スポンサーリンク

AIが任天堂のゲームを学習して自動的に任天堂っぽい発想のゲーム作り始めたら

ゲーム雑談
12: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:30:52.28 ID:EZ7V72by0
アイロボットとかターミネーターは未来を予言してるなw

 

13: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:33:08.54 ID:ciTwIJZ10
ゲームというロジックの塊がAIに生成されるようになるころには
多くのアプリやツールが先に作られるようになるだろうな
いまのようにパターン学習して何かを書き出すのとは桁違いの難易度だが

 

15: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:36:05.02 ID:KJLM4CaBr
AIっても学習データを乱数で組み合わせてるだけだから出来る事は限られるよ

 

17: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:37:38.43 ID:rts/2NGl0
いつのネタだよ、、、アシモフでも読んだら?
大昔にAIが為政者になるパターンまで描いてるよ

 

18: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:40:01.21 ID:SAODOIKz0
圧倒的にオリジナルが支持されてるから任天堂が強いんですよ

 

19: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:41:07.88 ID:3mWyV7Jp0

そう

もう人間はイラナインダヨ

 

20: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:41:51.89 ID:blwG/zZxa
AIを何だと思ってんだ

 

21: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:42:42.28 ID:uhnRDOQh0
そして出来上がったのがホッコライフである

 

22: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:43:31.17 ID:28cOwT5d0
スプラのブキのバランス調整とかはAIでできそうだな
膨大なデータは収集できるんだから

 

24: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:44:40.60 ID:4yZkf9Rwd
はいはいAIAI

 

25: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:45:27.99 ID:LD9+VfTu0
昔M-1グランプリにAI搭載のロボット2体が出場してたけど
結局それは~やないかい、てウィキペディアの言い合いでクソ面白くなかったな

 

26: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:48:11.30 ID:utZa+Vlj0

任天堂のゲームはテンプレ通りとでも言いたいのだろうが
それだったったらとっくに他社が簡単にまねしてそれ以上のヒット作が
出来てるはずなんだよな

例えば一時期マリオカートのパクリゲーがたくさんあったが結局残ったのは
本家マリオカートぐらいのもの。表面上真似するだけじゃあダメなんだよなあ

 

29: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:55:17.90 ID:S04T6efka
>>26
だって任天堂ですらディディーコングレーシングとかカービィのレースみたいの出したけど、結局はマリオカートしか残らなかったしな
そうそう単純な話じゃないわな

 

38: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 12:12:37.26 ID:OBrLmkNl0
>>26
システムはパクれても品質はパクれないから任天堂が不動の地位にいるんだな

 

27: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:48:48.06 ID:PonGXglWd
そもそも任天堂っぽいゲームを定義づけるにはサンプル不足
数千本の任天堂のゲームがないと不可能な気がする

 

28: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:54:29.89 ID:ncKj2a7G0

技術的特異点ってヤツやね

数年前調べた時は2038って言われてたけど今は2045って言われてんのね

ターミネーター的な事が起こるのか
はたまた別の何かか、何も起こらないのか

AIが人間の頭脳を超える瞬間ってだけで楽しみだわ

 

31: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:59:31.05 ID:9fYT9eJS0

AIがリングフィットアドベンチャーみたないゲームを作れるとは思えない

一番、AIで腐らないメーカーでしょ

 

32: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 11:59:44.98 ID:utZa+Vlj0

例えば将棋でプロがAIに勝てない時代が来たと言っても
まだ何やかんやで蓄積されたデータから最良の手を出してるだけで
あくまで理論上は人の脳でも可能な打ち方の範囲と言う事になる

でも、これが「え?何この手?全然意味わからん」って打ち方をし始めてきたら
それはもうAIが人の手を離れて来たって事かも知れんね
期待と同時に怖さもあるけどね

 

58: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 12:42:46.35 ID:E9+dyK5AM

>>32
>これが「え?何この手?全然意味わからん」って打ち方をし始めてきたら

囲碁がそうなってしまってる。解説者が試合中に情勢を解説できなくなった

 

33: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 12:03:29.93 ID:cyfIRrS2M
流石に10年後は無理だろうけど
30、40年後くらいなら別にありえない話でもないけどね
だから馬鹿にできる話でもない

 

34: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 12:05:52.89 ID:7GcT1cI8p
あり得ない話ではないけど、
何も終わらないよね

 

39: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 12:14:34.23 ID:nMQvYNVPp
手塚治虫の漫画をAIが再現するみたいな企画やってたけど、キャラクター生成でさえクリーチャーみたいなの多かったよな

 

61: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 12:46:34.31 ID:8TVscBl8p

>>39
結局、デフォルメなんて匙加減の極みだからな
AIには理解できない分野だろう

AIが上げてきたものを下敷きに
人間がファイナライズする方向にしかならんやろな

実写ドンパチゲームなら
丸コピですむAIの真骨頂だろう

 

43: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 12:19:31.85 ID:VXbarRDf0
将来的にはそうなるかもな
あとは任天堂自身が使って開発期間を短くするとかできるんじゃね

 

44: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 12:21:40.80 ID:mzxKK5aG0
そもそも圧倒的なAIが出来たら
生産活動の殆どが機械になるから
今ある会社の99%は消える

 

49: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 12:28:27.63 ID:Th+H/LPkp
>>44
機械を動かすには人が必要なんですが

 

56: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 12:34:19.27 ID:mzxKK5aG0
>>49
そこまでAIが発達したら
今ある人員野数分の一で済むよ
殆どの部分がオートメーション化するから

 

66: まったりゲーム通信 2022/08/31(水) 12:58:12.56 ID:uSBmW0zWp

>>56
つまりはブランドオーナーの会社はなくならないよね

にしても数分の1なんて控えめな数字だ
将来に夢見るなら100分の1くらいは目指せるだろ
300人でやってたところを3人で回す

コメント

タイトルとURLをコピーしました