム知らんヤツの意見や知識を取り入れたいんだよ
もうゲームの知識や技術にすでにありふれてるから得るものがない

 

4: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:18:19.89 ID:lEXBWn8A0
ゲームオタク雇ってもパクリしか作れないじゃん

 

7: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:23:02.89 ID:rv3Q5uQ/d
>>4
オタクは保守的だからな

 

5: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:19:07.47 ID:PMvnSakJ0
2000年代はオタクばっかで確かにそうだったかもしれない
でも最近はゲームを知らない奴が多すぎて逆にゲームに詳しい人材が求められてる印象

 

6: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:19:56.56 ID:KeuLYR7w0
ゲームもゲーム以外も両方詳しい人しか入れないってことだろ

 

8: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:24:22.98 ID:ahhYB7wW0
ラーメン屋だってラーメン評論家は採用しないだろ

 

9: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:24:32.77 ID:A9wi/uTFd
今はもう見れなくなってるけど旧モノリスソフトの公式サイトで高橋は「むしろゲーム知らない人は来ないで」とか言ってた

 

10: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:25:06.55 ID:x+KmEUQk0
パクリしか出せないんだからどっち選んでも変わらんw

 

12: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:26:42.31 ID:WyoU4J5d0
ゲームの話題の時だけ早口になって他の話題の時に一切喋らないような奴は採用しないってことやろ?
普通やん

 

13: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:27:45.87 ID:yFdkFpgB0
別にゲームも好きで他の趣味もある奴採用すりゃいいだけじゃん?

 

36: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:13:17.33 ID:601Rc1az0
>>13
だからスレタイにゲーム”しか”って書いてあるじゃん

 

14: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:28:59.75 ID:Ez69gl0b0
ゲーム知らないやつがゲーム作れるか?
まあプログラミングとかモデリングは関係ないかもしれんけど

 

16: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:31:56.80 ID:eE0rslQ70

東大生でもポケモン好きが居るように高学歴でもゲームが趣味の人はいる
受験勉強をやってそれなりの学業と教養を身に着けても趣味がゲームを続けられる

ゲームしか知らない学問や教養のない人間よりも遥かにマシ

 

17: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:36:42.28 ID:SkxW+Ulj0
その会社の社風に依るとしか。
化粧知らんやつが化粧アプリなんて作れんやん

 

19: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:37:47.15 ID:SUjpSsfr0
経営者は任天堂みたいな継続的に新規獲得できるソフトが欲しいんだろう
小規模でやっていける所だとまた違うのだろうが

 

20: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:40:42.70 ID:9c1KK3T50
言うほどゲームしか知らない狭い人間なんて存在するか?

 

38: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:22:34.36 ID:SvLlAFoQ0
>>20
キモオタ「ゲームのアイデアはある。俺のアイデアを実現すれば売れる。えっ?企画書?仕様書?何それ?」

 

21: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:41:46.75 ID:RiG5JJvZ0
スポーツアニメを作る時にアニメ「しか」知らないアニメーターはいい作画が出来ないとアニメ監督が言っていた
当たり前だがそのスポーツを知ってる人の方がいい画を描けるわな

 

22: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:43:39.92 ID:M692kWRT0
だからゲームがつまらなくなったんだね
レトロゲーの方が情熱を感じる

 

23: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:44:51.23 ID:1reJn0l20
土方が9割だから担当箇所のスキルがあれば普通に採用してる

 

24: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:46:05.35 ID:vNpORL7x6
「ゲームしか詳しくない人は採用しない」を「ゲーム知らない奴を採用する」と読む人なんていないよね?みんなふざけてるだけだよね?

