スポンサーリンク

ポケモンのブースターが不遇である理由を考察してみた

ポケモン
1: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:07:20.20 ID:Id3A4NnP0
長くなる

2: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:07:45.97 ID:Id3A4NnP0
エンテイも絡めながら考察していきます。

 

3: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:08:51.31 ID:Id3A4NnP0
まずは、フレアドライブを長らく覚えなかった理由から。
他の2匹(シャワーズ&サンダース/スイクン&ライコウ)には同格の技がなかったのが理由の一つとしてある。
トリオで習得レベルが揃っているからこその落とし穴。
ボルテッカーは電気鼠専用なのでライコウとサンダースが覚える事は許されない。
電気鼠が一見無関係の炎ポケまで苦しめているわけだ。
エンテイだって配布という謂わば掟破りな手段で漸く取得できたわけだし、あながち的外れではないと思われる。

 

4: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:09:09.93 ID:Id3A4NnP0
次に、無駄に攻撃が高い理由についても考察してみた。
3匹で売りとなる長所を均等に割り振る必要があるわけだが、イメージ的に水に耐久で電気に速さとなると残りは攻撃くらいしかない。
元々特殊タイプなのに「3匹の中で一番攻撃が高いぞ!」ありきだからこうなるのかな。
第1世代故の雑さもあるが、根本は前述のフレアドライブと同じでトリオの縛りのせいと言えるわけだ。

 

5: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:09:27.65 ID:Id3A4NnP0
更に、無駄にAが高いのにマシンであまり物理技を覚えない理由についても考察してみた。
3匹が使えるマシンは自タイプ以外は殆ど共通なので、1匹だけ地震等を覚えるのはやはりトリオの縛りで許されないのだ。
余談だが、エレキブルが出るまで電気タイプは地震を覚えてはいけないという不文律があった。
今でも地震を覚える電気って数少ないしな。

 

6: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:09:45.61 ID:Id3A4NnP0

フレアドライブを長らく覚えなかった他の理由だと、一つしかない大技枠は既に大文字に取られていたのもあったかな。
他のポケモンなら今日日大技枠なんて一つじゃないし、そもそも枠という概念自体が希薄だが、ブイズは違う。
そのくせ習得レベルは遅く、遺伝や鱗という手段もないのが面倒。

なら大文字の代わりにすればいいじゃんと言うかもしれないが、ハイドロポンプ雷とくれば大文字でないといけなかったよう。
物理特殊の仕様変更後も、第3世代までの名残が散見されるがこれはその典型例だね。
ブイズの中では、第5世代まで炎=特殊扱いであるようにすら思えた。

 

16: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:13:22.85 ID:hjKTOLeT0
>>6
大文字はジムリーダーからもらう技だから
雷とかとは対にならないのでは?
ジムリーダーからもらう技は特別扱いされる希ガス

 

18: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:14:02.53 ID:Id3A4NnP0
>>16
>>8

 

7: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:10:04.45 ID:Id3A4NnP0
縛りあるブイズの中でも、石進化トリオは特に融通が利きにくいという欠点があるのだ。
色々ガバだった第1世代出身というのもあるが、赤青黄かつ火水雷の3原色の縛りは思っている以上に強固。
いかにも基本属性でセット感もありカラフルなので、それだけで差別化が図れているように見えてしまい思考停止に陥りやすい。
それに比べてレジトリオの岩氷鋼はそういう要素が薄い組み合わせだから、細部まで気が回りやすいのかな。

 

8: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:10:21.90 ID:Id3A4NnP0
初代での大技枠が火炎放射だったのは、当時ジムリーダーのマシン技を自力で覚えるのは許されない縛りがあったから。
ファイヤーのにらみつけるもそのせい。
ファイヤーもフレアドライブを覚えないし、やはりトリオの悲劇か。

 

9: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:10:37.46 ID:os+5vyT5a
素早さが遅い
その分何か強いか?というと特にない

 

11: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:11:43.81 ID:Id3A4NnP0
>>9
速さはサンダースに取られたから

 

10: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:11:16.25 ID:Id3A4NnP0
他の炎タイプは、炎タイプである大前提の上で自分がどういう炎タイプであるかというアイデンティティを見出そうとしている。
しかしブースターは、炎タイプであるというのがアイデンティティの全てになってしまい、炎タイプであるという時点で思考停止してしまっているのかな。
他の炎タイプは炎タイプであることがスタートである一方で、ブースターにとってはゴールなんだよな。

 

12: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:11:48.84 ID:Id3A4NnP0

ブイズはタイプの違いで満足してしまい、タイプだけで表面上は他のブイズと差別化されているつもりになっている落とし穴がある。
「イーブイが炎タイプに進化したぞ!以上。」という具合に。
エンテイもブースター程ではないが、伝説獣の中の炎担当という非対戦要素にアイデンティティの大部分を奪われてしまっている現実。
いわばブースターは「最低限の炎ポケモンとしての記号しか付与されていない存在」というわけ。

伝説より一般ポケの方が、縛りがないし遺伝あるし使いやすかったりするよね。

 

13: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:12:07.03 ID:Id3A4NnP0
ブイズは多進化で満足してしまい、他が目に入らないようには感じた。
「○種類に進化できるぞ!」結局進化すれば、別のポケモンなのに…
攻略本等で触れられるのは進化形の多さだけで、こういう隠れた冷遇は黙殺。

 

14: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:12:39.20 ID:Id3A4NnP0
多進化というブイズ最大の特徴は最大の欠点でもあるわけで…
他の進化系との兼合いを考えて、あまりカラフルなサブウェポンを習得できなかったりな。
これぞブイズのサブウェポン不足の理由。
ギャロップやウインディがワイルドボルトを覚えられるが、サンダースがいる以上ブースターは覚えられないしエンテイもライコウがいるので難しい。

 

15: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:12:53.37 ID:Id3A4NnP0
多進化なら、イーブイの時点で進化後のタイプの技を覚えなければ意味がないよな。
ノーマルなのに、誰でも使えるマシンくらいしか使えないし…
多進化という特徴は進化したら消えてしまうばかりか、足枷でしかなくなるのが現実。

 

17: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:13:29.84 ID:Id3A4NnP0
ブースターを完膚なきまでに叩きのめしたヒヒダルマにはトリオの制約なんてものは存在しないしな。
C30という荒業も、技仕様の変更後に生まれたから為し得たわけだ。

 

19: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:14:10.05 ID:Id3A4NnP0
「3匹の中で一番攻撃が高いぞ!」ありきで体躯にそぐわぬ攻撃130なんて数値を与えられたブースター。
四足歩行な上、牙も角も爪も鋏も満足に使えぬ小動物フォルムでは物理技の習得は極めて制限されてしまう。
結果、体当たり系の原始的な技か馬鹿力のような曖昧で拡大解釈可なイメージ的に潰しの効く技くらいしか覚えられない。
そしてそんな体躯でも使えるはずの、炎を纏い突進というシンプル極まりないフレアドライブ。
しかし今度は、ブイズのトリオの制約で長らく覚えられなかったのが実にブースタークオリティ。

 

20: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:14:35.36 ID:Id3A4NnP0

第1世代
ブースター H65 A130 B60 C=D110 S65
シャワーズ H130 A65 B60 C=D110 S65
サンダース H65 A65 B60 C=D110 S130

HASがそれぞれの売りで各130、更には引き立てるために他の2匹は各65固定
Sをサンダースの売りとするには、シャワーズとブースターは遅くないといけないからか。
C=Dが110固定で、更にはB60固定。

 

21: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:14:50.08 ID:nxkwP4kh0
ウィンディが悪いよウィンディが

 

23: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:15:44.21 ID:Id3A4NnP0
>>21
ウインディはウインディで四足歩行の限界は感じる
地震を覚えぬ四足歩行は牙とじゃれつくに頼るしか無い

 

22: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:14:55.05 ID:Id3A4NnP0

ここで問題なのはB60

初期のポケモンは、一部の鈍重以外は防御が低い傾向にある。

 

24: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:15:50.20 ID:Id3A4NnP0
子供は耐久タイプを好まない傾向にあるからだと思われる。
子供にとっては速攻アタッカーが大正義な印象で、子供にとっては得意科目は体育と給食こそ大正義な印象
子供の選ぶ得意だとダサい科目は算数だろう
子供の選ぶ高いとダサい能力は防御だろう

 

25: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:16:02.10 ID:aE+tGW2D0
ニトロチャージ没収されたっけ
こういう種族値シャッフル系って割食うやつ出るわな

 

28: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:16:42.60 ID:Id3A4NnP0
>>25
一見すると均等なんだけどね

 

26: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:16:08.00 ID:Id3A4NnP0
ぶっちゃけ給食まずかったし…

 

27: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:16:22.14 ID:OGDD5k140
かわいい時点で不遇ではない

 

30: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:17:08.19 ID:Id3A4NnP0
>>27
そういうのを抜きに考察

 

29: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:16:47.98 ID:Id3A4NnP0
また、作り手にも童心があり
耐久タイプはあまり出したくないのではないのかな

 

31: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:17:13.67 ID:Id3A4NnP0

また、キャラ付けでも
◯◯が高い(得意)と同じくらい
◯◯が低い(苦手)も重要なのだ

そうなると優先して防御が削られがち

 

32: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:17:32.88 ID:Id3A4NnP0
防御も高い、ならまだいいが
防御が高い、だとやはりダサい

 

34: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:17:57.90 ID:Id3A4NnP0

AデオキシスがシャープでDデオキシスがずんぐりむっくりなのもそういった認識からかな

金銀で特殊が分離し、AorCを極限まで削る配分が一番いいと気付くのはもう少し後になってから

35: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:18:16.10 ID:Id3A4NnP0
あとブイズの95は特殊分離の金銀からの数値なのが痛い
ブースターだとHABSには絶対に配分されないわけだ

 

37: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:18:31.63 ID:Id3A4NnP0
あとブイズの95は特殊分離の金銀からの数値なのが痛い
ブースターだとHABSには絶対に配分されないわけだ

 

38: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:18:39.34 ID:m7jmTllR0
普通に一理ある

 

40: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:19:02.95 ID:Id3A4NnP0
>>38
嬉しい

 

39: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:19:01.15 ID:m7jmTllR0
今もブースターって弱いままなの?

 

42: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:19:30.41 ID:Id3A4NnP0
>>39
はい

 

46: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:19:55.78 ID:m7jmTllR0
>>42
😢

 

41: まったりゲーム通信 2022/09/18(日) 16:19:13.50 ID:Id3A4NnP0

要するに何をするにもシャワーズとサンダースが付き纏うという話
ブースターのピンポイントの強化は難しく、トリオ全体での変化や強化に噛み合うかどうかなんだよな。

夢特性が炎なのに根性というのも、石進化トリオが状態異常関連縛りで統一されたからだよな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました