彼のゲームデザインに対する姿勢から、「宮本は複雑なストーリーを重視しない」と言われ、任天堂ファンの間では彼を悪役に仕立て上げる人もいるようです。
宮本は野心的なストーリーを否定するという彼の評判についてどう感じているのだろうか。
「複雑なストーリーが不要というわけではありません。それは私が言っていることではありません。ストーリーはゲームを説明する一つの方法です。」
と宮本は言います。
「ストーリーはゲームをその体験から楽しみを引き出す一つの手段だと考えています。もう一つは、何度も挑戦したくなるようなゲームプレイに焦点を当てることです。先ほどもお話したように、ストーリーはゲームを説明するひとつの手段であり、それがうまくいくと、ストーリーから入るというルートをとる人もいます。私にとっては、ゲームプレイをいかに楽しくするかがストーリーの始まりであり、そこからゲームを考え、作り始めるのです。」
「繰り返しになりますが、ストーリーが不要というわけではありません」と彼は繰り返します。「それが私がゲームを作成する方法です。」
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676959656/
3. RPGの構造を捨てる
岩田
宮本さんが今回の『ペーパーマリオ』でねばって、こだわっていたところというのは、具体的にはどんなところだったんですか?
田邊
「これまでの世界観と大きく変えたものにしてほしい」ということのほかに、宮本さんにプロジェクト当初から言われてきたことは大きくは2つあって、「ストーリーはなくていい、必要なのか?」ということと、「可能な限り『マリオ』の世界のキャラだけで完結してほしい」ということでした。
岩田
むずかしいお題ですね。ある意味、ここ最近のシリーズの方向性とは、まったく逆になってしまうわけで。
田邊
はい。ただストーリーに関していうと、前作『スーパーペーパーマリオ』(>>24)のアンケートをクラブニンテンドー(>>25)で調べたところ、たしかに「ストーリーがおもしろい」という人は、1%にも満たなかったんです。「3Dと2Dを切り替える次元ワザ(>>26)が おもしろかった」という意見が多くて。
>>1
ストーリーなくて良いって言ってて草
ふぁーw
無くせとは言ってないな
あっても良いんだろう
というかペーパーマリオやマリオギャラクシーからストーリーやキャラクターの豊かさを奪ったのが宮本だ!と一部の任天堂ファンが思ってるからこういう発言が出てきたんだろう
なるほど?
ペーパーマリオの話なの?
宮本の作るゲームがストーリーではなくプレイング主導であることからストーリーを重視していないのではないかという話だと思うんだけど
>何度も挑戦したくなるようなゲームプレイに焦点を当てる
>ゲームプレイをいかに楽しくするかがストーリーの始まりであり、そこからゲームを考え、作り始めるのです
ここはブレてないな
ストーリーが過剰だとここに干渉するからな
周回プレイするならムービーや演出はあっさりしてないとキツいし
マリオRPGよりちゃんとした
ポケモンでストーリーというストーリー出来たの剣盾からだろ
エアプの極みだな
例えばBWやSMでは無駄に凝ったストーリーがあるせいでNやリーリエといった主要キャラに熱烈なファンやアンチがついたというのに
そもそもポケモンのなかでもストーリーが薄い剣盾からストーリーが出来たとか言うあたりたいして詳しくないのがわかる
BWだろう
スクエニゲームそれでつまらなくなったから当たってるけどね
ゲームが面白くなるなら当然あっていいが、面白さをより高めるために変更したり時に削ったりするのを躊躇してはならんという立場
ストーリーに凝る前にやることがあるだろというような話が常に不要みたいに取られたと
マリオギャラクシーで世界を再構成したぞ
てかストーリー抜きにしてもスーパーシールは出来が悪い
開発期間が間に合ってない
宮本がけしからんと怒って2で一切なくしたって本当?
こういう人のことだな
海山地下を冒険した挙げ句姫を救出するだの魔王を倒すだのを体験として提供してるわけで
2では普通のおばさんにされたよね
これは誰のせいなの?
クッパ倒してエンディング
これ以上のストーリーってマリオに必要あるか?
マリオRPGにはあるね
シール以降無くされたけど
初代はそれに7回もクッパの影武者に騙される、が入る
8-4で正しいルートを通らないと先に進めないというのもストーリーのうちやろ
ストーリーは自分のした体験すべて込みであるべきなんだけど
ほとんどはストーリー=会話劇だと思ってるからな。
当時の開発秘話みたいなところだったかな
じゃあやっぱりストーリーつけちゃ駄目なんじゃん
「グラフィックはしょぼい方がいい」みたいなのもそう。
でも実際マリオにストーリーないよね
DOOMのカーマックも同じような事言ってた
DOOMエターナルは合計1時間のムービーが追加されて
昔からのファンにかなり叩かれたな
時間だけ見ればそれほど多くないがあのゲーム性とは深刻に相性が悪い
ストーリーが進むのがカタルシスでプレイヤーへの御褒美だったって気が付く
それを操作という形でプレーヤーが疑似体験するのがゲーム
でもマリオRPGシリーズにはそれ以上のストーリーあるよ
ミヤホンがマリオにストーリーいるのかって話してるよ
あれは面白かった
小泉がマリギャラにムービーやデモシーンを多めに入れてそれに違和感をもった宮本が小泉とじっくり話し合って一つの結論に達したって話やな
スクエニの奴らに読ませてやりたいわ
ギャラ1より2の方が構成が軽くて自分は好きだな
エンディングも見てるだけじゃなくキャラ動かせるし
これはあるな
うっすぺらいストーリーを肯定する訳じゃないけどペパマリRPGとスペマリは任天堂の黒い部分が目立ってたから流石に気持ち悪かった
マリストやペパマリRPGよりオリガミキングの方が露悪度高いし粛清なんてされてなくね?
宮本がやったのは原作の派生ネームドキャラ使用禁止という邪魔な枷を付けたことだけ
表現で騙してるだけでグロ要素もりもりだったわ
さすがにアホすぎない?
日本にも海外にもいっぱいいるぞ
宮本のせいでペーパーマリオが死んだと叩いているやつ
別に過剰なムービーゲーになってたわけでもないのに
単に宮本の趣味じゃないだけのものを、それらしい理由つけて否定しただけじゃないの?
宇宙を冒険してる感じが無くなった
大空を飛び回ってる感じ
1が好みだったせいで2は無理だったわ
ゲームでは直接関わってるのはピクミンくらいじゃね
他は節目で出来をジャッジしたりちょこちょこアドバイスするくらいの立ち位置だと思われる
オリキャラ縛る前に扇風機とか世界観ぶち壊すモノシールを縛れよ何だよあれ
世界観ぶち壊すだけじゃなくボス戦のバランスもぶち壊してたし
つうかそもそも通常攻撃さえも消耗品にした意味はなんだあれで面白くなると思ったのか面倒なだけだろ
あかんシールの悪いところ挙げてたら日が暮れる
さすが全盛期のスクウェアだ
ロゼッタをめちゃくちゃ否定してたのは事実で当時は頭が硬かったと自分で言ってる
その後シリーズがフェードアウトしていったし
スパペパみたいにアクションにしときゃまだ遊べた気がするスーパーシール
FF2やってるけどストーリーってこういう事だろ
「町の外れに酒場があるぞ」
と言う情報で
四角く囲ってある城壁の外に回り込んで酒場に入る
上からの俯瞰マップなのでちゃんと離れたところから見える
この時ゲーム性もストーリーもあるわけだけど、ゲーム独特
FF7以降そういうのが無くなった
まぁ3D手法で出来るんだけど、意識して入れないとダメ
789あたりは、キメラみたいなゲームだから入れてたけど12以降ほぼ無くなってポリゴンの街を歩くだけになった
ブレワイは久々にそういう感覚を感じたわ
マリオやルイージ等のメインキャラに
深みを与える分にはいい筈
ノコノコやクリボー族をアレンジした
亜種が水増し的に増える事により
メインのキャラ性が薄まることを懸念したんだと
すべてのゲームでそうだなんて一言も言ってなくね?