 

25: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:46:53.11 ID:SkxW+Ulj0
一人でゲーム作って一番困るのは音楽じゃねえかな

 

31: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:01:42.22 ID:IoSqh6K00
>>25
あの辺りはフリーの音源使ったりする
金があれば外部に発注したり
まあ逃げられたりもするが

 

26: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:47:19.04 ID:RiG5JJvZ0
採用する側にしても才能があるのに視野が狭いのは勿体ないから
若いうちから視野を広げておいてねと思うわな

 

28: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:57:30.81 ID:9IT6yy2X0
ゲームを含めた知識の引き出しが多い人が求められている
要はスーパーマンが欲しいってことだろ
クソ企業の25歳以下で経験豊富な人材を欲してるのと根っこは一緒

 

29: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 15:58:41.71 ID:GhBazMt/0
B4Bだっけ?
プロゲーマーの意見を元にバランス調整してたらユーザーから全力で叩かれたの
ゲームだけ詳しい人は一般人と感性が違うとわかる良い例だった

 

30: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:00:54.64 ID:SkxW+Ulj0
まあ濁してるだけでキモヲタとは仕事したくないってのが採る側のホンネ
実力とかはあんまり関係ない

 

33: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:08:21.34 ID:RiG5JJvZ0
>>30
コミュ障だったりモラルが低かったりすると才能以前の問題だしな

 

32: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:02:06.59 ID:gWRLTjP50
ゲームに詳しい人は既存の社員にいくらでもいるからメリットにはならんだろ

 

34: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:10:18.93 ID:UL73GQJi0
ゲームに詳しいよりプログラミングスキルや経営学やコミュ力やデザイン実績があったほうが良いだろ

 

35: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:11:07.37 ID:vNpORL7x6
ゲームにしか詳しくない人が作るゲームは、ゲーム好き以外への門戸を狭くして先鋭化していく、ってこともあるんだろうな

 

37: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:19:03.47 ID:/oyYKFqEd

漫画だって、アニメだってその道のオタクばっか集めてたら世界で戦えるようになったのに

かつてゲームオタクばかりの精鋭部隊で世界を制覇した日本のゲーム業界
今や日本のオタクゲームは中国や韓国に負けて、本場アメリカの映画的なゲームには大差をつけられている
日本のゲーム業界が衰退したのはこういうところ、何をしても中途半端
結果、ゲームっぽい集金箱だけが残った

 

39: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:25:14.20 ID:nuu2sqUS0
メーカーの好きにすればいいけど
その結果、フォースポークンみたいなソフトが出来てたら面白い

 

41: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:35:12.31 ID:CjZqduOj0
ゲーム好きが集まって作ったインディーの方が
大手より良作を作ってるよな
多くの大手は間違った方向へ進んでしまったと思う

 

43: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:37:26.83 ID:vNpORL7x6
インディでゲームを発信できる人らは、「ゲームしか詳しくない人」と真逆でしょう
プロジェクト管理もコミュニケーションも決断も資金運用も出来てるんだぜ

 

44: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:38:19.32 ID:RiG5JJvZ0
ゲーム好きやゲームオタクを否定してるわけではないんだから極端に捉えちゃ駄目だよ

 

45: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 16:48:32.64 ID:ZZlQFwqk0
ゲームマニアは既に社内に山のように居るだろ
違う視点が欲しいんだよ
こんなのゲームにしたら面白いんじゃないかな?が欲しいの
目からウロコの発想が出来るのは多趣味の人たち
電車にGOが大ヒットしたのは電車マニアが社内に居たから
こんなの売れるの?と思うようなものがヒットする影にはそういうマニアが居るから

 

47: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:02:29.87 ID:/mNYnUnSr

ゲーム「しか」詳しくない人はそりゃいらないよ社会不適合者だもの

ゲーム「も」詳しい人が欲しいわけで

 

48: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:04:01.19 ID:MbDX1g4Er
ゲームしかってのが不思議
ゲームってそれだけで終わらないだろ
元ネタとかそれに影響受けたものとか与えたもの
他のものにも発展していくだろ
絵が好き音楽が好き技術がすごいと思ったでも

 

49: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:08:57.75 ID:7RPK1n1H0

>>48
ゲーム「しか」詳しくない人って
遊んで楽しいまではあっても、そこから楽しさを理論的に考えるとか、ストーリーについて深く考察するとか、キャラのファンアート量産するとか、そういう方向に行かなかったひとということだよね
つまり遊ぶことには熱心だけど、受け身での遊び方しかできないタイプ

作る側になるにはそれだけじゃダメだろう

 

52: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:17:04.51 ID:k8Ch3PeG0
>>49
いや、その幅をゲームにのみにとどめてるのも同類だろ
そこから、演劇とか文学に精通するとか、映画や映像作品、アートなんかに精通するとか、派生してなくてもアウトドアに詳しいとかスポーツマンだったりとかそういうバラエティにとんだ知識や技能が欲しいんでしょ
50: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:14:53.24 ID:fM3ZCaF40

作り手が○○(他のゲームの作品名)のようなゲームを作りたい
とか言ってはいって来てしまう業界ってお先真っ暗だよな
模倣ゲーしか生まれないやんそんなの

模倣ゲーに溢れたゴミみたいな業界やで今

 

54: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:21:38.11 ID:IoSqh6K00
>>50
ソシャゲ界隈なんて名前とデザインだけ変えたもの延々と使いまわしてるだけだもんな

 

51: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:16:37.64 ID:ABMVn8Rz0
プレイしていて、
何でこんな糞UI何だ?
俺ならもっと快適な提案できるぞと思う人はいるだろう

 

53: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:20:24.78 ID:q6lKqYDi0
極論すぎて程度がわからんわ
ゲーム作る奴はゲームしか知らなくても問題ないだろ
企画からする奴がゲーム意外のことを知っていればいい話

 

56: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:37:14.51 ID:QHWJSM8D0
ゲームがモノにならんかったとき配置転換に困るわな

 

59: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:41:26.28 ID:Fc6X4fKfH
>>56
スタッフロールを見れば、開発ではない業務をやってる人達もいることで、ビジネスになっているのが把握できるからね。

 

57: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:38:23.21 ID:XPw4nr0V0
プロゲーマーが調整すると大体ゴミになるよな

 

58: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:39:04.84 ID:u03cxorz0
スマブラ桜井とかクエンティン・タランティーノとかその道の超オタクで成功した人もいるのにな

 

68: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 19:32:46.60 ID:7GUnlZbad
>>58
桜井は天才プログラマーだからな
ゲーマー以外のスキルがちゃんとある

 

103: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 00:36:11.36 ID:PiOl14ku0
>>58
そう言う人間を会社が雇うかは別よ
桜井が入った当時のHALは倒産寸前だったし

 

60: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 17:49:32.94 ID:qUmV5GCH0

「漫画ばかり読んでたやつはいい漫画家にはなれない」のと同じだろ
すごい漫画家って大抵漫画以外のなにかに秀でてるし、趣味としても持ってる

荒木飛呂彦先生なんかは連載当時の週のルーチンに「駄作から名作まで映画を片っ端から観る」ってのが組み込まれてたそうだし
鳥山明先生なんかはプラモ大好き人間だったし
手塚治虫先生なんかはそれはもう何でもしてた

音楽を聴け、本を読め、映画を観ろ、博物館に行け

そうやってありとあらゆるものを常に自分の体に取り込んでこそ新しいものを作り出せる
アイディアや作品は人生のウ●コ、食べたものしか出てこない。だから良質のものをたくさん味わって消化しろ

要はそういうことなんじゃないかな

 

62: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 18:18:40.97 ID:gHekz/UN0
>>60
はい、留美子
漫画意外存在しない話とか有名だったような

 

65: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 18:24:29.01 ID:0oU0dlYr0
>>62
留美子は辞書を読んでた
それを聞いてあの軽妙な言語センスにも納得がいった

 

69: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 19:36:08.34 ID:7GUnlZbad
>>65
ブリーチの久保師匠もそのタイプよな
言語問わず辞書を読みまくってた

 

90: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 23:25:35.99 ID:DFSVO0j60

>>65
留美子やべぇレベルのトラキチだし

渡辺謙レベルや

 

