2025-01

スポンサーリンク
PS

SIEの社長 CEOに西野秀明氏が就任

1: まったりゲーマー通信 2025/01/29(水) 12:34:47.96 ID:azmmYq2c0NIKU SIEは社長兼CEOを務めていたジム・ライアン氏が2024年3月に退職。その後、2024年6月に西野秀明氏がSIEプラットフォ...
FF

FFタクティクスのガフ=ガフガリオンさん

1: まったりゲーマー通信 2025/01/28(火) 20:26:54.523 ID:OKClfaeC0FFタクティクスってキャラの魅力がすごかったな引用元:
その他

【PS5】ウィッチャー3が1000円で売ってるんだが

1: まったりゲーマー通信 2025/01/28(火) 21:35:17.325 ID:LNE45+Jj0これおもしろいの? ストーリー全無視の俺でも向いてる?引用元:
テイルズ

【噂】テイルズ30周年記念リマスター展開、グレイセスの次はアビスとエクシリアか!?アビスのお漏らしも

1: まったりゲーマー通信 2025/01/28(火) 18:42:22.28 ID:wlWd51VX0『テイルズ オブ ジ アビス』復活なるか? 新たな商標出願でリマスターの可能性に期待 ※少し前にはエクシリアリマスターの存在がお漏らし【...
バイオハザード

『バイオハザード』再リブート!原点回帰でゲーム1作目を忠実に映画化

1: まったりゲーマー通信 2025/01/28(火) 15:24:24.68 ID:DWzmFDAz0『バイオハザード』再リブート!原点回帰でゲーム1作目を忠実に映画化カプコンの大ヒットゲームシリーズを映画化した『バイオハザード』が、再リ...
その他

コンパイルハート新作発表会、4本の新作+1本の移植(Switch)を発表!

1: まったりゲーマー通信 2025/01/29(水) 01:32:46.18 ID:8kVnHqUn0「コンパイルハート」今年発売の新作タイトル“4本”の情報を公開。『届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ』「新作シューティング」「美少女×...
SEGA

セガ、エターナルアルカディアを商標出願

1: まったりゲーマー通信 2025/01/28(火) 19:12:31.75 ID:NlTd7977M引用元:
マリオ

【悲報】任天堂「スーパーマリオ」商標登録訴訟に負ける

1: まったりゲーマー通信 2025/01/29(水) 08:14:49.33 ID:UjtxzOXU0嘘だよな、任天堂😭 引用元:
モンスターハンター

【悲報】モンハンワイルズの体力バーの視認性が悪いと話題に

1: まったりゲーマー通信 2025/01/29(水) 09:31:44.28 ID:KoJzA7zh0簡単にHP確認されたら悔しいじゃないですか引用元:
その他

『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』、PS StoreにてPS版の存在と発売日が漏れてしまう

1: まったりゲーマー通信 2025/01/28(火) 14:21:08.08 ID:FjLEnMYa0 レベルファイブが4月に発売を予定しているスローライフRPG『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』について、 PS St...
FF

FF10のシンの正体ちゃんと答えられる奴いないよな

1: まったりゲーマー通信 2025/01/28(火) 09:43:21.83 ID:VsE8NPR00召喚士エボンジュとガガゼト山の骸とシンと夢のザナルガンドとジェクトの関係を召喚獣システムを交えてちゃんと答えられる人間はガチでいない引用...
ゲーム雑談

【謎】フリゲ作者「めっちゃ時間と労力をかけてゲーム作りました。タダでプレイしてください」←こいつ

1: まったりゲーマー通信 2025/01/28(火) 10:25:13.22 ID:WKLvyEnD0何が目的なんや?引用元:
信長の野望

最近の『信長の野望』豊臣秀頼のグラwwwww

1: まったりゲーマー通信 2025/01/28(火) 09:03:17.93 ID:3iiehk+d0これはサルの血入ってないな 断言出来るw引用元:
ゲーム雑談

カプコン「バイオMH」コエテク「ニンジャガアトリエ」スクエニ「DQニーア」セガ「ソニックペルソナ」

1: まったりゲーマー通信 2025/01/27(月) 21:56:40.75 ID:VqSmmhhq0バンナム「鉄拳?」引用元:
その他

【悲報】メディア「日本はeスポーツ後進国。このままだと国際競争から取り残されるけどいいのか?」

1: まったりゲーマー通信 2025/01/26(日) 17:51:59.70 ID:W0QHcbVu0eスポーツ後進国ニッポン、市場規模は米国の6分の1世界中で市場規模の急拡大が続くeスポーツで、日本が後れを取っている。古いスポーツ観や過...
スポンサーリンク