スポンサーリンク

アドベンチャーゲームの定義っていつからかわったの????

ゲーム雑談
1: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 01:22:21.20 ID:Xl32yM3Ud
ポートピアみたいなゲームのことだったのに
アンチャーテッドみたいなげーむがアドベンチャーって呼ばれてる
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683217341/

15: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 02:38:09.40 ID:lbNI02yZ0
>>1
細かく分けるようになっただけだろ、今分けるとポートピアはテキストアドベンチャーだし

 

2: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 01:24:51.56 ID:RGS5K33k0
サウンドノベルとかな

 

3: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 01:26:31.04 ID:6krPyCIH0
アンチャみたいなのはアクションアドベンチャーだろ
別に変わってない

 

4: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 01:27:21.03 ID:SgvX+VX20
まんまの意味で使われてるんだろう。冒険とか探索とかそういう意味。

 

5: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 01:31:03.37 ID:iDc3KbEga
ドリームキャストのローンチソフト、ジュライもジャンルアドベンチャーだったんよな
てっきりソニックアドベンチャーみたいなゲームだと思って買ったらノベルゲーでガッカリしたわ

 

6: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 01:34:21.60 ID:0regYL3I0
ポートピアが推理アドベンチャーで
アンチャがアクションアドベンチャーでいいんじゃないの
昔は出来ることが制限されまくってたからノベル系がアドベンチャー言われてただけだろう

 

11: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 02:12:47.09 ID:Q8KJ/+8G0
>>6
ミシシッピー殺人事件は
テキスト形式でなく主人公を操作するけどアクション要素のないアドベンチャーゲーム
昔だからとかテキスト形式だからとか関係ない

 

12: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 02:22:51.08 ID:0ZE1PM7B0
>>11
そういうの含めて昔はそんなんしかできないでしょってこと
それこそアンチャみたいなのは今のハードじゃなきゃできないことやってる
1がその違いを言ってるのかどうかだが俺はそう思ったということ

 

7: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 01:54:14.38 ID:Q8KJ/+8G0
昔はアクションだけで括られてきたけど
アクションRPGが出てきてから区別する意味で
アクションアドベンチャーと言い始めたんだと思う

 

8: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 01:55:58.09 ID:SgvX+VX20
ドラゴンボールは摩訶不思議アドベンチャー。

 

9: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 01:58:04.61 ID:CaSJrkd2a
実はポートピアの時点ですでに間違っている
最初にPCで誕生したのが洞窟探検を題材にした〇〇アドベンチャーとかいう名前のゲームで、それがローグライクのようにジャンル名になってしまったのだ

 

10: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 02:08:31.10 ID:6eaG7tJL0
>>9
現在の状況を説明する文章とプレイヤー側のやりたいこと単語タイピング入力ですべてが進行する方式のゲームの始祖は
何々アドベンチャーではなく、単に「アドベンチャー」ってタイトルだったって聞いた

 

13: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 02:26:47.46 ID:lK2ZoMF50
アドベンチャーゲームというのは、黎明期にコロサル・ケーブ・アドベンチャー、通称アドベンチャーというゲームがあって
アドベンチャーみたいなゲームというところからアドベンチャーゲームというジャンルができている

 

14: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 02:31:47.14 ID:ZObSvD7U0
そんなことより携帯のモックをコールドモックと呼ぶようになったことが気に入らない
動く模型はホットモックで動かない模型はモックだろうが
なにがコールドモックだよ馬鹿野郎

 

16: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 02:40:41.84 ID:6eaG7tJL0
テキストアドベンチャーは画面内に挿絵すら映らんやつのことだよ
80年代でも雑誌にリストが乗る形で供給されるゲームぐらいのものだった

 

17: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 02:41:17.25 ID:hgaXNHPK0
おまえら5ちゃんねるとかいうリアルタイムテキストゲームやってるだろ

 

18: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 02:51:44.83 ID:lbNI02yZ0
じゃあグラフィックアドベンチャーか、まあ細かく分けてるだけだね

 

19: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 05:40:27.94 ID:Ze8pOjbS00505

AVGってジャンルの幅広すぎるからな
元々単語をコマンドとしてキーボードで打ち込んで話を進めるゲームだったのが
堀井雄二がそれじゃ一般人遊べないやろってコマンド選択式にして
一方ではハイパーカードとかで画像をクリックしまくるゲームが流行り
弟切草に始まるノベルゲーもAVG呼ばわりされ
時のオカリナみたいなARPGっぽいのもアクションアドベンチャーを名乗ってる

ストーリー要素が強くて経験値の概念が無ければ
全部AVGって事で良いんじゃないの、もう

 

20: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 08:35:48.78 ID:ehwsq6th00505
そんなの時代時代で皆が勝手に決めてるだけだよ
昔のムックや雑誌のジャンル定義聞いたら爆笑するぞ

 

21: まったりゲーム通信 2023/05/05(金) 10:22:10.46 ID:6eaG7tJL00505

変遷ヒストリーとしては

単語タイピング
    ↓
PC版オホーツクのテンキーにコマンド割り当て
    ↓
ファミコン版ポートピアのカーソル移動と決定ボタンで全部まかなうシステム (ここで脱キーボード達成)

サウンドノベル・デジタルコミック
    ↓
ビジュアルノベル

ハイパーカードやアクションアドベンチャーはまた流れが違ってたりするので外した
ハイパーカードに似た処理はエニックス版北斗の拳の秘孔突きパートや同時期ヱロゲーの一部にある性感帯クリックで絶頂させればクリアの濡れ場処理なんかに源流がみえる
RPGから経験値を抜いてアドベンチャー呼ばわりしてるタイプのも80年代からある (洋ゲーの「ジェムストンウォーリア」など)

 

ゲーミングチェア スローン レザーファブリック ポケットコイル オットマン ゲーミングチェア ファブリック パソコンチェア デスクチェア オフィスチェア おしゃれ 疲れにくい フットレスト リクライニング ゲーミングチェアー ハイバック 椅子 チェア イス

価格:19,800円
(2023/5/5 11:35時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました