――日本でもPS5の供給が進み、ユーザーが急速に増加している状況ですが、PS5の世界戦略において、日本市場はどのくらいのウェイトを占めているのでしょうか?
ライアン 日本市場はこれまでもこれからも、非常に重要な市場のひとつです。その理由は、日本市場が世界で第2位の市場規模を誇るということはもちろんなのですが、単純な統計的な話よりも大事なのは、日本がPSの誕生の地であるということです。そして日本には多くの従業員がいて、彼らの活躍によってSIEが成り立っているのだということも、日本市場を重要視している大きなポイントです。
また、PSのカルチャーにとって日本は不可欠な存在であり、中心的な国のひとつでもありますから、PSというブランドの中で、日本で発信ができることは非常に特別で、かつ重要なことだと考えているのです。
――なるほど。
ライアン なぜ日本市場がこれほどまでに重要なのか、もうひとつ理由があります。それは有名なタイトルの多くが日本生まれであるからです。私たちのプラットフォームで30年近く輝き続けているタイトルが、数多くあります。
『ファイナルファンタジー』、『モンスターハンター』、『鉄拳』など、例を挙げるときりがありませんが、数々の名作を日本のデベロッパーが開発し、パブリッシャーがリリースしてくれました。SIEとデベロッパーやパブリッシャーの皆さんとの関係も、長らく続いてきた歴史がありますので、そういった意味でも、日本市場は非常に重要です。
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684553622/
>>1
コイツはマジで言ってることとやってることが違う
社内政治の報復で日本スタッフ切りまくってスタジオも解散させてるからな
>>10
ソノタランドって言うけどコンシューマプラットフォームでは日本市場は世界2位だぞ
DL爆売れしてるらしいじゃん?
ライアンの発言っていつも空虚だよな
スタジオ廃棄
でお送りします
>>8
出荷数は大量出荷くる前から日本が世界2位な
今はダントツで世界2位
PS5国別売上 日本150万台 イギリス 100万台 ドイツ90万台 フランス75万台
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649111710/
スタジオ…徹底…
だからジャパンスタジオ解体します
日本おま国おま値です
ジムライアー今日も嘘が冴えてんなあ
おま国してるか?
これ多分1-3月のセルスルーのかなりの部分が
日本だったから慌ててだと思うんだよね
今まで散々冷遇してたわけで
レート通りだろ
日本、愛されてますよ!
あれ?
毎週4~5万売れるくらいには出荷してるし対馬作らせてFF16やデスストやローニンを目玉にするくらいには和ゲーに力入れてる
翻訳のクオリティを全く落ちてないしPS4の時みたいに発売遅らせる事もしてない
>>29
発売されてないタイトルばかりだな
バビロンフォール
バルキリーエリュシオン
フォースポークン
これが現実でしょw
それっぽいタイトル持ってくるだけでクオリティはインディー以下のものばかり
FFというIPを最重要視してるからこそクソゲー作り続けるスクエニの支援を辞めないという事なんだがな
いやいや
PS5を牽引してくれるとと信じて2年間の時限独占を買ったバビロンやフォースポークンがあそこまで低品質だったのは
クソニーとしてもかなり想定外だったと思うが
クソゲーだったのはそりゃ想定外だろ
それでも尚今回のインタビューでFF16を例に上げてるし支援辞める気もないんじゃん
ソフトの売れなさ具合には戦慄をおぼえる。
個人的にはワイルドアームズの金子氏がアニメに行っちゃったのが割とダメージでかい
ソニー「☓決定が正しい、日本人は間違っている」
、1年遅れて米国にプレイステーションを導入するにあたり、コントローラーに関していくつかの問題が持ち上がります。まず、コントローラーのサイズ。日本人と米国人の手の平のサイズ違いによるのでしょう、米国のスタッフたちは口をそろえてサイズが小さすぎて扱い辛いというのです。次に本体と接続するコードの短さ。日本の一般的な部屋のサイズに合わせたコードでは、広いアメリカの住居では短すぎたのです。コントローラーのサイズを変更するかしないかでかなり議論をされたものの、最終的にはアメリカの要望が通りコントローラーのサイズ変更がなされました。もちろんケーブルの長さに関しても、それは必要だということで米国の意見が通ります。
しかし、それらの議論の中で一番驚かされたのが“〇と×”のボタンに対する捉え方です。私も含めて日本人的には、当時どう考えても“〇がイエス”で“×がノー”と捉えて疑問にも思わなかったところ、米国人のスタッフ達は“×イエス”、つまり肯定的な意味だと普通に言うのです。
大勢の米国人スタッフ達の中、私一人だけが日本人で、米国の文化に精通しているわけでもない身としては、驚きながらも米国では基本“×が決定”としてもらうべく、決定ボタンの変更を日本に要請することになります。
国を超えて決定ボタンが変更になると弊害も多いだろうと、当初その要求に対してネガティブな反応が日本サイドにはありましたが、最終的にユーザー側でボタン指示の変更ができるということで、米国では“×が決定”ということに決まりました。当時、この点に関してはほとんどリサーチが行われなかった記憶があります。
ですが結果的にこの問題はゲームの開発会社にとって負担が大きいものでした。日本仕向けに作ったタイトルが欧米へ展開をするときには、ボタン位置の仕様をわざわざ変える必要があり、その分工数が増えることになります。当然その逆もまたしかり。その後、自身でゲームの開発会社を経営する身となった際には、この日本と欧米の違いに工数がかかるという負担が降りかかることになりました。
今回のPS5の決定ボタン変更のニュースに触れて、あの時、米国でも”○で決定“にこだわり、現地スタッフの反対意見を押し切っていたら世界中で”〇が決定でありイエス”という概念に変わったであろうか。そうなると、今回のPS5の決定ボタン変更という騒ぎも起こっていなかったのかも・・・最近のSNSの議論を前に一人でいろんな妄想をしています。どうするのが正しかったのか、今でも私の中で答えはでていません。
Entertainment Business Strategist
エンタメ・ストラテジスト
内海州史
1986年ソニー㈱入社、本社の総合企画室に配属。その後、社内留学制度でWhartonでMBA取得。ソニー・コンピューエンタテインメントの設立、プレイステーションのアメリカビジネスの立上げに深く携わる
PS5オンリーのタイトルが出揃って互換が御役御免になればユーザーもゲームによって決定が変わるとか操作性に問題出るとかもなくなる
システム設定でどちらか選べるのが1番だけどね
強いて言うならダンボでジャンボが確認のサインを書く特にバツ書いたくらいしか知らねぇ
【早期購入特典付き】【2023年06月22日発売】 スクウェアエニックス|SQUARE ENIX FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)【PS5】 価格:8,400円 |
コメント