コナミ

スポンサーリンク
コナミ

【悲報】コナミはどうしてまともなゲームを作れなくなってしまったのか

1: まったりゲーマー通信 2024/09/08(日) 21:54:45.88 ID:nwYeHs+B0パワプロ大炎上、プロスピ延期で炎上。ただの野球ゲームすらまともに作れないわけだけど一体なんなら作れるの?引用元:
コナミ

『遊戯王 アーリーデイズコレクション』に『デュエモン』初期3作品も収録へ

1: まったりゲーマー通信 2024/09/09(月) 10:45:36.10 ID:aXTHYsDg00909『遊戯王 アーリーデイズコレクション』には、ゲームボーイ/ゲームボーイカラー向け『デュエモン』初期3作品も収録へ。ナンバリング作...
コナミ

【悲報】プロスピ2024 発売日延期wwwwwwwwwwwwwwww

1: まったりゲーマー通信 2024/09/02(月) 14:07:54.71 ID:0vUEUch20引用元:
コナミ

【悲報】プロスピ2024、今週発表予定だった新情報公開を延期

1: まったりゲーマー通信 2024/08/30(金) 16:07:12.96 ID:o2zGJtut0【お詫びとお知らせ】8/23(金)に、「新情報公開」を告知致しましたが 諸般の事情により、今週の「新情報公開」はございません。公開をお待...
コナミ

コナミ「現行機へのメタルギアソリッド4の移植?言うことはないが楽しみにしてくれ」

1: まったりゲーマー通信 2024/08/29(木) 12:27:15.32 ID:JQGZobvM0NIKUHow About Metal Gear Solid 4 in Metal Gear Solid: Master Collect...
コナミ

コナミがコレクション作るタイトル、残るはゴエモンのみに!!

1: まったりゲーマー通信 2024/08/28(水) 21:01:54.55 ID:iMaxYTT70次のニンダイ辺りで発表来るかな?来るよな!?引用元:
コナミ

【悲報】『メタルギアソリッドΔ』、完全にやらかす ロードの多さまでPS2版を再現wwwwww

1: まったりゲーマー通信 2024/08/26(月) 19:23:02.37 ID:5rREl4430『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』プレビュー 最小限の変更のみにとどまる、あまりに忠実なリメイクたくさん...
コナミ

メタルギアソリッド 3>1>5>2>4という風潮

1: まったりゲーマー通信 2024/08/25(日) 08:08:31.14 ID:Kxnqh+eZd結局はシナリオが面白い初代と3が偉大なんだわ引用元:
コナミ

【謎】メタルギアソリッド:ファントムペインを超えるステルスゲームが現れない理由(ワケ)

1: まったりゲーマー通信 2024/08/09(金) 00:06:12.20 ID:YP3AmPcF0全ステルスゲームはお手本にすべき作品やろ引用元:
コナミ

【朗報】コナミ、めちゃくちゃ儲かる

1: まったりゲーマー通信 2024/08/01(木) 16:43:30.32 ID:2bkaHmGA0コナミG、第1四半期決算は営業益46%増の251億円と過去最高益 「eFootball」各国リーグの盛況背景に好調、高稼働の桃鉄メダルゲ...
コナミ

コナミの看板キャラってパッと思い浮かべて何がある?

1: まったりゲーマー通信 2024/07/27(土) 09:29:32.91 ID:PUycHTMB0ゴエモンくらいか引用元:
コナミ

メタルギア初プレイワイ、面白すぎてマスターコレクション全部クリアしてしまう

1: まったりゲーマー通信 2024/07/27(土) 00:05:07.97 ID:itJ/Vi0D0神ゲーだらけじゃん vol2早よ!!引用元:
コナミ

プロスピ最新作が本気を出す、パワプロとはなんだったのか

1: まったりゲーマー通信 2024/07/24(水) 16:16:37.55 ID:uL9ukZsj0プロスピ最新作は投打のフォームなどを細かく編集できる。「プロ野球スピリッツ2024-2025」,選手にフォーカスした新トレイラーを公開 ...
コナミ

【超速報】ウマ娘とパワプロさん、ついに和解を果たす

1: まったりゲーマー通信 2024/07/18(木) 17:16:05.88 ID:gDdWhcXP0平和が一番やね引用元:
コナミ

ポップンミュージックとかいうゾンビ化してしまったシリーズ

1: まったりゲーマー通信 2024/07/06(土) 18:44:31.83 ID:QJcuKi2v0昔のポップンはアメリカンな雰囲気があったし曲は聴いたら歌いだしたくなる様なポップンのイメージに合ったポップンって感じのポップンらしい曲だ...
スポンサーリンク