63: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 18:22:35.82 ID:O86Vvc7JM
そういうやつおらんとスクエニみたくなっちゃうぞ

 

66: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 18:25:06.14 ID:oanVUs2N0
アニメ業界が現在進行形でこれやってる
なろう系何度擦っても飽きない連中
アリアハンでひたすらレベル上げしてる子みたいな

 

67: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 19:31:29.68 ID:7GUnlZbad
ゲームも漫画も映画もイラストも、ぶっちゃけ表現手段でしかないからな
「表現したいもの」を別に持たないと、二番煎じにしかならない
ゲームメーカーは皆ゲーム作りを教えられる人は既にいるから、新しい発想、技術、知識を持つ人材がほしいわけだ

 

70: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 19:41:01.30 ID:tr6aSPnQ0
>>67
教えられるやつ全然いないだろw
使えるディレクターぐらい少ないw

 

73: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 19:53:18.37 ID:7GUnlZbad

>>70
普通に任天堂はその辺教育して育ててるからな

>>71
ゲーム作りはプログラミング技能がいるから、ゲームしか出来ない奴はクソの役にもたたん

 

71: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 19:42:10.98 ID:M692kWRT0
ゲーオタ、ガンオタ、鉄オタのガリ勉はダメ?

 

74: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 20:02:11.25 ID:7GUnlZbad
>>71
鉄ヲタでも本気で鉄道会社入りたくて法律規則バリバリ暗記してる奴は使える
法律違反して映える写真スポット暗記に夢中になってる奴なんて使えないどころか企業コンプライアンス的にさ地雷もいいとこ

 

72: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 19:47:10.18 ID:2G5vJgZ+0
ゲームが好きとか詳しいとか前提条件で社員全員そうだから何の売りにもならんというか既存社員の劣化にしかならん
寝坊しませんが当たり前すぎてアピールポイントにならないのと同じ

 

76: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 20:23:24.66 ID:HNoDciUz0
ゲーム好きをバカにして駄目になったのがスクエニだと思う
オタクを雇えと思う

 

77: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 20:37:35.24 ID:BdTBbU0gd
>>76
いやあいつらオタクしかいないからあんなザマなんだろ
デザインセンス一つとっても90年代のインキャのまま
だから今時の若者向けなスプラみたいなのが出来ずにいる

 

78: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 20:44:03.58 ID:7RPK1n1H0

あくまで「しか」だからなあ

ゲームにめちゃくちゃ詳しくて、ついでに勉強も頑張りましたとか旅行が趣味ですとか、アイドルも任せてくださいとか
別にそんな高いハードルじゃないよね

面接で「ゲームが好き」しか「言うことがない」のは、
さすがにどうなのという話では
…さすがにどうなのそれは

 

79: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 20:44:14.88 ID:SEqLNY0K0
オタクが不要なんじゃなくてゲーム知識しかないオタクが不要って事でしょ
プログラミング出来たり絵を描いたりで他の技能持ってるオタクなら問題ない訳で

 

80: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 20:49:24.30 ID:XL0OZPIo0
欲しいのは想像力豊かなクリエイターで消費者に来られてもって意味でしょ

 

81: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 21:08:06.34 ID:2c0JYTTI0
ゲーム詳しい奴って漫画とかアニメとかガンプラとかインドアな他の趣味も何かしら詳しそうだけどな
ゲームだけってむしろあんまいないだろ

 

82: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 21:08:57.22 ID:fM3ZCaF40
他人の創造を消費することしか出来ない連中が今現場に居座ってるんだぞ
絶望しかないわ

 

83: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 21:13:25.31 ID:oanVUs2N0
>>82
これ
本当にマルチタレントで業界が溢れかえってた場合みすみすポリコレを素通ししたか甚だ疑問
結局ゲーム作り以外知らん奴しかおらんやん
84: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 21:31:53.71 ID:jaAtJSrS0
新しいアイデアを出すような部署はその通りだけど
実際に作る人間はゲームをもっと知ってる奴にやらせないとスプラトゥーンと同じ運命になるぞ

 

99: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 00:17:55.46 ID:2brY9K/jd
>>84
スプラトゥーンはまさに新しいセンスを取り入れてブランドを開拓した好事例
逆に既存ゲームの知識しか持たない無能が作って会社にダメージを与えてるのがソプラ

 

86: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 21:43:19.69 ID:0oU0dlYr0
スプラは名人様に遠回しに引退を促してると思う

 

89: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 23:08:22.80 ID:peZ3QhwW0
野球ファンが「優勝したかったら俺に監督をさせろ」みたいなもんだからな
上っ面しか知らないユーザーはクリエイティブ要素皆無だもの

 

91: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 23:27:15.68 ID:8SEhKch60
でもまあスクエニ見てると
ゲーム詳しいだけとかうんぬん以前に
コミュ出来てんのかなって思うわ
本音話せず上辺だけで合わせてそうで

 

92: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 23:29:47.71 ID:tr6aSPnQ0
プロデューサーの曖昧な指示はあまりにも有名

 

93: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 23:40:19.32 ID:eE0rslQ70

何がなぜ面白いのかを分析できて、そこから新たな遊びを作れる人が必要なんだと思う

もちろん桜井のように遊んだソフトをイチイチ細かく覚えている辞典のような人も強いと思うけど天才タイプだからなかなかいない
もちろん桜井はゲーム以外の能力も強いけども

成功作をパクるのは悪くない選択だけど、面白さの本質をわかってないとパクった部分はまあまあ、追加要素が糞ということにもなりかねない

 

97: まったりゲーマー通信 2024/06/07(金) 23:57:47.49 ID:Wc+sPlMX0
ストーリーだのキャラだの世界観だのの考察はゲームメディアにでも入ってやりなさい

 

101: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 00:24:31.48 ID:3rHAI7Jo0

>>97
そこも歴史や民俗学に精通してたり、小説映画演劇脚本とか勉強してると話が変わってくる
FE風花雪月はコエテクの歴史考証とISのSRPGノウハウがマッチしたからうまく行った
それぞれだけだといまいちなんよ

ちなみにサードにはやたらと映画コンプレックスの自称映画監督気取りが多いけど、彼らは実際の監督スキルは物凄く低い。取捨選択して尺に納める編集スキルが全然無いからね

 

98: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 00:06:03.75 ID:i5+nhK7Z0
有名ゲームメーカーだと就職倍率滅茶高くてゲーム詳しい程度じゃ箸にもかからない
ゲームに詳しいから絵を描いた曲作ったプロクラム学んだゲーム作ったと昇華出来る上澄みだけがゲームメーカーに就職していくことになる

 

100: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 00:19:54.27 ID:J6yRy1sd0
難しいところだね、メーカーの言いたいことは解るけど
それで結局オタ絵とどっかで見かけた話の再生産に終始してるのが和ゲーの現実だし
実際にゲーム詳しい程度じゃダメを実行したであろうスクエニやバンナム、セガがどうなったか考えるとね

 

102: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 00:29:32.35 ID:3rHAI7Jo0

>>100
いやスクエニバンナムセガってゲーオタしか取ってないじゃん
全然バリエーション無いぞ?

任天堂みたいに健康志向からリングフィット出すとか、サクナヒメみたいに農業勉強しましたとか、そういう新しいアイデアがないから
RPGからDMCになったFFとかアクションからコマンドになった如くみたいな狭い変化しかできないのよ

 

106: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 01:20:30.10 ID:J6yRy1sd0

>>102
なんか思い込みで話してないか
セガはゲーム詳しい奴を弾くので有名だよ チャロンの亘とか学歴だけで入った 競馬新聞腰に挿して、ゲームわかんねーっすだったかな
Model2の暴力でチャロン作ったまでは良かったが(あれもパビリオン用ヘッドギアゲーの廃材利用って話があるな)、
オラタン以後はゲームバランスや勝敗処理へのデリカシーの無さが露呈 削って逃げる以外デメリットが上回る塩勝負ゲーになった
バンナムも工学系や美術系を重視してた 特にナム側はカーレースなどの大型筐体ACが花形だったからね
OBの回想録や統合時のゴタゴタレポートを読むと、ゲーオタアニオタ全然居ないのが解るよ テイルズ合流組ぐらいか
スクエニは言うまでもないだろ あそこの求人は毎回極上のエンタメだ

つーか、デバッグが外注になってテスター上がりとかの採用コースが聞かれなくなった時点で、ゲーム詳しい勢が就職するのはまず無理なのよ
んで何を重視するかってーと結局学歴 一時期鼻息荒かったグリーやDeNAの就職説明会とか有名だな
「ウチのゲームは君たちみたいな優秀な人間は遊びませんから!」って奴
んで、そういう人達がパクリと射幸心煽りしか出来なかったのも御存知の通り

 

115: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 13:17:37.25 ID:4gHBCNY50
>>106
学歴でスパっと区切るのは、採用する側が楽だからというのもあるし、
どんなヤツがどうなって会社にどう貢献するかしないかなんて、
採用した時点では分かりきれるものではない。
横井軍平さんは社内の電気設備の管理をしてたし、宮本茂さんはカルタの版下をやってた。
社長が、ゲーム機やゲームソフトの事業に向かわなければ、2人とも、もっと平凡なサラリーマンで終わってた可能性もある。
任天堂の近くの大学に、ドンキーコングをファミコンに移植できた大学生がいて、
バイト募集に1人だけ応募したということがなけれぱ、
あるいはファミコン発売の情報を知った青年が、6502に詳しかったということがなければ、
任天堂や横井さん宮本さんの未来も全然違っていたわけで、採用基準で将来がどうなるかなんて分かりきれない。

 

104: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 00:40:33.94 ID:3rHAI7Jo0

オタクしかいない弊害で一番残酷で判りやすい事例はデザインセンスだな
可愛い、格好いいの流行も、古今東西の知識もないからどんどん時代遅れになって売れなくなる。

近年のスクエニと任天堂の一番の差じゃないかなあ

 

105: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 00:55:35.38 ID:P9w6itvw0
この話題になると必ずと言っていいほど桜井の名が挙がるがあれも会社の枠に耐えきれず30代で退社してるからな
ゲーオタを採用してはならない根拠に使われてるまである

 

107: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 02:06:57.11 ID:2dfdfHV+0
ガチで詳しくて自前で売れるレベルのゲーム一人で作っちゃう位の人なら兎も角
ゲーム詳しいです!で来る人の殆どは遊ぶ側なんだろなとは思う

 

109: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 10:25:26.35 ID:J6yRy1sd0
海外開発者のインタビューなんかを読むと、ゲームに詳しいのは前提でそれ+行動力なのが解るよ

 

110: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 11:46:04.91 ID:/WzAD7080
別に物知り博士みたいなのはいらないからな

 

114: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 12:49:09.36 ID:vRM4X4It0
ゲーマーを採用してもゲーマーが喜ぶゲームしか作れないだろう

 

116: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 13:21:10.56 ID:PI386Sjl0
今の任天堂を宮本さんが受けようとしても学歴面で門前払いされるって言ってたな

 

117: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 14:37:12.33 ID:CDf5sQR50
学歴は最低限度の能力保証だからな
大学へ行く程も努力できない人間が社会で通用できるはずがない

 

118: まったりゲーマー通信 2024/06/08(土) 14:50:12.70 ID:+VpOr89o0
ゲームをやるのが好きな人は多くても作るの好きな人は少ない

 

【店内全品P11倍&20時〜15倍!※11倍要EN】ゲーミングチェア レザーファブリック オットマン デスクチェア ファブリック オフィスチェア おしゃれ 疲れにくい フットレスト リクライニング ハイバック 椅子 イス チェア ハイバック ワークチェアcalmzen

価格:20520円
(2024/6/8 15:26時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました