1: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:29:42.76 ID:0vKYQPYH0
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1739006982/
78: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:50:40.15 ID:MiCIFnOYM
>>1
ただのゲーム好きなゆたぼんじゃん
ただのゲーム好きなゆたぼんじゃん
3: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:32:37.32 ID:xbE+eCei0
実家が太けりゃ学校なんて行く必要無いしな
4: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:34:28.01 ID:xs+7EIUO0
こういう実験は日本じゃできないから色々助かる
出来ればもっと沢山サンプルが欲しい
出来ればもっと沢山サンプルが欲しい
5: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:35:34.14 ID:u+DnX0hy0
草
6: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:35:45.22 ID:F6KH6+I+0
たろう君かよ
そういやもう中学の年か
そういやもう中学の年か
7: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:35:52.89 ID:xSxk2tPU0
学校いきながら野球とかサッカーとかスポーツのプロになった人たちのこと馬鹿にしてんのか?
8: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:36:26.91 ID:Jylmtc1A0
すげーな
学校に行く時間すら惜しんで競技に打ち込むとか
アニメ、メダリストに出てくるキャラみたいだな
学校に行く時間すら惜しんで競技に打ち込むとか
アニメ、メダリストに出てくるキャラみたいだな
9: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:37:10.06 ID:2okVjUFM0
Switchとかすきそう
14: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:39:41.91 ID:F6KH6+I+0
>>9
残念ながら3、4年前にはすでに3080でフォートナイトやってたぞw
残念ながら3、4年前にはすでに3080でフォートナイトやってたぞw
10: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:37:31.48 ID:A/Qpgb1E0
フォートナイトとかまだ人気あんの?
このゲームが終わったらそれに費やした時間どうするんや
このゲームが終わったらそれに費やした時間どうするんや
11: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:38:35.78 ID:nJoY2hO+0
ゆたぼんでも中卒なのに
12: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:39:10.61 ID:XXRhgXG9H
ガキはやたらフォトナ好きだよな
13: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:39:40.33 ID:EaKRJbb30
環境これみたい
Tarou @fn_taro (2024/12/16 15:55:51)
デスク周りがバージョンアップ
デスク周りがバージョンアップ pic.twitter.com/TCjlA7eUBe
— Tarou (@fn_taro) December 16, 2024
18: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:43:21.52 ID:MvgCDPAJ0
>>13
ニャンコが強いww
ニャンコが強いww
98: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:30:54.78 ID:yNJSxJjz0
>>13
子供にこんな良いもの買ってあげられるって金持ちかよ
子供にこんな良いもの買ってあげられるって金持ちかよ
121: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 21:25:22.08 ID:lpKFGzzO0
>>13
猫の眼力
やはりプロスポーツは親(家)の財力ありきですな
猫の眼力
やはりプロスポーツは親(家)の財力ありきですな
15: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:41:18.47 ID:fL3SkT3m0
eスポーツですか
いいですね
いいですね
17: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:43:00.26 ID:HfuOt1fi0
この年齢から全肯定信者や極端なアンチの影響を1番受ける子の人格成形がどうなるか心配すぎるわ
19: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:43:32.00 ID:54xQ6+M00
115: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:59:13.44 ID:Rxvh8jCE0
>>19
サンキュー世界最高峰のストリーマー
サンキュー世界最高峰のストリーマー
21: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:44:41.44 ID:c9s8fN6t0
こういうのサ終したらどうすんだろ
なんか合宿というか一軒家借りて生活してるプロゲーマー様グループも見たことあるわ
なんか合宿というか一軒家借りて生活してるプロゲーマー様グループも見たことあるわ
24: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:49:02.88 ID:yu34joH60
まあ小中学校は
まだ集団生活による人格形成とか
物の考え方を学んだりしてるだけだからな
まだ集団生活による人格形成とか
物の考え方を学んだりしてるだけだからな
25: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:49:59.40 ID:muziIBH50
いやまあ金持ちやなあと
26: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:50:06.16 ID:3lJ7xhmm0
職人とか、中卒でも遅すぎると言われてる業界はあるにはあるけど
27: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:50:43.44 ID:88t1ro/60
家で勉強するならいいんじゃない?
28: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:51:17.02 ID:3bljowTd0
実家太そうだしいいんじゃね
30: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:54:18.34 ID:G8C1YRgT0
俺の人生じゃないし法的に問題ないならいいんじゃない
31: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:56:10.57 ID:LmqNVyAjM
学校否定してる人は学校生活にいい思い出無いのかな
可哀想だわ
可哀想だわ
32: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:56:15.34 ID:ZRJlBv1W0
金持ちはええな
34: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:57:47.12 ID:amLQRSR80
そんなに研究熱心なら、学校に行った方が人付き合いや指導法を学べると思うけどな
35: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:58:48.00 ID:YcRhonND0
必要だと感じた時に学んでたら遅くて草
必要だと感じる時に備えて勉強すんだろ
必要だと感じる時に備えて勉強すんだろ
38: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:01:20.31 ID:4KdXj6oa0
>>35
だからその時間制限つけるのが完全に間違ってるんだって
だからその時間制限つけるのが完全に間違ってるんだって
36: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 18:59:05.62 ID:7goybX8+0
ゆたぼんコースだけど
ちょっと羨ましい
ちょっと羨ましい
39: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:02:10.17 ID:F6KH6+I+0
この子のチャンネル18万登録あって動画も1動画10万再生とか普通に回ってるし
言うてみれば8歳くらいから働いてたようなもんじゃね?
言うてみれば8歳くらいから働いてたようなもんじゃね?
41: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:03:51.48 ID:Mm0W9EJF0
>>39
子供は同年代の子供のプレイを見るってことかな
ほとんど芸能活動だな
子供は同年代の子供のプレイを見るってことかな
ほとんど芸能活動だな
44: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:05:23.03 ID:F6KH6+I+0
>>41
この子アジア1位なんよ。しかもパッドでw
だから大人も見るwww
この子アジア1位なんよ。しかもパッドでw
だから大人も見るwww
66: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:32:46.74 ID:A/Qpgb1E0
>>44
ほーん
そんな実力者なんやな
それだけシューターの才能あるならフォトナ終わっても別ゲーでもやっていけそうやな
ほーん
そんな実力者なんやな
それだけシューターの才能あるならフォトナ終わっても別ゲーでもやっていけそうやな
42: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:04:05.95 ID:n5+T80bA0
人間観がカスゲーマーと配信界隈のクズだけで形成されるのヤバいと思うけどな
衰えてきた頃には陰謀論とかハマってそう
衰えてきた頃には陰謀論とかハマってそう
43: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:05:14.78 ID:STGc8EH90
なぜ義務教育すらボイコットしてしまうのか
小卒がキャリアに充てたいだとか将来設計できないだろ
小卒がキャリアに充てたいだとか将来設計できないだろ
45: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:07:06.75 ID:kvH6gfby0
今のうちに一生分稼げればええな
勉強なんてあとからいくらでもできる
勉強なんてあとからいくらでもできる
47: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:08:06.58 ID:JCQ+JdDe0
>>45
なんなら今のうちにお金稼いどけば
後でいくらでも資格勉強したり可能だしね
なんなら今のうちにお金稼いどけば
後でいくらでも資格勉強したり可能だしね
53: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:10:32.59 ID:XZQ7fDXh0
>>47
まあでも中学校はタダで行けるし結構楽しいと思うんだけどな
本業あるから勉強はプレッシャーかからずにやれるし行き得と思う
まあでも中学校はタダで行けるし結構楽しいと思うんだけどな
本業あるから勉強はプレッシャーかからずにやれるし行き得と思う
51: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:09:23.90 ID:BKmiHvyo0
どこかのぼんより明確にやりたいことがあっての事だしええんちゃう?
金持ちそうだしコケても親が養ってくれるだろ
金持ちそうだしコケても親が養ってくれるだろ
52: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:09:52.81 ID:cAdDG/SL0
YouTubeの自分のチャンネルの再生数と登録者数的にそこらのやつより稼いでる可能性あるな
これならデバイスもPCも自分で買えるレベル
これならデバイスもPCも自分で買えるレベル
54: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:13:29.16 ID:+vfckXWU0
「学校の勉強なら後でいくらでもできる!」みたいなこと言う人いるけど
学校って算数とか国語の勉強より、同年代の子供達と一緒に過ごして社会性を学ぶ、ってのが一番大きいと思うけどな。
そしてそれはあとから絶対にできないことだよ。
なんかそのへんから目を逸らしてる人が多い気がする。
学校って算数とか国語の勉強より、同年代の子供達と一緒に過ごして社会性を学ぶ、ってのが一番大きいと思うけどな。
そしてそれはあとから絶対にできないことだよ。
なんかそのへんから目を逸らしてる人が多い気がする。
55: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:13:39.03 ID:muziIBH50
十代で親がパトロンでビジネスできる環境とかとんでもない強運よ
56: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:14:02.32 ID:3lJ7xhmm0
スポーツ入学してる人なんかは、既に学校教育からは外れてると思う
試験とか凄く新鮮で感動してると、剣道やってた奴が言ってたわ
勉強せずに練習しろと言われてたとか
なりたいものがあるのであれば、別に構わないとは思うけど
57: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:15:44.13 ID:lVKsotzu0
リーマンの生涯賃金を20代で稼げそうなら全然有りよ
58: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:19:21.90 ID:Y++QMEFb0
がんばってほしいけど
人は飽きるのが思ったよりも早い生き物よ
人は飽きるのが思ったよりも早い生き物よ
60: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:20:33.36 ID:wz+4rhz10
まあ自分の人生やし好きにせえとしか
ゆたぼんも目が覚めてるしな
ゆたぼんも目が覚めてるしな
63: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:27:10.19 ID:amLQRSR80
子どもたちよ学校へ行け僕は親にゲーム人間にされた、で二毛作を狙えるな!
64: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:31:50.06 ID:XuQRZQ1T0
義務教育受けさせなかったら親が何かしらの処罰されたりするんちゃうの
65: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:31:58.58 ID:hPMvmGWB0
余計なこと言って引退する羽目になりそう
67: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:36:08.73 ID:RnBqprTx0
>>65
発言での事故率が滅茶苦茶高そうよね
発言での事故率が滅茶苦茶高そうよね
69: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:41:59.23 ID:qHgfChyO0
リスナーのおかげで稼げてる人がリスナーを見下して
リスナーとスポンサー共に離れるのは国内外あるからね
リスナーとスポンサー共に離れるのは国内外あるからね
75: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:48:19.25 ID:wz+4rhz10
>>69
こう言うの見ると「スポーツ選手」とは別物だわな
こう言うの見ると「スポーツ選手」とは別物だわな
72: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:43:06.74 ID:nrNg56gY0
まあプロスポーツの選手は小学校で学業は卒業しましたみたいなのが多いのは事実だけどな
親と本人が望むならもうしゃーないだろう
親と本人が望むならもうしゃーないだろう
73: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:45:10.49 ID:ggeKk2gP0
シューター系で上手いなら30歳になっても年収1000万~1億円はあるだろうしいいと思うよ
一生なくならないメジャージャンルだからな
一生なくならないメジャージャンルだからな
74: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:46:10.80 ID:Mm0W9EJF0
>>73
業界の裾野も広がってるし素行が良ければ運営側にも回れるしね
業界の裾野も広がってるし素行が良ければ運営側にも回れるしね
76: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:48:57.38 ID:a7292Ghq0
フォトナは建築やら他FPSと立ち回りが違うからフォトナが廃れた時にどうなるかだな
79: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 19:56:26.38 ID:0VpfTfl70
パッドでやってるから潰しがきかないんよな
早めにキーマウ転向しないと
早めにキーマウ転向しないと
80: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:03:40.47 ID:Zbx0leJ/0
YouTube登録20万人くらいいるじゃん
普通に月収百万くらいありそう
普通に月収百万くらいありそう
83: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:05:58.67 ID:yquEdnjt0
ち●ち●弄る事に必死で将来の事なんて全く頭に無かった俺より数倍マシ
84: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:06:27.42 ID:RnBqprTx0
>>83
小学校からいじってたのか
小学校からいじってたのか
141: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 23:27:17.12 ID:bV5rDe2U0
>>84
マセガキは早いぞ
マセガキは早いぞ
87: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:09:12.93 ID:Zbx0leJ/0
学校は行かないけど、中学も高校も卒業するって言ってるしべつにいいでしょ
88: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:09:57.54 ID:32NTMsMw0
スト6なんかでも超天才の小中学生とか現れないんかね
93: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:24:26.95 ID:qhsrclT+d
勉強はするって言ってるんだからフリースクールとかに通うんでしょ
でもプロはそう長続きしないしその後順当に行って配信者になるわけで
そうなると話のネタにいろんな経験積んだいた方が良くて学校生活もいい経験だと思うけど
まぁ友達とかいなくて学校楽しくないんだろうな。煽りじゃなく友達と楽しくやってたら普通に中学は行くだろうし
でもプロはそう長続きしないしその後順当に行って配信者になるわけで
そうなると話のネタにいろんな経験積んだいた方が良くて学校生活もいい経験だと思うけど
まぁ友達とかいなくて学校楽しくないんだろうな。煽りじゃなく友達と楽しくやってたら普通に中学は行くだろうし
94: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:24:47.27 ID:AwG5S3u+0
義務教育の中学までは我慢しときなよ。
100: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:32:06.31 ID:eNY38DnW0
>>94
逆
中学はいかなくても卒業できるから省けるって発想
逆
中学はいかなくても卒業できるから省けるって発想
96: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:28:04.30 ID:StW9z6aZ0
時間の感覚が違うからできることなんだろうけど
ひいきのアニメやゲームの人気が一生続くと思っていたあの頃
ひいきのアニメやゲームの人気が一生続くと思っていたあの頃
99: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:31:22.04 ID:m0UidueM0
大人数の若い女と合法的に接触できるライセンスなのに自ら捨てるとか
絶対大人になって後悔するわ
イ●クラで学校プレイして慰める未来が見える
ゆたぼんも色々インタビュー見たら中学行き始めたの好きな女子が出来たからだったし
絶対大人になって後悔するわ
イ●クラで学校プレイして慰める未来が見える
ゆたぼんも色々インタビュー見たら中学行き始めたの好きな女子が出来たからだったし
101: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:38:59.16 ID:jsTP2Tl20
今スト6のルークで一番強い奴も中学校不登校の13歳とかで実質小卒みたいなもん
102: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:41:37.06 ID:AwG5S3u+0
結局プロゲーマーも親ガチャSSRが圧倒的有利ってことか。スポーツ選手と同じでさ。
104: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:44:19.88 ID:LmqNVyAjM
中学も出てないプロだと世間的に使う側の企業も非難浴びるし企業受けが良い経歴にはしとくべきだよな
107: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:46:02.69 ID:eNY38DnW0
ほとんどの一流アスリートは受験勉強端から眼中にないか諦めて競技に専念してる
この子はどっちもガチでやりたいから中学の無駄な授業に費やす時間を省いただけ
この子はどっちもガチでやりたいから中学の無駄な授業に費やす時間を省いただけ
108: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:46:59.53 ID:nSd++00T0
なんだ学校生活が無駄ってだけで
家庭教師なり用意できる勝ち組か
家庭教師なり用意できる勝ち組か
109: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:48:31.00 ID:jLN65eFc0
実家が太いなら、どうにでもなるよ
音大目指すのも美大目指すのも体育大目指すのも囲碁将棋の棋士目指すのも似たようなもん
音大目指すのも美大目指すのも体育大目指すのも囲碁将棋の棋士目指すのも似たようなもん
113: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 20:51:08.63 ID:7rDQkTaw0
野球やサッカーと違ってフォトナなんて何かのきっかけですぐ終わるぜ
120: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 21:24:11.54 ID:Z7/gnPGX0
>>113
フォトナ終わってもチャンネル登録者は残るし最近はそのままゲームのストリーマーでやっていけるからなあ
フォトナ終わってもチャンネル登録者は残るし最近はそのままゲームのストリーマーでやっていけるからなあ
116: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 21:04:32.20 ID:CRF/+T560
単に両立しといた方が得じゃねて思う
117: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 21:04:52.97 ID:WXEEBeTS0
まぁ成功すればいいが、失敗した場合のリスク高すぎんか
勉学も自分でやるとしても、相当自分に厳しくないと勉学なんかしないだろうし
最悪ゲームしてただけの頭の悪い人が出来上がる
勉学も自分でやるとしても、相当自分に厳しくないと勉学なんかしないだろうし
最悪ゲームしてただけの頭の悪い人が出来上がる
125: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 21:29:14.09 ID:+vfckXWU0
まあ中国とかは小学生の頃から英才教育でアスリートとかそれぞれの分野でエリートを育てているから
お金の心配がないならこういう生き方もアリじゃね?
お金の心配がないならこういう生き方もアリじゃね?
127: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 21:36:13.62 ID:PdJFigAh0
解説動画見てみたがまあ頭ええわ
ダメ出しと根拠がセットかつ的確でテンポ速い
こんなん別に結果出なくても
勉強やり直せばすぐ大学ぐらい行けるやろ
ダメ出しと根拠がセットかつ的確でテンポ速い
こんなん別に結果出なくても
勉強やり直せばすぐ大学ぐらい行けるやろ
129: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 21:47:07.40 ID:SnJd5vaC0
学校がイヤというより近い将来の自分が描けてるんかな
学校とも話してるってことだし独り立ちできるまで親がフォローすれば良いだろう
身内の話じゃないし
学校とも話してるってことだし独り立ちできるまで親がフォローすれば良いだろう
身内の話じゃないし
135: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 22:50:57.07 ID:/IT2yMF60
ゆたぼんは皆がやってきたことを今さらやって
何かを取り戻すかのような活動してるからな…
何だったんだろうね今までの時間…
何かを取り戻すかのような活動してるからな…
何だったんだろうね今までの時間…
136: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 22:53:19.94 ID:RnBqprTx0
>>135
そうは言うけどあの環境から自分で気付けただけ彼は偉いよ
そうは言うけどあの環境から自分で気付けただけ彼は偉いよ
139: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 23:18:07.31 ID:m0UidueM0
>>136
父親がクソみたいな行動ばっかしてたから反面教師になった
父親がクソみたいな行動ばっかしてたから反面教師になった
144: まったりゲーマー通信 2025/02/09(日) 03:35:15.68 ID:+EstujD90
>>136
あの父親がいなかったら最初からあんな事やらなかっただろうな
あの父親に逆らえば姉みたいに放逐されるのは目に見えていた
あの父親がいなかったら最初からあんな事やらなかっただろうな
あの父親に逆らえば姉みたいに放逐されるのは目に見えていた
145: まったりゲーマー通信 2025/02/09(日) 03:38:03.57 ID:45WNRVLQa
>>136
ほんとな
自分を取り戻せることを祈るよ
ほんとな
自分を取り戻せることを祈るよ
138: まったりゲーマー通信 2025/02/08(土) 23:13:54.55 ID:qf+SWSRkM
学校は楽しいのにな
もったいねえ
もったいねえ
147: まったりゲーマー通信 2025/02/09(日) 03:56:34.38 ID:qzLz9eCt0
無くしてから気付く青春なんだよね
148: まったりゲーマー通信 2025/02/09(日) 04:16:57.74 ID:RtV3SQN80
まあ野球とかサッカーでも俺はプロになれるって信じて青春の全てを賭ける人生は珍しくないしね
確率は億分の一だけど夢を追いかけるのは悪いことじゃないよ
確率は億分の一だけど夢を追いかけるのは悪いことじゃないよ
![]() |
価格:21420円 |
コメント