『Starfield』は、Bethesdaの新ゲームエンジンCreation Engine 2採用の初タイトルとなる。開発者は光源処理含め自信あり
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230710-255216/
Creation Engine 2とは、『Starfield』『The Elder Scrolls VI』で使用予定とされているBethesda自社開発のゲームエンジンだ。前身となるCreation Engineは『The Elder Scrolls V』の開発に伴いNVIDIA社と共同開発され、2011年に同作で初稼働以降、継続的なアップデートのもと『Fallout 76』まで使用されてきた。したがって2023年9月に発売を控える『Starfield』は、約12年振りのメジャーアップデートを経たゲームエンジンCreation Engine 2の初稼働作となるわけだ。
Kinda Funny Xcastの動画内では、6月12日「Sarfield Direct」にて公開された長時間のゲームプレイ映像の制作背景についての質問がなされ、これに対してTodd氏は本作の開発と並行して開発が進められたCreation Engine2がゲームづくりに大きく寄与していると語った。また『Starfield』大部分の開発はBethesda内で進められた一方で、2022年初頭からMicrosoftの先端技術開発グループからの技術的支援を受けていることを明らかにし、Xbox Series X|Sにおける動作や最適化についても同グループの支援のもと進められたと語っている。
回答のなかでBethesdaの技術チームを率いるChris Rodriguez氏とJoel Dinolt氏を“Wizards”と評していることからも、『Starfield』及びCreation Engine 2の開発状況に対するTodd氏の自信がうかがえる。
本作への自信については多岐に及んでおり、物理演算やそれに伴う重力システム。クエストやゲストシステムなど、続々と生まれつつあるオープンワールドゲームの中で、また異なるものになっているとTodd氏は語っている。
ゲーム内容だけでなく、新たなゲームエンジンCreation Engine2の情報が徐々に明らかになり、Bethesdaの進化を予感させる同作の動向は今後も目が離せない。
引用元:https://talk.jp/boards/ghard/1689006187
PS5専用で720p26fpsのソフトがあるらしいな
・フォールアウト3
・フォールアウトNV
・フォールアウト4
・フォールアウト76
・TES5
・TESO
・スターフィールド
はいずれ遊んでみたいなあ
この体たらくとは?
基本設計のが大事
エンジン作る上で必要となる情報提供とかしてるんやろ。
MSは3D周りやグラフィック関連は随時修正してるし、その辺りの情報をもらえるだけでだいぶ違うやろ。
みんなPC持ってるしすべてのゲーマーに恩恵があったわけだ
早くABも決まるといいね
見ものだね
何時まで経ってもDX12(Beta)の方にも協力してさしあげろ
この前たまたまyoutubeで見たヘルブレード2の映像はなんかよく分からない領域までいってて逆に凄さはなかったんだけど、おー到達してんなーって感じた
ただアレもゲームとして面白いかは分かんないんだよなー
思ってたけどforza8 が更に凄いからなんとも
ゲロ酔いした
今のシューターってその辺改善したりしてるのかな?
あのジャンルってL4Dより面白いってハッキリ言えるもん出てこないじゃん…ぶっちゃけレッドオーシャン
そして、そもそもスタフィーは三人称視点にも出来るんだし何一つ関係ない気がする
没入感上げたい時一人称
クリアリングしたい時三人称
乗り物でゲロ酔いした
楽しみだ
価格:44,577円 |
コメント