コントローラー

スポンサーリンク
ゲーム雑談

レバーレスのコントローラー買ったんだが!!!!!

1: まったりゲーマー通信 2023/12/05(火) 08:46:51.799 ID:TP2YaBb00いいなこれ!引用元:
任天堂

wiiリモコンから音が出る機能←これ結構好きだったんだが何故リストラされた

1: まったりゲーマー通信 2023/11/27(月) 23:18:30.80 ID:hj/nMJ2e0Joy-Con機能の最適解IRカメラOUT 音が出る機能IN引用元:
ゲーム雑談

任天堂「ゲームのコントローラーのボタンは少なければ少ない方が良い」←これ

1: まったりゲーマー通信 2023/11/18(土) 15:12:33.11 ID:xOKYkUYS0この考えだけは絶対間違ってると思うSwitch2のコントローラーがどうなるか正直不安引用元:
ゲーム雑談

コントローラーの十字キー(方向キー・Dパッド)って必要?

1: まったりゲーマー通信 2023/11/13(月) 11:37:37.18 ID:SIyhgXSk0十字キーの位置にあるボタンは必要かもしれんけど、それが十字キーである必要ってある? 最近のゲームは十字キー使わなかったり、使うとしてもシ...
ゲーム雑談

PCゲームでPS5のコントローラーって使いづらい?

1: まったりゲーマー通信 2023/11/11(土) 20:33:58.916 ID:7AjhJfEC01111xboxのほうがいいの?引用元:
その他

XBOXでサードパーティ製のコントローラー締め出しか?

1: まったりゲーマー通信 2023/10/29(日) 21:30:12.43 ID:yn+Txg+lMNIKUXBOX はサードパーティ製ワイヤレス コントローラーを積極的に禁止していますか?ここ数日、一部の Xbox ゲーマーが世界中の...
ゲーム雑談

プロコンも箱コンも十字キー(Dパッド)クソすぎじゃね?

1: まったりゲーマー通信 2023/10/28(土) 22:19:39.09 ID:8JT1lz3b0滅多に使わんけどなんか気になる 十字キーに関してはPS2コントローラーやWiiリモコンのが上だわ引用元:
PS

【悲報】PS5のコントローラー1万円に「ソフトより高い!」「高機能はいらねえから廉価版出して!」の声

1: まったりゲーマー通信 2023/10/28(土) 20:28:10.39 ID:TOCHrIWbMPS5「コントローラー1万円時代」に突入 「ソフトより高い!」「高機能はいらないから廉価版出して」ライトユーザーたちの本音 引用元:
マリオ

【マリオワンダー】HD振動さん、スピーカーついてないプロコンで音楽を鳴らす

1: まったりゲーマー通信 2023/10/25(水) 22:40:55.63 ID:F5xBoQDx0『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』では、「スピーカーのないコントローラー」から音が鳴る。ワンダーなギミック 引用元:
ストリートファイター

【朗報】ワイ、最強のコントローラー(3万円)が届くwwwwwwww

1: まったりゲーマー通信 2023/10/25(水) 10:47:08.34 ID:0mr478e/0格ゲーレバーレスで現環境最強の物や ほんま嬉しい引用元:
アサシンクリード

【朗報】PS5版アサクリミラージュ、○決定・✕キャンセルについて謝罪と修正を発表

1: まったりゲーマー通信 2023/10/16(月) 13:07:18.56 ID:E3rRft03aソースは↑引用元:
PS

新型PS5よりもPS5コントローラー値上げの方がきつい件

1: まったりゲーマー通信 2023/10/11(水) 01:33:24.69 ID:X7Q75また、2023年10月18日(水)より、日本国内において、PS5の一部周辺機器の希望小売価格を改定いたします。DualSenseR ワイヤレスコ...
ゲーム雑談

PCでゲームする人ってキーボードで操作してるけど、あれ致命的に操作性悪そうだよな

1: まったりゲーマー通信 2023/10/06(金) 15:25:14.66 ID:Gm/3B4kU0ゼルダとかマリカーとか絶対無理じゃん 精密な操作が求められるゲームはパソコンじゃ無理だよ引用元:
ゲーム雑談

PS5のDualSenseってコントローラーの最高傑作じゃね?

1: まったりゲーマー通信 2023/10/01(日) 14:37:02.49 ID:jCIUIsCod一般的なボタン操作に加えてジャイロやタッチ操作、繊細な振動、トリガーの固さの変化によって没入感を高めてくれる引用元:
任天堂

Switch買って一年経ったけどジョイコンもプロコンも壊れないし本体も曲がらないぞ

1: まったりゲーマー通信 2023/10/02(月) 00:01:39.24 ID:2idffumw0エラーで止まってオートセーブからやり直しはたまーにあるが あれ困るよな引用元:
スポンサーリンク