いくらなんでも日本語読解力なさすぎだろ
>>83
wwwwwwwwwwwwwww
そうやって、デザイン的な問題を解決しながら
前作の『マリオギャラクシー』をつくったんですが、
もうひとつ抱えていた課題があって、
それはストーリーなんです。
「『マリオ』というゲームにストーリーは必要なのか」
ということをずっと考えていて。
岩田
『マリオサンシャイン』以降、
ストーリーの是非がとくにホットなテーマになっていましたよね。
宮本
ええ。で、前作をつくるときも、
「『マリオ』にはストーリー、いらへんよね」とか
「ムービーはなくてもいいよ」とか言いながらも、
気がついたら『マリオギャラクシー』には
けっこうムービーやストーリーも入っていて。
ムービー関連は、ものづくりでいうと
開発の終盤に組み込まれるんですね。
岩田
「ストーリー、いらへんよね」と言ってたはずなのに(笑)。
宮本
そうなんです。
前作のときに、そういう経験をしたものですから、
今回の『マリオギャラクシー 2』をつくるにあたっては、
「そういう要素があったら、どんどんそぎ落とすよ」
という話を事前にしていたのですが、
つくっているうちに、そぎ落とせていない感じになってきたんです。
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sb4j/vol1/index3.html
いや、だからやっぱりいるよねって結論になってるじゃん…
日本語読めてんのか?
日本語読めてないのはお前だろ
宮本がストーリー否定派で、でもゲームを作る上では否定派だからってその意見を押し通すわけにも行かなかったって文章だぞ
>>93
思い入れはあるしスーパーシールまではプレイしたけどね…
マリオRPGと比べるとやっぱりどれも落ちる印象だよ
>>94
いや、当時の宮本茂なんてちゃぶ台返しでいくらでも開発リセットできる権限にあるだろ
そこでストーリー結局容認したってことは不要とまでは行かなかったということでは…?
>>96
どんどん自分の考えになるように捻じ曲げてるぞお前
ペーパーマリオだってストーリー無しの方針を提案されても結局小さめのストーリーはつけられてるよ
そもそもマリオギャラクシーの時点で「削ぎ落としたいのにそぎ落とせなくなった」とストーリー否定派の立場を変えてない話してる
岩田
次元ワザのアイデアがあったからこそなりたった企画でしたからね。「ストーリーはなくていい、必要なのか?」というお題について、シナリオを担当された工藤さんは、どんなふうに考えられました?
工藤
僕はもともと宮本さんの考えと近いところがあって、個人的には、RPGなどでの長大なストーリーは必ずしも必要だとは考えていなくて、「ラスボスを倒す目的があればいいじゃん」って。その代わりに、手軽に少しずつ遊ぶという携帯機の特徴に合わせて、ちょっとしたエピソードや小ネタをたくさん詰め込みました。もともと小ネタを入れるのが好きなのもあって、そこは逆に楽しくやらせてもらいました。
>>100
これ読んでても宮本が明確にストーリー否定しているとは思えなかったがなあ
あくまでスーパーシールのときだけストーリー不要のディレクション出しただけでは?
>じゃあ、今度の『マリオギャラクシー 2』はどうなのかというと、
>もちろん適度なストーリーとデモ映像が欲しいですし、
>新しい敵もどんどんつくったんですけど
(中略)
>そもそも僕のものづくりは何かと言うと、
>“共感のものづくり”だったのではないかと。
>ストーリーがいるかとか、ストーリーがないとか、
>そういうことをしたかったんじゃなくって、
>>84
多分これが拡大解釈されてるだけ
宮本
『マリオギャラクシー』に最初出たときは、「ピーチがいるのになぜロゼッタがいるのか」って、僕はちょっとこだわってたんです。それで「『マリオギャラクシー』の中だけなら」ということで、ちょっと大きくて、とか設定してたんですけど、いつの間にか『マリオカート』の重量級キャラとしてレギュラーキャラになって、サイズも普通に・・・。
岩田
ああ、「時間が解決する」って、こういうことを言うんですね。
宮本
いま思えば「何にこだわってたんやろ」って。未熟でした(笑)。
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/ardj/vol1/index4.html
>>84
ペパマリでオリジナルキャラを出せないっていう謎の誓約ができたのは事実
ただそれを宮本が言った、っていう情報はない
Tanabe: Since Paper Mario: Sticker Star, it’s no longer possible to modify Mario characters or to create original characters that touch on the Mario universe.
That means that if we aren’t using Mario characters for bosses, we need to create original characters with designs that don’t involve the Mario universe at all, like we’ve done with Olly and the stationery bosses.
熊崎ならノリノリでストーリー打ち合わせてくれるだろ
任天堂は意味深すぎるストーリー作りすぎるからストーリー付けない方が良いと思う
マリサンとか気持ち悪すぎてダメだった
任天堂はかなり練りこんでマップとか想起させるオブジェクト作るのだが
デモシーンとか付けるとくどいんだよな
逆にスクウェアのムービーゲーとかは、中身はほぼないからな
ナレーションが全部喋ってるだけやん
宮本茂のゲーム開発哲学を端的に説明してるのがこの動画
ファミコン時代からこの発想でゲーム作ってきた宮本は紛れもなく天才
ストーリーだのキャラだのを前提にゲーム作ってる奴らは三流
任天堂に思い入れある人間ほどこの哲学には賛同してる
まあゲハだからしょうがないか
そんな人をペパマリのチェック役に何故したし。野球が上手いからってサッカーが上手いわけじゃない
マリオってだけで宮本のチェック通さにゃならん人事にしたのがそもそもの間違い
脳死でレベル上げするだけのゲームがゴミなのは全世界のゲーマーの共通認識だけど
おっさんスーファミ時代からタイムスリップしてきたの?
FF7って当時イベントというご褒美を見るためにその合間に作業やらされるゲーム
って揶揄する意見もあったからな。ゲームがそういう方向性に行くのは良くない
って思いはあったでしょうな。あくまで動かす部分こそ本編なのだから
但しそれを全く知らなくても遊べるようにしてある
ストーリー把握しないとゲームについて行けませんってのがダメって事でしょうよ
初代ゼルダの解説本は凄かった
どれだけ作り込んどるねんって思ったね
なんだったら、裏ゼルダの攻略ヒントまでしれっと載せてるし
昔きいた「ドンキーコングがビデオゲームにストーリーを持ち込んだ説」
インベーダーにしろパックマンにしろどうして攻めたり攻められたりしてるのか一切説明が無いが
ドンキーコングはジャンプマン(マリオ)が上を目指す理由が明確にある、という話
妥当な説かどうかは知らないけどそういうのを聞いたことがあるのは確か
同じ任天堂でも1981年のドンキーコングより1979年シェリフ(保安官がならず者と戦い女性を助けるストーリー)の方が早いだろ
結局は老害がオリキャラ減らした恨みで叩いてるだけなんだなぁ
スパペパとか15年前でGCのが20年前とかソレのファンとか今なんさ・・おっと
内容どうこうよりとにかく売り上げ
まあゲハらしい
内容も正直大したことないわ
マリルイの戦闘は楽しかったけどマリスト路線のポチポチゲーはつまらん
濃いストーリーもマリオでやる必要ないし
マリオにストーリーは必要無くてもペパマリにはストーリーが必要ということ
マリオとピーチが結婚してその間にロゼッタが産まれました。
しかしピーチはその後早くに亡くなります。
悲しみに暮れたロゼッタは宇宙に飛び出しそのまま迷子になって帰れなくなります。
星の子チコに囲まれて星の女王になったロゼッタは宇宙旅行をします。
そして時空を超えて若かりしマリオと出会いました。
銀河帝国の建国を企むクッパを倒すと足元の星が巨大なブラックホールとなって全てを飲み込み世界は消滅し新たな宇宙が創生されました。
チコ達の犠牲により消滅を免れたマリオ、ピーチ、クッパは新たな可能性の未来が待つ新しい宇宙で目覚めます。
こうしてピーチが死亡する(=ロゼッタが産まれる)未来は回避されました。
小泉はマリオでこんなシナリオを書いてたの今考えるとヤバ過ぎるよね
外伝でやってもヤベえって思うのに3Dマリオ本編でぶっ込んでるからマジで狂ってる
そりゃ宮本が慌ててブレーキ掛けるのも頷けるというか
こんなノリのスタッフの暴走を許していたらマリオというIPが壊されかねない
Wiiのとか3巻未満打ち切りの少年漫画みたいでゴミだった
ストーリーの為に何時間もムービー垂れ流しにして操作させないとかならやめるべきだけどそうじゃないじゃん
共感のものづくりとか言ってたけど俺は1の方に共感したんじゃい
時オカもいいけど時代劇っぽい演出が増えたムジュラもよかった
初代スタフォの出撃シーンにこだわったりマリオ64の3D空間でのカメラの説明のためにジュゲム使ったり
言葉を使わず演出で理解させるのを好むのだろうか
2のほうが面白いけど
任天堂|Nintendo ペーパーマリオ オリガミキング[ニンテンドースイッチ ソフト]【Switch】 価格:5,780円 |
コメント